ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 268154
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

高見峠から伊勢辻山への縦走 山頂は穏やかな晴天

2013年02月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:20
距離
10.3km
登り
692m
下り
692m

コースタイム

7:45 高見峠手前200m手前(通行止)に駐車
8:11 高見峠登山口
8:25 トラバース崩落個所(注意)
8:30−9:40 約1時間コースミスでロスタイム
10:30 雲ケ瀬山
11:50 ハンシ山
12:30 伊勢辻分岐
12:45 伊勢辻山
13:50 下山開始
15:24 雲ケ瀬山
15:41 三角点
13:50 伐採作業場(注意)
13:55 トラバース崩落個所(注意)
16:18 高見峠登山口
16:30 通行止バリケード
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
登山口から約15分のところでトラバースの道が崩落して道幅がなくなり斜面の状態に そこへ積雪、ロープがあるのですが、積雪の下で凍りついているため引っ張っても出てきません この間冬季はできればどこか迂回したほうがいいかと思います。 その先すぐに植林の伐採現場で枝葉が散乱していて(約30m)ルートを外れないよう注意が必要です。
県境の高見峠 ここから南側縦走路へ入ります、画像の鳥居は北側高見山への最短ルート登山口
2013年02月11日 14:05撮影 by  iPhone 5, Apple
2/11 14:05
県境の高見峠 ここから南側縦走路へ入ります、画像の鳥居は北側高見山への最短ルート登山口
少し積雪がありますがゆるやかでアイゼンは要りませんでした
2013年02月11日 14:05撮影 by  iPhone 5, Apple
2/11 14:05
少し積雪がありますがゆるやかでアイゼンは要りませんでした
開始20分ほどでいきなり迷ってしまい作業用林道をウロウロ・・ 予定通り国見山まで行けるのか
2013年02月11日 14:05撮影 by  iPhone 5, Apple
2/11 14:05
開始20分ほどでいきなり迷ってしまい作業用林道をウロウロ・・ 予定通り国見山まで行けるのか
ようやく正規ルートに戻るが1時間以上ロスしてしまった
2013年02月11日 14:05撮影 by  iPhone 5, Apple
1
2/11 14:05
ようやく正規ルートに戻るが1時間以上ロスしてしまった
植林地帯が続きます
2013年02月11日 14:05撮影 by  iPhone 5, Apple
2/11 14:05
植林地帯が続きます
明神平はかなり先です!
2013年02月11日 14:05撮影 by  iPhone 5, Apple
2/11 14:05
明神平はかなり先です!
雲ケ瀬山 ここで標準より80分も遅れ
2013年02月11日 14:05撮影 by  iPhone 5, Apple
2/11 14:05
雲ケ瀬山 ここで標準より80分も遅れ
指導票 積雪時は時にありがたいです
でもたくさん積もったら隠れそうな・・
2013年02月11日 14:05撮影 by  iPhone 5, Apple
2/11 14:05
指導票 積雪時は時にありがたいです
でもたくさん積もったら隠れそうな・・
雲ケ瀬山の西側より高見山を
2013年02月11日 14:06撮影 by  iPhone 5, Apple
2/11 14:06
雲ケ瀬山の西側より高見山を
南のタワ、ハッピのタワはどこなのかわかりませんでした
植林が伐採された尾根に出て展望が開ける
振り返ると越えてきた雲ケ瀬山が
2013年02月11日 14:06撮影 by  iPhone 5, Apple
2/11 14:06
南のタワ、ハッピのタワはどこなのかわかりませんでした
植林が伐採された尾根に出て展望が開ける
振り返ると越えてきた雲ケ瀬山が
名前の由来が知りたいです・・
ここでまだ90分遅れー
2013年02月11日 14:06撮影 by  iPhone 5, Apple
2/11 14:06
名前の由来が知りたいです・・
ここでまだ90分遅れー
ここから風も急になくなり晴れて霧氷がきれいです
2013年02月11日 14:06撮影 by  iPhone 5, Apple
2/11 14:06
ここから風も急になくなり晴れて霧氷がきれいです
2013年02月11日 14:06撮影 by  iPhone 5, Apple
1
2/11 14:06
小さい案内票
2013年02月11日 14:06撮影 by  iPhone 5, Apple
2/11 14:06
小さい案内票
頂上はすぐそこ 先の山は赤ゾレ山でしょう
2013年02月11日 14:06撮影 by  iPhone 5, Apple
2/11 14:06
頂上はすぐそこ 先の山は赤ゾレ山でしょう
で、頂上に なんとここまで4時間以上かっかってしまった・・
2013年02月11日 14:06撮影 by  iPhone 5, Apple
1
2/11 14:06
で、頂上に なんとここまで4時間以上かっかってしまった・・
2013年02月11日 14:06撮影 by  iPhone 5, Apple
1
2/11 14:06
頂上は快晴、風も収まって温かい
2013年02月11日 14:06撮影 by  iPhone 5, Apple
1
2/11 14:06
頂上は快晴、風も収まって温かい
霧氷と青空とのコントラストが素晴らしー
2013年02月11日 14:06撮影 by  iPhone 5, Apple
3
2/11 14:06
霧氷と青空とのコントラストが素晴らしー
正面が赤ゾレ山、右の奥は国見山 ほんと気持いいなあ
国見山までの縦走は予定時間オーバーのため今日はあきらめることとします
2013年02月11日 14:06撮影 by  iPhone 5, Apple
3
2/11 14:06
正面が赤ゾレ山、右の奥は国見山 ほんと気持いいなあ
国見山までの縦走は予定時間オーバーのため今日はあきらめることとします
13時50分下山開始 行きより積雪が少ないです
2013年02月11日 14:06撮影 by  iPhone 5, Apple
2/11 14:06
13時50分下山開始 行きより積雪が少ないです
帰り道からの雲ケ瀬山
あ−また登るのか・・
2013年02月11日 14:06撮影 by  iPhone 5, Apple
2/11 14:06
帰り道からの雲ケ瀬山
あ−また登るのか・・
ここも雪減ってます
2013年02月11日 14:06撮影 by  iPhone 5, Apple
2/11 14:06
ここも雪減ってます
下山はここまで標準タイムかな・・
2013年02月11日 14:06撮影 by  iPhone 5, Apple
2/11 14:06
下山はここまで標準タイムかな・・
1021mの三角点
2013年02月11日 14:06撮影 by  iPhone 5, Apple
2/11 14:06
1021mの三角点
高見山が近づいてきました
2013年02月11日 14:06撮影 by  iPhone 5, Apple
2/11 14:06
高見山が近づいてきました
行き道ここで、道ではないと思いルートをそれてしまいました 悔しいロスタイム・・
2013年02月11日 14:06撮影 by  iPhone 5, Apple
2/11 14:06
行き道ここで、道ではないと思いルートをそれてしまいました 悔しいロスタイム・・
唯一の危険個所 道幅がないうえにトレースなし
ロープも凍った雪の下 山側に片手ついてソロソロと
2013年02月11日 14:06撮影 by  iPhone 5, Apple
2/11 14:06
唯一の危険個所 道幅がないうえにトレースなし
ロープも凍った雪の下 山側に片手ついてソロソロと
16:20下山完了 復路は20分オーバーでした
2013年02月11日 14:06撮影 by  iPhone 5, Apple
2/11 14:06
16:20下山完了 復路は20分オーバーでした
三重と奈良の県境です
2013年02月11日 14:06撮影 by  iPhone 5, Apple
1
2/11 14:06
三重と奈良の県境です
三重県側はこれのため高見峠駐車場まで行けません(峠より200m位手前)
2013年02月11日 14:06撮影 by  iPhone 5, Apple
1
2/11 14:06
三重県側はこれのため高見峠駐車場まで行けません(峠より200m位手前)
帰路車道にて 自然の造形美です
2013年02月11日 14:06撮影 by  iPhone 5, Apple
1
2/11 14:06
帰路車道にて 自然の造形美です
撮影機器:

感想

今回、雪の影響があまりない日帰り縦走をしてみたく、高見峠から国見山の「北部台高縦走路」往復を選びました。 開始いきなりのコースミスと狭いトラバース道の崩落、雪道による全体的に標準より遅いペースのため止むなく伊勢辻山で引き返すことになりました。
コースはアップダウンが続きややバテ気味、給水も多めでした。夏来たらほんとにバテそうです。天気は行き道は終始風が比較的強く寒かったのに伊勢辻山頂上は驚くほど晴天で温か。素晴らしい眺望を堪能しました。

次の機会に国見山までリベンジします。

帰りにたかすみ温泉(500円)へ寄りました

三重県側から高見峠手前(通行止め箇所に駐車)まではスタッドレスタイヤが必要な路面でした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1797人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら