ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2781336
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

安達太良山〜沼尻から〜噴火口と温泉の山

2020年12月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.0km
登り
870m
下り
860m

コースタイム

日帰り
山行
6:00
休憩
0:21
合計
6:21
8:13
7
8:50
100
10:30
14
10:44
10
10:54
17
11:11
11:20
13
11:33
2
11:35
5
11:40
25
12:05
8
12:13
12:15
37
12:52
12:56
48
13:44
13:50
20
14:10
20
14:34
0
14:34
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
沼尻スキー場にて。50台は停められるが
3台しか停まっていませんでした
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし
スキー場から登ってきました。
結構登ってきました。すでに標高は1000m越え
2020年12月05日 08:12撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
12/5 8:12
スキー場から登ってきました。
結構登ってきました。すでに標高は1000m越え
少し雲が多いのでこの後心配ですがスタートします
2020年12月05日 08:12撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
12/5 8:12
少し雲が多いのでこの後心配ですがスタートします
登り始めてすぐに景色がみえました。
2020年12月05日 08:27撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
12/5 8:27
登り始めてすぐに景色がみえました。
雲が多くスッキリしない天気です
2020年12月05日 08:27撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
12/5 8:27
雲が多くスッキリしない天気です
2020年12月05日 08:36撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
12/5 8:36
とても歩きやすい道です。
2020年12月05日 08:49撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
12/5 8:49
とても歩きやすい道です。
分岐に到着しました。今回はまっすぐ進みます
2020年12月05日 08:50撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
12/5 8:50
分岐に到着しました。今回はまっすぐ進みます
分岐の後は急斜面になります。ここから本格的な山登りです
2020年12月05日 09:10撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
12/5 9:10
分岐の後は急斜面になります。ここから本格的な山登りです
西吾妻山方面。キレな山容です
2020年12月05日 09:15撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
12/5 9:15
西吾妻山方面。キレな山容です
あれは飯豊ですかね?
2020年12月05日 09:15撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
12/5 9:15
あれは飯豊ですかね?
よっぽど寒いのか霧氷がついてます
2020年12月05日 09:32撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
12/5 9:32
よっぽど寒いのか霧氷がついてます
道は明瞭です
ひたすらまっすぐです。
2020年12月05日 09:33撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
12/5 9:33
道は明瞭です
ひたすらまっすぐです。
スタートして1時間ほどで森林限界?を超え景色が綺麗に見えました
2020年12月05日 09:48撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6
12/5 9:48
スタートして1時間ほどで森林限界?を超え景色が綺麗に見えました
噴火口。これが見たかった
2020年12月05日 09:51撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
10
12/5 9:51
噴火口。これが見たかった
あまり雪はありません。
2020年12月05日 09:51撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
12/5 9:51
あまり雪はありません。
2020年12月05日 09:51撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
12/5 9:51
崖のヘリを歩くことも。
2020年12月05日 09:51撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
12/5 9:51
崖のヘリを歩くことも。
この付近は硫黄の匂いが強いです。
2020年12月05日 09:55撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
12/5 9:55
この付近は硫黄の匂いが強いです。
いい感じですね
2020年12月05日 09:56撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
12/5 9:56
いい感じですね
この後いく周回ルート方面です。ここから見てもわかるようになだらかな尾根道です。
2020年12月05日 09:56撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5
12/5 9:56
この後いく周回ルート方面です。ここから見てもわかるようになだらかな尾根道です。
2020年12月05日 09:56撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
12/5 9:56
舟明神が近づいてきました。
2020年12月05日 10:06撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
12/5 10:06
舟明神が近づいてきました。
噴火口が間近に!
2020年12月05日 10:06撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6
12/5 10:06
噴火口が間近に!
ようやくスッキリ晴れてきましたね
2020年12月05日 10:09撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
12/5 10:09
ようやくスッキリ晴れてきましたね
ゴーグルかサングラスを持ってこなかったのですが、幸い雪目にはなりませんでした
2020年12月05日 10:11撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
12/5 10:11
ゴーグルかサングラスを持ってこなかったのですが、幸い雪目にはなりませんでした
船明神付近。道なりにまっすぐ進みます。登山者は誰ともすれ違いません
2020年12月05日 10:11撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
12/5 10:11
船明神付近。道なりにまっすぐ進みます。登山者は誰ともすれ違いません
少し登ります
2020年12月05日 10:20撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
12/5 10:20
少し登ります
海老の尻尾がすごい
2020年12月05日 10:25撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
12/5 10:25
海老の尻尾がすごい
舟明神に到着。小さな祠があるだけです。
雪がふったら隠れてしまいそうです
2020年12月05日 10:30撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6
12/5 10:30
舟明神に到着。小さな祠があるだけです。
雪がふったら隠れてしまいそうです
山頂方面は見えました。ここからでもはっきりと人が見えます。
2020年12月05日 10:44撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
12/5 10:44
山頂方面は見えました。ここからでもはっきりと人が見えます。
歩きやすい道。気持ちがいいですね
2020年12月05日 10:44撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
12/5 10:44
歩きやすい道。気持ちがいいですね
ショートカットして主稜線に到着。
2020年12月05日 10:54撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
12/5 10:54
ショートカットして主稜線に到着。
ここからは大勢の人とすれ違います。稜線に出ると日差しが暑い。。。
2020年12月05日 10:54撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
12/5 10:54
ここからは大勢の人とすれ違います。稜線に出ると日差しが暑い。。。
2020年12月05日 11:00撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
12/5 11:00
見事な海老の尻尾
2020年12月05日 11:01撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
12/5 11:01
見事な海老の尻尾
山頂が近づいてきました。
2020年12月05日 11:02撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5
12/5 11:02
山頂が近づいてきました。
あっという間に山頂です。
沼尻からだと標高差が600mしかないので、体力がなくてもこれますね。
2020年12月05日 11:08撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6
12/5 11:08
あっという間に山頂です。
沼尻からだと標高差が600mしかないので、体力がなくてもこれますね。
山頂です。
景色が素晴らしい
2020年12月05日 11:11撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6
12/5 11:11
山頂です。
景色が素晴らしい
360どの展望
2020年12月05日 11:12撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
12/5 11:12
360どの展望
見事の山です。地図を見ると和尚山とありました
2020年12月05日 11:12撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5
12/5 11:12
見事の山です。地図を見ると和尚山とありました
街並みがどーん
2020年12月05日 11:12撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
12/5 11:12
街並みがどーん
山頂で長居
2020年12月05日 11:12撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
12/5 11:12
山頂で長居
景色がいいです
2020年12月05日 11:12撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
12/5 11:12
景色がいいです
これから周回コースに向かいます
2020年12月05日 11:21撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
12/5 11:21
これから周回コースに向かいます
青空が素晴らしい
本当の空ですね
2020年12月05日 11:21撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
12/5 11:21
青空が素晴らしい
本当の空ですね
周回コースの鉄山直下
2020年12月05日 11:22撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
12/5 11:22
周回コースの鉄山直下
ここから先はあまり人に会いません
2020年12月05日 11:33撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
12/5 11:33
ここから先はあまり人に会いません
2020年12月05日 11:39撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
12/5 11:39
噴火口をが反時計回りします
2020年12月05日 11:39撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
12/5 11:39
噴火口をが反時計回りします
登山道が出ているのでわかりやすいです。
2020年12月05日 11:39撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
12/5 11:39
登山道が出ているのでわかりやすいです。
鉄山です
2020年12月05日 11:48撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
12/5 11:48
鉄山です
こちらの方が標高が高いそうです
2020年12月05日 11:48撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
12/5 11:48
こちらの方が標高が高いそうです
岩ゴロの道なので足元に注意
2020年12月05日 11:58撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
12/5 11:58
岩ゴロの道なので足元に注意
2020年12月05日 12:03撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
12/5 12:03
鉄山を過ぎるとなだらかな歩きやすい道になりました。
2020年12月05日 12:03撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
12/5 12:03
鉄山を過ぎるとなだらかな歩きやすい道になりました。
なんて書いてあるのでしょうか?尻尾でわかりません
2020年12月05日 12:05撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
12/5 12:05
なんて書いてあるのでしょうか?尻尾でわかりません
避難小屋です。施錠されてないので冬季も使えます。
周囲360度最高の景色です。小屋は二重扉になってるので暖かいかも
2020年12月05日 12:13撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
12/5 12:13
避難小屋です。施錠されてないので冬季も使えます。
周囲360度最高の景色です。小屋は二重扉になってるので暖かいかも
快適な小屋を後にします
2020年12月05日 12:15撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
12/5 12:15
快適な小屋を後にします
これから行く道
2020年12月05日 12:16撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
12/5 12:16
これから行く道
比較的広い道なので歩きやすいです。
2020年12月05日 12:19撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
12/5 12:19
比較的広い道なので歩きやすいです。
今朝通ってきた対岸の舟明神
2020年12月05日 12:19撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
12/5 12:19
今朝通ってきた対岸の舟明神
2020年12月05日 12:19撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
12/5 12:19
削り取ったようになだらかですね
2020年12月05日 12:19撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
12/5 12:19
削り取ったようになだらかですね
しゃくなげ碑
2020年12月05日 12:22撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5
12/5 12:22
しゃくなげ碑
夏もきてみたいですね
2020年12月05日 12:32撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
12/5 12:32
夏もきてみたいですね
磐梯山が目の前に!すごい景色
2020年12月05日 12:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6
12/5 12:37
磐梯山が目の前に!すごい景色
広大な草原。いい山だと改めて思います
2020年12月05日 12:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
12/5 12:37
広大な草原。いい山だと改めて思います
と思いきや、少し岩場が出てきました。
2020年12月05日 12:48撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
12/5 12:48
と思いきや、少し岩場が出てきました。
少し道が細くなり、傾斜もわずかに急になりました。
2020年12月05日 12:48撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
12/5 12:48
少し道が細くなり、傾斜もわずかに急になりました。
一気に高度を下げてる感じがします
2020年12月05日 12:59撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
12/5 12:59
一気に高度を下げてる感じがします
だいぶ暑くなってきたので上着を脱ぎます
汗だくです、、、
2020年12月05日 12:59撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
12/5 12:59
だいぶ暑くなってきたので上着を脱ぎます
汗だくです、、、
2020年12月05日 13:04撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
12/5 13:04
30分ほどで下りは終わり。鉄山方面を振り返ります
2020年12月05日 13:14撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
12/5 13:14
30分ほどで下りは終わり。鉄山方面を振り返ります
お鉢の中にいます
2020年12月05日 13:14撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
12/5 13:14
お鉢の中にいます
2020年12月05日 13:14撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
12/5 13:14
2020年12月05日 13:15撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
12/5 13:15
落石に注意!
2020年12月05日 13:18撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
12/5 13:18
落石に注意!
変わった岩です
2020年12月05日 13:18撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
12/5 13:18
変わった岩です
2020年12月05日 13:18撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
12/5 13:18
2020年12月05日 13:25撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
12/5 13:25
岩肌がむき出しです。
地表付近は脆いのでしょうか
2020年12月05日 13:28撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
12/5 13:28
岩肌がむき出しです。
地表付近は脆いのでしょうか
谷の中を進みます
2020年12月05日 13:33撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
12/5 13:33
谷の中を進みます
しばらく行くと小屋があります。
少し休憩します。
2020年12月05日 13:44撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
12/5 13:44
しばらく行くと小屋があります。
少し休憩します。
温泉を引いているようです。
2020年12月05日 13:44撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
12/5 13:44
温泉を引いているようです。
そういえば駐車場付近に旅館がありました。そこまで温泉を引いてるようです
2020年12月05日 13:44撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
12/5 13:44
そういえば駐車場付近に旅館がありました。そこまで温泉を引いてるようです
小屋から10分ほど歩くと今朝通った分岐に到着。これで一周しました。
2020年12月05日 14:10撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
12/5 14:10
小屋から10分ほど歩くと今朝通った分岐に到着。これで一周しました。
途中滝が見れます。岩の中から吹き出してるように見え、見応えあります!
2020年12月05日 14:30撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
12/5 14:30
途中滝が見れます。岩の中から吹き出してるように見え、見応えあります!
遭難碑がありました。
2020年12月05日 14:34撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
12/5 14:34
遭難碑がありました。
登山口に到着しました。
2020年12月05日 14:34撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
12/5 14:34
登山口に到着しました。
撮影機器:

感想

沼尻スキー場から安達太良山に登りました。
前日に雪が降ったそうですが、山に積雪はなくアイゼンは不要でした。
沼尻方面からはあまり登る人はいなくて静かな山旅でした。
しかしくろがね小屋方面から大勢登ってきて狭い山頂は混雑。これまでの静かな山旅から一変しました。
沼尻から周回して鉄山を経由して下山。爆裂噴火口を一周できる面白いコースです。
鉄山避難小屋もあるので、要所で休憩もできます。鉄山避難小屋はてっきり閉まってると思ってましたがドアが開いていました。誰でも利用できそうです。

登山道は明瞭で迷うことはありません。標高差もなくあっという間に山頂にいけるので初心者やお子さんでも十分楽しめるコースかと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:930人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
沼尻登山口周遊コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら