ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 262680
全員に公開
雪山ハイキング
伊豆・愛鷹

【降雪後の穴場発見】西伊豆絶景稜線歩き:金冠山/達磨山/古希山

2013年01月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:40
距離
23.4km
登り
952m
下り
932m

コースタイム

【1】金冠山〜達磨山〜伽藍山(往復)
  県道18号沿いの余地発7:40-達磨山レストハウス8:38-金冠山9:20-
  戸田峠9:45-小達磨山10:19-達磨山10:48-古希山11:05-
  伽藍山11:34-戸田峠13:06-県道18号沿いの余地着13:55
  所要=6時間15分 距離=約21

【2】大瀬崎散策
  15:50〜17:00頃
  所要=1時間10分 距離=約3

【3】合計
  所要=7時間25分 距離=約24
  歩数=41,686歩
天候 快晴微風、それほど寒くもなく、気持ちのいい天気
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【1】行き
  自宅発4:30頃-首都高/東名自動車道-沼津IC-修善寺駅-
  県道18号沿いの余地着7:30頃

  ※修善寺と戸田峠の間の県道18号線は、修繕寺温泉からの道との
   合流点から上はチェーン規制となっており、
   そこから上は西伊豆スカイラインも含めて凍結しているところが
   多数ありました。

【2】浄蓮の滝〜大瀬崎
  県道18号沿いの余地発14:00頃-浄蓮の滝14:30〜14:50頃-
  大瀬崎着15:50頃着

  ※下田に抜けようと思った国道414も浄蓮の滝付近から上は
   チェーン規制がかかっていたので諦めました。
  ※大瀬崎の駐車場は有料で最初の1時間300円

【3】帰り
  大瀬崎発17:10頃発-沼津港-沼津IC-東名自動車道/首都高-
  自宅20:30頃着
コース状況/
危険箇所等
○登山道には雪がありましたが、アイゼンを必要とする程ではありませんでした。
 ただし一部雪がとけているところもあるのでスパッツはあった方がよい。

○全体的になだらかな稜線歩きが楽しめます。
 近くに伊豆スカイラインがあるので、疲れたらそちらを歩いても可。
 ただし、今回はチェーン規制で車も少なかったと思いますが、
 走ってくる車には要注意。

○過去のレコを拝見すると、稜線はかなり風が強いことが多い様子にて、
 くれぐれもご注意ください。
【県道18号線沿い】
温泉街からの道との合流地点です。
ここから上はチェーン規制。少し車で進んでみましたが、ノーマルタイヤなのですぐに撤退。
広い余地があったのでここに停めて出発。
3
【県道18号線沿い】
温泉街からの道との合流地点です。
ここから上はチェーン規制。少し車で進んでみましたが、ノーマルタイヤなのですぐに撤退。
広い余地があったのでここに停めて出発。
【県道18号線沿い】
戸田峠まで5匱紊眦个蕕覆韻譴个覆蕕覆なりました。
2
【県道18号線沿い】
戸田峠まで5匱紊眦个蕕覆韻譴个覆蕕覆なりました。
【県道18号線沿い】
が、歩いてみると、道には雪が積もっていて意外と楽しい。
5
【県道18号線沿い】
が、歩いてみると、道には雪が積もっていて意外と楽しい。
【県道18号線沿い】
県道はところどころで凍結。
このおかげで後でどのようなことになるかはこの時点で想像できませんでした。
4
【県道18号線沿い】
県道はところどころで凍結。
このおかげで後でどのようなことになるかはこの時点で想像できませんでした。
【達磨山高原キャンプ場】
キャンプ場からは富士山がナイス!
元日から4週連続のご対面です。
17
【達磨山高原キャンプ場】
キャンプ場からは富士山がナイス!
元日から4週連続のご対面です。
【達磨山高原キャンプ場】
キャンプ場の中には誰もおらず、独占状態。
6
【達磨山高原キャンプ場】
キャンプ場の中には誰もおらず、独占状態。
【達磨山レストハウス】
レストハウスにも、これから登ろうという家族連れが一組だけ。
1
【達磨山レストハウス】
レストハウスにも、これから登ろうという家族連れが一組だけ。
【達磨山レストハウス】
いいね〜。
36
【達磨山レストハウス】
いいね〜。
【達磨山レストハウス→金冠山】
また、ここからが楽しかった!
9
【達磨山レストハウス→金冠山】
また、ここからが楽しかった!
【達磨山レストハウス→金冠山】
右手奥に金冠山が見えてきましたヨ!
6
【達磨山レストハウス→金冠山】
右手奥に金冠山が見えてきましたヨ!
【達磨山レストハウス→金冠山】
アセビですかね。
これが全部白い花になるのか・・・
すごいことになりそう。
12
【達磨山レストハウス→金冠山】
アセビですかね。
これが全部白い花になるのか・・・
すごいことになりそう。
【金冠山頂上】
到着!うっはー!
さすが、日本の代表景色としてニューヨーク万博にパノラマ写真が送られただけありますね〜!
24
【金冠山頂上】
到着!うっはー!
さすが、日本の代表景色としてニューヨーク万博にパノラマ写真が送られただけありますね〜!
【金冠山頂上】
うーん、いい!
17
【金冠山頂上】
うーん、いい!
【金冠山頂上】
颯爽、とはこのことか・・・
43
【金冠山頂上】
颯爽、とはこのことか・・・
【金冠山頂上】
こちらは2週間前に登ったばかりの沼津アルプスが眼下に一望です!
18
【金冠山頂上】
こちらは2週間前に登ったばかりの沼津アルプスが眼下に一望です!
【金冠山頂上】
この日、大瀬崎(写真の手前もっと左の方)から沼津市内(写真の向こう側のもっと左の方)まで、この海岸線沿いをずーっと車で運転することになりました。
20
【金冠山頂上】
この日、大瀬崎(写真の手前もっと左の方)から沼津市内(写真の向こう側のもっと左の方)まで、この海岸線沿いをずーっと車で運転することになりました。
【金冠山頂上】
南アルプスも!
9
【金冠山頂上】
南アルプスも!
【金冠山頂上】
手前の戸田港と駿河湾を隔てて対岸の清水港が対峙。
8
【金冠山頂上】
手前の戸田港と駿河湾を隔てて対岸の清水港が対峙。
【金冠山頂上】
のんびりしていきたくなります。
4
【金冠山頂上】
のんびりしていきたくなります。
【金冠山→戸田峠】
雪の表面が針山のよう・・・
結晶がでかくて面白い。
31
【金冠山→戸田峠】
雪の表面が針山のよう・・・
結晶がでかくて面白い。
【金冠山→戸田峠】
左は来た道、右は行く道。
向こうに見えるは小達磨山。
2
【金冠山→戸田峠】
左は来た道、右は行く道。
向こうに見えるは小達磨山。
【戸田峠】
戸田側の駐車場の斜面に・・・
そのまんまじゃないか・・・
5
【戸田峠】
戸田側の駐車場の斜面に・・・
そのまんまじゃないか・・・
【戸田峠】
修善寺側の駐車場(左側)には2台だけ。
チェーン規制のなか、わざわざここまで登ってくる車は少ないらしい。
1
【戸田峠】
修善寺側の駐車場(左側)には2台だけ。
チェーン規制のなか、わざわざここまで登ってくる車は少ないらしい。
【戸田峠】
修善寺駅からここにはあまり来ないようですね。
3
【戸田峠】
修善寺駅からここにはあまり来ないようですね。
【戸田峠→小達磨山】
今登ってきた金冠山を振り返る。
1
【戸田峠→小達磨山】
今登ってきた金冠山を振り返る。
【戸田峠→小達磨山】
南アルプス。
斜面越しの方がアクセントがあっていいかも。
7
【戸田峠→小達磨山】
南アルプス。
斜面越しの方がアクセントがあっていいかも。
【戸田峠→小達磨山】
うっそうとした低木のトンネルを抜けると・・・
1
【戸田峠→小達磨山】
うっそうとした低木のトンネルを抜けると・・・
【戸田峠→小達磨山】
小達磨山が目の前。
それにしてもいい天気だ!
3
【戸田峠→小達磨山】
小達磨山が目の前。
それにしてもいい天気だ!
【戸田峠→小達磨山】
上から、青空、雪をかぶった南アルプス、青い駿河湾、黒い伊豆半島、真っ白な雪・・・なんと贅沢なビックマック状態!
10
【戸田峠→小達磨山】
上から、青空、雪をかぶった南アルプス、青い駿河湾、黒い伊豆半島、真っ白な雪・・・なんと贅沢なビックマック状態!
【戸田峠→小達磨山】
戸田港が真下に見えるようになりました。
7
【戸田峠→小達磨山】
戸田港が真下に見えるようになりました。
【戸田峠→小達磨山】
振り返ると富士山がじっとこっちを見ている。
16
【戸田峠→小達磨山】
振り返ると富士山がじっとこっちを見ている。
【小達磨山】
このピークからは展望は望めず、通過のみ。
1
【小達磨山】
このピークからは展望は望めず、通過のみ。
【小達磨山→達磨山】
南は光・聖から北は北岳までオールキャスト!
今度はメガマックだ!
(思いつく言葉が貧弱な点、お許し下さい・・・)
11
【小達磨山→達磨山】
南は光・聖から北は北岳までオールキャスト!
今度はメガマックだ!
(思いつく言葉が貧弱な点、お許し下さい・・・)
【小達磨山→達磨山】
さて、次は本日の最高峰、達磨山に向かいます。
1
【小達磨山→達磨山】
さて、次は本日の最高峰、達磨山に向かいます。
【小達磨山→達磨山】
最後の登りです。
前方に先行グループを発見。
8
【小達磨山→達磨山】
最後の登りです。
前方に先行グループを発見。
【小達磨山→達磨山】
中腹で追い越すことに成功。
山頂手前で振り返ると、いやー、最高だなあ!
5
【小達磨山→達磨山】
中腹で追い越すことに成功。
山頂手前で振り返ると、いやー、最高だなあ!
【達磨山頂上】
やったあ、頂上を独占、と思ったら、先行の方々が山行標識を取り囲んで談笑中・・・
私が写真を撮りたそうにしていているのもそっちのけで動いてくれそうもなかったので・・・
21
【達磨山頂上】
やったあ、頂上を独占、と思ったら、先行の方々が山行標識を取り囲んで談笑中・・・
私が写真を撮りたそうにしていているのもそっちのけで動いてくれそうもなかったので・・・
【達磨山頂上】
お願いして撮らせて頂きました。
10
【達磨山頂上】
お願いして撮らせて頂きました。
【達磨山頂上】
ここは独占できなかったので、先に進みます。
2
【達磨山頂上】
ここは独占できなかったので、先に進みます。
【達磨山→古希山】
ちらっ!
本当に贅沢なちら見です。
9
【達磨山→古希山】
ちらっ!
本当に贅沢なちら見です。
【達磨山→古希山】
あそこを登ると古希山。
大規模な滑り台のようだぞ!
3
【達磨山→古希山】
あそこを登ると古希山。
大規模な滑り台のようだぞ!
【達磨山→古希山】
下ったところは駐車場。
2
【達磨山→古希山】
下ったところは駐車場。
【達磨山→古希山】
その滑り台を登ります。
何しろ雪が真っ白なんですね〜。
6
【達磨山→古希山】
その滑り台を登ります。
何しろ雪が真っ白なんですね〜。
【達磨山→古希山】
シュカブラ?
海沿いなんで普段は風強いんですかね。
21
【達磨山→古希山】
シュカブラ?
海沿いなんで普段は風強いんですかね。
【古希山頂上】
ここの展望はなかなかよい。
(これは戻るときに撮った写真です)
4
【古希山頂上】
ここの展望はなかなかよい。
(これは戻るときに撮った写真です)
【古希山→伽藍山】
振り返ると、達磨山&富士山。
両方で大きさを競い合い・・・
6
【古希山→伽藍山】
振り返ると、達磨山&富士山。
両方で大きさを競い合い・・・
【古希山→伽藍山】
滅多に車が走らないので、歩行者天国状態。
なんとラッキーなんだろう!
5
【古希山→伽藍山】
滅多に車が走らないので、歩行者天国状態。
なんとラッキーなんだろう!
【伽藍山頂上】
下ってきた途中にある不思議な頂上。
ここには大きな駐車場があります。
1
【伽藍山頂上】
下ってきた途中にある不思議な頂上。
ここには大きな駐車場があります。
【伽藍山頂上】
向こうに見えるは西伊豆山稜最高峰の猫越岳か。いつか天城峠からでもこの稜線をず〜っと縦走してみたくなりました。
4
【伽藍山頂上】
向こうに見えるは西伊豆山稜最高峰の猫越岳か。いつか天城峠からでもこの稜線をず〜っと縦走してみたくなりました。
【伽藍山頂上】
あまりやる気がなさそうなところが微妙でいい・・・
19
【伽藍山頂上】
あまりやる気がなさそうなところが微妙でいい・・・
【伽藍山→戸田峠】
パカっと割れて富士山が・・・
14
【伽藍山→戸田峠】
パカっと割れて富士山が・・・
【伽藍山→戸田峠】
アセビがとてもたくさんありました。
鹿はアセビを食べないので、鹿が多いところには非常に繁殖するとも言われるようですが・・・
4
【伽藍山→戸田峠】
アセビがとてもたくさんありました。
鹿はアセビを食べないので、鹿が多いところには非常に繁殖するとも言われるようですが・・・
【伽藍山→戸田峠】
戻りは古希山のピークを除き、スカイラインを歩きました。ドライブしても、いいところなんでしょうね〜。
5
【伽藍山→戸田峠】
戻りは古希山のピークを除き、スカイラインを歩きました。ドライブしても、いいところなんでしょうね〜。
【伽藍山→戸田峠】
ところどころ、つるつる、がりがり、です。
2
【伽藍山→戸田峠】
ところどころ、つるつる、がりがり、です。
【戸田峠→駐車スペース】
達磨山レストハウスにも車が増えてきました。
【戸田峠→駐車スペース】
達磨山レストハウスにも車が増えてきました。
【駐車スペース】
戻って来ました。
修善寺駅からバスに乗るか、戸田峠からピストンするか、いずれも実現できず、だいぶ時間を食ってしまいました。
【駐車スペース】
戻って来ました。
修善寺駅からバスに乗るか、戸田峠からピストンするか、いずれも実現できず、だいぶ時間を食ってしまいました。
【浄蓮の滝】
さて、当初予定どおり次は寝姿山に登ろうと車で下田をめざしますが、天城峠がチェーン規制で断念。
24
【浄蓮の滝】
さて、当初予定どおり次は寝姿山に登ろうと車で下田をめざしますが、天城峠がチェーン規制で断念。
【浄蓮の滝】
県道414号線を浄蓮の滝まで来て、残念ながらUターン。
次は・・・前回行けなかった大瀬崎に寄ってみることにしました。
4
【浄蓮の滝】
県道414号線を浄蓮の滝まで来て、残念ながらUターン。
次は・・・前回行けなかった大瀬崎に寄ってみることにしました。
【浄連の滝→大瀬崎】
大瀬崎に着く少し手前の海岸線から。
沼津アルプスの山々がずらりと壮観です!
6
【浄連の滝→大瀬崎】
大瀬崎に着く少し手前の海岸線から。
沼津アルプスの山々がずらりと壮観です!
【浄連の滝→大瀬崎】
こちらはヨット越しの富士山。なかなかなので撮ってみました。
22
【浄連の滝→大瀬崎】
こちらはヨット越しの富士山。なかなかなので撮ってみました。
【大瀬崎】
さて大瀬崎を歩いてみましょう。ここはダイバーのメッカらしく、ウェットスーツを着て海から上がってきた人がたくさんいました。
半島のの先端に向かって歩く途中、なんだか、豪快な木がたくさん生えています。
5
【大瀬崎】
さて大瀬崎を歩いてみましょう。ここはダイバーのメッカらしく、ウェットスーツを着て海から上がってきた人がたくさんいました。
半島のの先端に向かって歩く途中、なんだか、豪快な木がたくさん生えています。
【大瀬崎】
へえ〜、こんな木があるなんて初めて知りました。
3
【大瀬崎】
へえ〜、こんな木があるなんて初めて知りました。
【大瀬崎】
実は青いんだ〜。
5
【大瀬崎】
実は青いんだ〜。
【大瀬崎】
半島先端のちっこい灯台。
7
【大瀬崎】
半島先端のちっこい灯台。
【大瀬崎】
ヤマガラ君ですかね。
それにしても、二週間前の猫といい、沼津の動物はみんなまんまるなのか?
7
【大瀬崎】
ヤマガラ君ですかね。
それにしても、二週間前の猫といい、沼津の動物はみんなまんまるなのか?
【大瀬崎】
海面からの富士山はとてもでかく見えます。
15
【大瀬崎】
海面からの富士山はとてもでかく見えます。
【大瀬崎】
神池!おやおや、面白そうだぞ!
周りを海に囲まれている半島の突端に淡水の池があって魚がたくさんいるらしい。
2
【大瀬崎】
神池!おやおや、面白そうだぞ!
周りを海に囲まれている半島の突端に淡水の池があって魚がたくさんいるらしい。
【大瀬崎】
その神池です。
2
【大瀬崎】
その神池です。
【大瀬崎】
自動販売機で鯉のエサを売っていました。値段は100円。
念のため?財布の中を見てみると、あるじゃないですか100円玉が!
それにしても、神社の名前入りとは驚きです。
5
【大瀬崎】
自動販売機で鯉のエサを売っていました。値段は100円。
念のため?財布の中を見てみると、あるじゃないですか100円玉が!
それにしても、神社の名前入りとは驚きです。
【大瀬崎】
早速エサを撒いてみると、凄まじいことになってしまいました。
9
【大瀬崎】
早速エサを撒いてみると、凄まじいことになってしまいました。
【大瀬崎】
かわいらしいヤツも寄ってきました。
15
【大瀬崎】
かわいらしいヤツも寄ってきました。
【大瀬崎】
ここにもハイキングコースがあるんですね。
【大瀬崎】
ここにもハイキングコースがあるんですね。
【大瀬崎】
水仙も一部咲いてました。
5
【大瀬崎】
水仙も一部咲いてました。
【大瀬崎】
富士山がほんのり赤くなってきたと思ったら・・・
28
【大瀬崎】
富士山がほんのり赤くなってきたと思ったら・・・
【大瀬崎】
夕日です。
いやー、一日が終わっちまう・・・
51
【大瀬崎】
夕日です。
いやー、一日が終わっちまう・・・
【大瀬崎】
あれは隕石?
違います、飛行機雲です。
9
【大瀬崎】
あれは隕石?
違います、飛行機雲です。
【大瀬崎】
飛行機雲と夕日のコラボ・・・
36
【大瀬崎】
飛行機雲と夕日のコラボ・・・
【沼津港】
また来ちゃいました。
結局二週間前と同じ店に入りました。ちと高かったけれども、今日は朝おにぎりを食べて以来なので・・・と言い訳を考えつつ、今回は近海刺身定食を注文♪
前回食べた丼ものよりも、刺身の新鮮さがよく分かってうまかった!
・・・のですが、お腹ペコペコであっという間になくなってしまった・・・
41
【沼津港】
また来ちゃいました。
結局二週間前と同じ店に入りました。ちと高かったけれども、今日は朝おにぎりを食べて以来なので・・・と言い訳を考えつつ、今回は近海刺身定食を注文♪
前回食べた丼ものよりも、刺身の新鮮さがよく分かってうまかった!
・・・のですが、お腹ペコペコであっという間になくなってしまった・・・

感想

○先週降雪があってから最初の土日、さてどこに行こうか・・・
 先週の日曜に続き、秀麗富嶽十二景で行くか、奥多摩か、丹沢か、
 はたまた群馬方面に出かけてみるか・・・
 でも、昨年末に私事でバタバタして車のタイヤをスタッドレスにする
 タイミングを失ってしまったので、思いきったことができない・・・

○そうすると雪がないところ・・・
 ふと、2週間前に歩いた沼津アルプスを思い出しました。
 そういえば、沼津アルプスや、その後登った葛城山からは、
 伊豆半島の南には、はるか標高の高い山があったなあ・・・

○早速地図で調べてみると、標高1000m弱の稜線がずっと連なっており、
 金冠山や達磨山といった山は、伊豆スカイラインのすぐ近くに
 ありながら、富士山の展望が至っていいらしい。
 伊豆ならたいして雪も降らなかっただろうし、
 眼前に沼津アルプスを見降ろして同定してみるのも面白そうだ。
 ということで、西伊豆に行ってみることで決定。

○さて、どう歩くか・・・
 修善寺から西伊豆スカイラインまで車で登ってしまえば、
 容易に気持ちのよい稜線歩きができそう・・・
 でも歩き足りないのではないか・・・
 いろいろ調べた結果、伊豆急行の修善寺駅を起点として、
 バスで大曲茶屋という稜線近くのバス停まで登り、
 伽藍山→古希山→達磨山→金冠山と稜線を伝った後に、
 修善寺駅まで歩いて下る計画としました。

○ところが、車で修善寺駅に着くと、予定していた有料駐車場が
 見つからず、バスの発車時刻に間に合わず。
 次善の策として、戸田峠まで車で登ろうとするが、
 チェーン規制!という予想外の展開。
 仕方なく、チェーン規制開始点にマイカーをデポして、
 そこから歩きました。

○その結果・・・
 車もほとんど走っておらず、人もほとんどおらず、とても静かで、
 それでいて、真っ白な雪道や歩行者天国と化した伊豆スカイラインを
 思いっきり闊歩。
 おまけに、颯爽とした富士山、ずらっと並んだ南アルプスなどなど・・・
 が、ときには駿河湾に浮かんで、ときには稜線の山々に隠れながら
 大展望を味わうことができました。

○当初、さくっと稜線を歩いた後に、下田に向かい、寝姿山に登ろうと
 考えていましたが、途中の天城峠がこれまたチェーン規制。
 安全策をとって仕方なく引き返し、代わりに2週間前に寄れなかった
 大瀬崎を散策してみました。

○最後は再び飽きずに沼津港を訪れ、近海刺身定食を平らげました。
 空腹の後の刺身定食は何とも旨かった!

○もともと西伊豆からの景色は昔日本がニューヨークで開かれた
 万博にパノラマ写真を贈呈したという話があるくらいのところなので、
 雪がなくても、車で稜線まで行けて、
 1時間〜数時間で景観をダイジェストで歩くことも味わうことができるし、
 一方で縦走も楽しめそうです。
 また、特に降雪の後の西伊豆って、沼津からアクセスが比較的良い上、
 天気が良ければ手頃に雪の上から大展望の稜線歩きが堪能できる
 「大穴場」なんじゃないかと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2976人

コメント

今度は西伊豆でしたか〜
yamahiroさん、お疲れ様でした〜

4週連続の富士山!!
やっぱり富士山は何度見ても飽きませんよね

何かあっても直ぐに次善策を実行される臨機応変さ、さすがですね〜

刺身定食、私も食べた〜い!!
2013/1/22 7:08
そそられます。
yamahiroさん、おはようございます。

この行動力さすがです。
47番目の写真、道路歩き好きの私としてはかなりそそられます。

刺身定食・・・・
私は房総方面を歩いたのですが海鮮系は食べられずでした。
沼津港のお店、美味しそう。羨ましい。
2013/1/22 7:57
yamahiroさん、おはようございます
金冠山!
いつか行きたいなぁと思いつつ心の引き出しに仕舞いっぱなしだった金冠山・・
やはりいいところですね〜
伊豆にもこんなに雪が〜
雪山に海の景色もプラスされてお得感も倍増のようで♪

お疲れ様でした!
2013/1/22 8:15
yamahiroさん、こんにちわ。
海岸線と の取り合わせも絶景ですよね。
それにしても、くっきりと見えて、うらやましい。

私達は21日、沼津アルプス歩いて、残念な遠望に
でもyamahiroさんのおかげで、充実した、アフターマウンテンでした  感謝です!
丸天、箸がとまらず、食べ過ぎちゃいました〜

次は伊豆か〜 メモメモ
2013/1/22 11:08
yamaheroさん、こんにちは
miketamaです〜、

雪山に海にドライブに絶景に刺身定食!
スペサル・コース、羨ましいです〜!!

大瀬崎、何年か前に行ったことあります〜、
ネコちゃんがいた民宿の女将さんが
「大瀬の海はハワイより綺麗だ」
と言ってました。

池、覚えています〜

すぐそば海なのに淡水魚が住む池、不思議ですよね?!

…エサ、あげましたか

凄い数の魚が集まって来て、その魚の上に魚が乗っかって我さきにとエサの獲り合い、水しぶきも上がり、静かな池が一瞬にしてホラーに

次回 行く機会があれば、パンの耳でも大量に持って行こうと思いました
2013/1/22 13:28
FRESCHEZZAさん、こんにちは!
何とかのひとつ覚え・・・ですが、
冬場に天気がいいと、ついつい拝みにいきたくなってしまいます。四週間連続で風もなく比較的ぽかぽか陽気なのでラッキーです

刺身定食は奮発して、「近海」刺身定食でいっちゃいました。私のような味覚が鋭くない者でも、まぐろのようにどこでも食べられるものは「違い」が分かりました

お腹減ってたので、ご飯3杯位食べたかったのが心残りです。えっそれじゃあ運動した意味ないって・・・そうでした

コメント、ありがとうございました
2013/1/22 17:25
millionさん、こんにちは!
おお!そうですね
西伊豆スカイラインなど、伊豆の稜線上の道路は、ロードワークには格好の題材になりますね

行きは稜線歩き、戻りはほとんど車道を歩きましたが、ちょっとうねうねしている点を除けば、景色も適度によくきれいに整備されたいい道でした

millionさんなので心配していませんが、普段は結構車が多いかもしれません。でも沼津港をゴールにして、稜線や海岸沿いを歩いたりと意外と楽しいコース取りが企画できるかもしれませんね

コメント、ありがとうございました
2013/1/22 17:44
nyagiさん、こんにちは!
そうですね!
金冠山も達磨山も、すぐそばを西伊豆スカイラインが通っているので、ハイシーズンにはさあ山を登るぞ!って気持ちにはなかなかなりにくいかもしれませんね

今回、最初は計算違いでしたが、その後はたまたまいい具合に楽しい山歩きができてラッキーでした

雪がなくても、風がなく空気が澄んでポカポカした陽気のときにここをのんびり歩けると楽しいと思いますのでnyagiさんもいつか行かれてみては

コメント、ありがとうございました
2013/1/22 17:56
kuma1sanさん、こんにちは!
kuma1sanさん仰るように、景色に海や海岸線がいいアクセントをつけてくれるので、普通の山登りでは味わうことができない風景を楽しむことができてとても新鮮でした

うーん、沼津アルプスの は残念でしたね

展望が得られるかどうかで楽しみが倍増もするし、半減もするので、次はなんとしても風がなくいい天気のときにいけるといいですね

コメント、ありがとうございました
2013/1/22 18:10
miketamaさん、こんにちは!
おおお!
miketamaさんは大瀬崎に行かれたことあるんですか!

神池の様子、分かっていただける方がおられるとは感動です
不思議な池ですね。それにエサを撒くとまさにホラー状態  本当は鯉が争奪合戦を繰り広げてもっと凄いことになっている写真もあったのですが・・・
次回訪れるときは私もエサ一杯持っていってあのお腹をすかせた鯉達をなんとかしてあげたくなりました。

海はホントに綺麗でしたねー
東京湾は見慣れていますが、駿河湾ってこんなにきれいなのかと・・・ダイバーが多いのも頷けました。

コメント、ありがとうございました
2013/1/22 18:25
こんばんは 一足お先に・・・数日違いでしたね
だるま山高原レストハウス駐車場の雪だるまsnow
もう溶けちゃってなくなっていたのかなぁ?

大瀬崎は私も訪れたことがあります
がとても大きく美しいですね

沼津のお魚もきっと美味しかったことでしょう

夕景 が綺麗ですね
2013/1/22 20:57
mermaidさん、こんばんは!
mermaidさんに先越されてたんですね!

レストハウス駐車場ではまだ富士山以外わき目もふらず状態だったので、だるまさんに目が行きませんでした

そうなんですよね、達磨山にダルマ、登っていた時に気づいていれば、山頂で雪だるま作って記念に写真に収めたのに
本当にもったいないことをしました

西伊豆 、いいですよね〜。夕日も最高
私もドライブで車をすっとばして回った事しかないので、今度ゆっくり、堂ヶ島なんかも含めて遊んでみようと思います。

コメント、ありがとうございました
2013/1/22 22:11
この人気者!
yamahiroさん、こんばんは。

相変わらず距離を稼いでますね
定番の だけでなく、温暖の地で雪景色までゲット
何とも贅沢な山行です

アセビと雪のコラボも珍しい取り合わせ
ナイスな場所を選択!さすがです

しかし、昨夜の閲覧時点ではレコはアップされておらず・・・
1日で90拍手超ですか 凄まじい人気ですね!
皆さんyamahiroさんのレコを楽しみにしているんだな〜

私、刺身には目が無く・・・近海刺身定食に見入ってしまいました
本当に美味そう 高いんだろうな〜
2013/1/22 22:47
tailwindさん、こんばんは!
近海刺身定食、旨かったんですけど、値段は1890円でした。

朝乗ろうと思っていたバスの料金が790円、停めようと思っていた有料駐車場台として500〜1000円程度見込んでいたのが、全てなくなり、お昼も何も食べなかったので、トータルで考えればいいんじゃないか・・・と。
自分に都合がいいように考える癖は直りません

距離はですね、折れ線グラフどおりではなく、間に車の移動が入っているので、実際には24劼らいです。
この後家に帰ってからビール飲むのをやめられればなあ、と思うのですが、やはり無理でした。トホホ

コメント、ありがとうございました
2013/1/22 23:13
海の見える山、良いですね!!
yamahiroさん、こんばんは!

4週連続の富士山、良いですねぇ

くっきり見えてて羨ましいです。


大瀬崎からの海越しに見る富士山って、
美しいですね

10年以上も前ですが、大瀬崎で
スキューバのライセンスを取った時に、
海に浮かびながら大きな富士山を眺めた事を
思い出しました。

もう機材のセッティングなんてできませんがね



埼玉からだと伊豆は遠いイメージがありますが、
見ていて行きたくなりました!
2013/1/22 23:42
色とりどりで・・
こんばんわ
写真綺麗ですね〜
青空と雪は、ここのところのレコに多いですが、
+アセビや、青い実、大瀬崎の夕日、お刺身のてんこ盛り・・
特に大瀬崎の夕日には、感動です

本当にいつも思うのですが、詳細に調べて、1カ所だけでなく、1日でどれだけ楽しむんですかぁ〜〜 って 。。

レコも丁寧だし・・素晴らしいです。
2013/1/23 0:08
t-stix92さん、こんにちは!
t-stix92さんも大瀬崎「通」でいらっしゃるんですか!
えっスキューバのライセンスですって!
カッコいいなあ、もう

駐車場から歩いて最初にある砂浜には、このさむぞらにもかかわらずたくさんのダイバーさんがいて、(人のこといえませんが)物好きだなあ〜と思ったのですが、駿河湾は綺麗ですし、きっとコタえられないものがあるんでしょうね

伊豆半島も北のほうなら沼津ICからアクセスすれば車もすいすい、かえって中央道(トンネル事故前)で富士山周辺に行ったときよりも自宅に早くっ戻ることができましたヨ

コメント、ありがとうございました
2013/1/23 11:44
pikachanさん、こんにちは!
すみません、最近「欲張り」と呼ばれておりまして・・・
うーん、どうせ1日かけるのなら、有料道路にのるんだし、投じるコストを回収しようとあれもこれもと・・・もったいないお化けにとりつかれているかもしれません

それと、きょろきょろしているといろんなものが目に付いてしまって・・・山を歩きながらやっていることは子供のときと変わらないので、お恥ずかしい限りです

でもそう仰るpikachanさんだって、毎週凄いところに行って傍らから見ていても、どんだけ楽しんでいらっしゃるの!って感じで、レコ読んでいるほうも楽しませていただいてますヨ

コメント、ありがとうございました
2013/1/23 11:53
yamahiroさん,再びお邪魔しますー
miketamaです、

スミマセン、yamaheroさんでなくyamahiroさんでした

yamaheroさんじゃヘロヘロになってしまいますネ!

70枚目の写真に
>早速エサを撒いてみると、凄まじいことになってしまいました。

と、ありましたね、
ネタバレのようなコメして失礼しました!
読む皆さまに想像力をかきたてなければいけませんでした!

でも、掲載なさったのよりも、
>もっと凄いことになっている写真…
繊細なユーザーの多いヤマレコに載せるには、あまりの衝撃に 割愛なさってのですね!!

だけど冷静でしたね、…撮られたとは。。。
わたしは、それこそギョ(魚)ッ となって、後ずさりました。

…と、おどろおどろしいことばかり並べてしまいましたが、神社に巨木があったり、海のむこうに富士山の姿がまるごと見える静かで素晴らしい場所だと思います。
2013/1/23 12:41
miketamaさん、そのとおりです。
どこにでもあるようなIDなので、よく間違えられます。
どうぞお気になさらないでください

鯉はですねえ、miketamaさんのまさに最初のコメントどおりでしたよ。
何だか芥川龍之介の「蜘蛛の糸」を思い出して、私も一瞬、「魚ッ」としました

が、私は子供の頃川釣りが好きだったので、鯉には元来愛着あり。あんなにお腹を減らしている鯉を診たのは初めてで何かあげたくなりましたが、所詮エサ1つでは・・・
miketamaさんのコメント拝見して、子供の頃給食でたくさん余っていたパンの耳が頭に浮びました。

たくさんの人が大瀬崎を訪れて鯉にエサをやってくれることをお祈りして・・・
2013/1/23 13:09
同じ日に、だるま山から
yamahiroさん、今晩は。

会社の部内旅行で西伊豆戸田に行ったんですよ。

駿河湾越の富士山綺麗でしたね。この道はよく利用したのですがこの展望台はいつも素通りでした

戸田の宿から眺めた南アルプスに沈む真っ赤な夕陽、そしてピンクに染まる峰々の朝景色がとっても綺麗でした。

西伊豆、山も温泉も食も、本当にいいところですよね。


あっ、三島・桜屋のウナギも絶品ですよ。
2013/1/23 22:07
oyabunさん、こんばんは!
そうでしたか!
駿河湾越しの富士山も夕日もほとんど同じような目線で見ていたんでしょうね!
さぞや楽しい旅行になったのではないでしょうか

朝景色もよかったんですか
えっ、それにウナギもうまいんですか
困っちゃいましたね。伊豆半島、やみつきになっちゃうじゃないですか

それにしても年初の那須の滑落、大変だったですね。
大事に至らず、ご無事で何よりでした。

コメント、ありがとうございました
2013/1/23 22:59
つきなみですが、いい景色ですね!
yamahiroさん、こんにちは。

前回の沼津アルプスに引き続きのこちら方面
景色良いですね。
富士山は当然のこととして、南アがこんなに
はっきりと見えるとは

この周辺、親の会社の社宅が三島にあったため
小学生の頃はよくいきました。とぎれとぎれに
記憶している、あの場所、この場所へ行ってみたく
なりました
2013/1/24 12:54
youtaroさん、こんにちは!
そうですか。
youtaroさんはいろいろな地に縁があるんですね。
子供の頃の記憶に残っているところを再び歩いてみる・・・面白そうな観点ですね

このあたり、どちらかというと分類は「観光地」に近いところですかね。普段人や車が大勢訪れるところに、雪が降ったお陰で、ひと気もほとんどなく、普段見慣れない景色をとても静かに歩くことができたので、ラッキーでした
南アが静岡からだと「どうだ」とばかりに見えるのには私も驚きました。

一週間前に歩いた百蔵山や扇山などからの富士山の景色は、周囲の山々を従えてときには見えたり隠れたりしながら、まさにひとつの「画」に見えましたが、こちらでは富士山が一人超越していて、強烈な存在感にただただ圧倒されました。とてもいい音楽なんですが、ヘッドホンつけて大きな音で聞いてしまったような・・・

ですので、次はなんとなく「地道」なところを歩いてみようかな、(今時点では・・・)なんて考えています。

コメント、ありがとうございました
2013/1/24 14:00
youtaroさん( ノ゚Д゚)こんにちは
昨年の黒部五郎岳登山のアドバイスとても参考になって楽しい思い出になっております。冬山も頑張っているご様子を拝見。こちらも天気が良いと自宅から雪山を歩いております。ヤマハ低いが雪はとても多いですよ。
2013/1/26 20:45
tokiyosi64さん、こんばんは!
黒部五郎の節は大変失礼いたしました。
tokiyosi64さんのご経験・力量を計りかねて、お役に立てるアドバイスができたとはとても思っておりません。

東北から北アルプスのテント山行、山歩きも大変なら、車の運転も大変だっと思いますが、奥さまとともにやり遂げられ、頭が下がります

私の方は黒部五郎に歩いた頃からウェイトが10圓眩してしまい、最近は無理せず低山巡りに切り替えています

ただ低山とはいえ、tokiyosi64さんは雪深く難度の高い山ばかり。久しぶりに雄姿を拝見して、すごいなあ〜と改めて感心致しました

これからもよろしくお願い致します。
コメント、ありがとうございました
2013/1/26 22:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら