記録ID: 2857157
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
天子ヶ岳・長者ヶ岳△富士山と氷華と凍結した田貫湖
2021年01月09日(土) [日帰り]
山梨県
静岡県
- GPS
- 07:58
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 956m
- 下り
- 953m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道から長者ヶ岳までは整備されているが、小石が多く滑ると地味に危ない。UTMFのコースとなっている長者ヶ岳と天子ヶ岳の間は、急なところもあるが浮石はなく歩きやすい。 |
写真
感想
静岡県も最近コロナが多くなってきていたので、県外に行くのもどうかなと思い、家から一番近い1000m越えの長者ヶ岳・天子ヶ岳に行ってきました。
今年の富士山は晴れの日が多く、たまに雪が降ってもみんな風で飛んでしまいます。正月明けの麓から見上る富士山は、快晴の空に雪が舞い上がっていて、それはそれで見事でした。どこかの特任教授が今年の富士山に雪ないことに関して「マグマが活動を活発化させ地表温度が上昇して、雪になる前に溶けている可能性がある」という記事がありましたが、全く降らないわけでも溶けたのでもなく、風で飛んでいるのは明らかです。
田貫湖から登る冬の長者ヶ岳・天子ヶ岳は富士山がよく見えてとても楽しいものでした。冬の雪のない富士山は、空気が澄んでいて地肌が夏よりもくっきり見え、より荒々しく感じます。
昨年の2月に スカイ朝霧、天子の森キャンプ場 を経由して周回したところ、コースタイムはほぼ同じなのに最後の緩やかな登りのロードが地味に辛かったので、今回は天子ヶ岳で折り返しました。「ピストンでは面白くないかな」とも思いましたが、行きに見える富士山と帰りに見える富士山とではまた違った趣があり、常時富士山を眺めながらとても楽しく歩けました。
また、昨年の2月には、UTMFの試走中の方と歓談する機会がありました。その時は、まさかコロナで大会が中止になるとは思ってもいませんでした。私は「すごいなー」と毎年テレビで拝見するだけですが、今年はぜひできるといいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:834人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する