ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 257950
全員に公開
ハイキング
丹沢

塔ノ岳&丹沢山(天神尾根から政次郎尾根へ)

2013年01月04日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:28
距離
12.9km
登り
1,349m
下り
1,350m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:35 戸沢山荘
9:50 塔ノ岳着
10:20塔ノ岳発
11:15丹沢山着(昼食)
12:00丹沢山発
12:55塔ノ岳着
13:10塔ノ岳発
14:00政次郎の頭
15:00戸沢山荘着
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
戸沢山荘前の河原に駐車。
コース状況/
危険箇所等
天神尾根:急登ですが、整備されていて歩きやすいです。
政次郎尾根:整備されていて歩きやすいです。
表尾根の新大日からヤビツ方面へ向けては、泥濘状態のところがけっこうありました。夜はそのまま凍ってしまうとおもいます。
戸沢山荘前の駐車場。この日は3台ほどありました。
よく冷え込んで、マイナス5度くらいでした。
2013年01月04日 06:57撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1/4 6:57
戸沢山荘前の駐車場。この日は3台ほどありました。
よく冷え込んで、マイナス5度くらいでした。
山荘のとなりにある、登山休憩所。登山届の提出ができるのと、トイレあり。こっちのほうが比較的キレイでした。
2013年01月04日 07:36撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
1/4 7:36
山荘のとなりにある、登山休憩所。登山届の提出ができるのと、トイレあり。こっちのほうが比較的キレイでした。
天神尾根の入り口。
さて、気合が入ります。
2013年01月04日 07:45撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1/4 7:45
天神尾根の入り口。
さて、気合が入ります。
いきなりの急登。これがほぼずっと合流地点まで続きます。この日は調子が良くて、しんどいけど休むこと無くマイペースで登り続けました。
2013年01月04日 07:46撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1/4 7:46
いきなりの急登。これがほぼずっと合流地点まで続きます。この日は調子が良くて、しんどいけど休むこと無くマイペースで登り続けました。
立派な霜柱がいたるところに。
2013年01月04日 07:59撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1/4 7:59
立派な霜柱がいたるところに。
太陽が差してきたら、森がすっと明るくなります。
2013年01月04日 08:21撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1/4 8:21
太陽が差してきたら、森がすっと明るくなります。
大倉尾根との合流地点。
多くの人が登っています。天神尾根では誰とも会わなかったのに。
2013年01月04日 08:45撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1/4 8:45
大倉尾根との合流地点。
多くの人が登っています。天神尾根では誰とも会わなかったのに。
雪をかぶった富士山はキレイですね。
2013年01月04日 09:09撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
1/4 9:09
雪をかぶった富士山はキレイですね。
2013年01月04日 09:10撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1/4 9:10
振り返ると相模湾が一望です。
2013年01月04日 09:12撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
1/4 9:12
振り返ると相模湾が一望です。
花立山荘
2013年01月04日 09:18撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1/4 9:18
花立山荘
街と海が見えるこの画が好きです。
2013年01月04日 09:18撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1/4 9:18
街と海が見えるこの画が好きです。
山頂が見えてきた
2013年01月04日 09:30撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1/4 9:30
山頂が見えてきた
また富士山
2013年01月04日 09:30撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1/4 9:30
また富士山
2013年01月04日 09:30撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
1/4 9:30
登山道で気配がすると思ったら、鹿の群れが…
2013年01月04日 09:36撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1/4 9:36
登山道で気配がすると思ったら、鹿の群れが…
ちょっとおじゃましますって感じで脇を通らせていただきました。
2013年01月04日 09:36撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1/4 9:36
ちょっとおじゃましますって感じで脇を通らせていただきました。
塔ノ岳山頂。この時間は人も少ないです。
天気最高!眺望良しで言うことないです。
2013年01月04日 09:53撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
1/4 9:53
塔ノ岳山頂。この時間は人も少ないです。
天気最高!眺望良しで言うことないです。
横浜方面
2013年01月04日 09:53撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1/4 9:53
横浜方面
東京方面。スカイツリーも見えました。
2013年01月04日 09:53撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1/4 9:53
東京方面。スカイツリーも見えました。
何度も富士山
2013年01月04日 09:54撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1/4 9:54
何度も富士山
2013年01月04日 09:54撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1/4 9:54
2013年01月04日 09:54撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1/4 9:54
山頂小屋脇には立派なツノを持った雄鹿。
2013年01月04日 10:04撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1/4 10:04
山頂小屋脇には立派なツノを持った雄鹿。
2013年01月04日 10:09撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1/4 10:09
やや氷点下。
2013年01月04日 10:13撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1/4 10:13
やや氷点下。
丹沢に向けて移動開始
2013年01月04日 10:20撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1/4 10:20
丹沢に向けて移動開始
快適なトレイル。歩きやすいです。
2013年01月04日 10:34撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1/4 10:34
快適なトレイル。歩きやすいです。
2013年01月04日 10:40撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1/4 10:40
何度も富士山。
2013年01月04日 10:43撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1/4 10:43
何度も富士山。
丹沢山はあの向こうですね。
2013年01月04日 10:43撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
1/4 10:43
丹沢山はあの向こうですね。
到着!
2013年01月04日 11:13撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1/4 11:13
到着!
山頂は10名くらいの人でした。
2013年01月04日 11:13撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1/4 11:13
山頂は10名くらいの人でした。
ランチは、きつねどん兵衛。
2013年01月04日 11:25撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1/4 11:25
ランチは、きつねどん兵衛。
雲がかかってきました。
2013年01月04日 11:58撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1/4 11:58
雲がかかってきました。
塔ノ岳に戻ってくると、人が増えてた。
2013年01月04日 12:54撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1/4 12:54
塔ノ岳に戻ってくると、人が増えてた。
しつこいくらいに富士山。
2013年01月04日 12:54撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1/4 12:54
しつこいくらいに富士山。
さて、表尾根方面へ下ります。
2013年01月04日 13:32撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1/4 13:32
さて、表尾根方面へ下ります。
新大日は泥濘地と化していました。
2013年01月04日 13:40撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1/4 13:40
新大日は泥濘地と化していました。
登山道もこのとおり。滑りやすいので注意です。
2013年01月04日 13:42撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1/4 13:42
登山道もこのとおり。滑りやすいので注意です。
政次郎の頭。ここから右へ分岐。
2013年01月04日 14:00撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1/4 14:00
政次郎の頭。ここから右へ分岐。
政次郎尾根に入る。
2013年01月04日 14:02撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1/4 14:02
政次郎尾根に入る。
こんな林の中を、ずんずん下る。
2013年01月04日 14:08撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1/4 14:08
こんな林の中を、ずんずん下る。
戸沢駐車場に戻って来ました。
2013年01月04日 15:01撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
1/4 15:01
戸沢駐車場に戻って来ました。
撮影機器:

感想

今年最初の山は丹沢へ。
これまで、塔ノ岳などに出かけても眺望がなくて残念でしたが、今回は天気に恵まれて素晴らしい眺めでした。冬ということで雪や凍結も心配しましたが、雪もなくて普通に歩くことができました。
しかし、早朝は泥が凍結したままで、デコボコしていて歩きにくい箇所もありました。
また、午後は表尾根はひどい泥濘で、滑って歩きにくかったです。

今回、塔ノ岳と丹沢山の両方行きたかったので、以前から気になっていた戸沢から入ることにしました。
いつもは電車とバスが多いのですが、今回はクルマで入ります。
戸沢は人も少なく、また大倉からの林道はオフロードで、そんなに荒れていないですが、乗用車だと気を遣いますね。

戸沢からの天神尾根は、噂通りの急登ですが、歩きやすいので気分的には楽でした。
約1時間ほどで大倉尾根と合流。
ここから塔ノ岳までの大倉尾根のほうがシンドく感じました。
合流後は人が増えて、常に前後の視界に人がいる状態でした。

尾根に出ても風は弱くて、そんなに寒くありません。
塔ノ岳山頂で休憩していても、太陽が暖かくて気持ちよいです。
山頂からの眺めは本当に素晴らしい。初めて観れて感激です。
遠くは筑波山、東京の街、東京湾、ヨコハマ、相模湾まで、しっかり見えます。
富士山は全体がキレイに見え、南アルプスの白い山々まで見えます。

パンを食べて、丹沢山へと向かいます。
こちらの道は人がグッと減りますね。
何度かのピークを超えて、丹沢山へ到着。
ここでランチにすることにして、バーナーでキツネどん兵衛を食べる。

復路は、少し気温もあがり歩いていて暑いくらいに。
道もところどころ融けだして泥になってきた。

塔ノ岳へ戻ってくると、山頂はすごい賑わい状態。
小休止して、帰路へとつく。
帰りは、表尾根を政次郎の頭まで行って、そこから政次郎尾根を下ることに。
ところが、新大日から先がひどい泥濘状態。ずるずる滑るので慎重に歩く。
ペースも落とし気味で、政次郎の頭へ到着。
ここを下るのだが、分岐したら人は誰もいなくなった。やっぱりこのコースは少ないのだろう。
山林を縫うようにしてぐんぐんと高度を下げる。陽が入る森なので、わりと明るくて歩きやすい。

私は、下りの暗い森を一人で下るのが一番苦手なので(とても心細くなる)、この明るさはありがたかった。笑
うんざりし始めた頃に、ようやく戸沢に到着。
帰りの渋滞も気になるので、少し休憩して駐車場を後にしました。


※まとめ
このコースは気に入りました。
戸沢までのアプローチのオフロードがしんどいけど、塔ノ岳へ最短で登れるコースでしょうか。
ただ、上り下りとも急なので疲れやすいと思います。
天神尾根、政次郎尾根でも人に会わなかったので、マイナールートかと。


※番外編
戸沢林道を大倉へ走らせていると、一人のハイカーが歩いていた。
「乗っていきますか?」と声をかけて、途中バイクを置いてある場所まで乗せていった。
朝は凍結していたので、バイクを途中までで断念して林道を歩いたそうだった。

そしたら、今度は親子らしき二人連れハイカーが歩いていたので、また声をかけて大倉の橋まで乗ってもらった。
ヤビツから入ったはいいけど、登山道が泥まみれでうんざりして、鳥尾から下山してきたとのこと。

自分も長い林道歩きで、通りすがりに乗せてもらったことがあるので、お返しができて良かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1117人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
丹沢
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
政次郎尾根から源次郎尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら