油日岳 〜 吹雪かれて意気消 チ〜ン♪ のカメラ山行 〜
- GPS
- 11:29
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,072m
- 下り
- 1,063m
コースタイム
09:45 油日岳 09:55
11:00 ゾロ峠
11:30 奥余野森林公園
油日岳までは写真撮影に多くの時間を掛けています。
その後は休憩・寄り道なしで歩いています。
天候 | 曇り のち 霰?雪? のち 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
奥余野森林公園には綺麗な水洗トイレが完備されています。 登山ポストはありません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
やせ尾根、ザレ場、ロープ場あります。 いずれも慎重に進めば問題ないレベルと思われます。 3点確保の良い練習になるかと・・・。 |
写真
感想
天気は冬型、どこも天気が悪そう…。
行くなら鈴鹿南部かなぁ? 行き先を思案中、思い出されてきたものが…。
山登りを始めた頃、とてもお世話になったHPがある(勝手リンクご容赦下さい)。
http://www.yamashijimi.com/index.html
ルート図やコース状況、面白おかしく書かれてあり、食い入るように読み込んだ。
その中にある"鈴鹿スペシャル"と言う壮大な挑戦の記録。
http://www.yamashijimi.com/ss.html
いつか自分もやってみたい。
3年越しでも5年越しでもいい、今日はその第一歩の日にしよう。
今回はtakanochiさんをお誘いし、最近買った一眼を携行する。
takanochiさんには仕事でもお世話になっている、嫁さんもダメとは言えまい(ひどい旦那だ by 嫁)。
奥余野森林公園に着くと、2人カメラを構えて出発する。
今日はカメラ山行、何でもないところで足を止め撮影する。
お互い出来栄えを見せ合ってはニヤニヤ、日没までに帰って来れるだろうか?
それぐらい、ゆっくりゆっくり歩を進めた。
状況が変わったのは谷から尾根に上がる急登に差し掛かった時。
ポツポツと、雨かな? と思ったのは小さい霰だった。
あらら、思ってた以上に天気が崩れるのが早い…。
合羽を着てカメラを仕舞う、万が一が合ってはいけないのだ、いけないのだ!!
尾根に上がると風が冷たく、霰が真横から飛んでくる。
"展望地"と看板があるが、見えるのは真っ白い景色のみ。
コンデジを持ってこれば良かった…は後の祭り、笑えるほど白かった。
那須ヶ原山への主稜線歩きを諦め、早々に下山することに。
5kmにも満たない短いコースも、この日は5つの山を巡った。
10分毎に看板が出て、○○山、□□峠、と歩いてて飽きも来ない。
今日は心がポッキリ、主稜線も歩けなかった。
天気の良い日に、鈴鹿スペシャルの仕切り直しをしよう。
ご同行頂いたtakanochiさん、ありがとうございました。
カメラ山行、想像以上の楽しさ、これからも計画しましょうね^^
nobuchiさんとご一緒に鈴鹿山脈最南端を歩きました。
冷え込んだ寒気が突き刺さる早朝、今回はノブチ氏を迎えに行きます。
ご近所とはいえ、道を間違えて少し遅れました。
午前8時前に登山口に到着、準備を整えてGO!
二人とも一眼カメラを装備しての出発です。
今回のコースは小さな滝が数か所あり、そのたびに足を止めてカメラを
覗きこみます。 登りだしてからの2時間は写真を撮る事に必死((笑))
途中から天候が霙に変わり、カメラをザックにしまいこんだのでペースが
グンとUPします。 太陽がないと山中は結構暗く、一人だと不安に
なりそうです。。
尾根に出ると強風が横から飛び込んでくるので慎重に足を運びました。
今回のルートは想像以上に激登りと激下りの繰り返しがありました。
ですが、雰囲気がコロコロ変わるので飽きることはなく充分に楽しめたと
思っています。
天候も回復しない事もあり、予定していた那須ヶ原山をあきらめて、早々に
下山します。 昼前には駐車場に戻り、昼ごはんとしました。
あいにくの天気でしたが、下山後もカメラを片手にフラフラ。
山の疲れも無く、ノブチ宅にお邪魔し、撮った写真を見比べて
「キレイに撮ったなぁ、さすがやなぁ」と褒めちぎって帰りました。
まずは、鈴鹿山脈第一弾、お疲れ様でした!!
やっぱり、絞りやシャッター速度をさわれると、
いい写真ができますね。
いきなりキッズ写真でバッチリとはいかないので、まずは、風景などで練習されたんですね。
練習の成果があったと思います
ミラーレス一眼楽しそうですね。
安くなってきたので私もそろそろかなと考えてますが
コンデジでも落としたり、雨の中で撮影したりするので
私の山での使用には耐えられないのではと思ってます。
やましじみさんのブログは私も読みました。
金糞岳の記録が面白くて何度か読み返したものです。
nobuchiさん,こんばんは。
takanochiさん,はじめまして。
僕も最近NEXデビューしました。まぁ,あまり熱心に撮り歩いてはいませんが。
軽くてコンパクトなので,持ち歩くのが本当に楽ですね。
これで防塵防滴だったら完璧だったのに。
滝の写真は良く撮れてますね。
三脚を使われている様子では無さそうですが,カメラを何かに押し付けて固定ですか?
鈴鹿スペシャルのサイトは見たことがあって,ひそかに狙っています。
すでにカシミール上では何度も歩いているので,あとは実行に移すだけです
さすがやなぁはカメラです、単に性能が良いのです
絞りやシャッター速度、他にもあれこれ設定でき過ぎて、
ただでさえ歩くのが遅いのに・・・です
写真を撮る/撮らない、山へ入る目的を分ける必要がありそうです
キッズ写真は数撃ち当たれ!! で連写しまくってます(笑)
僕に一撮入魂は縁遠いもののようです
ミラーレスは軽くて携行も苦になりませんよ
一時期、防水カメラを検討しましたがプレゼン失敗
ミラーレスは子供の成長を残すのに・・・で購入した手前、万が一があってはいけません
なので慎重に行動するようになり、カメラはもちろん自分の身も安全? です
金糞岳は長編大作ですね
いつか怖いもの見たさで挑戦したいと思っています
nobuchiさん,takanochiさん,こんにちは。
落ち葉のジュ−タンすばらしいですね!
この週末はコンクリ−トの上を歩いていました
今週は落ち葉プラス雪の上でしょうかね
カメラにはまると山以上にお金がかかりますよ。
一眼レフの連写、マクロレンズの描写を体験するともう・・・・
もしかしてもう構想に入っていたりして
実は知っていたんです、5Nを投入されているのを!!
羨ましくなって5Nも検討していたのですが、稟議申請時にC3へ即決されました(笑)
滝の写真はいちお三脚・・・と言うか、ゴリラポッドを使っています。
標準レンズは軽いので、これでもなんとかなりました
リモコン未対応なので、ゆっくり撮る時はタイマー2秒で撮ってます
レンズに三脚、またまた物欲が大変なことになってます
鈴鹿スペシャル、abeyさんなら1泊2日で完歩でしょうか?
なんて無茶振りをしておきますね
今週末、雪の上と言うか、雪の降る中ですよね?
たぶん、コンデジしか持ち出せないように思います
って、僕が現場に行けるかも雲行きが怪しかったり
幸い、Eマウントはレンズの種類が多くないので助かって?ます。
ただ、50mm単焦点、マクロ、望遠は欲しいものリストへ既に・・・
あっ、これはここだけの話ですよ(笑)
ためしどり!
うまくとれてますね
物欲がうずうず。。
きっと来年の遠征に行くころには望遠レンズが欲しくなると思います!
間違いないでしょう
オイラもお小遣いためて一眼かおうかな。。
来年の夏にまにあうかっ
これから真っ白の山とか、霧氷とか・・・
撮りたいなぁ・・・
って、母が横で見てるのをチラチラ見ながらコメント入力しております
その前におとの靴とうたのカッパが限界なのでこちらが先か・・・
そして・・・
たった今、プレゼン失敗しました・・・
うまく撮れてます? ニヤニヤ
って、カメラの性能が良いだけなんですけどね
望遠レンズ、欲しいものリスト? に入ってます
が、山に持って行くには重たそうで、僕の体力では広角1本がいいとこです
まぁその前に稟議申請が通るかどうか・・・。
来年の夏こそ、一緒にお山に行きましょうね
プレゼン失敗しましたか・・・残念
でも、靴とカッパは命に関わる? ので、新調して下さいね
カメラは自己満のためですし、無くても不自由しませんね
( なんて、これは嫁さんに読まれては困る(笑) )
真っ白い山、霧氷、この冬はどれだけチャンスが訪れるかなぁ・・・。
チャンスは一つまみ程度、今週末もカメラが出せる程度でお願いしたいです
(チュラさん)
上達の早いノブチさんに完敗でした。。。
なんでも飲み込みが早い人は、のめり込みの角度が鋭いです
(abeyさん)
こんにちは。
私の山行にはノブチ氏必須です。 「・・・の糞」状態。
一眼は奥が深い事もあって、何が正解か分からなくなりますね 難しいです・・・
(kensioakさん)
物欲はなくならないもので、広角レンズも欲しいなぁと。
その前に、腕を上げておく必要がありますっ
いかんですね、何でも形から入ろうとするんで
(jin411さん)
お久しぶりです。
私のカメラは、持ち歩くには少し重いのですが、いい写真を撮りたい気持ちだけ
で頑張ってます。
まっ、技術なんてものはどこかに置いてきましたが
おはようございます
お二人の嵌まりっぷりが目に見えるようです
季節はもう冬に入ったようですが、
紅葉がまだきれいに残っているんですね。
デジイチ、欲しいな〜
どっぷり嵌っちゃいました
寝そべって写真撮ってる人もいますからね(笑)
アッと言う間に冬になっちゃいましたね
ほんとは青と白の世界を撮りに行きたいのですが・・・
行けない分、monsieurさんのレコで行った気にさせて頂きます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する