梅ヶ島から八紘嶺ピストン【奥静の山梨百名山Wヘッダー1】
- GPS
- 04:42
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 1,109m
- 下り
- 1,106m
コースタイム
天候 | 快晴、朝6時でも気温15℃、ポカポカ陽気 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・本当は下記登山口ナビの林道を登った先にある登山口を使いたかったが、林道が通行止め。なお、この通行止めにより身延町との行き来もできない。 https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-7991 これにより登り45分、下り30分追加。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・富士見台〜山頂間にトラロープ4か所ほどあるが、使って登ったのは2か所ほど。 ・富士見台〜山頂間でやや細いトラバースがあったが、通行を補助するロープが設置されていたので危険とは感じなかった。 ・富士見台から見る富士山には枝が掛かっていたが、富士見台から八紘嶺方向に15分ほど進んだ箇所にある、コースから10m位離れた岩場からは綺麗に富士山が見えた。 |
写真
装備
個人装備 |
■登山道具:ザック(モンベルIRON25)
トレッキングシューズ(モンベル・マリポサトレール)
ストック
■衣類:ストームクルーザー(着用せず)
ビーニーキャップ(着用せず)
頭巾
長袖シャツ
グローブ(以上ワークマン)
フリースベスト(BOA)
登山用ズボン(Columbia)
靴下(モンベル)
防寒テムレス
■食料:噛むブレスケア
お菓子
ニンニクチューブ
■飲料系:お湯300ml@サーモス
トマトジュース
ポーションコーヒー
粉末緑茶
クリープ小分け
■衛生関係:ロキソニン
ビオフェルミン止瀉薬
ポケットティッシュ
滅菌ガーゼ
■その他: スマートフォン
モバイルバッテリー
サングラス
サングラスのポーチ
デジタルカメラ
デジカメの予備バッテリー
デジカメのポーチ
財布
老眼鏡
ミニカッター
爪切り
鍵
プラスプーン
プラフォーク
マグカップ
自撮り棒
|
---|
感想
先週目論んだが一座のみの登頂に終わった、オクシズ※のWヘッダー。
真先峠から十枚山→Wヘッダー断念【奥静の山梨百名山】
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2726557.html
※静岡市がつけた公式愛称
https://www.okushizuoka.jp/
今週も先週に引き続き暖かく快晴の予報なので、先週登れなかった八紘嶺と山伏を登る計画を立てようとした。
しかし…
・八紘嶺を7〜12時ピストンして移動、西日蔭沢コースで山伏を休憩30分含めてピストン:下山完了19時、無理。さらに崩落、道迷いしかけたレコあり。
・八紘嶺を7〜12時ピストンして移動、大谷崩れコースで山伏を休憩30分含めてピストン:下山完了20時、無理
諦めかけたが百畳峠という場所からピストン1h40m、累積標高差225mとほぼ散歩感覚で登れるレコを発見。
ただこの百畳峠という場所がとんでもなく遠く、レコに「車の運転が大変だった」とある。
しかし色々調べた結果、八紘嶺と一日で行けそうなので行くことにした。
詳細は山伏のレコで。
□行き
前夜21時就寝→2:15起床→3:15梅ヶ島温泉を目的地に設定して自宅を出発→途中SAで給油&コーヒー休憩→新静岡ICを5:10→6:18登山口に到着
■梅ヶ島登山口↑林道の登山口
杉系の暗い植林地帯の九十九折れ→直線。
■林道の登山口↑富士見台↑小ピーク↓↑八紘嶺
尾根に乗ると、尾根の数メートル下のトラバースや尾根を巻いたり尾根の反対側に出たりする。
危険そうな箇所にはロープが張られ、急な箇所には垂らしてあったので安心して歩けた。
富士見台は単なる登山道の途中だったので、往路では気づけなかった。
昇り詰めると1881Pらしきピークに登頂、しばらく楽な平行移動をしてから数十メートル下り、登り返したら八紘嶺の山頂だった。
山頂に9:15頃到着、9:30には下山開始と決めた。
白湯とトマトジュースを飲み、お菓子を食べ、日焼け止めを顔に塗り、サングラスを出し、撮影し、一息ついたらもう15分。
木々に覆われ遠景なしの山頂なので、未練なく出発。
往路では誰とも会わなかったが、復路では10分おきくらいに登山者とすれ違い。
ヤマレコユーザーと言う三人連れの方々とも会った。
□下山完了→百畳峠へ移動
11:15下山完了。目標の11時を15分下回ったが、こんなものだろう。
最遅12時までに出発すればいい。
先週の十枚山と同様の累積標高差1000mだったが、距離が短く帰路の登り返しが少なかったからか、十枚山より楽に感じた。
下山したらすぐカップメシにお湯を入れて、調理している間に出発準備。
バターチキンカレーのカップメシは、お湯が沸かしたものではないからか、ルーが溶けきらなかった。
食事が終わったら「リバウェル井川スキー場」をYahoo!カーナビの目的地に設定して、11:40、百畳峠に向けて出発した。
↓続きます↓
百畳峠から山伏ピストン【奥静の山梨百名山Wヘッダー2】
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2746491.html
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
良いお天気で良かったですね。
jjlmさん、コメントありがとうございます。
お疲れ様でした。
山伏行きました。
百畳峠までの道が核心部って感じで、迷うことはありませんでしたが70kmあって遠かったです。
着いたのは14時で、無事ピストンできました。
詳しくは近日中にレコでどうぞ〜
やっぱり健脚でした、私達は八紘嶺のピストンでした、梅ヶ島温泉♨️は紅葉でにぎやかでした、又今度何処かでお会いしましょう、ヤマレコmknよりjjlnさんは山友達になりました。今後も宜しくお願いいたします
mknさん、マーキングお疲れ様でした。
私は登山道の上に突き出た枝によく頭をぶつける間抜けな人間なので、時々そういう枝にマーキングしてあるとありがたいと感謝しています。
山伏まではほとんどバイクで、歩いたのは3kmもないので健脚なんてとんでもないです。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2746491.html
よろしくお願いいたします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する