ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2759438
全員に公開
ハイキング
東北

阿闍羅山 スキー神社→前平ヒュテ→遊歩道→山頂→休止ゲレンデ経由の下山

2020年11月24日(火) [日帰り]
 - 拍手
yat55yama その他3人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:57
距離
8.6km
登り
570m
下り
570m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:20
休憩
0:38
合計
4:58
距離 8.6km 登り 571m 下り 574m
9:53
159
スタート地点
12:32
13:10
101
14:50
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
シーズン前のスキー場、スキー神社から前平アタックに挑戦いや、体験。前平ヒュテ周辺を散策。ここは絶景ポイントでもある。岩木山・八甲田・大鰐町・南黒が展望できる。遊歩道を経由して阿闍羅山山頂へ、下山はかつて輝えていた「 あじゃら高原エリア」の現況を確認しながらの山歩きでした。あじゃら高原エリアの下は刈り払いされて芝の状態である。山頂からのトレイルランコースは刈り払いされていた。来年のトレイルランが開催されることを願う。
駐車場からスキー場を目指す。(Mさん撮影)
1
駐車場からスキー場を目指す。(Mさん撮影)
大鰐スキー場の展望。スキー神社を目指します。シーズンオフのゲレンデは気持が良い。
2020年11月24日 10:14撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/24 10:14
大鰐スキー場の展望。スキー神社を目指します。シーズンオフのゲレンデは気持が良い。
スキー神社到着。
2020年11月24日 10:25撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
11/24 10:25
スキー神社到着。
くスキー神社です。
2020年11月24日 10:25撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
11/24 10:25
くスキー神社です。
スキー神社からの展望。
2020年11月24日 10:26撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/24 10:26
スキー神社からの展望。
ハイ、ポーズ。
これから前平アタックに挑戦です。
2020年11月24日 10:29撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
11/24 10:29
ハイ、ポーズ。
これから前平アタックに挑戦です。
リフトの途中降り場です。
2020年11月24日 10:34撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
11/24 10:34
リフトの途中降り場です。
前平アタックの全貌。前平ヒュテ前までの急登を一気に登る。
2020年11月24日 10:34撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/24 10:34
前平アタックの全貌。前平ヒュテ前までの急登を一気に登る。
前平アタック急登のスタート。不安がよぎる。(Iさん撮影)
1
前平アタック急登のスタート。不安がよぎる。(Iさん撮影)
やっとヒュテが見えてきた。
2020年11月24日 10:44撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/24 10:44
やっとヒュテが見えてきた。
登ってきたルートを見下ろす。
2020年11月24日 10:44撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
11/24 10:44
登ってきたルートを見下ろす。
隣りの神沢ゲレンデ。国内トップクラスの急斜面。
2020年11月24日 10:44撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/24 10:44
隣りの神沢ゲレンデ。国内トップクラスの急斜面。
一気に登るは無理。途中で、展望&休み。登るとどんどん景色が良くなる。
2020年11月24日 10:50撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/24 10:50
一気に登るは無理。途中で、展望&休み。登るとどんどん景色が良くなる。
手前の大鰐町、遠くの弘前〜平賀。
2020年11月24日 10:50撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/24 10:50
手前の大鰐町、遠くの弘前〜平賀。
画像では不鮮明だが岩木山も。思わずパシャリと。
2020年11月24日 10:50撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
11/24 10:50
画像では不鮮明だが岩木山も。思わずパシャリと。
景色に見惚れています。左奥に岩木山です。その手前が尾開山。
2020年11月24日 10:51撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
11/24 10:51
景色に見惚れています。左奥に岩木山です。その手前が尾開山。
前平アタック。キツイ。が、頑張る。
2020年11月24日 11:01撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/24 11:01
前平アタック。キツイ。が、頑張る。
ハイポーズで余裕です。
2020年11月24日 11:01撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
11/24 11:01
ハイポーズで余裕です。
これは? きのこだと判明→ ツチグリ ネットて調べた。
2020年11月24日 11:02撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
11/24 11:02
これは? きのこだと判明→ ツチグリ ネットて調べた。
1→2→3→真ん中の穴から煙(胞子)を出して→4
やがてペチャンコになる。乾湿に合わせて開閉する。乾燥すると外皮は丸まり、その際に袋が押されると胞子が放出される。
1→2→3→真ん中の穴から煙(胞子)を出して→4
やがてペチャンコになる。乾湿に合わせて開閉する。乾燥すると外皮は丸まり、その際に袋が押されると胞子が放出される。
案内標識も出現です。
2020年11月24日 14:28撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/24 14:28
案内標識も出現です。
前平アタック、ゴールだ。
2020年11月24日 11:06撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
11/24 11:06
前平アタック、ゴールだ。
やったね。
2020年11月24日 11:07撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
11/24 11:07
やったね。
ついにゴール。キツイけど、おもしろい。
2020年11月24日 11:07撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
11/24 11:07
ついにゴール。キツイけど、おもしろい。
神沢バーン、下が見えません。
2020年11月24日 11:07撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/24 11:07
神沢バーン、下が見えません。
ここは360度の展望です。
2020年11月24日 11:08撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/24 11:08
ここは360度の展望です。
記念にパシャリ。、
2020年11月24日 11:18撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
11/24 11:18
記念にパシャリ。、
4人の影。今日は天気がとても良い。
2020年11月24日 11:18撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/24 11:18
4人の影。今日は天気がとても良い。
右が登ってきたリフト。左がホテル側に登るリフトです。
2020年11月24日 11:08撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/24 11:08
右が登ってきたリフト。左がホテル側に登るリフトです。
町営前平ヒュテです。
2020年11月24日 11:13撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
11/24 11:13
町営前平ヒュテです。
前平ヒュテ内窓からの展望。
2020年11月24日 11:11撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/24 11:11
前平ヒュテ内窓からの展望。
ヒュテの内部。シーズンに備えて
2020年11月24日 11:12撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/24 11:12
ヒュテの内部。シーズンに備えて
神沢バーンの上、展望に見惚れる。岩木山も見えている。(Mさん撮影)
神沢バーンの上、展望に見惚れる。岩木山も見えている。(Mさん撮影)
神沢バーンのトップです。国内トップ級の斜度。三浦雄一郎さんが、ヒマラヤ滑降のパラシュート装着訓練にも使ったという、伝説のバーンです。
2020年11月24日 10:56撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
11/24 10:56
神沢バーンのトップです。国内トップ級の斜度。三浦雄一郎さんが、ヒマラヤ滑降のパラシュート装着訓練にも使ったという、伝説のバーンです。
東屋もあります。
2020年11月24日 11:17撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/24 11:17
東屋もあります。
大鰐スキー場。スキーには来たが、こんな景色は見ていない。岩木山がくっきりと。
2020年11月24日 11:19撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
11/24 11:19
大鰐スキー場。スキーには来たが、こんな景色は見ていない。岩木山がくっきりと。
隣りの運休中のゲレンデ側に移動すると、八甲田も見えます。パラグライターの離陸地点でもあります。着陸地点は下の広場。
2020年11月24日 11:25撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/24 11:25
隣りの運休中のゲレンデ側に移動すると、八甲田も見えます。パラグライターの離陸地点でもあります。着陸地点は下の広場。
前平からホテル側を展望。ホテル手前で引き返して遊歩道へ(Yさん撮影)
前平からホテル側を展望。ホテル手前で引き返して遊歩道へ(Yさん撮影)
遊歩道を経由して山頂を目指す。途中、振り返るとホテルが、カッコイイ。
2020年11月24日 11:54撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
11/24 11:54
遊歩道を経由して山頂を目指す。途中、振り返るとホテルが、カッコイイ。
遊歩道から車道に、一の鳥居です。山頂は近い。
2020年11月24日 12:22撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
11/24 12:22
遊歩道から車道に、一の鳥居です。山頂は近い。
一の鳥居を通過。(Mさん撮影)
一の鳥居を通過。(Mさん撮影)
もうすぐ山頂、アンテナ群が姿を現した。雪はこの程度(Mさん撮影)
もうすぐ山頂、アンテナ群が姿を現した。雪はこの程度(Mさん撮影)
山頂です。広い駐車場です。阿闍羅山は車でも来ることのできる山です。
2020年11月24日 12:30撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/24 12:30
山頂です。広い駐車場です。阿闍羅山は車でも来ることのできる山です。
山頂駐車場。右がゴンドラ山頂駅です。
2020年11月24日 12:31撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/24 12:31
山頂駐車場。右がゴンドラ山頂駅です。
山頂神社に向かう4人の足跡。
2020年11月24日 12:42撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
11/24 12:42
山頂神社に向かう4人の足跡。
阿闍羅山頂の解説板
2020年11月24日 12:32撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/24 12:32
阿闍羅山頂の解説板
山頂の鳥居と祠。
2020年11月24日 12:32撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
11/24 12:32
山頂の鳥居と祠。
三角点もあります。
2020年11月24日 12:42撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/24 12:42
三角点もあります。
山頂のスキー場案内板。まだきれいだ。往事が偲ばれる。
2020年11月24日 13:10撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/24 13:10
山頂のスキー場案内板。まだきれいだ。往事が偲ばれる。
ゴンドラ山頂駅です。風を避けて、階段を椅子代わりに昼食です。(Yさん撮影)
ゴンドラ山頂駅です。風を避けて、階段を椅子代わりに昼食です。(Yさん撮影)
下山は休止中のゲレンデ経由で下山です。やぶ漕ぎなら撤退を覚悟に下山です。
2020年11月24日 13:24撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/24 13:24
下山は休止中のゲレンデ経由で下山です。やぶ漕ぎなら撤退を覚悟に下山です。
下山です。やぶ漕ぎか? でも大丈夫、刈り払いOK。(Iさん撮影)
1
下山です。やぶ漕ぎか? でも大丈夫、刈り払いOK。(Iさん撮影)
まわりは刈り払いがなされていない。トレイルランコースは刈り払いされていた。
2020年11月24日 13:35撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/24 13:35
まわりは刈り払いがなされていない。トレイルランコースは刈り払いされていた。
景色を眺めながらの下山は気持ちが良い。
2020年11月24日 13:24撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
11/24 13:24
景色を眺めながらの下山は気持ちが良い。
かつての栄光の人工降雪機です。中央上です。F-2の表示。ということは、A〜、他のゲレンデにも。
2020年11月24日 13:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
11/24 13:37
かつての栄光の人工降雪機です。中央上です。F-2の表示。ということは、A〜、他のゲレンデにも。
やぶ漕ぎの心配はありませんでした。ススキの回廊だ。
2020年11月24日 13:42撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/24 13:42
やぶ漕ぎの心配はありませんでした。ススキの回廊だ。
おや、これは?
2020年11月24日 13:46撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/24 13:46
おや、これは?
やぶ漕ぎツアーです。各自が新規のやぶを走破中。
2020年11月24日 13:48撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
11/24 13:48
やぶ漕ぎツアーです。各自が新規のやぶを走破中。
脱出に成功。
2020年11月24日 13:48撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/24 13:48
脱出に成功。
この時期にお花、この花は?
2020年11月24日 14:04撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/24 14:04
この時期にお花、この花は?
リフトとゴンドラの交差地点。なんかむなしい。
2020年11月24日 14:04撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/24 14:04
リフトとゴンドラの交差地点。なんかむなしい。
この実なんの実?
2020年11月24日 14:13撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/24 14:13
この実なんの実?
こちらに、この実なんの実?
2020年11月24日 14:13撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/24 14:13
こちらに、この実なんの実?
下に下りてきた。草は刈り払いされています。
2020年11月24日 14:24撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
11/24 14:24
下に下りてきた。草は刈り払いされています。
東家もありますが、老朽化していますね。
2020年11月24日 14:29撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/24 14:29
東家もありますが、老朽化していますね。
東北自然歩道ノ案内標識です。
2020年11月24日 14:30撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/24 14:30
東北自然歩道ノ案内標識です。
立派な赤松です。
2020年11月24日 14:31撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/24 14:31
立派な赤松です。
一番休みです。説明プレートと鳥居、その奥に赤松巨木
2020年11月24日 14:31撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/24 14:31
一番休みです。説明プレートと鳥居、その奥に赤松巨木
2020年11月24日 14:32撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/24 14:32
ラグビー場とその観覧席。冬季は距離競技のスタート地点です。今シーズンも賑わうでしょう。
2020年11月24日 14:36撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/24 14:36
ラグビー場とその観覧席。冬季は距離競技のスタート地点です。今シーズンも賑わうでしょう。
いつでも再開できそうな施設です。
2020年11月24日 14:41撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/24 14:41
いつでも再開できそうな施設です。
プラザとゴンドラ駅、無念の思いがこみ上げてくる。
2020年11月24日 14:42撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11/24 14:42
プラザとゴンドラ駅、無念の思いがこみ上げてくる。
影が、長〜くなってきた。間もなくゴールです。(Mさん撮影)
3
影が、長〜くなってきた。間もなくゴールです。(Mさん撮影)
撮影機器:

感想

スキーシーズン前の大鰐スキー場です。スキー神社から前平アタックのコースに挑戦して、前平ヒュテ周辺での展望を、遊歩道経由で山頂に向かう。山頂の神社と八甲田方面の展望、八甲田は南八甲田が雲の中ちょぴり残念。下山はかつて輝えていた「 あじゃら高原エリア」の現況を確認しながらの山歩きでした。この時期に、こんな天気に恵まれたこと超ラッキーでした。

Mさん
スキー場へ登山靴で‼️とはどんな感じかなぁと思ってワクワクしながら参加しました。登山道がほとんど展望開け、何ヵ所か急斜面がありましたがその疲れを目に入る景色が取り除いてくれるようでした。阿闍羅山での八甲田方面の眺めは素晴らしくいつまでも見ていたい感じです。こんな里山あったのか‼️また来よう🎵と思ってしまいました👍閉鎖したスキー場は賑わった時に活躍した人工降雪機、ナイターの照明等々懐かしく見ているうちに涙がこぼれそうでした。時代のすう勢と一言では片付けられない重苦しさを心に残して下山。途中、藪こぎ覚悟していましたがしっかり刈り払いされていたので歩きやすかったですね✌️道から外れて藪こぎ特訓した事は前平アタックと共にとっても楽しい思い出になりました✌️

Iさん
スキー場のある阿闍羅山、簡単な山歩きと思い込んで参加した私、目からウロコの視点の転換でした。
スキー場であることを楽しみに取り込む…
*競技コースの激坂登り、当然補助ロープも頼りの枝も無し‼😅
*最高峰登頂前のテスト訓練に利用されたとの斜面、さすがに超人です😨
*パラグライダースタート地点、想像だけで足がすくみます😵
*刈り払いされた道を敢えて‼逸れ、各自思いのままの藪こぎ体験😄♪
青空のもと、素晴らしい展望を楽しみ、スキー場を楽しみ、かつての賑わいに想いをはせ、…

Yさん
初めての阿闍羅山❗️
スキー場とあって素晴らしい開けた景色に感動しっぱなしワタシ
前平アタックを経験し、まだまだワタシいけてる‼️と実感しつつ…✌️
周りの景色やスキー場の跡形に若かりし日が甦りながら、懐かしく又、寂しく感慨深い1日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:470人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら