お寝坊ミケ猫と一緒に朝寝坊!
今日はのんびり出発...が、
朝6時に自宅を出たら、通勤の渋滞に巻き込まれて8時半に駐車場に到着!
2時間半も掛かってしまった。
17
お寝坊ミケ猫と一緒に朝寝坊!
今日はのんびり出発...が、
朝6時に自宅を出たら、通勤の渋滞に巻き込まれて8時半に駐車場に到着!
2時間半も掛かってしまった。
宝篋山 小田休憩所横の駐車場〜
平日だが既にかなりの混み具合!
2
宝篋山 小田休憩所横の駐車場〜
平日だが既にかなりの混み具合!
8:40
今日は晴れるはずだが、
やや曇り...でも雨にはならないだろう。
取り敢えず極楽寺コースからスタート!
5
12/9 8:40
8:40
今日は晴れるはずだが、
やや曇り...でも雨にはならないだろう。
取り敢えず極楽寺コースからスタート!
電気柵〜
5
12/9 8:43
電気柵〜
石造地蔵尊。
1
12/9 8:44
石造地蔵尊。
石造地蔵尊の説明。
1
12/9 8:45
石造地蔵尊の説明。
のどかなトラクター!
7
12/9 8:45
のどかなトラクター!
8:45
極楽寺コース入口
2
12/9 8:45
8:45
極楽寺コース入口
極楽寺の説明。
2
12/9 8:49
極楽寺の説明。
極楽寺公園....
荒れてて休み難い〜
2
12/9 8:49
極楽寺公園....
荒れてて休み難い〜
東屋に梟カフェの宣伝!
2
12/9 8:50
東屋に梟カフェの宣伝!
ここも猪柵。
2
12/9 8:51
ここも猪柵。
8:51
五輪塔も見て行こう。
こちらから進むと、
沢伝いコースにそのまま繋がる。
1
12/9 8:51
8:51
五輪塔も見て行こう。
こちらから進むと、
沢伝いコースにそのまま繋がる。
3
12/9 8:52
大きい立派な五輪塔。
2
12/9 8:53
大きい立派な五輪塔。
五輪塔の説明。
1
12/9 8:53
五輪塔の説明。
そのまま沢沿いに極楽寺コースを進む。
3
12/9 8:54
そのまま沢沿いに極楽寺コースを進む。
鎌倉墓。
5
12/9 8:54
鎌倉墓。
これら石柱群が鎌倉墓かな?
2
12/9 8:55
これら石柱群が鎌倉墓かな?
木に目。
5
12/9 8:56
木に目。
極楽寺コースは沢沿いと山沿いのコースがそれぞれ平行な位置関係で走ってるので、登りは沢沿いで下りに山コースを選択してみる。
1
12/9 8:56
極楽寺コースは沢沿いと山沿いのコースがそれぞれ平行な位置関係で走ってるので、登りは沢沿いで下りに山コースを選択してみる。
慈悲の滝〜
2
12/9 8:57
慈悲の滝〜
極楽寺コースにもハート岩♥️
でも、わざわざ塗る必要があるのか?
8
12/9 8:59
極楽寺コースにもハート岩♥️
でも、わざわざ塗る必要があるのか?
五条の滝〜
2
12/9 9:01
五条の滝〜
この滝は???
このコースはこの様な名前の無さそうなミニ滝が沢山ある。
1
12/9 9:02
この滝は???
このコースはこの様な名前の無さそうなミニ滝が沢山ある。
こころの滝〜
1
12/9 9:05
こころの滝〜
沢沿いコースと山コースは、相互に合流したり分岐しながらほぼ平行に走っているので、登りは沢沿いで、下りは山コースで行ってみよう。
1
12/9 9:03
沢沿いコースと山コースは、相互に合流したり分岐しながらほぼ平行に走っているので、登りは沢沿いで、下りは山コースで行ってみよう。
こころの滝〜
1
12/9 9:03
こころの滝〜
こころの滝〜
横にガマっぽい岩?
5
12/9 9:04
こころの滝〜
横にガマっぽい岩?
2つ岩?
2
12/9 9:06
2つ岩?
沢沿いコースと山コースは、
交差しつつほぼ平行に位置している。
1
12/9 9:06
沢沿いコースと山コースは、
交差しつつほぼ平行に位置している。
これが白滝かな???
2
12/9 9:08
これが白滝かな???
白滝〜
4
12/9 9:08
白滝〜
葵の滝〜
2
12/9 9:11
葵の滝〜
再び沢沿いコースと山コースが合流。
2
12/9 9:09
再び沢沿いコースと山コースが合流。
葵の滝と黄葉〜
2
12/9 9:11
葵の滝と黄葉〜
岩〜
4
12/9 9:13
岩〜
太郎こぶしは、
この岩???
2
12/9 9:14
太郎こぶしは、
この岩???
お休み処がこのコースも豊富です。
1
12/9 9:14
お休み処がこのコースも豊富です。
9:15
岩?
ここで純平歩道と合流。
ここまで35分。
1
12/9 9:15
9:15
岩?
ここで純平歩道と合流。
ここまで35分。
9:16
先ずは純平歩道左ウイング往復開始!
2
12/9 9:16
9:16
先ずは純平歩道左ウイング往復開始!
純平歩道のショートカット
1
12/9 9:17
純平歩道のショートカット
シダ植物が良い感じ〜
1
12/9 9:21
シダ植物が良い感じ〜
なだらかな平和小道〜
2
12/9 9:23
なだらかな平和小道〜
9:32
小田城コースと合流!
純平歩道往路は16分。
すかさず引き返します。
1
12/9 9:32
9:32
小田城コースと合流!
純平歩道往路は16分。
すかさず引き返します。
9:49
29番道標!
再び純平歩道分岐。
純平歩道左ウイング帰路は17分。
1
12/9 9:49
9:49
29番道標!
再び純平歩道分岐。
純平歩道左ウイング帰路は17分。
ワニ岩とニコニコ岩だそうな!
4
12/9 9:49
ワニ岩とニコニコ岩だそうな!
柊にオーナメントが!
クリスマスが終わったら撤去されるのだろうか?
3
12/9 9:56
柊にオーナメントが!
クリスマスが終わったら撤去されるのだろうか?
9:56
純平歩道の分岐から分岐までの中間部まで7分。
2
12/9 9:56
9:56
純平歩道の分岐から分岐までの中間部まで7分。
純平歩道分岐から再び極楽寺コースに入る。
ここからは急登気味。
1
12/9 10:00
純平歩道分岐から再び極楽寺コースに入る。
ここからは急登気味。
相変わらず充実の休み処。
2
12/9 10:03
相変わらず充実の休み処。
岩と木とセットで休み処が構成されているので、雰囲気も良い。
2
12/9 10:03
岩と木とセットで休み処が構成されているので、雰囲気も良い。
10:04
B-5元禄こぶし分岐だが、
道が良くなく見所もイマイチなのでパスする。
コブシの花の時期に再訪しよう。
2
12/9 10:04
10:04
B-5元禄こぶし分岐だが、
道が良くなく見所もイマイチなのでパスする。
コブシの花の時期に再訪しよう。
富士岩!
1
12/9 10:05
富士岩!
富士岩の裏〜
2
12/9 10:05
富士岩の裏〜
またまた休み処!
3
12/9 10:06
またまた休み処!
10:09
A−5 常願寺コースと合流!
近位の純平歩道分岐から15分。
2
12/9 10:09
10:09
A−5 常願寺コースと合流!
近位の純平歩道分岐から15分。
本当は綺麗に真っ赤な紅葉なのだが、曇り空とiPhoneマジックで赤褐色な紅葉に変化!
2
12/9 10:10
本当は綺麗に真っ赤な紅葉なのだが、曇り空とiPhoneマジックで赤褐色な紅葉に変化!
こちらの紅葉も以下同文🍁
本当はもっと綺麗。
4
12/9 10:10
こちらの紅葉も以下同文🍁
本当はもっと綺麗。
10:19
せっかくなので、宝篋山の山頂にも立ち寄っておく。
3
12/9 10:19
10:19
せっかくなので、宝篋山の山頂にも立ち寄っておく。
お約束の筑波山!
6
12/9 10:21
お約束の筑波山!
曇り空で、今日も富士山は御隠れモード。
1
12/9 10:23
曇り空で、今日も富士山は御隠れモード。
霞ヶ浦は全体像が眺められました。
2
霞ヶ浦は全体像が眺められました。
宝篋印塔。
4
12/9 10:23
宝篋印塔。
宝篋印塔と筑波山。
4
12/9 10:25
宝篋印塔と筑波山。
10:48
A−4
常願寺コースから純平歩道へのショートカット。
2
12/9 10:48
10:48
A−4
常願寺コースから純平歩道へのショートカット。
割としっかりとした道です。
この先に何箇所か泥濘みが有りますが。
1
12/9 10:48
割としっかりとした道です。
この先に何箇所か泥濘みが有りますが。
10:51
純平歩道に合流。
通せんぼロープが貼ってあります。
3分で降りて来ました。
1
12/9 10:51
10:51
純平歩道に合流。
通せんぼロープが貼ってあります。
3分で降りて来ました。
10:56
再び登り返して常願寺コースA−4に合流。
登り返しは5分。
2
12/9 10:56
10:56
再び登り返して常願寺コースA−4に合流。
登り返しは5分。
10:58
A−5から対面する東城寺コースに入ります。
2
12/9 10:58
10:58
A−5から対面する東城寺コースに入ります。
山の樹木の植生がガラリと変化した気がします。
1
12/9 11:01
山の樹木の植生がガラリと変化した気がします。
公なMAPに乗ってないコースだけど、
めっちゃ登山道的整備が行き届いて歩きやすくなってます。
1
12/9 11:03
公なMAPに乗ってないコースだけど、
めっちゃ登山道的整備が行き届いて歩きやすくなってます。
11:04
新治段々との分岐。
2
12/9 11:04
11:04
新治段々との分岐。
折木を人為的に食い止めている。
2
12/9 11:10
折木を人為的に食い止めている。
11:15
渡渉の殆どに木橋が組まれている。
橋を渡って二股を左に向かい林道を目指します。
1
12/9 11:15
11:15
渡渉の殆どに木橋が組まれている。
橋を渡って二股を左に向かい林道を目指します。
お休み処もバッチリ!
この後から急登が始まります。
1
12/9 11:23
お休み処もバッチリ!
この後から急登が始まります。
11:30
ここで林道に合流。
引き返し下ります。
ここまでの登りに15分。
2
12/9 11:30
11:30
ここで林道に合流。
引き返し下ります。
ここまでの登りに15分。
11:42
東城寺コースに再び帰着。
林道からの下りは12分。
1
12/9 11:42
11:42
東城寺コースに再び帰着。
林道からの下りは12分。
11:43
ちょっと進んで、
またこの分岐から林道を目指します。
1
12/9 11:43
11:43
ちょっと進んで、
またこの分岐から林道を目指します。
11:58
こちらは沢沿にのんびりと林道に合流。
この登りには15分。
2
12/9 11:58
11:58
こちらは沢沿にのんびりと林道に合流。
この登りには15分。
11:58
すぐ下り返します。
1
12/9 11:58
11:58
すぐ下り返します。
12:06
再び東城寺コースに帰着。
下りは8分。
ここから東城寺に向かって下ります。
1
12/9 12:06
12:06
再び東城寺コースに帰着。
下りは8分。
ここから東城寺に向かって下ります。
渡渉には親切に木橋が渡してあります。
2
12/9 12:08
渡渉には親切に木橋が渡してあります。
12:11
東城寺ショートカット下部分岐からショートカットを登ってみます。
1
12/9 12:11
12:11
東城寺ショートカット下部分岐からショートカットを登ってみます。
12:17
東城寺コース上部にひょっこり帰着合流。
ショートカット登りは6分。
2
12/9 12:17
12:17
東城寺コース上部にひょっこり帰着合流。
ショートカット登りは6分。
12:21
再び下り戻る。
下り返しは4分。
2
12/9 12:21
12:21
再び下り戻る。
下り返しは4分。
東城寺コースは沢沿でミニ滝が豊富。
飲水に困りません。
5
12/9 12:22
東城寺コースは沢沿でミニ滝が豊富。
飲水に困りません。
12:24
東城寺コースと新治段々への上部分岐。
1
12/9 12:24
12:24
東城寺コースと新治段々への上部分岐。
12:25
東城寺コース着きました。
東城寺・林道分岐から19分。
1
12/9 12:25
12:25
東城寺コース着きました。
東城寺・林道分岐から19分。
12:25
右が東城寺コース、
左が新治段々方面分岐。
2
12/9 12:25
12:25
右が東城寺コース、
左が新治段々方面分岐。
再び山道に入り東城寺に向かいます。
1
12/9 12:25
再び山道に入り東城寺に向かいます。
一の滝〜
2
12/9 12:28
一の滝〜
一の滝って....
排水口???
4
12/9 12:28
一の滝って....
排水口???
新治段々〜
ほんのり段々が残ってる。
3
12/9 12:29
新治段々〜
ほんのり段々が残ってる。
よく目を凝らして段々を見る。
3
12/9 12:29
よく目を凝らして段々を見る。
12:36
東城寺登山口に到着!
ここまで10分。
2
12/9 12:36
12:36
東城寺登山口に到着!
ここまで10分。
経塚群が“
日本3大経塚群って事で....
取り敢えず行ってみる!
2
12/9 12:36
経塚群が“
日本3大経塚群って事で....
取り敢えず行ってみる!
祠!
2
12/9 12:37
祠!
神社が途中に鎮座。
2
12/9 12:38
神社が途中に鎮座。
何神社だろうか?
1
12/9 12:39
何神社だろうか?
経塚に当着です!
2
12/9 12:41
経塚に当着です!
この奥に経が埋められているのか?
1
12/9 12:41
この奥に経が埋められているのか?
経塚の説明!
2
12/9 12:42
経塚の説明!
経塚の説明〜
1
12/9 12:42
経塚の説明〜
佛窟
2
12/9 12:45
佛窟
佛窟の説明〜
2
12/9 12:45
佛窟の説明〜
小町山入口。
1
12/9 12:45
小町山入口。
東城寺は延暦15年(796年)に桓武天皇の勅願で最仙が創立したと言われる古刹との事。
真言宗のお寺!
2
12/9 12:47
東城寺は延暦15年(796年)に桓武天皇の勅願で最仙が創立したと言われる古刹との事。
真言宗のお寺!
結界石の一つ〜
あと3つを見てみたい。
1
12/9 12:48
結界石の一つ〜
あと3つを見てみたい。
紅葉の紅葉が綺麗🍁
4
12/9 12:48
紅葉の紅葉が綺麗🍁
ガッツリ紅葉!
7
12/9 12:49
ガッツリ紅葉!
12:52
戻ります。
1
12/9 12:52
12:52
戻ります。
一の滝の向こうに石柱が!
2
12/9 13:02
一の滝の向こうに石柱が!
烏瓜〜
1
12/9 13:02
烏瓜〜
サザンカ〜
3
12/9 13:03
サザンカ〜
サザンカ〜
椿かと思った...が、
一応ツバキ科。
3
12/9 13:04
サザンカ〜
椿かと思った...が、
一応ツバキ科。
13:06
ここから新治段々方面に向かい、
東城寺コースに合流した後に下り返します。
東城寺登山口から14分。
1
12/9 13:06
13:06
ここから新治段々方面に向かい、
東城寺コースに合流した後に下り返します。
東城寺登山口から14分。
新治段々コースも沢と小滝が豊富です。
新治段々コースは下りでってネット上でチラ見した事があるけど、登りでも全然良い感じ。
1
12/9 13:10
新治段々コースも沢と小滝が豊富です。
新治段々コースは下りでってネット上でチラ見した事があるけど、登りでも全然良い感じ。
途中に開けた眺めの良い場所があります。
新治段々が一望です。
5
12/9 13:14
途中に開けた眺めの良い場所があります。
新治段々が一望です。
水場!!!
1
12/9 13:16
水場!!!
なめってる滝。
2
12/9 13:18
なめってる滝。
窟っぽい。
2
12/9 13:20
窟っぽい。
13:22
東城寺コースに合流!
下り返します。
登りに16分。
2
12/9 13:22
13:22
東城寺コースに合流!
下り返します。
登りに16分。
東城寺コースに向かうショートカット。
1
12/9 13:30
東城寺コースに向かうショートカット。
13:31
東城寺コースに合流。
下りは9分。
再度常願寺コースA−5分岐に向かいます。
1
12/9 13:31
13:31
東城寺コースに合流。
下りは9分。
再度常願寺コースA−5分岐に向かいます。
東城寺コースに並行している沢沿いの道で登ってみます。
2
12/9 13:36
東城寺コースに並行している沢沿いの道で登ってみます。
小滝が立派な場所にお休み処もバッチリ設置!
1
12/9 13:36
小滝が立派な場所にお休み処もバッチリ設置!
沢沿に向かう分岐にこの木札が!
筑波山の裏でよく見かけるあの木札の作者のモノに違いない気がする!
2
12/9 13:37
沢沿に向かう分岐にこの木札が!
筑波山の裏でよく見かけるあの木札の作者のモノに違いない気がする!
13:41
林道分岐。
2
12/9 13:41
13:41
林道分岐。
13:46
ここも林道方面への分岐だが...
道が悪いので今回は大岩まで行って引き返す。
東城寺コース新治段々分岐からここまで15分。
1
12/9 13:46
13:46
ここも林道方面への分岐だが...
道が悪いので今回は大岩まで行って引き返す。
東城寺コース新治段々分岐からここまで15分。
まるで祭壇のように鎮座している大岩群。
1
12/9 13:47
まるで祭壇のように鎮座している大岩群。
大岩の周りを探索。
2
12/9 13:48
大岩の周りを探索。
あ!メタボチェッカー!
3
12/9 13:48
あ!メタボチェッカー!
入ってみます〜
3
12/9 13:49
入ってみます〜
メタボチェッカーを通過して
前面に出て来ました。
3
12/9 13:51
メタボチェッカーを通過して
前面に出て来ました。
13:52
大岩を見回して再び弁入口に戻って来ましたが...弁入口って何???
大岩探索は6分間。
2
12/9 13:52
13:52
大岩を見回して再び弁入口に戻って来ましたが...弁入口って何???
大岩探索は6分間。
14:02
新治段々分岐まで戻りました。
2
12/9 14:02
14:02
新治段々分岐まで戻りました。
14:10
常願寺コースA−4分岐に到着。
弁入口からは18分。
東城寺コース新治段々分岐から33分。
1
12/9 14:10
14:10
常願寺コースA−4分岐に到着。
弁入口からは18分。
東城寺コース新治段々分岐から33分。
14:21
極楽寺コースの合流点に戻りました。
下山します!
2
12/9 14:21
14:21
極楽寺コースの合流点に戻りました。
下山します!
14:28
純平歩道右ウイング分岐。
2
12/9 14:28
14:28
純平歩道右ウイング分岐。
ショートカット帰着部。
1
12/9 14:36
ショートカット帰着部。
14:42
純平歩道右ウイングと常願寺コース合流点。
ここまで14分。
そのまま戻り返します。
1
12/9 14:42
14:42
純平歩道右ウイングと常願寺コース合流点。
ここまで14分。
そのまま戻り返します。
右ウイングの方はこの様な狭めで斜めった斜面沿いの道もあるので夜は避けたい感じ。
2
12/9 14:57
右ウイングの方はこの様な狭めで斜めった斜面沿いの道もあるので夜は避けたい感じ。
15:00
31番道標 極楽寺コース合流。
ここまで18分。
2
12/9 15:00
15:00
31番道標 極楽寺コース合流。
ここまで18分。
15:04
29番道標から極楽寺コース下山します。
31番道標〜29番道標までは4分。
2
12/9 15:04
15:04
29番道標から極楽寺コース下山します。
31番道標〜29番道標までは4分。
極楽寺コースの沢沿ルートと山沿ルートは所々で交差しつつ並行に走ってます。
1
12/9 15:09
極楽寺コースの沢沿ルートと山沿ルートは所々で交差しつつ並行に走ってます。
15:16
極楽寺登山口B−0に戻って来ました。
29番道標からここまでは12分。
3
12/9 15:16
15:16
極楽寺登山口B−0に戻って来ました。
29番道標からここまでは12分。
山頂はいい感じ!
6
12/9 15:17
山頂はいい感じ!
しばらくいい感じの眺め。
9
12/9 15:19
しばらくいい感じの眺め。
電波塔もクッキリ!
8
12/9 15:20
電波塔もクッキリ!
登山口の石地蔵まで戻ってきました。
B−0から5分。
3
12/9 15:21
登山口の石地蔵まで戻ってきました。
B−0から5分。
15:29
小田休憩所駐車場に到着です。
6
15:29
小田休憩所駐車場に到着です。
日帰り温泉に向かう前に、
ジム蔵君で東城寺まで行ってみました。
3
日帰り温泉に向かう前に、
ジム蔵君で東城寺まで行ってみました。
石畳みの階段がいい感じ!
4
石畳みの階段がいい感じ!
こんばんは!
あのイージーな山だと思っていた宝篋山も、未知数ですね‼️ イェスくまさんの様に登るのが、一番楽しいようですね♪でももっとゆっくり時間をかけたいなwww
ではでは
おはようございます〜
シュトロさん♫
一筆書きは、ワタシの脚力ではかなりの時間を要しそうなので、日照時間の長さを考慮した時期に改めて決行しようかなっと!
しばらくは、まだ名も無き?踏み跡のみのルートも有るので、そこも探索してみようと目論んでいます〜
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
でも、ちょっとショボイこころの滝でしたね〜。
おはようございます〜
AHAVAさん♫
全体的にここの滝はコンパクトなミニ滝なので、水が無いと普通な岩場にしか見えないかもです。
でも、水音を聴きながら登るのもいい感じですよ〜
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する