ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2931207
全員に公開
ハイキング
丹沢

弘法山〜高取山〜聖峰

2021年02月17日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:02
距離
15.2km
登り
842m
下り
902m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:44
休憩
1:17
合計
5:01
距離 15.2km 登り 846m 下り 918m
8:06
12
8:37
8:39
5
8:44
8:46
5
8:51
8:57
7
9:04
9:05
4
9:09
9:14
14
9:28
9:31
10
9:41
12
9:53
9:54
23
10:17
13
10:30
10:32
5
10:37
11:25
3
11:28
11:32
16
11:48
39
12:45
22
天候 晴れ 時折吹く強風が冷たく、体感0℃ 概ね実質6℃〜10℃くらい
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
危険箇所無し。
念仏山から聖峰分岐の間は、木の根がたくさん浮いているので注意。
その他周辺情報 秦野駅近くに万葉の湯
https://www.manyo.co.jp/hadano/

鶴巻温泉近くに弘法の里湯
https://www.city.hadano.kanagawa.jp/www/contents/1001000001157/index.html
今日は楽勝ハイキング♪
2021年02月17日 08:25撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/17 8:25
今日は楽勝ハイキング♪
浅間山から。
2021年02月17日 08:38撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/17 8:38
浅間山から。
権現山。
いい天気です♪
普段は何てことない標高(243m)なのに、ここまで地味にキツいと感じてしまう。
本日の予定最高点がそれほど高くないので(556m)意識がナメてて、だらけてるのか?
2021年02月17日 08:51撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/17 8:51
権現山。
いい天気です♪
普段は何てことない標高(243m)なのに、ここまで地味にキツいと感じてしまう。
本日の予定最高点がそれほど高くないので(556m)意識がナメてて、だらけてるのか?
弘法山。
ベンチがたくさんあり、桜の木も多そうで、お花見に持ってこいの環境。(^^)
2021年02月17日 09:10撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/17 9:10
弘法山。
ベンチがたくさんあり、桜の木も多そうで、お花見に持ってこいの環境。(^^)
この井戸水で焚いた御粥をたべると、お乳がよく出るようになるとの信仰があり、遠方からも人がこの水を汲みに来ていたそうです。
2021年02月17日 09:11撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/17 9:11
この井戸水で焚いた御粥をたべると、お乳がよく出るようになるとの信仰があり、遠方からも人がこの水を汲みに来ていたそうです。
念仏山から高取山へ。
根っこの階段ですが、なるべく根を踏まずに歩けます。
2021年02月17日 10:01撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/17 10:01
念仏山から高取山へ。
根っこの階段ですが、なるべく根を踏まずに歩けます。
アオキ。
2021年02月17日 10:11撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/17 10:11
アオキ。
根っこの階段がまだ続きます。
ここまで密になってくると
ゴメンナサイ
して木の根を踏まざるを得ません・・
2021年02月17日 10:26撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/17 10:26
根っこの階段がまだ続きます。
ここまで密になってくると
ゴメンナサイ
して木の根を踏まざるを得ません・・
高取山到着。
友人とも話していたのですが、このあたりは高取山が多すぎます。
せめて駒ケ岳みたいに「○○高取山」としてもらいたいです。
2021年02月17日 10:39撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/17 10:39
高取山到着。
友人とも話していたのですが、このあたりは高取山が多すぎます。
せめて駒ケ岳みたいに「○○高取山」としてもらいたいです。
大山の裸地尾根ってこれなのかな?
イメージとしては、もっと山頂近くの高いところだったのですが・・
そのうち制覇したい尾根のひとつです。
2021年02月17日 10:41撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/17 10:41
大山の裸地尾根ってこれなのかな?
イメージとしては、もっと山頂近くの高いところだったのですが・・
そのうち制覇したい尾根のひとつです。
聖峰のお不動さん。
不動明王のマントラ(真言)が横に貼られています。
敬意を持って唱えさせて頂きました。
2021年02月17日 11:52撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/17 11:52
聖峰のお不動さん。
不動明王のマントラ(真言)が横に貼られています。
敬意を持って唱えさせて頂きました。
近くにはベンチもあり、陽当たりがとてもよく、眺望のある場所でした。(^^)
2021年02月17日 11:53撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/17 11:53
近くにはベンチもあり、陽当たりがとてもよく、眺望のある場所でした。(^^)
道中、とても強い風に吹かれて寒かったですが、ここは別天地。
2021年02月17日 11:53撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/17 11:53
道中、とても強い風に吹かれて寒かったですが、ここは別天地。
空気が澄んでいたので、鵠沼海岸の砂浜や白波まで見えます。
(^^)
2021年02月17日 11:55撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/17 11:55
空気が澄んでいたので、鵠沼海岸の砂浜や白波まで見えます。
(^^)
ずっと下りてきて、聖峰登山口からはコンクリートやアスファルトの舗装路歩きで足に負担がかかっていました。
その道すがら、鶴巻温泉駅へ向かってショートカットする、ゆるやかな山道があったので、こちらに進みました。
2021年02月17日 12:38撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/17 12:38
ずっと下りてきて、聖峰登山口からはコンクリートやアスファルトの舗装路歩きで足に負担がかかっていました。
その道すがら、鶴巻温泉駅へ向かってショートカットする、ゆるやかな山道があったので、こちらに進みました。
途中に生えてた大木。
足場的に引いて撮れないのでファインダーに収まりきりません。
楠の様に低い位置から太い幹が何本も別れ、存在感がハンパなかったです。

この先はすぐ、駅周辺の都市部になりますので、山歩きの写真はここまでです。
どうもお疲れ様でした。
2021年02月17日 12:43撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/17 12:43
途中に生えてた大木。
足場的に引いて撮れないのでファインダーに収まりきりません。
楠の様に低い位置から太い幹が何本も別れ、存在感がハンパなかったです。

この先はすぐ、駅周辺の都市部になりますので、山歩きの写真はここまでです。
どうもお疲れ様でした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ アウターグローブ 防寒着 ニット帽 着替え(靴下 Tシャツ) 雨具 ゲイター ザック 昼ご飯 行動食 非常食 ストーブ ポット 飲料 サーモス水筒 地図(地形図) コンパス 高度計 寒暖計 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 保険証 携帯 腕時計 タオル ストック カメラ エマージェンシーシート
備考 本日の装備重量 9.0kg

水 ハイドレーションに1.2ℓ
  ペットボトルで550ml
アイソトニックウォーター 600ml
熱いお茶 500ml

下山時残り
水 ハイドレーションに300ml
  ペットボトルに550ml
アイソトニックウォーター 600ml
お茶 200ml


天気がいいのにサングラスを忘れました。

感想

注意一秒 怪我一生!

このところ3度ほど左膝に激痛を感じる山行がありまして、人様に御迷惑をおかけするのも嫌なので一人で検証を兼ねて探りながら登っていたのですが、友人が付き合ってくれるとのことで実現したのが今回の山登りです。

負担の少ないプチ縦走コースを選んでくれました。
距離と標高だけを見ると「楽勝♪」と思われましたが、高尾山を高尾山口から登るのと比べてみると累積標高差は100m以上(下りでは200m以上)あり、侮ることはできません。
高尾山よりも低いところに登る♪なんて思っていたら意外とキツい場面もあって、疲れは残らないけど程よい負荷の山行でした。

膝痛の原因として、冬場の寒さと歩き方にあると考え、今回は腰を前に出して歩き、前傾しないことを意識して、ストックを使わず両手を腰に据えて登ってみることにしてみました。

結果は大成功!

着圧タイツと保温タイツの併用は最近のデフォルトで変わらないのに、それなりの負荷のある登り下りの山行で痛みが出なかった・・
ということは、痛みの原因は体重のかけ方にあったのではないかと想像できます。

忙しく方向転換することを余儀なくされる様な厳しい登山道ではなかったので、自然と膝への負担は少ないと言えますが、少なくとも歩き方次第で疲れや痛みは変わってくると認識できました。


補足として、谷戸ノ頭からの平坦区間でスッ転んだことを加えておきます。
高取山への登りに備えたところで右手に尾根が見えて、そちらの尾根には確かロープで通せんぼがしてあったと思います。
「あの尾根を登るとどこへ行くのかな?」
なんて考えながら暗い樹林帯を歩いていたら、不意に体が前に倒れました。
平坦だから気が緩んだのでしょう。
浮いた根っこに足が引っ掛かってブッ倒れてしまったのです。
何とか手を着いて受身を取りましたが体重を抑えきれず顔面を強打してしまい、何と前歯が2本欠けてしまいました!
小鼻は切れて流血してるし、散々です。

高取山に着いて応急処置をしました。
出血はどうでもいいレベルですが、歯が気になってもう意気消沈です。(TOT)

帰宅して速攻で歯医者に行き、ちょっと削って研磨しただけで済みましたが、山の中では少しの気の緩みでも痛い目を見ることを痛感しました。
見るからに厳しい場所では神経を研ぎ澄まして注意しますが、一見平和なところの落とし穴が侮れません。

今回もまた、勉強になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:962人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら