記録ID: 280738
全員に公開
ハイキング
甲信越
鷲ヶ峰ひゅってに泊まって霧ヶ峰八島ヶ原湿原ハイキング
2013年03月25日(月) [日帰り]
長野県
gucci1212
その他1人
- GPS
- --:--
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 88m
- 下り
- 88m
コースタイム
八島ヶ原湿原の周りをのんびりと2時間ほど散策
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
例年はこの時期は霧ヶ峰は雪で覆われていてスノーシューやクロカンスキーが楽しめるということですが、2013年は雪融けが早く、ほとんど雪は残っていませんでした。 |
写真
感想
長野県の霧ヶ峰に素敵なお宿があると誘われて訪れました。
「きりがみね」
子供の頃から三菱のエアコンの名称でこの名称は知っていましたが、実際に訪れるのは初めてです。
八ヶ岳や蓼科のお山の上から広い平地が広がっている様子を見て、どんなところなんだろうなぁと気になっていました。
お宿は「鷲ヶ峰ひゅって」。
とても素敵なところです。
暖炉があってポカポカ。
狭いですがお風呂もあります。
本棚には数十年前からのヤマケイのバックナンバーがあって、山好きにはたまりません。
夜はランプの暖かい光で癒されます。
そして、晩御飯はフレンチ。
ご主人は東京で料理人をされていたそうです。
翌日は八島ヶ原湿原をハイキング。
この湿原の誕生は12,000年前。
尾瀬の誕生が8,000年前ということなので、尾瀬の先輩の湿原。
尾瀬と大きく異なるのが湿原の潤いでしょうか。
湿原も歳をとってくると水分が失われてくるようです。
いつかは水がなくなり、草原になり、森林になるとか。
そういえば奥日光の戦場ヶ原も14,000年前にできた湿原で、今はほとんど水は失われて草原になっています。
潤い豊かで水芭蕉やニッコウキスゲが咲き誇る尾瀬もいずれはあのような原っぱになってしまうんでしょうね。
人間が何もしなくても自然は変化し続けている、ということに気づき始めた今日この頃です。
ステキなお宿に泊まって、美味しいご飯を食べて、まったりとハイキング、というランドネ的なプランではありますが、とても楽しめます〜
また、夏に行きたいね〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5237人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する