【武蔵五日市駅】
今日は6:22発の数馬行きの
バスに乗ります
駅前にあった自販機
これ、いいね〜♪
10
【武蔵五日市駅】
今日は6:22発の数馬行きの
バスに乗ります
駅前にあった自販機
これ、いいね〜♪
【下和田バス停】
前回三頭山から日原峠まで
歩いたので今日はここで下車
檜原街道の朝は車も少なく
バスの走行も実にスムーズ
5
【下和田バス停】
前回三頭山から日原峠まで
歩いたので今日はここで下車
檜原街道の朝は車も少なく
バスの走行も実にスムーズ
【バス停→登山口】
おお
もう彼岸花の季節ですか
11
【バス停→登山口】
おお
もう彼岸花の季節ですか
【日原峠への登山口】
「電柱人里250」と吉備人
出版の地図に表示がある地点
右が秋川で下に橋が見えます
3
【日原峠への登山口】
「電柱人里250」と吉備人
出版の地図に表示がある地点
右が秋川で下に橋が見えます
【登山口→日原峠】
少し登ると同地図に
「林道交差」とある地点
左奥の階段を進みます
3
【登山口→日原峠】
少し登ると同地図に
「林道交差」とある地点
左奥の階段を進みます
【登山口→日原峠】
どれどれ口を開けて
喉を見せてごらん
9
【登山口→日原峠】
どれどれ口を開けて
喉を見せてごらん
【日原峠】
ここで笹尾根に復帰
標高900M
さあ歩きますか
2
【日原峠】
ここで笹尾根に復帰
標高900M
さあ歩きますか
【浅間峠】
日原峠からは少々下り気味
標高840M
誰もいません
2
【浅間峠】
日原峠からは少々下り気味
標高840M
誰もいません
【熊倉山】
標高966M
多摩100山ゲット
狭い山頂に他に人がいて
ゆっくりできずそのまま通過
3
【熊倉山】
標高966M
多摩100山ゲット
狭い山頂に他に人がいて
ゆっくりできずそのまま通過
【軍茶利山】
標高970m
「ぐんだり」は軍茶利と
「軍刀利」と書く場合が
あるようですが、いったい
どちらが正しいのか?
2
【軍茶利山】
標高970m
「ぐんだり」は軍茶利と
「軍刀利」と書く場合が
あるようですが、いったい
どちらが正しいのか?
【登山口→日原峠】
暗い木々の中でも目立つ程
大きく白いキノコ
時々見かけますが
未だに同定できていません
4
【登山口→日原峠】
暗い木々の中でも目立つ程
大きく白いキノコ
時々見かけますが
未だに同定できていません
【日原峠→浅間峠】
タマシロオニタケ
ドクツルタケ
シロテングタケ・・・
似たようなものが多く
識別不能
2
【日原峠→浅間峠】
タマシロオニタケ
ドクツルタケ
シロテングタケ・・・
似たようなものが多く
識別不能
【浅間峠→熊倉山】
コガネヤマドリかな
みんなで悶えてます
8
【浅間峠→熊倉山】
コガネヤマドリかな
みんなで悶えてます
【熊倉山→軍茶利山】
フェラーリ色のタマゴタケ
爆発寸前
30
【熊倉山→軍茶利山】
フェラーリ色のタマゴタケ
爆発寸前
【熊倉山→軍茶利山】
どうすればそんな色を
出せるのか
私にも教えてくれないか?
5
【熊倉山→軍茶利山】
どうすればそんな色を
出せるのか
私にも教えてくれないか?
【軍刀神社元社→三国山】
アワタケ?
傘の裏側が管状なので
イグチ科の茸に違いない
4
【軍刀神社元社→三国山】
アワタケ?
傘の裏側が管状なので
イグチ科の茸に違いない
【軍刀神社元社】
標高950m
軍茶利山から少し進むと
多摩百山のここに到着
ピークは広めで落ち着きます
この後に階段で急降下
3
【軍刀神社元社】
標高950m
軍茶利山から少し進むと
多摩百山のここに到着
ピークは広めで落ち着きます
この後に階段で急降下
【三国山】
標高960m
再度上り返すとこちら
ここも広めでベンチあり
2
【三国山】
標高960m
再度上り返すとこちら
ここも広めでベンチあり
【三国山】
標高960m
2011年1月に来て以来の
再訪です
当時ここから富士山が
綺麗に見えました
6
【三国山】
標高960m
2011年1月に来て以来の
再訪です
当時ここから富士山が
綺麗に見えました
【生藤山】
標高990m
三国山と同じく二度目の登頂
山頂は狭く他に2組いたので
すぐに離脱
8
【生藤山】
標高990m
三国山と同じく二度目の登頂
山頂は狭く他に2組いたので
すぐに離脱
【茅丸】
標高1019m
生藤山からの少々な下りの
後に出てくるのがこちら
巻き道を尻目にまた登り
眺めは生藤山よりもよい
5
【茅丸】
標高1019m
生藤山からの少々な下りの
後に出てくるのがこちら
巻き道を尻目にまた登り
眺めは生藤山よりもよい
【連行山】
標高1016m
茅丸に続きこの日二つ目の
1000M峰、「連行峰」
ではなく連行山なのね
この後は漸く下り基調に
3
【連行山】
標高1016m
茅丸に続きこの日二つ目の
1000M峰、「連行峰」
ではなく連行山なのね
この後は漸く下り基調に
【醍醐丸】
標高867m
計画どおり市道山に進むか
ベンチに座って長考
結局諦め罰として和田峠から
醍醐林道〜一般道を歩き武蔵
五日市駅に戻ることに
5
【醍醐丸】
標高867m
計画どおり市道山に進むか
ベンチに座って長考
結局諦め罰として和田峠から
醍醐林道〜一般道を歩き武蔵
五日市駅に戻ることに
【醍醐林道】
和田峠から少し登りますが
その後は下り
自転車で林道を登ってきたと
いうおじさんと出会い
「林道の方が県道(521号
線)より傾斜が緩くていい」
とのこと、私も歩いて追随
2
【醍醐林道】
和田峠から少し登りますが
その後は下り
自転車で林道を登ってきたと
いうおじさんと出会い
「林道の方が県道(521号
線)より傾斜が緩くていい」
とのこと、私も歩いて追随
【醍醐林道】
向かって左の耳が
何か言いたげ
27
【醍醐林道】
向かって左の耳が
何か言いたげ
【戸沢峠】
林道が終わってからも
てくてく歩き続けます
鳥の絵が可愛い
2
【戸沢峠】
林道が終わってからも
てくてく歩き続けます
鳥の絵が可愛い
【新小峰トンネル】
昔、小峰トンネルって
とっても狭くて怖い
トンネルだったんですよ!
5
【新小峰トンネル】
昔、小峰トンネルって
とっても狭くて怖い
トンネルだったんですよ!
【武蔵五日市駅】
ほぼ11時間歩きましたが
山の中よりも道路の上の方が
長くなってしまいました
7
【武蔵五日市駅】
ほぼ11時間歩きましたが
山の中よりも道路の上の方が
長くなってしまいました
【9/5(土):海から編◆
《金町駅→水元公園》
ここからは「海から」編
常磐線の鉄橋
前回は葛西臨海公園から
旧江戸川〜江戸川に沿って
ここまで歩きました
3
【9/5(土):海から編◆
《金町駅→水元公園》
ここからは「海から」編
常磐線の鉄橋
前回は葛西臨海公園から
旧江戸川〜江戸川に沿って
ここまで歩きました
【9/5(土):海から編◆
《金町駅→水元公園》
今日も朝から灼熱地獄だね〜
3
【9/5(土):海から編◆
《金町駅→水元公園》
今日も朝から灼熱地獄だね〜
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
随分沢山のセミが
変身を遂げたんだね〜
8
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
随分沢山のセミが
変身を遂げたんだね〜
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
おっとカワセミ君だ!
30
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
おっとカワセミ君だ!
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
小川を凝視
すっと飛んだと思ったら
15
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
小川を凝視
すっと飛んだと思ったら
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
元の所にトンボ帰り
ん、何かゲットしたか?
16
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
元の所にトンボ帰り
ん、何かゲットしたか?
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
おお、小魚を加えています!
25
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
おお、小魚を加えています!
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
お見事でした!
32
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
お見事でした!
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
「魚獲りの腕は
俺の方が上だな」
11
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
「魚獲りの腕は
俺の方が上だな」
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
「私は魚なんか食べません」
13
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
「私は魚なんか食べません」
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
14
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
5
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
2
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
クイナが生息するガマ田
夏は随分と草ボーボーに
なるのね
2
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
クイナが生息するガマ田
夏は随分と草ボーボーに
なるのね
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
3
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
ヤブガラシのご馳走に
ありつけて有頂天の面々
4
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
ヤブガラシのご馳走に
ありつけて有頂天の面々
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
遠くにオナガ
9
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
遠くにオナガ
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
近くにはヤマガラ
7
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
近くにはヤマガラ
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
足下にはカルガモ
5
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
足下にはカルガモ
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
どこを見てるの?
5
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
どこを見てるの?
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
お、ウチワヤンマだ!
10
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
お、ウチワヤンマだ!
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
何羽も見かけました
7
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
何羽も見かけました
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
君は仮面ライダーV3に
似てるな
30
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
君は仮面ライダーV3に
似てるな
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
まんざらでもなさそう
7
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
まんざらでもなさそう
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
共同作戦開始
7
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
共同作戦開始
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
作戦進行中
4
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
作戦進行中
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
獲物はいたか?
5
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
獲物はいたか?
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
二羽がシンクロしていると
眺めていて飽きません
10
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
二羽がシンクロしていると
眺めていて飽きません
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
オニバスも・・・
14
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
オニバスも・・・
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
終盤なのね・・・
8
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
終盤なのね・・・
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
最近訪れていませんが
尾瀬にでも・・・
4
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
最近訪れていませんが
尾瀬にでも・・・
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
行ったような気分になれて
よかった
4
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
行ったような気分になれて
よかった
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
そんな小合溜でした
4
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
そんな小合溜でした
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
シジミ蝶にしておくのが
勿体ないくらいキュート
23
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
シジミ蝶にしておくのが
勿体ないくらいキュート
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
分かり易くて
入ろうと思う気も出ません
4
【9/5(土):海から編◆
《水元公園》
分かり易くて
入ろうと思う気も出ません
【9/5(土):海から編◆
《水元公園→中川合流地点》
水元公園から西側では
大場川沿いに歩を進めます
3
【9/5(土):海から編◆
《水元公園→中川合流地点》
水元公園から西側では
大場川沿いに歩を進めます
【9/5(土):海から編◆
《水元公園→中川合流地点》
ツクツクボウシを発見
因みに前回の葛西臨海公園
ではアブラ、クマ、ミンミン
の3種を見つけました
4
【9/5(土):海から編◆
《水元公園→中川合流地点》
ツクツクボウシを発見
因みに前回の葛西臨海公園
ではアブラ、クマ、ミンミン
の3種を見つけました
【9/5(土):海から編◆
《中川合流地点→飯塚橋》
中川に合流する地点で右折し
上流に向かえばよかったの
ですが、逆に下流に・・・
2
【9/5(土):海から編◆
《中川合流地点→飯塚橋》
中川に合流する地点で右折し
上流に向かえばよかったの
ですが、逆に下流に・・・
【9/5(土):海から編◆
《飯塚橋》
途中で気づいたものの
この橋まで南下してから
中川の対岸に渡りました
3
【9/5(土):海から編◆
《飯塚橋》
途中で気づいたものの
この橋まで南下してから
中川の対岸に渡りました
【9/5(土):海から編◆
《飯塚橋→花畑運河》
微笑ましいイラストを
見つけて心が和みました
7
【9/5(土):海から編◆
《飯塚橋→花畑運河》
微笑ましいイラストを
見つけて心が和みました
【9/5(土):海から編◆
《飯塚橋→花畑運河》
中川右岸を暫く北上した後
左折して花畑運河沿いに
進み・・・
2
【9/5(土):海から編◆
《飯塚橋→花畑運河》
中川右岸を暫く北上した後
左折して花畑運河沿いに
進み・・・
【9/5(土):海から編◆
《内匠橋東交差点》
この交差点の向こうを右折し
今度は綾瀬川沿いに移動
2
【9/5(土):海から編◆
《内匠橋東交差点》
この交差点の向こうを右折し
今度は綾瀬川沿いに移動
【9/5(土):海から編◆
《綾瀬川・毛長川合流地点》
ここからは毛長川沿い
(手前が上流)にスイッチ
2
【9/5(土):海から編◆
《綾瀬川・毛長川合流地点》
ここからは毛長川沿い
(手前が上流)にスイッチ
【9/5(土):海から編◆
《毛長公園》
日本一高い山がこれじゃ
低く見えちゃうじゃないか?
5
【9/5(土):海から編◆
《毛長公園》
日本一高い山がこれじゃ
低く見えちゃうじゃないか?
【9/5(土):海から編◆
《毛長公園》
東京イチの雲取山の標高は
2018mだったんだ
3
【9/5(土):海から編◆
《毛長公園》
東京イチの雲取山の標高は
2018mだったんだ
【9/5(土):海から編◆
《毛長公園→竹ノ塚駅》
巨大なひよこの巣を発見
3
【9/5(土):海から編◆
《毛長公園→竹ノ塚駅》
巨大なひよこの巣を発見
【9/19(土):海から編】
《竹ノ塚駅》
自宅最寄り駅から始発電車に
乗って到着
4
【9/19(土):海から編】
《竹ノ塚駅》
自宅最寄り駅から始発電車に
乗って到着
【9/19(土):海から編】
《竹ノ塚駅→毛長川》
マスク愛用カエル達から
熱烈歓迎を受けました
7
【9/19(土):海から編】
《竹ノ塚駅→毛長川》
マスク愛用カエル達から
熱烈歓迎を受けました
【9/19(土):海から編】
《毛長川沿い》
オナガの子供かな
18
【9/19(土):海から編】
《毛長川沿い》
オナガの子供かな
【9/19(土):海から編】
《鹿浜橋》
都市農業公園から一旦南下し
荒川の左岸(東京側)に
移って遡行します
3
【9/19(土):海から編】
《鹿浜橋》
都市農業公園から一旦南下し
荒川の左岸(東京側)に
移って遡行します
【9/19(土):海から編】
《鹿浜橋→岩淵水門》
左手前が隅田川下流
右奥が上流、岩淵水門
左奥は新河岸川上流
2
【9/19(土):海から編】
《鹿浜橋→岩淵水門》
左手前が隅田川下流
右奥が上流、岩淵水門
左奥は新河岸川上流
【9/19(土):海から編】
《鹿浜橋→岩淵水門》
河口から20劼魄嫐する
のでしょうが、
Rとは何の略なんだろう?
2
【9/19(土):海から編】
《鹿浜橋→岩淵水門》
河口から20劼魄嫐する
のでしょうが、
Rとは何の略なんだろう?
【9/19(土):海から編】
《岩淵水門》
ここから泳いで隅田川を
下れば自宅に戻れます
3
【9/19(土):海から編】
《岩淵水門》
ここから泳いで隅田川を
下れば自宅に戻れます
【9/19(土):海から編】
《鹿浜橋→岩淵水門》
我が隅田川沿岸住民に
とっては非常にありがたい
水門なんですね
2
【9/19(土):海から編】
《鹿浜橋→岩淵水門》
我が隅田川沿岸住民に
とっては非常にありがたい
水門なんですね
【9/19(土):海から編】
《岩淵水門》
隅田川の守護神をまじまじと
眺めてみる
4
【9/19(土):海から編】
《岩淵水門》
隅田川の守護神をまじまじと
眺めてみる
【9/19(土):海から編】
《旧岩淵水門》
少し上流には赤い水門あり
昔はこっちが主役
3
【9/19(土):海から編】
《旧岩淵水門》
少し上流には赤い水門あり
昔はこっちが主役
【9/19(土):海から編】
《旧岩淵水門→浮間公園》
なかなかユニークな案内版
3
【9/19(土):海から編】
《旧岩淵水門→浮間公園》
なかなかユニークな案内版
【9/19(土):海から編】
《旧岩淵水門→浮間公園》
ここでは既に秋が始まって
いるのに気がつきました
5
【9/19(土):海から編】
《旧岩淵水門→浮間公園》
ここでは既に秋が始まって
いるのに気がつきました
【9/19(土):海から編】
《浮間公園》
ここにはササゴイという鷺の
仲間がいるらしいので
いつか来なくっちゃ
2
【9/19(土):海から編】
《浮間公園》
ここにはササゴイという鷺の
仲間がいるらしいので
いつか来なくっちゃ
【9/19(土):海から編】
《西高島平駅》
午後用事があったので
この日はここまで
次のターゲットは
ひばりヶ丘駅かな・・・
7
【9/19(土):海から編】
《西高島平駅》
午後用事があったので
この日はここまで
次のターゲットは
ひばりヶ丘駅かな・・・
いいねした人