ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 255614
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

蛇峠山【わかんテスト】

2012年12月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:18
距離
6.4km
登り
484m
下り
472m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:30駐車場−10:30馬の背−11:40蛇峠山狼煙台(展望所)12:00−12:50駐車場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
治部坂高原の駐車帯
コース状況/
危険箇所等
まだ雪は少なく、多い所で50cm程度。
途中の道路、朝はガチガチに凍ってます。

馬の背への道路(夏場の車道)は例年通り途中のもみじ橋までしか車で行けません。
駐車場からはしばらく別荘地内の村道を。今日は暖かいですがガチガチに凍っています。先日は−17℃でした。
2012年12月29日 09:35撮影 by  CX3 , RICOH
12/29 9:35
駐車場からはしばらく別荘地内の村道を。今日は暖かいですがガチガチに凍っています。先日は−17℃でした。
別荘地を抜けて遊歩道へ。積雪はまだ少なく20cm程度。
2012年12月29日 09:52撮影 by  CX3 , RICOH
12/29 9:52
別荘地を抜けて遊歩道へ。積雪はまだ少なく20cm程度。
自作わかんじき「竹一号」
PPテープで強度と浮力のUP、軽量化、着雪防止を図り構造を単純化(手抜き)したところがnucchi流。
2012年12月29日 09:54撮影 by  CX3 , RICOH
14
12/29 9:54
自作わかんじき「竹一号」
PPテープで強度と浮力のUP、軽量化、着雪防止を図り構造を単純化(手抜き)したところがnucchi流。
着けるとこんな感じ。丸い竹を使うよりも滑り止め効果が高いと思われる。
2012年12月29日 09:56撮影 by  CX3 , RICOH
5
12/29 9:56
着けるとこんな感じ。丸い竹を使うよりも滑り止め効果が高いと思われる。
順調に馬の背到着。右の山は高嶺山。正面は平谷カントリークラブ。
2012年12月29日 10:29撮影 by  CX3 , RICOH
12/29 10:29
順調に馬の背到着。右の山は高嶺山。正面は平谷カントリークラブ。
馬の背展望所から。中央アルプス、乗鞍岳、穂高連峰を望む。雲海がキレイだ。
2012年12月29日 10:30撮影 by  CX3 , RICOH
2
12/29 10:30
馬の背展望所から。中央アルプス、乗鞍岳、穂高連峰を望む。雲海がキレイだ。
案内図。一般的にダブルストックはI型と言われているが、騙されていると思う。人間工学的にもT型の方が絶対に使いやすいはず。
2012年12月29日 10:31撮影 by  CX3 , RICOH
12/29 10:31
案内図。一般的にダブルストックはI型と言われているが、騙されていると思う。人間工学的にもT型の方が絶対に使いやすいはず。
風力発電施設のある大船山の向こうは・・・まさか・・・
2012年12月29日 10:34撮影 by  CX3 , RICOH
1
12/29 10:34
風力発電施設のある大船山の向こうは・・・まさか・・・
アイゼンを使う必要は無いのだが、テストなのでわかんと併用。
2012年12月29日 10:50撮影 by  CX3 , RICOH
3
12/29 10:50
アイゼンを使う必要は無いのだが、テストなのでわかんと併用。
んー、やはり伊吹山や養老山・鈴鹿系の山々だろうか!?真西方面に1000mを越える山が、上記以外に存在しないのだ・・・伊勢湾が見えるという噂も真実味がある。
2012年12月29日 11:33撮影 by  CX3 , RICOH
1
12/29 11:33
んー、やはり伊吹山や養老山・鈴鹿系の山々だろうか!?真西方面に1000mを越える山が、上記以外に存在しないのだ・・・伊勢湾が見えるという噂も真実味がある。
今日も宇宙は青いなぁ
2012年12月29日 11:37撮影 by  CX3 , RICOH
12/29 11:37
今日も宇宙は青いなぁ
中央アルプスと南アルプスに挟まれた自宅を望む。正面には八ヶ岳が見える。
2012年12月29日 11:41撮影 by  CX3 , RICOH
2
12/29 11:41
中央アルプスと南アルプスに挟まれた自宅を望む。正面には八ヶ岳が見える。
御嶽山、乗鞍岳、穂高連峰、中央アルプス
2012年12月29日 11:42撮影 by  CX3 , RICOH
3
12/29 11:42
御嶽山、乗鞍岳、穂高連峰、中央アルプス
南アルプス、仙丈ケ岳から光岳まで勢ぞろい
2012年12月29日 11:42撮影 by  CX3 , RICOH
2
12/29 11:42
南アルプス、仙丈ケ岳から光岳まで勢ぞろい
左から仙丈ケ岳、北岳、間ノ岳、農鳥岳、塩見岳
2012年12月29日 11:43撮影 by  CX3 , RICOH
4
12/29 11:43
左から仙丈ケ岳、北岳、間ノ岳、農鳥岳、塩見岳
左から荒川岳、赤石岳、聖岳、上河内岳
2012年12月29日 11:43撮影 by  CX3 , RICOH
4
12/29 11:43
左から荒川岳、赤石岳、聖岳、上河内岳
見通しが良いので狼煙台適地なわけだ
2012年12月29日 11:44撮影 by  CX3 , RICOH
1
12/29 11:44
見通しが良いので狼煙台適地なわけだ
撮影機器:

感想

自作わかんじきのテスト。とりあえず試作品の「竹一号」から。
ツル系の木で作った「ツル一号」は、まだ製作途中です。

今日の雪質はモナカ雪。今年4、5月の恵那山や池口岳では、残雪の踏み抜きに悩まされた。
その対策としてわかんを作成したので条件的には好ましい。
ちなみにフカフカの新雪なら圧倒的にスノーシューの方が有利なのだ。

さすがに軽量化重視で作ったため歩きやすい。
足跡の面積は約2倍になったので、それなりの効果はありそうだ。
手持ちの10本歯アイゼンとの併用を考慮した設計なのでジャストフィット。
今回の装着方法だと前歯があまり使えないが、もう1本歯を前に出した状態で
装着すれば、凍った急斜面でも大丈夫な様になっている。そんな所へは行かないが。。。

問題点
・PPテープのささくれ→ライターであぶれば直るが、消耗したら交換する。
・スノーシューに比べて着脱に時間がかかる→仕方が無い部分だが結び方を改良する余地はある。

結果
・耐久性に問題は無く、歩行中のズレも一切無かったため正式採用とする。


蛇峠山・・・いつ行っても素晴らしい展望だ。今日は雨上がりで一段と遠望がきいた。
某有名山岳雑誌でもヘビ年にちなんだ山リストにアップされていたが・・・

今日はまたまた仕事帰りの道草登山でしたが、元旦は出勤前に登って初日の出でも
拝んでみようと企んでいる。新年早々いきなり遅刻するわけにもいかないので・・・
今回はかんじきテストの他に、下山所要時間の測定も目的のひとつであった。


では、みなさま良いお年を。新年のご挨拶は蛇峠山のレコにて。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1185人

コメント

自作わかん
竹一号、なかなかよくできていますね。

つま先は前に飛び出たりしないですか?

あまりの出来の良さに感動しまして、
オチも突っ込みも無いコメントですみません
2012/12/30 20:07
オチと突っ込みは来年に取っておいてください
適当に作ったわりには大丈夫でした。
走るように歩いたら突き出すかもしれませんが
ノシノシ普通に歩く分には問題ナッシングです。

sakusakuさんの足にも合う設計ですのでご注文はお早めに

来年も面白い日記やコメントを楽しみにしてます♪
2012/12/31 8:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら