ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 242035
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白山

[霊峰白山 平瀬道] 大展望 山座同定付き 点と点を結ぶ

2012年11月04日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 石川県 岐阜県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.2km
登り
1,540m
下り
1,540m

コースタイム

6:07大白川15:00
8:25大倉山頂13:30
10:09賽の河原−−
11:07白山御前峰12:08
天候 快晴

白川 478m
6:00 3.6
7:00 3.2
8:00 3.4
9:00 4.6
10:00 7.7
11:00 11.4
12:00 12.1
13:00 12.9
14:00 13.5
15:00 12.2
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高山=(高山清見道路)=飛騨清見=(東海北陸道:飛騨TN)=白川郷IC=(国道156)=平瀬=(県道451)=大白川
コース状況/
危険箇所等
登山道からまもなく雪道
大倉避難小屋まで圧雪気味
小屋から先は明瞭なトレース
賽の河原から室堂平を通らずショートカットのトレースでした


大白川散策の情報は
北ひだの森を歩こう!>大白川
http://hidamoriaruki.com/map/ooshirakawa/index.html
夜明けの白水湖
2012年11月05日 21:54撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
11/5 21:54
夜明けの白水湖
2012年11月05日 22:07撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
11/5 22:07
振り返ると乗鞍さん
2012年11月05日 22:06撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
11/5 22:06
振り返ると乗鞍さん
槍様
2012年11月05日 22:06撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
7
11/5 22:06
槍様
穂高連峰
2012年11月05日 22:05撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
11/5 22:05
穂高連峰
別山が現れた
2012年11月05日 22:04撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
11/5 22:04
別山が現れた
平瀬道ほぼ中間
こんな感じです
そして
2012年11月05日 21:59撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
11/5 21:59
平瀬道ほぼ中間
こんな感じです
そして
白山
御前峰、剣ヶ峰
2012年11月05日 21:59撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
11/5 21:59
白山
御前峰、剣ヶ峰
ズームアップ

新機種導入!
2012年11月05日 23:58撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
6
11/5 23:58
ズームアップ

新機種導入!
だたいまひそかにブーム

三方崩山だ!
2012年11月05日 21:56撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
11/5 21:56
だたいまひそかにブーム

三方崩山だ!
乗鞍さん

雲海に浮かぶ
雲海下は高山
2012年11月05日 21:56撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
6
11/5 21:56
乗鞍さん

雲海に浮かぶ
雲海下は高山
御嶽さん

驚くほどの好展望!
2012年11月05日 22:17撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
7
11/5 22:17
御嶽さん

驚くほどの好展望!
白山に月


前日はハクサンムーンにやられました…
(JRA)
2012年11月05日 22:17撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
6
11/5 22:17
白山に月


前日はハクサンムーンにやられました…
(JRA)
大倉山山頂
2012年11月05日 22:16撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
11/5 22:16
大倉山山頂
槍ヶ岳に目は奪われるが、
笠様だ
2012年11月05日 22:16撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
13
11/5 22:16
槍ヶ岳に目は奪われるが、
笠様だ
こちらは甲斐駒さん

甲斐駒ヶ岳からの白山
'10/11/6
ちょうどこの頃です
http://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/8/85862/a541574d7dc1297500163503ed7b8161.jpg
直線距離139km
2012年11月05日 22:15撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
11/5 22:15
こちらは甲斐駒さん

甲斐駒ヶ岳からの白山
'10/11/6
ちょうどこの頃です
http://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/8/85862/a541574d7dc1297500163503ed7b8161.jpg
直線距離139km
三方崩に角が生えた!
剱に立山
2012年11月05日 22:15撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5
11/5 22:15
三方崩に角が生えた!
剱に立山
御嶽から恵那山108.7km
南ア深南部も見渡せます
あれは池口岳だ

池口岳への稜線上からみた白山
'11/11/27
http://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/15/152823/0ad3462b464bec2fa4dd95a48f9d21e0.JPG
約145km
3
御嶽から恵那山108.7km
南ア深南部も見渡せます
あれは池口岳だ

池口岳への稜線上からみた白山
'11/11/27
http://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/15/152823/0ad3462b464bec2fa4dd95a48f9d21e0.JPG
約145km
2012年11月05日 22:20撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
11/5 22:20
2012年11月05日 22:34撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
11/5 22:34
伊吹山です!
88.4km

ついに近畿のお山まで
2012年11月05日 22:32撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5
11/5 22:32
伊吹山です!
88.4km

ついに近畿のお山まで
御前峰
2012年11月05日 22:31撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
11/5 22:31
御前峰
トレースは室堂をショートカットし
2012年11月05日 22:31撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
11/5 22:31
トレースは室堂をショートカットし
御前峰を直登
2012年11月05日 22:30撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
11/5 22:30
御前峰を直登
振り返ると別山がカッコイイんだ
2012年11月05日 22:29撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
11/5 22:29
振り返ると別山がカッコイイんだ
おお室堂!

ここでショートカットしていたことに気が付きました
2012年11月05日 22:28撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
11/5 22:28
おお室堂!

ここでショートカットしていたことに気が付きました
能郷白山と初対面!
真ん中のお山です
手前右に荒島岳
能郷白山49.5km
2012年11月05日 22:28撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
7
11/5 22:28
能郷白山と初対面!
真ん中のお山です
手前右に荒島岳
能郷白山49.5km
白山比弯声勹宮
2012年11月05日 22:26撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
11/5 22:26
白山比弯声勹宮
白山御前峰登頂しました

お天気に感謝感激
2012年11月05日 22:26撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
11/5 22:26
白山御前峰登頂しました

お天気に感謝感激
白い大汝峰
手前は剣ヶ峰
2012年11月05日 22:25撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4
11/5 22:25
白い大汝峰
手前は剣ヶ峰
笠様は槍ヶ岳〜南岳の稜線に溶け込んでしまっているのが残念

笠ヶ岳からの白山
'11/10/19
http://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/14/143065/ec0e58a57875505508bedad301a8b71f.jpg
直線距離72km
2012年11月05日 22:51撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
7
11/5 22:51
笠様は槍ヶ岳〜南岳の稜線に溶け込んでしまっているのが残念

笠ヶ岳からの白山
'11/10/19
http://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/14/143065/ec0e58a57875505508bedad301a8b71f.jpg
直線距離72km
北穂〜涸沢〜奥穂〜前穂
80km
2012年11月05日 22:51撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
11/5 22:51
北穂〜涸沢〜奥穂〜前穂
80km
御嶽
70km

この角度から見たかった
2012年11月05日 22:49撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
6
11/5 22:49
御嶽
70km

この角度から見たかった
2012年11月05日 22:48撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
11/5 22:48
黒部五郎
73.8km
2012年11月05日 22:44撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4
11/5 22:44
黒部五郎
73.8km
北ノ俣岳
72km

やっぱりこの斜面は滑ってみたい

その後にRedBullこと赤牛岳82km
翼を授ける!
2012年11月05日 22:44撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
6
11/5 22:44
北ノ俣岳
72km

やっぱりこの斜面は滑ってみたい

その後にRedBullこと赤牛岳82km
翼を授ける!
白くなるとさらに薬師岳
77.6km
2012年11月05日 22:44撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5
11/5 22:44
白くなるとさらに薬師岳
77.6km
やっぱり乗鞍さん!
70km

王冠のような剣ヶ峰、大日、朝日

旧コロナ観測所に宇宙線観測所も写っています!
2012年11月05日 22:43撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4
11/5 22:43
やっぱり乗鞍さん!
70km

王冠のような剣ヶ峰、大日、朝日

旧コロナ観測所に宇宙線観測所も写っています!
金沢市遠望

茶色い県庁も見えます
石川県庁50km
2012年11月05日 22:42撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
11/5 22:42
金沢市遠望

茶色い県庁も見えます
石川県庁50km
別山


こんど美濃禅定道で行きます
2012年11月05日 22:41撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
6
11/5 22:41
別山


こんど美濃禅定道で行きます
悪沢岳〜荒川岳
悪沢岳 146km
2012年11月05日 22:40撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
11/5 22:40
悪沢岳〜荒川岳
悪沢岳 146km
赤石岳
146.8km
2012年11月05日 22:39撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
11/5 22:39
赤石岳
146.8km
聖岳
147.8km
2012年11月05日 22:39撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
11/5 22:39
聖岳
147.8km
この日は凄い眺望デー
南ア深南部
池口岳から黒法師岳がみえました
(山座同定)

黒法師岳 155.8km
1
この日は凄い眺望デー
南ア深南部
池口岳から黒法師岳がみえました
(山座同定)

黒法師岳 155.8km
あれは笈ヶ岳!

2012年11月05日 22:36撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
11/5 22:36
あれは笈ヶ岳!

写真にはありませんが
双六岳からの白山
'11/10/29
http://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/14/144715/34ee679fdd0571cee74a56787c1d1797.JPG
2012年11月05日 22:53撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
11/5 22:53
写真にはありませんが
双六岳からの白山
'11/10/29
http://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/14/144715/34ee679fdd0571cee74a56787c1d1797.JPG
大キレットからちょこっと出ているのは常念岳

常念岳からの白山
'11/9/16
http://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/13/133856/4700dfccf63610b6e865f3d1490ecde8.JPG
88km
5
大キレットからちょこっと出ているのは常念岳

常念岳からの白山
'11/9/16
http://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/13/133856/4700dfccf63610b6e865f3d1490ecde8.JPG
88km
【訂正版】
北アルプスツギハギワイド

鹿島槍、唐松岳、常念岳など先っぽが見える山が多いと思いました

訂正内容:五龍岳ではありませんでした
【訂正版】
北アルプスツギハギワイド

鹿島槍、唐松岳、常念岳など先っぽが見える山が多いと思いました

訂正内容:五龍岳ではありませんでした
荒島岳に
能郷白山
さらにいちばん奥は
近江の国の金糞岳(77.8km)に白倉岳
琵琶湖はその向こうか
2012年11月05日 22:53撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
11/5 22:53
荒島岳に
能郷白山
さらにいちばん奥は
近江の国の金糞岳(77.8km)に白倉岳
琵琶湖はその向こうか
“岩の殿堂”
ズーム
92km
2012年11月05日 22:52撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
10
11/5 22:52
“岩の殿堂”
ズーム
92km
さいごに
剱から立山を
2012年11月05日 23:03撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4
11/5 23:03
さいごに
剱から立山を
白水湖
2012年11月05日 23:00撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
11/5 23:00
白水湖
さようなら白山
2012年11月05日 23:00撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
11/5 23:00
さようなら白山
雪が落ち
三方崩らしく
土色に
2012年11月05日 22:59撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
11/5 22:59
雪が落ち
三方崩らしく
土色に
大きいダケカンバの疎林
2012年11月05日 22:58撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
11/5 22:58
大きいダケカンバの疎林
植生の参考に撮りました
2012年11月05日 22:56撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
11/5 22:56
植生の参考に撮りました
白水湖畔ロッジ
2012年11月05日 22:55撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
11/5 22:55
白水湖畔ロッジ
2012年11月05日 23:08撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
11/5 23:08
大白川の紅葉は素晴らしいのひとこと
2012年11月05日 23:08撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
11/5 23:08
大白川の紅葉は素晴らしいのひとこと
ここは毎年訪ねたいエリアです
2012年11月05日 23:07撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5
11/5 23:07
ここは毎年訪ねたいエリアです
道の駅飛騨白山「しらみずの湯」露天風呂はこの里山を眺めながらつかれます
2012年11月05日 23:06撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
11/5 23:06
道の駅飛騨白山「しらみずの湯」露天風呂はこの里山を眺めながらつかれます
白川郷にちょこっと寄ってみた

葺き替え作業を見てみたいものです
現代的になりましたね
昔みたNHK特集を思い出しました
2012年11月05日 23:05撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
11/5 23:05
白川郷にちょこっと寄ってみた

葺き替え作業を見てみたいものです
現代的になりましたね
昔みたNHK特集を思い出しました
2012年11月05日 23:04撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
11/5 23:04
週刊ふるさと百名山2011年4月12日号集英社発行
永美ハルオさんの楽しいイラストに惹かれた美濃禅定道
こんどはここを歩いてみます
2012年11月06日 01:38撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
11/6 1:38
週刊ふるさと百名山2011年4月12日号集英社発行
永美ハルオさんの楽しいイラストに惹かれた美濃禅定道
こんどはここを歩いてみます
撮影機器:

感想

白山
いい山だったな〜

白山も北ア、南アのいろんなところから見ていましたので、
サブリミナル的に憧れを持っていました。
それに冬に石徹白の白山中居神社をさらっと訪ねたおりのコメントで薦めていただいたり、雑誌でみたりした
「美濃禅定道」からの白山行を中長期的プランリストに入れていました。
それがなにかの拍子の日帰り山行になりました。

前日からの低温で松本IC下りた時点で「0℃」ヒヤヒヤでしたが、路面は乾燥していましたのでよかったです。
平湯トンネルの「−3℃」が最低でした。
遠くてテンションも下がり気味でしたが、
歩き始めて明るくなり、どうやらかなりの好天です。
乗鞍さんの山影がはっきりするなり、テンションが上がる!
こんなんばっかりですけどね。展望好きなもんで。
穂高に槍、笠ヶ岳は槍さんに食われてしまいます。
そうそう、登山道ははじめからの雪道です。トレース明瞭、ありがとうございました。

この山行のためにカメラを買い替えてしまいました。
Nikon P510 かなりおすすめいたします。すごいズームです。
展望好きにはピッタリです。

トレースを追っていきますと、知らずのうちに白山室堂をショートカットしていました。
白山室堂からの登山道に合流すると、加賀側からのハイカーで賑わっています。
この好天ですもんね。
むりくり山スキーを楽しんでいる人もいました。
御前峰登頂。風も弱くあまり寒くない。1時間満喫しました。

真白い大汝峰。
印象強いのは、
富山湾からの北アルプス〜乗鞍〜御嶽〜恵那山〜遠くに伊吹山〜なだらかながらピークの尖った能郷白山〜百万石金沢の街〜笈ヶ岳〜

あ〜一周してしまいました。

手前の別山の存在感も素晴らしく。
いやあ、よかった。

下りは緩んだ雪ですので、ところによっては…
だんだんと御嶽、槍穂、乗鞍と消えていくのは名残惜しく。

白水湖畔ロッジもこの日までの営業だったそう。
県道の冬季閉鎖も秒読みということで、平瀬道は長い冬に入っていこうとしていました。

大白川までの県道沿いの紅葉もずばらしく、再訪したいと感じました。
それとも今年は全国的に紅葉の当たり年で、例にもれず、なのでしょうか。
確かめる価値はありそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2399人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [2日]
白山平瀬道
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(平瀬道〜お池巡り〜大汝峰)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら