記録ID: 250564
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
北高尾⇒奥高尾⇒ラーメン 731mの雲海
2012年10月28日(日) [日帰り]
東京都
神奈川県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:27
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 1,320m
- 下り
- 1,111m
コースタイム
08:28 高尾山口駅
09:11 登山口
10:21 富士見台
11:39 杉の丸
12:33 関場峠
12:58 堂所山
13:44 影信山
14:42 小仏城山
15:49 大垂水バス停
09:11 登山口
10:21 富士見台
11:39 杉の丸
12:33 関場峠
12:58 堂所山
13:44 影信山
14:42 小仏城山
15:49 大垂水バス停
天候 | 小雨とガス 水メモ:1500ml, 7.5h, 200ml/h |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
神奈川中央交通(湖29 八07、八王子駅行) 平日:http://dia.kanachu.jp/bus/timetable?busstop=20216&pole=1&pole_seq=1&apply=2012/09/25&day=1 土曜日:http://dia.kanachu.jp/bus/timetable?busstop=20216&pole=1&pole_seq=1&apply=2012/09/25&day=2 日曜日:http://dia.kanachu.jp/bus/timetable?busstop=20216&pole=1&pole_seq=1&apply=2012/09/25&day=3 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・高尾山口⇒登山口 30分以上歩きます。 ほとんど舗装された街中ですが最後は舗装されていません。 高速道路(中央道車道)の下をくぐるようにして登山口にたどり着きます。 ・登山口⇒堂所山 北高尾のアップダウン地獄。 巻き道はほぼありません。 危険箇所は無い! がんばれ! ・堂所山⇒小仏城山 堂所山からの下りは急で気を遣います。 それ以降奥高尾の歩きやすい道です。 ・小仏城山⇒大垂水バス停 最初は道が細く滑りやすいので注意です。 そこを過ぎたら歩きやすい道になります。 ・ラーメン店、富士屋で水1リットル50円で分けてもらえます。 |
写真
感想
丹沢山へ行きてへな、と思い立ったわけですがせっかくなら西丹沢自然教室から大倉まで縦走したいのですよ。 しかし11時間を越えるコースタイムを歩ききれるか不安なので勝手のわかる高尾で長時間歩きの予行演習と言うわけですよ。
北高尾から影信山、小仏城山、大垂水峠を通って南高尾のロングコース。 高尾山口スタート、高尾山口ゴールでバス代要らずの壮大な計画です。 ふふ。 北高尾・奥高尾・南高尾はそれぞれ何度も行ったことが有りますが全部繋げて歩いたことは有りません。
この日は午後から雨の予報なので早く出発したかったですが、何時ものように早起き失敗。。 しかし8時30分頃には小雨が降り始めていました。 高尾山口から小仏関跡の近くの小道へ少し歩いて高速道路の高架下をくぐった所にひっそりと登山口が有ります。 ここから堂所山までひたすらアップダウンを繰り返します。 去年までは堂所山に着くころにはヘロヘロでしたがこの数ヶ月、富士山・北ア・南ア・屋久島とちょっと目覚めてしまったので結構平気でしたね。 コースタイムとあまり変わりませんが。
堂所山から影信山あたりで急にペースダウン。 右膝の痛みが出てきてヘロヘロ状態。 小仏城山でバナナ食べたら元気になったのでどうやらガス欠だったようで。 ただ膝の痛みはイカンともし難く、時間も無いので大垂水峠でギブアップ。 富士屋というラーメン屋でラーメンを食べたら丁度バスの時間。 これは丹沢とか無理ですね。。。
っていうか今調べたらこのコースのコースタイム12時間以上でした。 無理っす。 お疲れ様でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:677人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する