【上川乗】
浅間峠入口駐車場から出発
以前は上川乗駐車場が有料で
空いていれば気兼ねなく
使えたのですが、
最近は無料だけど長時間駐車
遠慮せいとの表示があり躊躇
駐車場が少ない秋川沿いで
ここはなかなか使えそうです
9
【上川乗】
浅間峠入口駐車場から出発
以前は上川乗駐車場が有料で
空いていれば気兼ねなく
使えたのですが、
最近は無料だけど長時間駐車
遠慮せいとの表示があり躊躇
駐車場が少ない秋川沿いで
ここはなかなか使えそうです
【浅間峠】
ひと登りで笹尾根に到達
手前にトヤド浅間への分岐を
見つけましたが赤線を繋ぐ為
ここまで登りました
5
【浅間峠】
ひと登りで笹尾根に到達
手前にトヤド浅間への分岐を
見つけましたが赤線を繋ぐ為
ここまで登りました
【浅間峠→トヤド浅間】
来た道を少し戻って
その分岐点
右の踏み跡を進みます
3
【浅間峠→トヤド浅間】
来た道を少し戻って
その分岐点
右の踏み跡を進みます
【トヤド浅間】
一つピークを越えて
三角点が見えてくると
そこが頂上です
東京里山百選ゲット
13
【トヤド浅間】
一つピークを越えて
三角点が見えてくると
そこが頂上です
東京里山百選ゲット
【トヤド浅間】
頂上から眺望は望めませんが
急坂を少し下った所に
木が切り払われて眺めのよい
ポイントがありました
6
【トヤド浅間】
頂上から眺望は望めませんが
急坂を少し下った所に
木が切り払われて眺めのよい
ポイントがありました
【トヤド浅間→京岳】
来た道を戻り笹尾根を歩いて
大羽根山に行くか
一度下山してから南秋川沿い
に歩くか迷いましたが・・・
9
【トヤド浅間→京岳】
来た道を戻り笹尾根を歩いて
大羽根山に行くか
一度下山してから南秋川沿い
に歩くか迷いましたが・・・
【トヤド浅間→京岳】
一旦下山
下の方の道が少し判り難く
藪っぽい所も歩きましたが
京岳バス停の近くのここに
下りてこれました
3
【トヤド浅間→京岳】
一旦下山
下の方の道が少し判り難く
藪っぽい所も歩きましたが
京岳バス停の近くのここに
下りてこれました
【京岳→上川乗】
檜原街道を歩いている途中
跳ねている魚の躍動感に
何故かほっこり
6
【京岳→上川乗】
檜原街道を歩いている途中
跳ねている魚の躍動感に
何故かほっこり
【京岳→上川乗】
秋川の河川敷では
キセキレイさんが何やら
独り言をつぶやきながら
16
【京岳→上川乗】
秋川の河川敷では
キセキレイさんが何やら
独り言をつぶやきながら
【京岳→上川乗】
ちょろちょろ歩き回って
いました
動きが早いのでファインダー
に収めるのにひと苦労
24
【京岳→上川乗】
ちょろちょろ歩き回って
いました
動きが早いのでファインダー
に収めるのにひと苦労
【上川乗バス停】
翌朝再びここに来なければ
ならなくなるなんて
この時点では全く想像も
していませんでした
4
【上川乗バス停】
翌朝再びここに来なければ
ならなくなるなんて
この時点では全く想像も
していませんでした
【上川乗→笛吹】
この日は実もいい天気
柚たちも何だか愉快そうに
見えてしまいます
14
【上川乗→笛吹】
この日は実もいい天気
柚たちも何だか愉快そうに
見えてしまいます
【上川乗→笛吹】
おっと
紋付き袴のあなたは!
15
【上川乗→笛吹】
おっと
紋付き袴のあなたは!
【上川乗→笛吹】
ジョウビタキさん
ですね!
27
【上川乗→笛吹】
ジョウビタキさん
ですね!
【上川乗→笛吹】
おはよう!
と声をかけたら
15
【上川乗→笛吹】
おはよう!
と声をかけたら
【上川乗→笛吹】
挨拶で返してくれました
うれしいね〜
37
【上川乗→笛吹】
挨拶で返してくれました
うれしいね〜
【上川乗→笛吹】
日原峠への登山口
昨年笹尾根を歩いた時に
登りと下りで各1回
使いました
3
【上川乗→笛吹】
日原峠への登山口
昨年笹尾根を歩いた時に
登りと下りで各1回
使いました
【笛吹入口】
当初浅間尾根登山口まで
歩くつもりだったのですが
飽きてきたのでここから
再び笹尾根に向かうことに
路線変更、本日2登目
3
【笛吹入口】
当初浅間尾根登山口まで
歩くつもりだったのですが
飽きてきたのでここから
再び笹尾根に向かうことに
路線変更、本日2登目
【笛吹→笛吹峠】
それが大成功
この登山道、途中景色が
開けていて大変気持ちよい
御前山と三頭山の2ショット
7
【笛吹→笛吹峠】
それが大成功
この登山道、途中景色が
開けていて大変気持ちよい
御前山と三頭山の2ショット
【笛吹→笛吹峠】
その間、奥に見えるのは
鷹ノ巣山かな
昨秋歩いたばかりなので
同定できるとうきうきします
9
【笛吹→笛吹峠】
その間、奥に見えるのは
鷹ノ巣山かな
昨秋歩いたばかりなので
同定できるとうきうきします
【笛吹→笛吹峠】
丸山への分岐
因みにここの少し前から
雪がでてきました
5
【笛吹→笛吹峠】
丸山への分岐
因みにここの少し前から
雪がでてきました
【笛吹→笛吹峠】
あれが後から行くことになる
大羽根山の尾根・・・とは
この時点で認識して
いませんでした
5
【笛吹→笛吹峠】
あれが後から行くことになる
大羽根山の尾根・・・とは
この時点で認識して
いませんでした
【笛吹→笛吹峠】
笛吹峠迄のトラバース道
日当たりがいい所は
問題ないのですが・・・
4
【笛吹→笛吹峠】
笛吹峠迄のトラバース道
日当たりがいい所は
問題ないのですが・・・
【笛吹→笛吹峠】
日陰になると足跡の部分が
凍っていて滑り止めがないと
どうしてもペースが落ちます
7
【笛吹→笛吹峠】
日陰になると足跡の部分が
凍っていて滑り止めがないと
どうしてもペースが落ちます
【笛吹峠】
本日2度目の笹尾根
尾根沿いは雪がなくて
歩き易くホッとします
5
【笛吹峠】
本日2度目の笹尾根
尾根沿いは雪がなくて
歩き易くホッとします
【大羽根山への分岐】
分岐で再び雪が出ましたが
大羽根山への尾根は凍って
おらず無難に歩けました
3
【大羽根山への分岐】
分岐で再び雪が出ましたが
大羽根山への尾根は凍って
おらず無難に歩けました
【笹尾根→大羽根山】
何とシラカバの木が
何本もありました
気付かず通過してしまう
ところでしたが・・・
10
【笹尾根→大羽根山】
何とシラカバの木が
何本もありました
気付かず通過してしまう
ところでしたが・・・
【笹尾根→大羽根山】
この標識に教えて貰いました
感謝です
5
【笹尾根→大羽根山】
この標識に教えて貰いました
感謝です
【笹尾根→大羽根山】
大羽根山の手前で
小休止できそうないい所
6
【笹尾根→大羽根山】
大羽根山の手前で
小休止できそうないい所
【笹尾根→大羽根山】
あれは左が三頭山
右は先日登ったばかりの
月夜見山ですね
7
【笹尾根→大羽根山】
あれは左が三頭山
右は先日登ったばかりの
月夜見山ですね
【笹尾根→大羽根山】
手前の右側に伸びる尾根が
これから歩く浅間尾根
何とタイムリーな眺望なんで
しょう!
9
【笹尾根→大羽根山】
手前の右側に伸びる尾根が
これから歩く浅間尾根
何とタイムリーな眺望なんで
しょう!
【笹尾根→大羽根山】
再び先程の筆跡の案内
お陰様でよい旅の思い出に
なりました
6
【笹尾根→大羽根山】
再び先程の筆跡の案内
お陰様でよい旅の思い出に
なりました
【大羽根山】
そしてこの日2つ目の
東京里山百選ピークに到着
7
【大羽根山】
そしてこの日2つ目の
東京里山百選ピークに到着
【大羽根山】
この山は
多摩百山でもあります
9
【大羽根山】
この山は
多摩百山でもあります
【大羽根山】
ほうほう
どれどれ
4
【大羽根山】
ほうほう
どれどれ
【大羽根山】
御前山の金字塔
6
【大羽根山】
御前山の金字塔
【浅間尾根登山口バス停】
とても歩き易い登山道を下り
こちらに下山
ここから・・・
3
【浅間尾根登山口バス停】
とても歩き易い登山道を下り
こちらに下山
ここから・・・
【温泉センターバス停】
ここが未踏区間だったので
計画通りてくてく歩きました
5
【温泉センターバス停】
ここが未踏区間だったので
計画通りてくてく歩きました
【仲の平】
そして目立ちませんが
この右の登山口から今度は
浅間尾根に取り付きます
本日3登目のスタート
5
【仲の平】
そして目立ちませんが
この右の登山口から今度は
浅間尾根に取り付きます
本日3登目のスタート
【仲の平→御林山】
思ったよりも急な道を登り
尾根の道の合流
この後は歩き易い道
4
【仲の平→御林山】
思ったよりも急な道を登り
尾根の道の合流
この後は歩き易い道
【御林山】
本日3つ目の目的地
ここも多摩百山と東京里山
百選のダブルハットのピーク
6
【御林山】
本日3つ目の目的地
ここも多摩百山と東京里山
百選のダブルハットのピーク
【御林山】
パンを頬張り再スタート
奥多摩周遊道路との間に
赤線を繋げる為
更に西に向かいます
6
【御林山】
パンを頬張り再スタート
奥多摩周遊道路との間に
赤線を繋げる為
更に西に向かいます
【御林山→奥多摩周遊道路】
途中、反対の笹尾根方面で
ヘリコプターの大きな音
槙寄山あたりでしょうか
3
【御林山→奥多摩周遊道路】
途中、反対の笹尾根方面で
ヘリコプターの大きな音
槙寄山あたりでしょうか
【御林山→奥多摩周遊道路】
長い間ホバリングしていて
この後、奥多摩周遊道路から
戻ってきた頃に飛び立って
いきました
3
【御林山→奥多摩周遊道路】
長い間ホバリングしていて
この後、奥多摩周遊道路から
戻ってきた頃に飛び立って
いきました
【奥多摩周遊道路】
浅間尾根駐車場まで到達
何年も前に雪の中
野鳥を探して此処に
来たのを覚えています
3
【奥多摩周遊道路】
浅間尾根駐車場まで到達
何年も前に雪の中
野鳥を探して此処に
来たのを覚えています
【奥多摩周遊道路】
眼下にはヘアピンカーブ
バイクや自転車が
通り抜けていきます
8
【奥多摩周遊道路】
眼下にはヘアピンカーブ
バイクや自転車が
通り抜けていきます
【御林山→数馬分岐】
この後は浅間尾根を日が暮れ
るまで歩くことにしました
6
【御林山→数馬分岐】
この後は浅間尾根を日が暮れ
るまで歩くことにしました
【御林山→数馬分岐】
途中、眺めのよいポイントがあり
笹尾根がよく見えました
あれは・・・
3
【御林山→数馬分岐】
途中、眺めのよいポイントがあり
笹尾根がよく見えました
あれは・・・
【御林山→数馬分岐】
さっき歩いたばかりの
笛吹からの登山道じゃ
ないですか
7
【御林山→数馬分岐】
さっき歩いたばかりの
笛吹からの登山道じゃ
ないですか
【御林山→数馬分岐】
そうするとその右にあるのは
さっき下ったばかりの
大羽根山の尾根ですね
3
【御林山→数馬分岐】
そうするとその右にあるのは
さっき下ったばかりの
大羽根山の尾根ですね
【御林山→数馬分岐】
途中、浅間山登山口からの
林道を通過
この林道もいつか歩こう
3
【御林山→数馬分岐】
途中、浅間山登山口からの
林道を通過
この林道もいつか歩こう
【数馬分岐】
浅間尾根上に引いてある
赤線にここで接続
3
【数馬分岐】
浅間尾根上に引いてある
赤線にここで接続
【数馬分岐→人里峠】
今度は西側に夕日を浴びて
美しい抑揚の御前山
右の湯久保尾根、左に惣岳山
ソーヤの丸デッコと
先日歩いたばかりの稜線を
眺めることができて
実に嬉しい
9
【数馬分岐→人里峠】
今度は西側に夕日を浴びて
美しい抑揚の御前山
右の湯久保尾根、左に惣岳山
ソーヤの丸デッコと
先日歩いたばかりの稜線を
眺めることができて
実に嬉しい
【数馬分岐→人里峠】
猿というよりは何か別の物を
形容したいのですが
思い浮かびませんでした
3
【数馬分岐→人里峠】
猿というよりは何か別の物を
形容したいのですが
思い浮かびませんでした
【数馬分岐→人里峠】
木の間から
ダイヤモンド笹尾根
7
【数馬分岐→人里峠】
木の間から
ダイヤモンド笹尾根
【数馬分岐→人里峠】
夕日を浴びた杉林が美しく
その間を歩くのは
なんと気持ちがよいこと!
5
【数馬分岐→人里峠】
夕日を浴びた杉林が美しく
その間を歩くのは
なんと気持ちがよいこと!
【数馬分岐→人里峠】
ここを左に曲がれば一本松の
山頂ですが、今日は通過
4
【数馬分岐→人里峠】
ここを左に曲がれば一本松の
山頂ですが、今日は通過
【人里】
夕暮れが迫ってきたので
人里峠からここに下山
この後何気なく・・・
3
【人里】
夕暮れが迫ってきたので
人里峠からここに下山
この後何気なく・・・
【人里バス停】
この写真を撮ったのですが
次の上川乗の交差点で
カメラが無いのに気付き
車でここまで戻りながら
捜索するも見つからず
5
【人里バス停】
この写真を撮ったのですが
次の上川乗の交差点で
カメラが無いのに気付き
車でここまで戻りながら
捜索するも見つからず
【人里→上川乗】
翌朝再び檜原まで来るハメに
6:55上川乗の数馬行き
バスに乗り人里から捜索開始
何とか無事にカメラを発見
レコの証拠写真をアップでき
ホッとしました
15
【人里→上川乗】
翌朝再び檜原まで来るハメに
6:55上川乗の数馬行き
バスに乗り人里から捜索開始
何とか無事にカメラを発見
レコの証拠写真をアップでき
ホッとしました
いいねした人