狗留孫山(鷲ヶ嶽)を法華寺からピストンで登る
- GPS
- 02:41
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 578m
- 下り
- 576m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
レインウェア
ヘッドランプ(含む予備電池)
地形図&コンパス
ハンディGPS(含む予備電池)
ウォーターボトル
ライター
ナイフ
タオル
お茶などの飲料水500ml×2
未開封清潔な水500ml
行動食(1)
非常食(1)
ツェルト
ファーストエイド
デジカメ(含む予備電池)
携帯電話
|
---|
感想
いつものようにのんびり出発して徳地方面へ。法華寺の駐車場に車を入れて、装備を整えて歩き出す。先客は1台のみ。お寺に参拝後、右手から回り込むと中国道を越える歩道橋の下に標識あり。
登山口から入山すると鳥居があり、一登りで稜線に出る。霊場入り口の石碑を過ぎると樹林の中。頂上と1〜10霊場の分岐があるが、ここはピークへ進む。前方に高い石垣が見えると,その上には奥の院。山中にもかかわらずけっこうな大きさのお堂だ。後方には巨岩が石碑のように起立する。二人連れのパーティを出会伊、挨拶を交わす。先に出発されたので、距離を取るためここで一休み。
奥の院を回り込むように登っていく、っとお堂の屋根の大きな穴が・・・落木でもあったのだろうか?ブルーシートをかけたい衝動に駆られる>ω< ここか一登りで「穴観音」への分岐、その上に展望のよい「東方遙拝所」がある。ルート上のあちこちに観世音菩薩像が並ぶ。
やがて開けた場所に出ると「狗留孫山」の標識が・・・あれ、早いなぁっと思うと510mのピークだった。地形図ではピークすら無いのだが・・・そう言えば登山口の案内図もシールを貼って書き換えてあったな。宗教的理由だろうか?
このピークを過ぎると「穴観音」への分岐があり、ココからぐっと下る・・・そしてまた登り直すと544mのピークだ。防府、徳地方面の展望がよい。いつものランチを摂っていると途中で追い抜いたご夫婦が登ってこられ、少しお話をさせてもらった。自分と同じく「山口県百名山」に挑戦中だそうだ。これから登るであろう県東側の山の情報を頂いた。感謝。
先に出発し、穴観音へ向かう。分岐から下ってすぐだった。ここからはやや荒れたルートで倒木も多かった。元のルートに合流し、奥の院へ。奥の院の裏手から観世音菩薩像の周回ルートへ。十番から一番へ逆打ちで下る。「西院の河原」と言われる水場には「蝮の注意」の標識!冬場だというのに背筋が寒い〜これからの季節なら絶対に近づかない!こちらのルートもやや荒れているも、元のルートに合流する。
まっすぐに下って鳥居をくぐり、中国道の鉄梯子まで下りてくる。ちょっと悪戯心がわいて、このハシゴを降りてみる・・・降りるなとは書いてないし・・・
そして無事に下山。法華寺で無事下山のお礼をしていると、これから登るというご夫婦が・・・どうぞお気をつけて。次に登るであろう要害岳を眺めて帰路についた。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する