【払沢の滝駐車場】
ここから北秋川沿いに
小沢バス停まで5キロ
歩きます
9
【払沢の滝駐車場】
ここから北秋川沿いに
小沢バス停まで5キロ
歩きます
【払沢の滝→郷土資料館】
ツルウメモドキの赤い実が
まだ残っていますよ
9
【払沢の滝→郷土資料館】
ツルウメモドキの赤い実が
まだ残っていますよ
【払沢の滝→郷土資料館】
途中にあった蕎麦屋さん
実に昭和ですね
12
【払沢の滝→郷土資料館】
途中にあった蕎麦屋さん
実に昭和ですね
【郷土資料館】
滝めぐりか面白そうだな
と、ここで耳当てを落とした
ことに気付き、蕎麦屋の手前
まで逆戻りして20分弱ロス
とほほ・・・
5
【郷土資料館】
滝めぐりか面白そうだな
と、ここで耳当てを落とした
ことに気付き、蕎麦屋の手前
まで逆戻りして20分弱ロス
とほほ・・・
【郷土資料館→小沢バス停】
休止中の工事現場で
参考になりますね
4
【郷土資料館→小沢バス停】
休止中の工事現場で
参考になりますね
【小沢バス停】
あの橋を右に曲がるも
うろちょろ
最近登山口でもたつきます
4
【小沢バス停】
あの橋を右に曲がるも
うろちょろ
最近登山口でもたつきます
【小沢バス停→登山口】
林道を歩いていると
ルリビタキが出てきました
30
【小沢バス停→登山口】
林道を歩いていると
ルリビタキが出てきました
【小沢バス停→登山口】
小さいんですが
ぷっくりしてます
36
【小沢バス停→登山口】
小さいんですが
ぷっくりしてます
【小沢バス停→登山口】
最初娘さんかな
と思ったのですが
20
【小沢バス停→登山口】
最初娘さんかな
と思ったのですが
【小沢バス停→登山口】
尾羽が青いので
若♂のようです
18
【小沢バス停→登山口】
尾羽が青いので
若♂のようです
【小沢バス停→登山口】
そういう目線で見てみると
ちょっと凜々しい感じも
29
【小沢バス停→登山口】
そういう目線で見てみると
ちょっと凜々しい感じも
【小沢バス停→登山口】
ああ
飛んでいっちゃいました
18
【小沢バス停→登山口】
ああ
飛んでいっちゃいました
【小沢バス停→登山口】
次にマヒワの群れが
やってきました
20
【小沢バス停→登山口】
次にマヒワの群れが
やってきました
【小沢バス停→登山口】
針葉樹の葉の陰で
お尻ばっかり・・・
11
【小沢バス停→登山口】
針葉樹の葉の陰で
お尻ばっかり・・・
【小沢バス停→登山口】
漸く顔を出してくれました
実を食べてます
12
【小沢バス停→登山口】
漸く顔を出してくれました
実を食べてます
【小沢バス停→登山口】
なかなか
いい色してるね
26
【小沢バス停→登山口】
なかなか
いい色してるね
【小沢バス停→登山口】
さっきの個体かな?
再び登場
11
【小沢バス停→登山口】
さっきの個体かな?
再び登場
【小沢バス停→登山口】
自己主張を忘れません
20
【小沢バス停→登山口】
自己主張を忘れません
【小沢バス停→登山口】
林道を進むと左手に幾つもの
素敵な花の写真がありました
ここを右手に入ります
4
【小沢バス停→登山口】
林道を進むと左手に幾つもの
素敵な花の写真がありました
ここを右手に入ります
【湯久保御前山登山口】
ぽつぽつとある民家の間を
歩き、林道終点が登山口
舗装された道でこれで
よいのかと思いながら
道を進むと、果たして
3
【湯久保御前山登山口】
ぽつぽつとある民家の間を
歩き、林道終点が登山口
舗装された道でこれで
よいのかと思いながら
道を進むと、果たして
【登山口→湯久保分岐】
民家の入口につき当りました
よく見ると表札に
やまんばあの家とあります
7
【登山口→湯久保分岐】
民家の入口につき当りました
よく見ると表札に
やまんばあの家とあります
【登山口→湯久保分岐】
撤退して戻ると
右が登って来た道
左に分岐するのが登山道
でした
5
【登山口→湯久保分岐】
撤退して戻ると
右が登って来た道
左に分岐するのが登山道
でした
【湯久保分岐】
歩き易い登りを詰めていくと
小沢バス停から尾根を
直登するルートに合流
3
【湯久保分岐】
歩き易い登りを詰めていくと
小沢バス停から尾根を
直登するルートに合流
【湯久保分岐→仏岩ノ頭】
ここから先は気持ちのよい
尾根歩き
富士山も見えて気分も高揚
16
【湯久保分岐→仏岩ノ頭】
ここから先は気持ちのよい
尾根歩き
富士山も見えて気分も高揚
【湯久保分岐→仏岩ノ頭】
しかし調子に乗りすぎて
多摩100山の仏岩ノ頭を
通り過ぎてしまってました
20
【湯久保分岐→仏岩ノ頭】
しかし調子に乗りすぎて
多摩100山の仏岩ノ頭を
通り過ぎてしまってました
【湯久保分岐→仏岩ノ頭】
一旦戻り、ここから左手に
入り尾根筋を進みます
3
【湯久保分岐→仏岩ノ頭】
一旦戻り、ここから左手に
入り尾根筋を進みます
【仏岩ノ頭頂上】
多摩百山と里山100選
ダブルハットの山頂
登山道から外れているので
4
【仏岩ノ頭頂上】
多摩百山と里山100選
ダブルハットの山頂
登山道から外れているので
【仏岩ノ頭頂上】
知らない間に脇を通過し
ヤマレコの登った山に
カウントされてしまいそうな
ピークですね
7
【仏岩ノ頭頂上】
知らない間に脇を通過し
ヤマレコの登った山に
カウントされてしまいそうな
ピークですね
【仏岩ノ頭→湯久保山】
気温は低いのですが
日当たりがいい所では
ホッとします
7
【仏岩ノ頭→湯久保山】
気温は低いのですが
日当たりがいい所では
ホッとします
【湯久保山頂上】
続いて本日2つ目
奥に見えるのは御前山の巨体
3
【湯久保山頂上】
続いて本日2つ目
奥に見えるのは御前山の巨体
【湯久保山頂上】
ダブルハットのピーク
味のある筆遣い
8
【湯久保山頂上】
ダブルハットのピーク
味のある筆遣い
【湯久保山頂上】
こちらは
ユニークな山頂標識
13
【湯久保山頂上】
こちらは
ユニークな山頂標識
【湯久保山→御前山】
通常の登山道との合流点
何の表示もなく、知らないと
スルーしてしまうでしょう
3
【湯久保山→御前山】
通常の登山道との合流点
何の表示もなく、知らないと
スルーしてしまうでしょう
【御前山頂上】
前回来たのは10年以上も
前の2010年12月
10
【御前山頂上】
前回来たのは10年以上も
前の2010年12月
【御前山頂上】
2度目なんですが
何度も来ているような印象
9
【御前山頂上】
2度目なんですが
何度も来ているような印象
【御前山頂上】
最近何度か歩いた
石尾根を俯瞰できて嬉しい
6
【御前山頂上】
最近何度か歩いた
石尾根を俯瞰できて嬉しい
【惣岳山頂上】
前回ここから大ブナ尾根経由
で奥多摩湖に下りましたが
今日は小河内峠に向かいます
4
【惣岳山頂上】
前回ここから大ブナ尾根経由
で奥多摩湖に下りましたが
今日は小河内峠に向かいます
【惣岳山頂上】
頂上でイカル君に遭遇
いい構図では撮れません
でしたが会えて嬉しい
15
【惣岳山頂上】
頂上でイカル君に遭遇
いい構図では撮れません
でしたが会えて嬉しい
【惣岳山頂上】
これも枝かぶりで残念ですが
目が赤いのがよく分かります
28
【惣岳山頂上】
これも枝かぶりで残念ですが
目が赤いのがよく分かります
【惣岳山→
ソーヤノ丸デッコ】
惣岳山からの下り、最初
ここを左に進んでしまったの
ですが、かなり進んでから
3
【惣岳山→
ソーヤノ丸デッコ】
惣岳山からの下り、最初
ここを左に進んでしまったの
ですが、かなり進んでから
【ソーヤノ丸デッコ頂上】
気付き、登り返して
こちらのピークに到着
4
【ソーヤノ丸デッコ頂上】
気付き、登り返して
こちらのピークに到着
【ソーヤノ丸デッコ頂上】
本日3座目の多摩百山
なかなかよい眺め
14
【ソーヤノ丸デッコ頂上】
本日3座目の多摩百山
なかなかよい眺め
【ソーヤノ丸デッコ頂上】
ススキの穂でピースする
富士山
11
【ソーヤノ丸デッコ頂上】
ススキの穂でピースする
富士山
【ソーヤノ丸デッコ
→小河内峠】
危険そうで危険ではない道
結構好きです
5
【ソーヤノ丸デッコ
→小河内峠】
危険そうで危険ではない道
結構好きです
【ソーヤノ丸デッコ
→小河内峠】
ヤドリギの木が結構あり
レンジャクの通り道なのかな
6
【ソーヤノ丸デッコ
→小河内峠】
ヤドリギの木が結構あり
レンジャクの通り道なのかな
【小河内峠】
午前山からかなり下り
これから登り返すのが少々億劫
4
【小河内峠】
午前山からかなり下り
これから登り返すのが少々億劫
【小河内峠】
奥多摩湖の青い湖面も
眺められました
3
【小河内峠】
奥多摩湖の青い湖面も
眺められました
【小河内峠→
月夜見第二駐車場】
尾根筋の道が気持ちよいので
巻き道を使わずに進みます
4
【小河内峠→
月夜見第二駐車場】
尾根筋の道が気持ちよいので
巻き道を使わずに進みます
【月夜見第二駐車場】
最後にちょっとした急登を
終えて到着
車では何度も来ていますが
歩いて来たのは初めて
6
【月夜見第二駐車場】
最後にちょっとした急登を
終えて到着
車では何度も来ていますが
歩いて来たのは初めて
【月夜見第二駐車場
→月夜見山】
少々周遊道路を進み
ここから左に入ります
4
【月夜見第二駐車場
→月夜見山】
少々周遊道路を進み
ここから左に入ります
【月夜見山頂上】
少し登ると・・・
3
【月夜見山頂上】
少し登ると・・・
【月夜見山頂上】
この日4座目の多摩百山
8
【月夜見山頂上】
この日4座目の多摩百山
【風張峠】
奥多摩周遊道路の最高地点
周遊道路の左手に林道入口が
あるので倉掛山を目指します
車はここからは入れません
3
【風張峠】
奥多摩周遊道路の最高地点
周遊道路の左手に林道入口が
あるので倉掛山を目指します
車はここからは入れません
【風張峠→倉掛山】
大岳山の山頂が
ドーム状に見えて面白い
10
【風張峠→倉掛山】
大岳山の山頂が
ドーム状に見えて面白い
【風張峠→倉掛山】
風張林道の上の方では
素晴らしい景色が
眺められました
8
【風張峠→倉掛山】
風張林道の上の方では
素晴らしい景色が
眺められました
【風張峠→倉掛山】
丹沢方面の山々まで
見えてなかなか素晴らしい
10
【風張峠→倉掛山】
丹沢方面の山々まで
見えてなかなか素晴らしい
【風張峠→倉掛山】
登山道から外れている
倉掛山ピークへの入口
4
【風張峠→倉掛山】
登山道から外れている
倉掛山ピークへの入口
【倉掛山頂上】
そのピーク・・・
本日5座目の多摩百山
4
【倉掛山頂上】
そのピーク・・・
本日5座目の多摩百山
【倉掛山頂上】
ここまで歩く機会を与えて
くれたことに感謝
9
【倉掛山頂上】
ここまで歩く機会を与えて
くれたことに感謝
【倉掛山頂上】
林道から倉掛山への登り口
山と渓谷地図2010版に
書かれている手作りプレート
は見つけられませんでした
この先はずっと林道歩き
4
【倉掛山頂上】
林道から倉掛山への登り口
山と渓谷地図2010版に
書かれている手作りプレート
は見つけられませんでした
この先はずっと林道歩き
【倉掛山→藤倉】
今日は何を捕まえて
食べようかな?
21
【倉掛山→藤倉】
今日は何を捕まえて
食べようかな?
【倉掛山→藤倉】
えっ、まさか私じゃ
ないでしょうね
18
【倉掛山→藤倉】
えっ、まさか私じゃ
ないでしょうね
【倉掛山→藤倉】
君たち
見るからに天下太平だね
18
【倉掛山→藤倉】
君たち
見るからに天下太平だね
【倉掛山→藤倉】
さっきまでいた御前山が
でかい
10
【倉掛山→藤倉】
さっきまでいた御前山が
でかい
【倉掛山→藤倉】
右上から下りてきて
手前(藤倉)に進みます
奥の道を調べたら
林道が浅間尾根にまで
通じているようですね
3
【倉掛山→藤倉】
右上から下りてきて
手前(藤倉)に進みます
奥の道を調べたら
林道が浅間尾根にまで
通じているようですね
【藤倉→小沢バス停】
ああ、バスが・・・
いいんです
公共交通機関は使わないと
決めたんですから
6
【藤倉→小沢バス停】
ああ、バスが・・・
いいんです
公共交通機関は使わないと
決めたんですから
【小沢バス停】
藤倉からここまで思ったより
長かった・・・
ここからは行きに来た道5
7
【小沢バス停】
藤倉からここまで思ったより
長かった・・・
ここからは行きに来た道5
【払沢の滝入口バス停】
久しぶりに10時間以上
歩きました
19
【払沢の滝入口バス停】
久しぶりに10時間以上
歩きました
いいねした人