ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2889630
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
大山・蒜山

大山(弥山)&水鳥公園から大山 !

2021年01月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:52
距離
6.1km
登り
955m
下り
925m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:27
休憩
1:30
合計
4:57
距離 6.1km 登り 955m 下り 944m
8:49
8:56
12
9:08
9:09
10
9:19
13
9:32
9:39
24
10:03
8
10:23
11:09
8
11:17
11:26
3
11:29
11:38
3
11:41
11:47
0
11:58
11:59
17
12:16
12:19
5
12:24
12:25
12
12:37
26
13:03
南光河原駐車場
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県営大山第4駐車場1,000円
コース状況/
危険箇所等
・一合目手前からアイゼンを付ける人が多かった。
・ところどころに踏み抜いた箇所があり。
・弥山山頂手前付近にアイスバーンあり。
その他周辺情報 ・温泉:豪円湯院:(入浴料大人390円)
・お土産物:モンベル・フレンドマーケット大山参道市場
・水鳥観察:米子水鳥公園(ネイチャーセンターに入る場合は有料。入場料310円)
大阪を4時出発。厳冬期の大山が近づくに連れ高まる気持ち!
大阪を4時出発。厳冬期の大山が近づくに連れ高まる気持ち!
大山がどんどん近くに!
大山がどんどん近くに!
気温は0度です。
7時15分頃に南光河原駐車場に到着するも、すでに満車だったので第4駐車場に。
てんきとくらすの天気予報でAだったので、多くのスキーヤーと登山者が大集合してます。
7時15分頃に南光河原駐車場に到着するも、すでに満車だったので第4駐車場に。
てんきとくらすの天気予報でAだったので、多くのスキーヤーと登山者が大集合してます。
マンホール写真を集めている方へのお土産写真として撮影^_^
1
マンホール写真を集めている方へのお土産写真として撮影^_^
さあ、登山開始!
2021年01月31日 08:05撮影 by  iPhone X, Apple
1/31 8:05
さあ、登山開始!
二合目にて
2021年01月31日 08:38撮影 by  iPhone X, Apple
1/31 8:38
二合目にて
きれいな樹氷!
2021年01月31日 08:38撮影 by  iPhone X, Apple
1
1/31 8:38
きれいな樹氷!
根っこについた雪がサンゴ礁のよう。
2021年01月31日 08:46撮影 by  iPhone X, Apple
1/31 8:46
根っこについた雪がサンゴ礁のよう。
標高1,200m。あと500m。
2021年01月31日 09:05撮影 by  iPhone X, Apple
1/31 9:05
標高1,200m。あと500m。
休憩中のたくさんの登山者。大賑わいです。
汗をかくので体温調整が大変です。
2021年01月31日 09:11撮影 by  iPhone X, Apple
1
1/31 9:11
休憩中のたくさんの登山者。大賑わいです。
汗をかくので体温調整が大変です。
エビの尻尾ができてます
2021年01月31日 09:29撮影 by  iPhone X, Apple
1
1/31 9:29
エビの尻尾ができてます
マシュマロのかたまりのよう。
2021年01月31日 09:30撮影 by  iPhone X, Apple
1/31 9:30
マシュマロのかたまりのよう。
山頂までもう少し、頑張れ〜!
2021年01月31日 09:55撮影 by  iPhone X, Apple
1
1/31 9:55
山頂までもう少し、頑張れ〜!
写真を撮ってるとついつい引き離されてしまう。振り返って様子を気にしてくれる凛々しく優しい女性アルピニストのnin771さん。
2021年01月31日 10:13撮影 by  iPhone X, Apple
1
1/31 10:13
写真を撮ってるとついつい引き離されてしまう。振り返って様子を気にしてくれる凛々しく優しい女性アルピニストのnin771さん。
ガスが晴れることを期待して先に頂上避難小屋で昼食をとります。山といえば、ラーメンとコーヒー!
小屋に寄られる場合は、せっかくなので登山靴を脱いで2Fに上がった方が広いしゆっくりくつろげますよ。
2021年01月31日 10:45撮影 by  iPhone X, Apple
2
1/31 10:45
ガスが晴れることを期待して先に頂上避難小屋で昼食をとります。山といえば、ラーメンとコーヒー!
小屋に寄られる場合は、せっかくなので登山靴を脱いで2Fに上がった方が広いしゆっくりくつろげますよ。
頂上標識!気持ちの中では背景は大山ブルーです^_^
オールホワイトの大山ホワイトもなかなか見れませんよ。
2021年01月31日 11:18撮影 by  iPhone X, Apple
3
1/31 11:18
頂上標識!気持ちの中では背景は大山ブルーです^_^
オールホワイトの大山ホワイトもなかなか見れませんよ。
記念撮影!
2人とも汗をかきながら頑張って登頂^_^
2021年01月31日 11:19撮影 by  iPhone X, Apple
2
1/31 11:19
記念撮影!
2人とも汗をかきながら頑張って登頂^_^
雪だるまさんの制作者は左奥の方です。赤いだるまケースでたくさんの雪だるまさんを制作中!
2021年01月31日 11:25撮影 by  iPhone X, Apple
3
1/31 11:25
雪だるまさんの制作者は左奥の方です。赤いだるまケースでたくさんの雪だるまさんを制作中!
雪だるまさんの制作者はこの方です。ご本人の影許可を得て撮影。
2021年01月31日 11:25撮影 by  iPhone X, Apple
1
1/31 11:25
雪だるまさんの制作者はこの方です。ご本人の影許可を得て撮影。
まるで天使のよう!
なんと偶然にもに羽のある天使のようなショットが。
このたくさんの雪だるまを作り、たくさんの登山者の心を和ませてくれた芸術家エンジェルに感謝です^_^
2021年01月31日 11:25撮影 by  iPhone X, Apple
1/31 11:25
まるで天使のよう!
なんと偶然にもに羽のある天使のようなショットが。
このたくさんの雪だるまを作り、たくさんの登山者の心を和ませてくれた芸術家エンジェルに感謝です^_^
ガスの切れ間から日本海側が見える。
2021年01月31日 11:26撮影 by  iPhone X, Apple
1
1/31 11:26
ガスの切れ間から日本海側が見える。
弥山に進む登山者。剣ヶ峰を撮影に。
2021年01月31日 11:27撮影 by  iPhone X, Apple
2
1/31 11:27
弥山に進む登山者。剣ヶ峰を撮影に。
大山の大の字です!^_^わかりますよね!
やった〜、青空が見えてきた!
2021年01月31日 11:32撮影 by  iPhone X, Apple
2
1/31 11:32
大山の大の字です!^_^わかりますよね!
やった〜、青空が見えてきた!
ガスの晴れ間を狙う剣ヶ峰撮影者が多数。
2021年01月31日 11:32撮影 by  iPhone X, Apple
3
1/31 11:32
ガスの晴れ間を狙う剣ヶ峰撮影者が多数。
大山ホワイト!かっこいいナイフリッジ。
2021年01月31日 11:35撮影 by  iPhone X, Apple
2
1/31 11:35
大山ホワイト!かっこいいナイフリッジ。
切り立ったナイフリッジ!2名ほど剣ヶ峰を目指しています。
写真右上の1人はずっと同じ位置で立ち止まったまま。視界が回復するのを待っているのか、先に進むのかどうか躊躇しているのか...。
行ってみたいなぁ〜!
2021年01月31日 11:37撮影 by  iPhone X, Apple
2
1/31 11:37
切り立ったナイフリッジ!2名ほど剣ヶ峰を目指しています。
写真右上の1人はずっと同じ位置で立ち止まったまま。視界が回復するのを待っているのか、先に進むのかどうか躊躇しているのか...。
行ってみたいなぁ〜!
振り返ると、山頂弥山にはガスが晴れるのを待つ大勢の登山者が。
1
振り返ると、山頂弥山にはガスが晴れるのを待つ大勢の登山者が。
人文字で大山です。わかりますかね?^_^
わかる人にはわかると信じて頑張りました^_^
2021年01月31日 11:42撮影 by  iPhone X, Apple
2
1/31 11:42
人文字で大山です。わかりますかね?^_^
わかる人にはわかると信じて頑張りました^_^
頂上避難小屋。広くてきれいです。
2021年01月31日 11:47撮影 by  iPhone X, Apple
1/31 11:47
頂上避難小屋。広くてきれいです。
素晴らしい景色の堪能のあと、下山に入ります。
2021年01月31日 11:55撮影 by  iPhone X, Apple
1/31 11:55
素晴らしい景色の堪能のあと、下山に入ります。
振り返って。昼過ぎの時間帯。登る人も下る人も多い。
2021年01月31日 12:09撮影 by  iPhone X, Apple
1/31 12:09
振り返って。昼過ぎの時間帯。登る人も下る人も多い。
ガイド付き登山でしょうか、壁に取り付いてる人も結構いました。2つのルートがある感じですね。夏山登山道よりはるかに勾配があるので、間違いなく人並み以上の体力が要りますね。登山時間も結構掛かりそうな。
2021年01月31日 12:12撮影 by  iPhone X, Apple
2
1/31 12:12
ガイド付き登山でしょうか、壁に取り付いてる人も結構いました。2つのルートがある感じですね。夏山登山道よりはるかに勾配があるので、間違いなく人並み以上の体力が要りますね。登山時間も結構掛かりそうな。
うさぎさんの足跡発見!
それにしてもジャンボサイズ。
2021年01月31日 12:49撮影 by  iPhone X, Apple
1
1/31 12:49
うさぎさんの足跡発見!
それにしてもジャンボサイズ。
下山完了!雄大な姿。とてもかっこいいね。
nin771さん、「まるで外国の山のよう!」と感動ひとしおです。
1
下山完了!雄大な姿。とてもかっこいいね。
nin771さん、「まるで外国の山のよう!」と感動ひとしおです。
夕食時間まで時間があるので、米子水鳥公園に向かう。車中後ろに今日に登った大山が見えて感動!
2
夕食時間まで時間があるので、米子水鳥公園に向かう。車中後ろに今日に登った大山が見えて感動!
米子水鳥公園に到着。地元ナンバーの車がほとんどでした。
米子水鳥公園に到着。地元ナンバーの車がほとんどでした。
かなり大きな公園のようです。
かなり大きな公園のようです。
水鳥公園の湿原とはるか遠くに大山。
水鳥公園の湿原とはるか遠くに大山。
たくさんの水鳥が観察できるんですね。楽しみ!
ネイチャーセンター入るのに有料なので一瞬悩みましたが、せっかくなので入ってみることに。
たくさんの水鳥が観察できるんですね。楽しみ!
ネイチャーセンター入るのに有料なので一瞬悩みましたが、せっかくなので入ってみることに。
ネイチャーセンター(入場料310円)の2Fに入って望遠鏡で野鳥観察。
ネイチャーセンター(入場料310円)の2Fに入って望遠鏡で野鳥観察。
望遠鏡より大山を望む!野鳥観察の前にまずは今日登った大山を見る!かっこいい!
3
望遠鏡より大山を望む!野鳥観察の前にまずは今日登った大山を見る!かっこいい!
かなり大きな公園です。たくさんのいろんな種類の水鳥がいました。来園者は地元の人が多いようですが、ネイチャーセンターはたったの310円で野鳥観察ができるのでオススメ!
1
かなり大きな公園です。たくさんのいろんな種類の水鳥がいました。来園者は地元の人が多いようですが、ネイチャーセンターはたったの310円で野鳥観察ができるのでオススメ!
雄大な大山。また来たくなる!
2
雄大な大山。また来たくなる!
本日の締めは、大山どり。山陰の白葱一本焼き。新鮮な刺身。旨かった〜!
1
本日の締めは、大山どり。山陰の白葱一本焼き。新鮮な刺身。旨かった〜!
モンベル・フレンドマーケット大山参道市場で雪山バージョンの百名山ピンズを購入。
2
モンベル・フレンドマーケット大山参道市場で雪山バージョンの百名山ピンズを購入。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 フェイスマスク サングラス ゲイター 毛帽子 着替え ザック アイゼン ピッケル ストック スノーシュー 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) ジェットボイル コーヒーミル

感想

雪山に行きたくてうずうずしているところに、前日にnin771さんよりお誘いの連絡が。あ〜女神様、ありがとう!

大山は3年前の11月に登って以来。
厳冬期の大山は今回が初めてで、てんきとくらすの天気予報ではAランク晴れで気分は最高!

登りでかなり汗をかき体温調整に苦労。
ずっとガスってたので、山頂に着くと頂上避難小屋で昼食を先に取ることに。
山頂で食べるラーメンとコーヒーは旨くてやめられない。

頂上標識で記念写真撮影中、雪だるま作りのお兄さんとの出会い。
たくさんの雪だるまを作り、たくさんの登山者の心を和ませてくれて、ありがとう!

その後、剣ヶ峰方面を見に前進。ガスの晴れ間にかっこいい剣ヶ峰が見えて感動!
ナイフリッジを勇敢に進む2名の登山者の姿も見え感動!
あ〜、剣ヶ峰へ行ってみたいなぁ。

下山後は、豪円湯院で汗を流し、すっきりさっぱり。

夕食の開店まで時間があるので、米子水鳥公園に寄り、野鳥観察と大山観察が楽しめた。大山全貌はなかなか見ることができないので、この場所は間違いなくシークレットスポットだなぁ。

夕食の大山どり。本当に旨かった〜!

YAMAP 大山(弥山)&水鳥公園から大山 2021.01.31
https://yamap.com/activities/9621022 #ヤマップ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:400人

コメント

今晩は➰🎵
人文字👍
2021/2/2 22:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山・夏山登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山夏山登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山 BC
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら