ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 293828
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

GW後半登山 甲斐駒ヶ岳編

2013年05月04日(土) ~ 2013年05月05日(日)
 - 拍手
t_nobo72 その他2人
GPS
32:00
距離
15.7km
登り
1,158m
下り
1,512m

コースタイム

05/05(日)
03:30長衛荘04:30-05:15仙水小屋05:20-05:45仙水峠05:50-07:30駒津峰07:40-09:10甲斐駒ヶ岳10:00-11:10駒津峰11:20-12:35仙水峠12:45-13:05仙水小屋-13:50長衛荘14:25-15:45丹渓山道-16:05歌宿
天候 05/04(土)晴れのち雪
05/05(月)晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
歌宿16:15(バス)-16:50仙流荘(戸合口)
コース状況/
危険箇所等
この日は晴れて気温も高く風もほぼなかったので10時頃には雪が腐りはじめていました。踏み抜き注意。僕は二度ほど踏み抜き一度は股まで埋もれてしまいまました。
下山後は仙流荘の立ち寄り湯で汗を流し、帰り道の諏訪IC近くの小作でほうとうを頬張りました。
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
木々の間から北岳が見えて来ました。
2013年05月05日 04:57撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 4:57
木々の間から北岳が見えて来ました。
仙水峠到着。ここまでは楽勝。
2013年05月05日 05:44撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 5:44
仙水峠到着。ここまでは楽勝。
雪原と露出面を繰り返しながら段々と雪深くなっていきます。
2013年05月05日 05:45撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 5:45
雪原と露出面を繰り返しながら段々と雪深くなっていきます。
鳳凰三山のオベリスクがよく見えます。
2013年05月05日 05:48撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 5:48
鳳凰三山のオベリスクがよく見えます。
何山だったか忘れてしまった(汗)
2013年05月05日 06:14撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 6:14
何山だったか忘れてしまった(汗)
駒津峰はまだまだ遠く感じる。
2013年05月05日 06:14撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 6:14
駒津峰はまだまだ遠く感じる。
大分、標高が上がって来ました。
2013年05月05日 07:32撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 7:32
大分、標高が上がって来ました。
昨日登った仙丈ヶ岳。やっぱり綺麗だ。
2013年05月05日 07:33撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/5 7:33
昨日登った仙丈ヶ岳。やっぱり綺麗だ。
駒津峰からの仙丈ヶ岳。
2013年05月05日 07:33撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 7:33
駒津峰からの仙丈ヶ岳。
中央アルプスがよく見えます。
2013年05月05日 07:33撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 7:33
中央アルプスがよく見えます。
駒津峰到着。急登の連続で非常にキツかったです。
ただここはまだ六合目。
2013年05月05日 07:33撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 7:33
駒津峰到着。急登の連続で非常にキツかったです。
ただここはまだ六合目。
駒津峰と甲斐駒ヶ岳の標高差は200mちょいなのに当たり前だが一旦下るため、非常にここからの登りがツラく感じられた。
2013年05月05日 07:36撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 7:36
駒津峰と甲斐駒ヶ岳の標高差は200mちょいなのに当たり前だが一旦下るため、非常にここからの登りがツラく感じられた。
鳳凰三山
2013年05月05日 07:36撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 7:36
鳳凰三山
甲斐駒ヶ岳から見る北岳は稜線がカッコいいですね。
2013年05月05日 07:36撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/5 7:36
甲斐駒ヶ岳から見る北岳は稜線がカッコいいですね。
これを登れば山頂だ!と自分を発奮させるために撮った一枚。
2013年05月05日 07:50撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 7:50
これを登れば山頂だ!と自分を発奮させるために撮った一枚。
御嶽山。ここも今回の候補に上がったが諦めた山。いつかは行きたい。
2013年05月05日 08:36撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 8:36
御嶽山。ここも今回の候補に上がったが諦めた山。いつかは行きたい。
北アルプスの山々が遠くに見えます。
2013年05月05日 08:37撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 8:37
北アルプスの山々が遠くに見えます。
2013年05月05日 08:37撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 8:37
岩と雪のミックスの急登。登りづらい。
2013年05月05日 08:42撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 8:42
岩と雪のミックスの急登。登りづらい。
やったぜ、甲斐駒ヶ岳登頂!
2013年05月05日 09:14撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 9:14
やったぜ、甲斐駒ヶ岳登頂!
仙丈ヶ岳。山頂から見るとまた違った感動があります。
2013年05月05日 09:15撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 9:15
仙丈ヶ岳。山頂から見るとまた違った感動があります。
北岳を中心とした南アルプスはカッコいい!いつまで見ていても飽きないです。
2013年05月05日 09:15撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 9:15
北岳を中心とした南アルプスはカッコいい!いつまで見ていても飽きないです。
中央アルプス
2013年05月05日 09:16撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:16
中央アルプス
よく山頂と間違われるそうです。
2013年05月05日 09:17撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 9:17
よく山頂と間違われるそうです。
何やら色々と祀られているので拝んでおきました。
2013年05月05日 09:17撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 9:17
何やら色々と祀られているので拝んでおきました。
六方岩。上りの時は登るのに精一杯で気が付きませんでした(笑)
2013年05月05日 10:08撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 10:08
六方岩。上りの時は登るのに精一杯で気が付きませんでした(笑)
名前はわかりませんが綺麗に鳥がアップで撮れました。
2013年05月05日 14:56撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 14:56
名前はわかりませんが綺麗に鳥がアップで撮れました。
林道から望む甲斐駒ヶ岳。数時間前まであの頂きに立っていたなんて信じられません。
2013年05月05日 15:31撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 15:31
林道から望む甲斐駒ヶ岳。数時間前まであの頂きに立っていたなんて信じられません。

感想

GW登山_仙丈ヶ岳編はこちら
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-293825.html

5/4(土)に仙丈ヶ岳を登ったあと、体力的にも時間的も余裕があったためもう一山登りたくなりました。御嶽山や中央アルプスも候補に上がりましたが帰りの道のりや渋滞を考え、長衛荘に連泊し甲斐駒ヶ岳に登山することに。
仙丈ヶ岳登山で疲れた身体をストレッチをして癒し、8時消灯時にはぐっすり睡眠。
3:30起床、朝食の4:30出発で甲斐駒ヶ岳登頂を目指し、長衛荘へ2時には帰ってくることを目標にしました。歌宿からのバスが15:15と16:15があるのですがギリギリ15:15のバスに乗れるタイムリミットだからです。

仙水小屋を経ての仙水峠までは緩やかな上りで歩きやすいです。が、ここから駒津峰の道が直登に次ぐ直答。夏道の巻き道なんかは関係ありません。というか巻き道は雪がかぶっていて木々の枝が邪魔をして通れません。ひたすら直登し、樹林帯を抜けていきます。樹林帯を抜け、駒津峰につくと今度は岩肌と雪のミックスの直登ルート。
アイゼンが岩に引っかかり大勢を崩した際、スパッツをアイゼンで引き裂いてしまいました(T_T)

そんなこんなでなんとかコースタイム通り、頂上へ付いたときはやっぱり感慨もひとしお。頂上でのんびりする時間はなかったのですがなんだかんだで50分くらいいました。やっぱり楽しい時間は速く過ぎるものなのですね。そんなに長くいた気は全然しませんでした。

途中、黒戸尾根から登ってきたと思われる一団とすれ違い、山頂で3人組にあった以外は夫婦一組とほぼ同タイムで行動していました。早めに出発していたので折り返しですれ違うかとおもいきや誰ともすれ違わず。宿泊者は長衛荘の宿泊者は30人強でテント泊も20〜30張りくらいあったのでこれは意外でした。
でも、甲斐駒ヶ岳をほぼ貸切状態で歩けたのは幸せでしょう。
ただ、駒津峰から樹林帯に入っての単調な下りは精神的にキツかったです。
あと、晴れて気温が高かったので雪が腐るのが速く二度ほどズッポリ踏み抜いてしまいました。一度は股まで全部踏み抜きましたから抜くのに苦労しました。

双児山経由の道は迷い道が多いと聞き、帰りも仙水峠経由の道を選んだのですがリボンを見失い一度道迷いをして10分ほど時間をロスしてしまいまいした。

なんとか目標の2時前に長衛荘についたのですがパッキングやらなにやらで手間取り15:15のバスは諦め16:15のバスに乗ることに。長衛荘でゆっくりとして3日間お世話になった山荘の方々に挨拶をしてゆっくりと歌宿を目指しました。

仙流荘で3日間の汗を流し、中央道の渋滞を抜け、家についたのは日をまたいだ1:30。肉体的には疲れているはずですが精神的には充実の3日間を過ごせたことで全然疲れを感じませんでした。まあ、布団に入ったらすぐに爆睡しましたが。

追記:破れたスパッツですが「ナイロン補修シート」なるもので綺麗に修復出来ました。色も丁度、黒地で補修シートにある色だったのでパッと見では全然破けているのか分かりません。しかも僕が使ったこのシートはシールタイプなのでとっても簡単に修復出来ます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8229人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら