ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2454293
全員に公開
ハイキング
東海

鬚山(松阪市)

2020年07月21日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:40
距離
5.7km
登り
420m
下り
461m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:00
休憩
0:41
合計
3:41
距離 5.7km 登り 420m 下り 479m
12:02
99
スタート地点
13:41
14:22
81
15:43
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
伊勢道嬉野IC下車〜県道30号線で嬉野小原へ
コース状況/
危険箇所等
なし
カシミール軌跡25000図。
カシミール軌跡25000図。
嬉野小原中心地にある「嬉野宇気郷公民館」に駐車。
嬉野小原中心地にある「嬉野宇気郷公民館」に駐車。
淵草公民館。ここで地図を見て間違いと分かりバックする。1時間ほどタイムロス。
淵草公民館。ここで地図を見て間違いと分かりバックする。1時間ほどタイムロス。
県道30号線と小原登山口。標識が小さいので分かりにくい。
県道30号線と小原登山口。標識が小さいので分かりにくい。
小原登山口。標識には、頂上まで2530メートルと書かれてます
小原登山口。標識には、頂上まで2530メートルと書かれてます
登山口から少しさきにある地蔵。昭和57年台風10号で犠牲となった人の供養の地蔵さん。
1
登山口から少しさきにある地蔵。昭和57年台風10号で犠牲となった人の供養の地蔵さん。
地蔵さんの少し先に「鬚山遊歩道」の標識あり。
地蔵さんの少し先に「鬚山遊歩道」の標識あり。
林道分岐手前にあるトイレ。広いスペース駐車も可能。
林道分岐手前にあるトイレ。広いスペース駐車も可能。
林道分岐。頂上まで830メートルの標識あり、この先は山道となる。
林道分岐。頂上まで830メートルの標識あり、この先は山道となる。
27号鉄塔。
西側に青山高原が見えた。
2
西側に青山高原が見えた。
鬚山山頂から堀坂山を見る。
2
鬚山山頂から堀坂山を見る。
山頂中央にいる観音菩薩。何故か腹にしめ縄を巻いている。
1
山頂中央にいる観音菩薩。何故か腹にしめ縄を巻いている。
東西南北の山名が書かれた表示盤。
東と北の山は見えるが、南と西の山は?
東西南北の山名が書かれた表示盤。
東と北の山は見えるが、南と西の山は?
矢頭山は大きく見えた。
1
矢頭山は大きく見えた。
津市街地と伊勢湾。奥は知多半島。
1
津市街地と伊勢湾。奥は知多半島。
ニコン製の高級双眼鏡。無料で見られるが後の始末もきちんとしてよとある。
2
ニコン製の高級双眼鏡。無料で見られるが後の始末もきちんとしてよとある。
復路は、清水峠への道をとる。
山頂直下は、急斜面でロープが長く張られている。
足場が悪いので杖は使わず三点支持で降りる。
1
復路は、清水峠への道をとる。
山頂直下は、急斜面でロープが長く張られている。
足場が悪いので杖は使わず三点支持で降りる。
高度差100メートルほど下ると緩くなる。
高度差100メートルほど下ると緩くなる。
清水峠に到着。後は、舗装された県道30分ほど歩くと小原集落に着く。
清水峠に到着。後は、舗装された県道30分ほど歩くと小原集落に着く。
小原の猪手橋を渡ると30m先に
駐車地の「嬉野宇気郷公民館」へ着く。
1
小原の猪手橋を渡ると30m先に
駐車地の「嬉野宇気郷公民館」へ着く。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 日よけ帽子 昼ご飯 地図(地形図) コンパス GPS 時計 サングラス タオル カメラ

感想

<山レポ>
 7月、梅雨が長引いて1日中晴れという日はない。
 7月21日は、朝曇りながら昼前から晴れが夜まで続いた。
 予想とは異なりラッキーなお天候でした。
 松阪市嬉野の山、「鬚山」標高687mの低山に登る。
 下心は、「鬚山〜矢頭山」縦走の下見でもある。
 伊勢高速嬉野ICから中村川上流沿いに県道30号線を走る。
 1車線の狭いところもあるが30分ほどで嬉野小原につく。
 小原中心部にある「宇気郷公民館」に車を留める。
 隣に、バスが何台も留められる空き地あるが鍵がかけられていた
 公民館入口には「嬉野山やまゆり園」と書かれた標識あるので
やまゆり鑑賞用の駐車地かとも思われる。

 10時20分、「宇気郷公民館」出発。
 県道30号との分岐で(橋を渡らずに)間違って県道29号へと進む。
 江渕公民館の前で間違いと分かりバツクする。
 鬚山登山口と同じ方向を歩いていたので気づくのが遅れた。
 1時間ほどタイムロスしたが、11時30分登山口に到着。
時間に余裕があり遅れに問題はなし。

 12時15分小原登山口出発。
 車で来ると、標識を見過ごしすそうな小さな標識
「頂上まで2530メートル」がある。隣には「ようこそ宇気郷へ」
の案内板がある。周辺には、車が留められるような広場もあり。
 木陰の広場で昼食をとる。

 12時55分林道分岐着。
 標識には頂上まで830メートルとあり。
ここにも鬚山遊歩道の標識あり。
 この先は、登山靴の方が良い。
 遊歩道という看板はあるが、ハイキング道といった方が適切。
 鬚山展望台。山頂は、個性的で雰囲気が良い。
 狼煙場の跡なので展望も良い。
 鬚山の記録と書かれた説明版を見ると、歴史が詳しく書かれている
 最も原始的な方法で狼煙を上げて行く。
 北畠氏の支配下にあったその昔、一朝事あるとき、山上で狼煙が挙
 げられ、これが霧山城や白米城に転送され、領内一円に伝達された
 と記されている。三方を石で囲った狼煙場跡が今も残されている。
 伊勢湾の伊勢市大湊町へとも伝えたと書かれている。
 周囲には、立派な展望台、ニコン製の高性能な双眼鏡、観音像がある。 復路は、清水峠経由で駐車地に戻る。
 鬚山直下は、急降下でロープが連続するので要注意。
 遊歩道ではない本格的な登山道である。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:709人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら