ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2591435
全員に公開
ハイキング
甲信越

八海山(大日岳)

2020年09月22日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:00
距離
7.7km
登り
798m
下り
783m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:31
休憩
1:23
合計
5:54
距離 7.7km 登り 798m 下り 794m
10:18
18
10:36
10:37
20
10:57
11:02
10
11:12
11:13
29
11:49
12:11
13
12:24
12:30
49
13:19
13:32
2
13:58
7
14:05
14:31
5
14:36
14:37
18
14:55
10
15:05
15:07
11
15:18
16
15:34
16
天候
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ロープウェイ山麓駅第二駐車場に停めました。
広大な敷地ですので、夏季シーズンに満車になることはないでしょう。
一人往復2,000円(泣)、運行時間は季節と曜日によって変わるため、下記URLを参照してくださいませ。ませませ。
https://www.princehotels.co.jp/amuse/hakkaisan/pdf/calendar.pdf
コース状況/
危険箇所等
★ロープウェイ〜女人堂〜千本檜小屋
ごく普通の広葉樹林帯歩きの登山道ですが、一部急登があり、降雨後は激しいぬかるみが発生します。谷側へ転落する恐れのある場所もありますが、特筆するほどの危険はありません。

★千本檜小屋〜大日岳(八ツ峰)
今では言わずと知れた岩稜帯縦走区間です。地蔵・不動・七曜・白河・釈迦・摩利支・剣ヶ峰・大日の各岩峰を登り下りしますが、その間鎖場19ヶ所あります。
技術的に難しいところはありませんが、鎖頼みの登降は腕力が最後まで持たない場合があるかも知れません。大部分はホールドも豊富ですので、岩を掴んで登れる場所はなるべく鎖を使わない方が宜しいかと思います。

★大日岳〜千本檜小屋(巻道)
八ツ峰の復路使用は、渋滞を避けるため等の理由で基本的に禁止となっていたと思います。その際に使うトラバース道ですが、大日岳を降ったところに案内看板があり、分かり易く迷うことはないと思います。
整備が行き届いた登山道に慣れている人にとっては非常に悪いルートで、ハシゴの固定もあてにならず、一部藪やぬかるみもあり、歩ける有効幅が20cmに満たないトラバース、鎖も数ヶ所あったり等々、人によっては八ツ峰よりも嫌な感じのする道です。

登山の簡単な概要は下記サイトを参照してください。
https://www.princehotels.co.jp/amuse/hakkaisan/trekking/
その他周辺情報 ロープウェイ山麓駅の一段下の敷地にベースキャンプがあり、お土産や食事処もあります。バッジもここで購入可能です。
(S)本当は屏風道から登りたかったRumikoさんだけど、例によって前夜飲んだくれてしまい、案の定ロープウェイで行くことに。
数年ぶりの利用ですが、油断してたら値上がりしていました。
往復で2,000円!7分しか乗車しないのに!4.76円/秒!
コロナの影響なのかわからないけど、小屋泊・テント泊・ロープウェイ・ゴンドラ・駐車料金等々、あらゆる登山関係でかかるお金が値上がりしています。
チケット購入時、簡単な登山届の記入を求められます。
2020年09月22日 09:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
15
9/22 9:43
(S)本当は屏風道から登りたかったRumikoさんだけど、例によって前夜飲んだくれてしまい、案の定ロープウェイで行くことに。
数年ぶりの利用ですが、油断してたら値上がりしていました。
往復で2,000円!7分しか乗車しないのに!4.76円/秒!
コロナの影響なのかわからないけど、小屋泊・テント泊・ロープウェイ・ゴンドラ・駐車料金等々、あらゆる登山関係でかかるお金が値上がりしています。
チケット購入時、簡単な登山届の記入を求められます。
(R)来たかった八海山😆
(S)まずは普通の登山道を行きます。
2020年09月22日 09:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
9/22 9:51
(R)来たかった八海山😆
(S)まずは普通の登山道を行きます。
(R)では、行きますよー😉ってか帽子忘れた😅
(S)本日の下りロープウェイ最終は16:00、時間見ながら行きましょう。
2020年09月22日 09:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
21
9/22 9:55
(R)では、行きますよー😉ってか帽子忘れた😅
(S)本日の下りロープウェイ最終は16:00、時間見ながら行きましょう。
(S)特にこれといったお花も咲いていなくて、樹林帯で眺望もない道を黙々と登り、女人堂に到着です。
小屋もありますが、比較的人も多かったので少し休憩し、出発。
(R)立派ですね〜
2020年09月22日 10:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
7
9/22 10:53
(S)特にこれといったお花も咲いていなくて、樹林帯で眺望もない道を黙々と登り、女人堂に到着です。
小屋もありますが、比較的人も多かったので少し休憩し、出発。
(R)立派ですね〜
(S)やっと見つけためぼしいお花、ツルリンドウ。きれいに咲いていました。
(R)可愛い。ポツンと咲いていた😊
2020年09月22日 11:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
9/22 11:03
(S)やっと見つけためぼしいお花、ツルリンドウ。きれいに咲いていました。
(R)可愛い。ポツンと咲いていた😊
(S)歩いてきた道を振り返ると、女人堂が既に小さくなっています。
(R)ホントだ。わたくしもう汗だく💦
2020年09月22日 11:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
9/22 11:26
(S)歩いてきた道を振り返ると、女人堂が既に小さくなっています。
(R)ホントだ。わたくしもう汗だく💦
(S)2時間弱で薬師岳に到着しました。鐘を鳴らして先へ。
(R)ホラ貝の音が聞こえる!だから遠慮がちにカンカーン😁
2020年09月22日 11:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
19
9/22 11:42
(S)2時間弱で薬師岳に到着しました。鐘を鳴らして先へ。
(R)ホラ貝の音が聞こえる!だから遠慮がちにカンカーン😁
(S)千本檜小屋が見えています。人がけっこう多いようです。
(R)葉っぱも少し色づき始めているねー。
2020年09月22日 11:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
17
9/22 11:43
(S)千本檜小屋が見えています。人がけっこう多いようです。
(R)葉っぱも少し色づき始めているねー。
(S)この時は見えていたカッコイイ越後駒ヶ岳。
2020年09月22日 11:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
9/22 11:43
(S)この時は見えていたカッコイイ越後駒ヶ岳。
(S)そして中央奥に中ノ岳。
2020年09月22日 11:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
17
9/22 11:43
(S)そして中央奥に中ノ岳。
(S)ナナカマドの実が真っ赤になり、秋を感じさせますねぇ。
(R)そうだねー😄
2020年09月22日 11:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
9/22 11:45
(S)ナナカマドの実が真っ赤になり、秋を感じさせますねぇ。
(R)そうだねー😄
(S)千本檜小屋脇に咲いてたオヤマリンドウはきれいな青紫。
(R)綺麗だった。癒される〜😊
2020年09月22日 12:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
9/22 12:10
(S)千本檜小屋脇に咲いてたオヤマリンドウはきれいな青紫。
(R)綺麗だった。癒される〜😊
(S)そのすぐ後にコゴメグサ。さて、いよいよ核心稜線の始まり。
(R)かわいい💕
2020年09月22日 12:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
9/22 12:11
(S)そのすぐ後にコゴメグサ。さて、いよいよ核心稜線の始まり。
(R)かわいい💕
(S)一発目のピーク、ガスが上がってきて眺望がなくなりました…
(R)ドキドキ、ドキドキ…
2020年09月22日 12:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
17
9/22 12:23
(S)一発目のピーク、ガスが上がってきて眺望がなくなりました…
(R)ドキドキ、ドキドキ…
(S)山頂標はあったりなかったりです。(R)ふぅ。。。
2020年09月22日 12:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
9/22 12:23
(S)山頂標はあったりなかったりです。(R)ふぅ。。。
(S)割と平然と登ってくるRumikoさん。やるなぁ。
(R)なんとかクリアしている😁
2020年09月22日 12:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
18
9/22 12:55
(S)割と平然と登ってくるRumikoさん。やるなぁ。
(R)なんとかクリアしている😁
(S)案内では白河岳、標識は白川岳。
(R)アラッ ホントだねぇー。 展望がほしい…
2020年09月22日 12:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/22 12:55
(S)案内では白河岳、標識は白川岳。
(R)アラッ ホントだねぇー。 展望がほしい…
(S)摩利支岳まで来ました。順調順調(´ω`)
(R)なんとかクリアしてますよーー😅
2020年09月22日 13:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
9/22 13:03
(S)摩利支岳まで来ました。順調順調(´ω`)
(R)なんとかクリアしてますよーー😅
(S)鎖を使わずに登れそうならそうした方がいいよと言うと、けっこうスイスイ登ってくる…さすがでござる。
(R)SMさんのご指導のおかげでごじゃります👍
2020年09月22日 13:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
30
9/22 13:08
(S)鎖を使わずに登れそうならそうした方がいいよと言うと、けっこうスイスイ登ってくる…さすがでござる。
(R)SMさんのご指導のおかげでごじゃります👍
(S)これはいったい何のお花だろう。
(R)苔のお花もあってかわいいねっ💕
2020年09月22日 13:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
10
9/22 13:10
(S)これはいったい何のお花だろう。
(R)苔のお花もあってかわいいねっ💕
(S)鎖を使わないでいくとけっこう切ないところもあるんです。
(R)SMさんの足の置き場手の置き場をしっかり見なきゃ! なんだけど…男の人と女の人じゃ違いますよね😅ふふふ…。
2020年09月22日 13:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
14
9/22 13:11
(S)鎖を使わないでいくとけっこう切ないところもあるんです。
(R)SMさんの足の置き場手の置き場をしっかり見なきゃ! なんだけど…男の人と女の人じゃ違いますよね😅ふふふ…。
(S)大日岳への登り。ここでついにギブアップ、鎖を掴んでしまった!手がないんですもの。
(R)私は、鎖を掴んでも少し大変なところだった😅
2020年09月22日 13:13撮影 by  iPhone 5s, Apple
20
9/22 13:13
(S)大日岳への登り。ここでついにギブアップ、鎖を掴んでしまった!手がないんですもの。
(R)私は、鎖を掴んでも少し大変なところだった😅
(S)で、信仰上の八海山山頂、大日岳。天照さまが祀られています。
(R)フーゥ💦
2020年09月22日 13:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
9/22 13:15
(S)で、信仰上の八海山山頂、大日岳。天照さまが祀られています。
(R)フーゥ💦
(S)その先には八海山大神さま。
ここからの降りはかなり怖かった記憶があるけど
(R)頑張る 💪
2020年09月22日 13:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
18
9/22 13:15
(S)その先には八海山大神さま。
ここからの降りはかなり怖かった記憶があるけど
(R)頑張る 💪
(S)Rumikoさんは淡々と降りてきます。クマのようだ。
(R)ちょっとーー😤確かに…笑笑〜〜
でも、ここ緊張したなぁー 鎖掴んだら少し振られて笑ってごまかしたけど…😓
2020年09月22日 13:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
20
9/22 13:20
(S)Rumikoさんは淡々と降りてきます。クマのようだ。
(R)ちょっとーー😤確かに…笑笑〜〜
でも、ここ緊張したなぁー 鎖掴んだら少し振られて笑ってごまかしたけど…😓
(S)この先はおだやかな登山道で入道岳まで行く予定でしたが、RWの時間的に微妙なので、少し悔しいけど戻ることにします。
(R)間に合わなかったら大変だもんね。
2020年09月22日 13:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/22 13:28
(S)この先はおだやかな登山道で入道岳まで行く予定でしたが、RWの時間的に微妙なので、少し悔しいけど戻ることにします。
(R)間に合わなかったら大変だもんね。
(S)けっこう悪い巻き道を戻ります。岩峰を巻くトラバース道ですが、巻いたからといって決して安心出来る道ではありません。
アキノキリンソウは一番多く咲いていました。
(R)ドキドキは、まだ続く…お花に癒されます😆
2020年09月22日 13:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
9/22 13:42
(S)けっこう悪い巻き道を戻ります。岩峰を巻くトラバース道ですが、巻いたからといって決して安心出来る道ではありません。
アキノキリンソウは一番多く咲いていました。
(R)ドキドキは、まだ続く…お花に癒されます😆
(S)千本檜小屋に戻ってきました。時間もまだ余裕があるので、ここでカップヌードル。
(R)お腹空いたーー 😋 でも時間が気になる。。。
2020年09月22日 14:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
17
9/22 14:14
(S)千本檜小屋に戻ってきました。時間もまだ余裕があるので、ここでカップヌードル。
(R)お腹空いたーー 😋 でも時間が気になる。。。
撮影機器:

感想

この4連休、人気山域は混むだろうな、と予想していましたが、予想を大幅に上回る勢いの混雑だったようで。
連休最終日、この八海山ですらそこそこ賑わっていたくらいですから、上高地・立山等の混雑は想像に難くない。


本来は屏風道から登ろうと決めていたのですが、朝遅くなってしまい、ロープウェイとなってしまいました。

お天気は最初青空も見えていましたが、次第にガスが濃くなり、眺望も得られなくなったのが残念でしたが、Rumikoさんには沢やアルパインの手始めとして、プチ岩稜縦走の醍醐味は楽しんでもらえたのではなかろうか。
近々、ロープを使って確保しながらのアルパインに行けたらいいなぁと目論んでいるところであります。


久しぶりの八海山、たぶんもう登るのは10回を超えていると思われます。
最初に来た時は本当に怖ろしかった記憶が残っていますが、さすがに今回はそんなことはなく、高所恐怖症も少しは克服出来るものなんだなぁと感じています。


ロープウェイ駅に到着したら最終発車まであと10分というところで、読み通りとは言え、際どい設定でありました。

八海山 行ってみたいお山でした。
やっぱり1人では、不安なお山で中々…
SM100Cさんにお願いして行ってきました😁 想像しているよりもビビらずに楽しく山行が出来ました。ただガスが無ければ尚良かったのに…しょうがないですね😅雨が降らなかったことに感謝して! 登山道は、ぬかるみもあり、湿っていて滑りやすく何度も尻もちつきそうになり「オットーー」の独り言が多かった。笑笑〜〜😆
楽しいお山でした。SM100Cさんありがとうございました😊

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:856人

コメント

凄い!
八海山でしたか
天気もそこそこで良かったですね!

岩々好きなお二人には何てこと無いのしょうが
私はちょっとビビリ〜なんで、地蔵から先は行ってません( ̄▽ ̄;)
今度行く機会があったら挑戦してみようかな〜?
な〜んちゃって〜(/ω\)

ロープウェイ間に合って良かった!
おつかれさんでした〜(^^)/
2020/9/24 21:06
Re: 凄い!
bamoさんこんにちは!
さすがにもうここでビビることはなくなりましたが、
最初はホントめちゃくちゃビビッてましたよ(´_`;)
慣れてくるとけっこう楽しくなってきて、
また来たくなるのが八海山であります。
長岡からは比較的近くて、日帰りで気楽に行けるのも
良いところ。

道路事情的にそちらからはなかなか来難い感じでしょうねぇ。
関東へ出るついでにヒョイと寄ってみるのもまた
良い感じですよ。

最近ロープウェイも短縮営業しているところが多くて
注意しないとタイヘンなことになりますな。。。
2020/9/25 5:48
凄い!
bamoさーん😁こんばんは!

マジでロープウェイ間に合って良かったーー😅💦
ドキドキ尽くめで楽しかったよ。新潟のお山は、いいね。😊
コメント いつもありがとう😉
2020/9/24 22:04
霧雲の八ッ峰でしたね!
SM100Cさん、Rumikokさん(初めまして)。遅コメで恐縮です。
厳かな八ッ峰岩峰群の風景をお届け頂き、ありがとうございました。
実は、同じ日にワタクシは、屏風道登山口に駐車し、
阿寺山→八海山・入道岳→新開道下山の周回登山をしていました。
大日岳を通過したのが13時ですから、30分のニアミスでした。
お会いしたかったです。もう一杯、珈琲飲んでいれば…。
阿寺山経由ルートは、深い樹林帯と山頂台地の湿原に惹かれています。
しかし、ここを歩いて八ッ峰岩峰群を眺めると向こうの岩場を歩きたくなり、
八ッ峰を登れば、今度はまた深い森を廻りたくもなる…そんな感じです。
ワタクシのレコは遅筆で、多忙にかまけて全く進んでいません。
数日後にUPされましたら、ご覧いただければ幸いです。
2020/9/26 22:55
Re: 霧雲の八ッ峰でしたね!
yama-junさんこんにちは!
なんと八海山でニアミスでしたか

可能性としては大日岳を降り切ったわずかな
タイミングで出会うしかなかったわけですが、
八海山で「すれ違う」可能性があったというのは
なんとも珍しいですねぇ。
こちらも入道岳まで行っていれば
お会い出来た感じでしたね。

阿寺山のコースは冬に行きたいと思い、
まだ行けていませんが、夏でも行けるんですね。
藪で行けないものとばかり思っていました。
なかなか興味深いので、レコ楽しみにしています!
2020/9/27 4:52
霧雲の八ッ峰でしたね!
yama-junさん こんにちは〜
はじめまして を お会いしてお山でしたかったです😊とても残念です。 八海山は、スリリングで とても良いお山で 気に入りました。新潟のお山は、素晴らしい。苗場山のレコ拝見して今度苗場山にも行きたいなーって思っています😁
コメントありがとうございます。😊
2020/9/27 11:22
飲むのはいい味
死ぬまでに のぼれるか??遠征が難しいです
登れないから 飲むしか無い Rumikoちゃん
にSM100Cさん
2020/9/30 21:39
Re: 飲むのはいい味
remuさんこんにちは!
たまにレコを拝見させていただいております。

そうおっしゃらずに来てみてくださいよ!
遠くて二連休でもなかなか難しそうではありますが、
八海山に限らず、もしこちら方面に来られるなら
ぜひお声掛けくださいませ。

八海山に登るよりRumikoさんと飲み続ける方が
難易度高いと思いますけども(´ω`;)
2020/10/1 14:21
飲むのはいい味
こんばんはremuさーん 🤗 久しぶりです😄

やっぱり 遠いもんねー 移動時間がかかりすぎる。💦
飲むのは、いつでもお付き合いしますよー😁😁😁 コメントありがとうございます😊
2020/9/30 22:11
正しく恐れる・・・
SM100Cさん、Rumikokさん、こんばんわ。遅ればせながらのコメントで、申し訳ございません。いつもレコを見させてもらっていますが、一般人立ち入り禁止の凄い岩場で、奈落の底見える高度感に圧倒されています。ここ八海山は一応一般コースのはずですが、やはり下を見たら足下がすくみそうな場所がたくさんあるみたいですね。

山は好きなのに落ちたら死ぬような高いところが苦手な自分としては、こういう高度感を克服しないと残りの百名山も行けないしどうにかしなきゃと思ってはいますが、なかなかダメですね。ちょっと危なげになると一気に慎重になる山友を見てると、正しく恐れるのが一番難しいのかも。これってコロナと似てるかもしれませんね。
2020/10/18 18:38
Re: 正しく恐れる・・・
yamaonseさんおはようございます。
少し前から、人がほとんど入らない何もない壁をロープ使って登降する方が、一般登山道の鎖場よりも安全だと思うようになりました。
鎖場では鎖を放せばそれで終わりですが、ロープで確保してあれば手を放してもまだロープで確保されています。まぁ支点が崩壊するというリスクもあるわけですが、だからこそしっかり支点を構築します。
とはいえ、どちらも高所で恐ろしいことに変わりありませんね。しかもこれはなかなか克服するのは難しいです。
いまだにどこへ行っても多かれ少なかれ恐ろしいですが、経験によって安全に通過できる自信を持てるようになると、程度によりますが恐ろしいながらも徐々に行けるようになってきました。
難易度の高くないところからすこーしずつ、「行ってみること」が一番の対策ではないでしょうか。時間は掛かりますが、これ以上の解決策はないと思います。
百名山の一般登山道でけっこうな危険地帯は劔とか穂高辺りでしょうか。
せっかく妙義の近くにお住まいなので、タルワキ沢出合から分岐される妙義の相馬岳辺り、ちょうど良さそうな感じですね。
2020/10/19 6:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら