三室山 山スキー
- GPS
- 09:17
- 距離
- 16.7km
- 登り
- 958m
- 下り
- 960m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
冬季はここまで除雪されている。 |
その他周辺情報 | 千種町の「えーがいや温泉」がある。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ネックウォーマー
バラクラバ
日よけ帽子
毛帽子
着替え
ブーツ
ザック
スコップ
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
ガムテープ
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
ビンディング
スキー板
シール
|
---|---|
備考 | スキーストラップ・ガムテープでスキーシールの破断を応急処置できた。 |
感想
地元の山スキーメンバーからのお誘いで3年振りに三室山の山スキーを楽しんだ。
今シーズンは積雪多くて、スキー滑走が楽しい。特に頂上から北斜面には深いパウダーエリアがあり、ランチ後に1回ひとりでシールだけ抱えて滑らせてもらったが、途中斜度が緩やかにはなったが、膝上パウダーを楽しめた。
登りでは1名のシールが切れかけて敗退も考えたが、スキーストラップやインシュロック・ガムテープで処置し全員で登頂できたのは幸いだった。
やはり修理具・備品は持参すべき!
下山は、登りルートをピストンする形で大通峠目指して滑降に入ったが、広い南西斜面はパウダー有り・固雪有り・モナカ有りで快適さはない。
アップダウンが多いので、アルペンスキー2名はシールオンオフしながら滑ることになり、自分だけテレマークのウロコ板だったので二人よりかなり先行して、重雪だったが滑降が楽しめた。
大通峠で1時間ほど待つも二人は下りて来ず、1名はシール付けたまま下りて来たが、二人がはぐれてしまい、一人は谷へ下りてしまったとのことで携帯連絡も取れず、シールの調子も今一な筈なので心配になった。が体力も経験もある人なので防寒をしながら更に1時間ほど待ったら鳥取側の林道を歩いて帰ってきてヤレヤレ。
大通峠からは、無難に林道を下ったが、下りラッセルでスキーが全くすべらず、7kmを2時間かけて下山し、スノーシュー2名は車に入れず地元の民家に駆け込み暖を取らせてもらって3時間近く待ってくれていた。
スキー下山では最後日没でヘッドランプのお世話になりナイタースキーを経験させてもらった。
いろいろあったが無事下山できて胸を撫で下ろす山スキーとなった。
山スキーは歩き登山より準備と計画・打ち合わせをより慎重にすべきと痛感した。
登山口で一緒だった3人パーティです。 14時に下山しました。 同じ遊び仲間として無事で何よりです。 私は以前「地球と遊ぶ」のHPを作っていた者です。 これからもお会いしたらよろしくお願いします。
今回ののをUPしていますので時間のある時にでも見てください。
2021:01:20三室山山スキー
https://youtu.be/gAxROUx4DgQ
本当にこちらは大変でした。超ベテランが故に勝手に冒険ルートに安易に入ったようで、本人はケロッとしていました。
Youtube拝見しました。最短ルートとはすごいですね。映像を見る限り雪がすくないみたいですね。樹林帯だからでしょうか。
昔、竹呂山からのルートを登ったんですが、結構雪が良くて滑走距離は短いみたいですが、サクッと登ってサクッと滑れそうに思います。
登り旧登山道の整備有難うございます。大変楽に登ることができました。
またいつかお会いできればと思います。
有難うございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する