ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 242191
全員に公開
沢登り
奥秩父

大洞川流域・市ノ沢〜和名倉山〜仁田尾根下降

2012年11月03日(土) ~ 2012年11月04日(日)
 - 拍手
GPS
32:10
距離
17.1km
登り
1,525m
下り
1,540m
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ゲゲ!
鮫沢出合で通行止め!
2012年11月03日 09:05撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 9:05
ゲゲ!
鮫沢出合で通行止め!
しょうがないココで遡行準備。
2012年11月03日 09:05撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 9:05
しょうがないココで遡行準備。
出発で〜す♪
2012年11月03日 09:39撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 9:39
出発で〜す♪
紅葉と秋の空
2012年11月03日 09:44撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 9:44
紅葉と秋の空
大洞ダム降口です。
2012年11月03日 09:54撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 9:54
大洞ダム降口です。
市ノ沢出合です。
2012年11月03日 09:59撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 9:59
市ノ沢出合です。
ダムは工事中でバックウォーター有りません。
2012年11月03日 10:01撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 10:01
ダムは工事中でバックウォーター有りません。
標高660m
2012年11月03日 10:06撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:06
標高660m
第一堰堤迄は左岸を巻きます。
2012年11月03日 10:12撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:12
第一堰堤迄は左岸を巻きます。
結構悪くて重荷に振られるので注意。
2012年11月03日 10:12撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:12
結構悪くて重荷に振られるので注意。
入渓!パッとしない。
2012年11月03日 10:16撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:16
入渓!パッとしない。
お、
2012年11月03日 10:18撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:18
お、
魚影は濃そう。
2012年11月03日 10:43撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:43
魚影は濃そう。
滝です、良いですねぇ〜
2012年11月03日 11:09撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 11:09
滝です、良いですねぇ〜
釣り向きですかね。
2012年11月03日 11:13撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 11:13
釣り向きですかね。
炭焼き小屋跡。
2012年11月03日 11:32撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 11:32
炭焼き小屋跡。
ナメです。
2012年11月03日 11:43撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 11:43
ナメです。
滝は無いけどややこしい。
2012年11月03日 11:50撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 11:50
滝は無いけどややこしい。
小滝に其々釜が有ります。
2012年11月03日 12:07撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 12:07
小滝に其々釜が有ります。
穏やかな秋の渓です。
2012年11月03日 12:11撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 12:11
穏やかな秋の渓です。
ドバドバドバ〜
2012年11月03日 12:20撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 12:20
ドバドバドバ〜
右岸より5m滝流入
2012年11月03日 12:33撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 12:33
右岸より5m滝流入
同じ所で左岸より岩穴沢が流入
2012年11月03日 12:34撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 12:34
同じ所で左岸より岩穴沢が流入
トイ状の滝
2012年11月06日 20:04撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 20:04
トイ状の滝
水量ある。
2012年11月03日 12:58撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 12:58
水量ある。
落ち口から。
2012年11月03日 12:59撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 12:59
落ち口から。
ナメだ!
2012年11月03日 13:08撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 13:08
ナメだ!
日が入る。
2012年11月03日 13:09撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 13:09
日が入る。
明るい渓相になって
2012年11月03日 13:09撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 13:09
明るい渓相になって
綺麗だったなぁ。
2012年11月03日 13:10撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 13:10
綺麗だったなぁ。
よくあるパターン
2012年11月03日 13:12撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 13:12
よくあるパターン
芝沢出合の右岸に絶好の幕営適地。
2012年11月03日 14:33撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/3 14:33
芝沢出合の右岸に絶好の幕営適地。
さっそく此れですね〜、一発点火!
2012年11月03日 14:20撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 14:20
さっそく此れですね〜、一発点火!
明るいうちに夕飯。
2012年11月03日 15:56撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/3 15:56
明るいうちに夕飯。
焚火を楽しむ。
2012年11月03日 17:23撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 17:23
焚火を楽しむ。
焼酎お湯割りで夜は更け行く。
2012年11月03日 17:51撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 17:51
焼酎お湯割りで夜は更け行く。
おはよ〜
2012年11月04日 06:16撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 6:16
おはよ〜
マキは全部燃え尽くした。
2012年11月04日 07:46撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 7:46
マキは全部燃え尽くした。
本日も極めて好天!
2012年11月04日 08:19撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 8:19
本日も極めて好天!
足重い。
2012年11月04日 08:27撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 8:27
足重い。
ナメ滝か?
2012年11月04日 08:41撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 8:41
ナメ滝か?
右岸を突破。
2012年11月04日 08:46撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 8:46
右岸を突破。
此方がスダレ滝かな
2012年11月04日 08:52撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 8:52
此方がスダレ滝かな
二俣、界尾根。
2012年11月04日 09:19撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 9:19
二俣、界尾根。
袋竹、叩くと粉を噴き出します。
2012年11月04日 09:32撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 9:32
袋竹、叩くと粉を噴き出します。
おお、なめこ。
2012年11月04日 09:38撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 9:38
おお、なめこ。
奥秩父の滝らしい苔むす。
2012年11月04日 10:05撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 10:05
奥秩父の滝らしい苔むす。
つららも有ります。
2012年11月04日 10:27撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 10:27
つららも有ります。
水流は最後迄涸れません。
2012年11月04日 10:50撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 10:50
水流は最後迄涸れません。
大岩が有ります。
2012年11月04日 11:16撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 11:16
大岩が有ります。
源頭です。
2012年11月04日 11:18撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 11:18
源頭です。
白樺の群生です。手前は?
2012年11月04日 11:26撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 11:26
白樺の群生です。手前は?
此れ、ダケカンバですか?
2012年11月04日 11:31撮影 by  COOLPIX S8200, NIKON
11/4 11:31
此れ、ダケカンバですか?
スゲ〜。
2012年11月04日 11:35撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 11:35
スゲ〜。
看板有りました。
2012年11月04日 11:52撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/4 11:52
看板有りました。
稜線の唐松です。
2012年11月04日 12:11撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 12:11
稜線の唐松です。
はぁ〜綺麗ですな。
2012年11月04日 12:11撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 12:11
はぁ〜綺麗ですな。
不遇の山。
想いれの深い山です。
2012年11月04日 12:30撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/4 12:30
不遇の山。
想いれの深い山です。
切株は苔ランド。
2012年11月04日 13:02撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 13:02
切株は苔ランド。
稜線は向かいの奥多摩、
雲取、飛龍ですか。
2012年11月04日 13:27撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 13:27
稜線は向かいの奥多摩、
雲取、飛龍ですか。
昔の林業のワイヤーが打ち捨てられてます。
2012年11月04日 13:45撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 13:45
昔の林業のワイヤーが打ち捨てられてます。
巻上機ですかね。
2012年11月04日 13:47撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 13:47
巻上機ですかね。
仁田小屋ノ頭付近。
2012年11月04日 13:47撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 13:47
仁田小屋ノ頭付近。
1400付近になると紅葉が残ってます。
2012年11月04日 14:57撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 14:57
1400付近になると紅葉が残ってます。
1000m付近
2012年11月04日 15:05撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 15:05
1000m付近
見頃になってます。
2012年11月04日 15:07撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 15:07
見頃になってます。
再生された仁田小屋
2012年11月04日 15:21撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 15:21
再生された仁田小屋
中には入れませんね。
2012年11月04日 15:22撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 15:22
中には入れませんね。
大洞林道に出ました。
2012年11月04日 15:44撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 15:44
大洞林道に出ました。
大洞橋です。
2012年11月04日 16:04撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 16:04
大洞橋です。
この尾根を下る計画だったけど、止めといてよかった
2012年11月04日 16:28撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 16:28
この尾根を下る計画だったけど、止めといてよかった
林道長かった〜到着しました。 (*Θ_Θ*)/
2012年11月04日 17:10撮影 by  u1030SW,S1030SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 17:10
林道長かった〜到着しました。 (*Θ_Θ*)/

感想

大洞川流域は井戸沢〜惣小屋谷をヘッデン沢下降した想いれの深い流域だ。今回は当時の沢の先輩と不遇の和名倉山へ市ノ沢から登ってみた。いまの地図には将監小屋から破線ルートの道が引かれているので登山道が整備されたのだろう。下降に使った仁田小屋尾根も道が整備されていた。一般登山道並みで読図の必要もないなぁ。大洞林道に降り立つと往時が偲ばれた。夜中のヘッデン林道歩きが長かったな。 (*Θ_Θ*)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1838人

コメント

精力的に動いてますねえ
毎週毎週、楽しみに記録を拝見しております。
当方は本年の沢は終了にしましたが、すごく寂しい…。
来年は群馬からそちらに遠征しようと思っておりますが、その時には手ほどきください。
2012/11/7 16:58
Re:精力的に動いてますねえ
あ、こんばんわ〜ご無沙汰しております。
手前味噌な記録でお恥ずかしいです。他にやる事無いから…そちらは沢仕舞いですかぁ〜今日は立冬ですものね。神奈川も寒くなってきました。こちらの遠征歓迎します。でも手ほどきはできませんよ、そんな技量ないです(笑)こちらはまだ沢登り可能です。沢納めは千葉ですね!また(笑) 今冬はそちらへも遠征しますよ。武尊と足拍子と大源太あたりかな、行くときは連絡させていただきます。情報等いただけたらうれしいですね、ご一緒出来る機会あれば宜しくお願いします。
(*Θ_Θ*)/
2012/11/7 22:21
はじめまして
私も同じルートでいこうかと思っておりまして、情報収集中です。
最後のほうの写真で、この尾根を下る予定とありますが、仁田小屋の頭から東に伸びる尾根ですか?
古くはそちらに道があったみたいなのですが、厳しいかんじですかね?入渓口に近くて林道歩きがすくなくていいかなと思ってるんですが。
2015/5/13 13:00
Re: はじめまして
こんばんは〜初めまして
不遇の山と云われるけど沢屋には数えなければならない名山ですね。
仁田小屋尾根は踏み跡を辿った結果修正したものです。
読図上は惹かれますが分岐の頭でコンパス振っても明瞭な踏み跡無かったのでルートを追った次第です。下に降りてみて結構急峻な痩せ尾根状なので辿らなくて良かったと思った次第です。参考にならずすみません。
(*Θ_Θ*)/
2015/5/16 23:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら