ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2453965
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

娘(9歳)と百名山88 平ヶ岳・玉子石

2020年07月24日(金) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 福島県 群馬県 新潟県
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
15:35
距離
22.7km
登り
1,782m
下り
1,777m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
14:52
休憩
0:54
合計
15:46
距離 22.7km 登り 1,782m 下り 1,779m
4:13
156
6:49
68
7:57
12
8:09
8:12
60
9:12
106
10:58
10:59
36
11:35
11:37
17
11:54
12:17
3
12:20
47
13:07
13:09
24
13:33
13:36
98
15:14
15:32
61
16:33
14
16:47
16:48
52
17:40
17:41
136
19:57
2
19:59
駐車場
長いのは承知の上、午後からの雨も予定通り。
あまりの眠さに下山途中で昼寝したのは想定外。

自粛が続いて体力低下を実感。
怪我しないよう、ゆっくりゆっくり歩きました。
天候 早朝:快晴  午前中:晴れのち曇り  午後:にわか雨のち雨
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口周辺の駐車場 20〜30台  バイオトイレ1台あり  広めの駐車スペースなら自分の車の奥とかで駐車場にテン泊している人もいた。
22時到着時で8割ほど埋まっていた

往路:神奈川出発〜東北道〜桧枝岐ルート〜駐車場 
復路:駐車場〜小出〜関越道〜神奈川帰宅

往路は、走りやすそうな東北道ルート。自宅からだと関越道までの一般道を走るのも面倒。西那須野塩原インターを降りてコンビニ数軒、飲食店数軒。その先は何も無くなり気楽に走れました

復路は、小出までが山道。雨のため、道路に水が流れているところもあり、要注意。

どちらのルートも舗装されていて、すれ違い困難な箇所も少ない。

コース状況/
危険箇所等
多少注意が必要な箇所はあるが、平ヶ岳に登ろうという人であれば問題なし
途中の水場は利用できなかった。 山頂の水場はきれいな水が豊富。 おいしかった。

登山口の駐車場以外、トイレなし。

梅雨前線が南にあったので温度的にはとても良いコンディションだったと思う。
真夏だと水が足りなそう。
水(娘と2人で):ポカリ900mL、スポーツドリンク1.5L、ハイドレーション満タン、お茶1.5L、ペットボトルのコーヒー1本、ドリンク1本。
非常用に携帯用濾過フィルタを持って行ったが使用せず。
山頂の水場はきれいでそのまま飲めた。
その他周辺情報 周辺なにも見当たらない  Docomoの携帯ポイントの標識あり。小出方面へ車で15分くらい
桧枝岐付近を走行中、何度も見かけた山のライトアップ。
どうやら強力なライトで虫を集めている様子。
2020年07月23日 22:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/23 22:07
桧枝岐付近を走行中、何度も見かけた山のライトアップ。
どうやら強力なライトで虫を集めている様子。
2時55分起床 着替え、朝食諸々で4時過ぎにどうにか出発。
2020年07月24日 04:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/24 4:09
2時55分起床 着替え、朝食諸々で4時過ぎにどうにか出発。
登山ポストは登山口の横。扉を開けて投函します。
2020年07月24日 04:14撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
7/24 4:14
登山ポストは登山口の横。扉を開けて投函します。
しばらくはヘッデン装着。
2020年07月24日 04:15撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
7/24 4:15
しばらくはヘッデン装着。
快晴! 燧ケ岳もスッキリ。 この後は燧ケ岳は雲の帽子をかぶりがち。
2020年07月24日 04:39撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6
7/24 4:39
快晴! 燧ケ岳もスッキリ。 この後は燧ケ岳は雲の帽子をかぶりがち。
2020年07月24日 04:51撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6
7/24 4:51
長ーい登りが続きます。 体力が落ちていてペースが上がらない。 どんどん追い抜かれていきますがマイペースで。
2020年07月24日 04:54撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
7/24 4:54
長ーい登りが続きます。 体力が落ちていてペースが上がらない。 どんどん追い抜かれていきますがマイペースで。
長い我慢の登りが続きます。
2020年07月24日 04:58撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5
7/24 4:58
長い我慢の登りが続きます。
2020年07月24日 04:58撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/24 4:58
2020年07月24日 05:00撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
7/24 5:00
2020年07月24日 05:00撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
7/24 5:00
2020年07月24日 05:01撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
7/24 5:01
下台倉山を過ぎるとようやく目的地の平が岳が遠くに見えます
2020年07月24日 05:08撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7
7/24 5:08
下台倉山を過ぎるとようやく目的地の平が岳が遠くに見えます
2020年07月24日 05:13撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
7/24 5:13
小休止して、おにぎり。
2020年07月24日 05:48撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
7/24 5:48
小休止して、おにぎり。
所々子供には登りにくいところもありますが、難易度は高くありません。
2020年07月24日 06:28撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
7/24 6:28
所々子供には登りにくいところもありますが、難易度は高くありません。
どんどん登りましょう
2020年07月24日 06:28撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
7/24 6:28
どんどん登りましょう
2020年07月24日 06:50撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6
7/24 6:50
2020年07月24日 06:50撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
7/24 6:50
事前勉強したお友達の平ヶ岳ポーズ、お借りしました
2020年07月24日 06:54撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6
7/24 6:54
事前勉強したお友達の平ヶ岳ポーズ、お借りしました
先は長いです
2020年07月24日 07:30撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
7/24 7:30
先は長いです
雲が増えてきた
2020年07月24日 07:51撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
7/24 7:51
雲が増えてきた
2020年07月24日 08:17撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/24 8:17
始めのキツイ登りがなければ、登ったり下ったり飽きない楽しいルートです
2020年07月24日 09:16撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
7/24 9:16
始めのキツイ登りがなければ、登ったり下ったり飽きない楽しいルートです
2020年07月24日 09:18撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/24 9:18
少し気温も上がって低い雲も出てきたけど、まだまだ。。。
2020年07月24日 10:10撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/24 10:10
少し気温も上がって低い雲も出てきたけど、まだまだ。。。
長い登りを越えて、ようやく池ノ岳がもうすぐ。ここまできて一安心。
2020年07月24日 10:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 10:42
長い登りを越えて、ようやく池ノ岳がもうすぐ。ここまできて一安心。
平ヶ岳もすぐそこ。
2020年07月24日 10:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/24 10:51
平ヶ岳もすぐそこ。
声が聞こえてきて登山者がたくさんいそう。
2020年07月24日 10:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/24 10:58
声が聞こえてきて登山者がたくさんいそう。
皆さんくつろいでいました。
のんびりしたいけど写真だけ撮ってスルー。
2020年07月24日 10:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
7/24 10:59
皆さんくつろいでいました。
のんびりしたいけど写真だけ撮ってスルー。
このまま平ヶ岳まで行きましょう。
2020年07月24日 11:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/24 11:00
このまま平ヶ岳まで行きましょう。
苗場山同様平らです。 虫がいないのが嬉しい。
2020年07月24日 11:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/24 11:01
苗場山同様平らです。 虫がいないのが嬉しい。
2020年07月24日 11:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/24 11:14
日本百名山88座目。 平ヶ岳山頂ゲット!
2020年07月24日 11:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
7/24 11:36
日本百名山88座目。 平ヶ岳山頂ゲット!
木道終点行ってみました。
この先は通行止め。
でも踏み跡はしっかりある。。。
2020年07月24日 11:44撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8
7/24 11:44
木道終点行ってみました。
この先は通行止め。
でも踏み跡はしっかりある。。。
ここでも平ヶ岳ポーズ。
誰も来ないので、ここでお昼ご飯。
2020年07月24日 11:44撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5
7/24 11:44
ここでも平ヶ岳ポーズ。
誰も来ないので、ここでお昼ご飯。
食後のお散歩で玉子石。
2020年07月24日 13:08撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6
7/24 13:08
食後のお散歩で玉子石。
玉子石の接点はこんな感じ。
いつかは転がるだろうなぁ。。。
2020年07月24日 13:08撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
7/24 13:08
玉子石の接点はこんな感じ。
いつかは転がるだろうなぁ。。。
楽園にはもうほとんど人はいません。
2020年07月24日 13:08撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
7/24 13:08
楽園にはもうほとんど人はいません。
広い山頂の散歩も切り上げて帰ります。
2020年07月24日 13:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 13:11
広い山頂の散歩も切り上げて帰ります。
2020年07月24日 13:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/24 13:16
ポツポツ雨が降ってきたので雨装備で下山開始。
2020年07月24日 13:31撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
7/24 13:31
ポツポツ雨が降ってきたので雨装備で下山開始。
賑わいも終了〜
独り占め
玉子石に向かったソロのお兄さんしかいないはず。
2020年07月24日 13:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/24 13:34
賑わいも終了〜
独り占め
玉子石に向かったソロのお兄さんしかいないはず。
もはや誰もいないので、平ヶ岳をバックにセルフタイマーで。
今回も1枚目は、シャッターに間に合わなかった。。。
2020年07月24日 13:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/24 13:36
もはや誰もいないので、平ヶ岳をバックにセルフタイマーで。
今回も1枚目は、シャッターに間に合わなかった。。。
怪我しないようにのんびり、ゆっくり。一歩づつ。
2020年07月24日 13:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/24 13:39
怪我しないようにのんびり、ゆっくり。一歩づつ。
帰りも長いです。
2020年07月24日 13:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/24 13:43
帰りも長いです。
降ったり、やんだり。 その都度、上着を脱いだり着たり。
最後のお兄さんにも追い越されて、最後尾。
助けてくれる人はいません。
時間をかけて丁寧に帰ります。
2020年07月24日 14:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/24 14:53
降ったり、やんだり。 その都度、上着を脱いだり着たり。
最後のお兄さんにも追い越されて、最後尾。
助けてくれる人はいません。
時間をかけて丁寧に帰ります。
水場の写真です。 ちょっと飲めない感じ。 フィルターは持っているので非常用なら、、、 水は十分なのでスルー。
2020年07月24日 15:31撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/24 15:31
水場の写真です。 ちょっと飲めない感じ。 フィルターは持っているので非常用なら、、、 水は十分なのでスルー。
ようやく下台倉山まで戻ってきた。
レインウェアのドロドロは悪路の勲章。
このあと、雨が強くなったのでスマホはザックの中へ。
2020年07月24日 17:40撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
7/24 17:40
ようやく下台倉山まで戻ってきた。
レインウェアのドロドロは悪路の勲章。
このあと、雨が強くなったのでスマホはザックの中へ。
小雨が降ったりやんだり、結果的には濡れても大丈夫な程度の雨でしたが、安全第一で脱いだり着たり。
最後は早朝と同様に暗闇を歩いてゴール。
2020年07月24日 18:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/24 18:35
小雨が降ったりやんだり、結果的には濡れても大丈夫な程度の雨でしたが、安全第一で脱いだり着たり。
最後は早朝と同様に暗闇を歩いてゴール。

感想

梅雨時、人の少なそうなところ、天気が良さそうなところを探して、前日に平ヶ岳に決定。東北道も、那須のあたりもいつもより人出が少ない雰囲気。
桧枝岐の近くには大きなサーチライト?で山をライトアップ?
何かのイベントかなと思って駐車場に車を停めてみてみると、昆虫採集?
何かフレンドリーな感じではなかったので、早々に撤退。

登山口の駐車場に着くと8割くらい駐車。中にはテントを建てている人も。。。
テントだと車中泊よりは楽に寝れそう。
2時55分起床。空は満点の星。
いい天気の予感。(午前中だけは晴れてくれる予想。それでも快晴はうれしい)

準備を整え出発。少しだけ緩やかな林道を歩いた後は登りが続く。
少しでもお天気が持ってくれるようにと早目に出たが、後続の皆さんにどんどん追い抜かれていく。どうせ雨の前に下山できるほどのスピードはないので、雨は覚悟の上。マイペースで。

皆さんの休憩しているポイントはあえて通過して、密を避け、たっぷりと休憩を取りながら登っていく。
途中から見えた燧ケ岳も青空をバックにいい感じ。

2時間半かけて下台倉山。
もう少し進むとようやく本日の目的地、平ヶ岳が遠くに見えた。

水は不足しない程度に持っていったが、途中の水場が使えればラッキーだが、台倉清水は近づくのが大変そうなのでスルー。白沢清水はよどんでいて飲めそうもない。

長い登りを終えると池と草原が天国のような景色。

平ヶ岳までもうひと歩き。
林道終点は誰もいなかったので、このスペースでお昼ご飯。

お腹いっぱいになったら元気復活。 水場もきれいな水なので少しいただいてから、大荷物はデポして玉子石へ。

なぜかここにだけ大きな石が、重なっている。不思議。

池に戻るがもう誰もいない。
山にいるのは玉子石に向かったソロのお兄さん一人だけかな。

怪我しないようにゆっくりゆっくり歩く。
雨具を脱ぐと降ってきて、着ると降るという、山あるあるを何度も繰り返しながら、雨に濡れたり、おやつを食べたり昼寝したりしながら下山。

途中で日没。早朝同様にヘッデンつけて、さらにゆっくりと下山。

最後は、地元の草刈りボランティアさんと一緒に駐車場まで。

ドロドロになって、木道で滑って転んだり、長いけれど、楽しい平ヶ岳でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1288人

コメント

ロングコース
こんにちは😃
平ヶ岳、長いコースをyamanamichan頑張りましたね❗
あ、もちろん私は行ったことも行こうとしたこともないけれど、百名山ハンターの知り合いがここは長いと言っていたのを覚えています。
実際、距離見ればわかりますものね。

初めの頃、ようやく平ヶ岳が見えた時、随分遠くて、私ならあの場所で心がけて折れます💦
本当に偉いものだと感心します。
お父さんと一緒だから安心して登れますね!

どんどん成長するyamanamichan❣
末恐ろしい山ガールになりそうで楽しみです😊

お疲れ様でした!
2020/7/27 11:29
Re: ロングコース
grindelさん

コメントありがとうございます。
長いのは長いですが、苦ではなかったです〜。
梅雨明け前だし、天気予報も昼までの予報。長ーい距離。想定内ですね。

雨も降ったし、真っ暗になっちゃいましたが、久しぶりの山歩きをお腹いっぱい楽しめた嬉しさの圧勝です。娘も楽しんでくれたようで良かったです。

日暮れ前にとか、雨が降る前に下りようと焦ったら、かえって大変だったかもしれません。

今回は開き直りが勝負ポイントでした。

はやくコロナ収束しますように!
2020/7/27 17:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [2日]
平ヶ岳鷹ノ巣ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら