ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 298693
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山カトラ谷、大和葛城山

2013年05月17日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:27
距離
14.9km
登り
1,529m
下り
1,548m

コースタイム

10:26水越峠公共駐車場ー11:53セト分岐ー12:24カトラ谷分岐ー13:36金剛桜ー13:56大日岳ー14:48大和葛城ダイトレ入り口ー15:37ツツジ園地ー16:04大和葛城山頂ー16:10ツツジ園ー16:45水越峠旧309号線ー16:53公共駐車場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水越峠公共駐車場に30台。バス停よこに10台。石ぶて谷取り付き、公共トイレ前道路横に多数、更に旧309号線道路脇に水越峠迄道路脇に多数。
コース状況/
危険箇所等
カトラ谷への道は、一変昔の面影なし
10:26−時間をずらし無事駐車することが出来ました。
2013年05月17日 10:25撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 10:25
10:26−時間をずらし無事駐車することが出来ました。
30台未満の駐車場、少し上の路線バスUターン場の横に十数台。
2013年05月17日 10:26撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 10:26
30台未満の駐車場、少し上の路線バスUターン場の横に十数台。
平戸ツツジが、咲いています。
2013年05月17日 10:25撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/17 10:25
平戸ツツジが、咲いています。
旧309号線を登山口を目指し下ります、川向こうには満開の藤の花があります。
2013年05月17日 10:27撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 10:27
旧309号線を登山口を目指し下ります、川向こうには満開の藤の花があります。
タンポポですがあまりにも綺麗かったので、
2013年05月17日 10:28撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 10:28
タンポポですがあまりにも綺麗かったので、
タチツボスミレかな?
2013年05月17日 10:29撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/17 10:29
タチツボスミレかな?
ウマノアシガタが咲いていた、
2013年05月17日 10:31撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/17 10:31
ウマノアシガタが咲いていた、
茎が丸いのでナルコユリのようだ。
2013年05月17日 10:32撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 10:32
茎が丸いのでナルコユリのようだ。
光沢が有り綺麗だ、
2013年05月17日 10:32撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 10:32
光沢が有り綺麗だ、
キランソウかな?
2013年05月17日 10:33撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 10:33
キランソウかな?
シャガの花
2013年05月17日 10:35撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/17 10:35
シャガの花
ラショウモンカズラのようだが?
2013年05月17日 10:36撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 10:36
ラショウモンカズラのようだが?
クサイチゴ、花が終わり実をつけていた。
2013年05月17日 10:37撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 10:37
クサイチゴ、花が終わり実をつけていた。
旧309号線の下りは川沿いに遊歩道が設けられているが山沿いの方には花が多く咲き楽しめました、用を足し金剛山セトを目指し山道にはいります。
2013年05月17日 10:40撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 10:40
旧309号線の下りは川沿いに遊歩道が設けられているが山沿いの方には花が多く咲き楽しめました、用を足し金剛山セトを目指し山道にはいります。
入り口
2013年05月17日 10:41撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 10:41
入り口
此の山道にも花が多くあり人気あります。
2013年05月17日 10:42撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 10:42
此の山道にも花が多くあり人気あります。
テンナンショウ、私の住む泉南には同種のウラシマ草、魚釣り草があります色は濃い黒紫です。
2013年05月17日 10:43撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 10:43
テンナンショウ、私の住む泉南には同種のウラシマ草、魚釣り草があります色は濃い黒紫です。
ノシラン
2013年05月17日 10:45撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 10:45
ノシラン
群生の種ではないようだ沢山点在している。
2013年05月17日 10:45撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 10:45
群生の種ではないようだ沢山点在している。
!!!
2013年05月17日 10:58撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 10:58
!!!
2013年05月17日 11:08撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 11:08
ハナイカダの花が咲いていた。
2013年05月17日 11:09撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 11:09
ハナイカダの花が咲いていた。
2013年05月17日 11:09撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 11:09
ツルカノコソウ?
2013年05月17日 11:10撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 11:10
ツルカノコソウ?
ギボウシ、幼葉は食べれるらしいが、
2013年05月17日 11:15撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 11:15
ギボウシ、幼葉は食べれるらしいが、
チゴユリ
2013年05月17日 11:29撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 11:29
チゴユリ
2013年05月17日 11:29撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 11:29
セト方面へ、
2013年05月17日 11:36撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 11:36
セト方面へ、
フタリシズカも花が終わっている。
2013年05月17日 11:38撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 11:38
フタリシズカも花が終わっている。
ミヤマアオイの花をみつけました、
2013年05月17日 11:39撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 11:39
ミヤマアオイの花をみつけました、
2013年05月17日 11:45撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 11:45
エンレイソウは実をつけていた。
2013年05月17日 11:48撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 11:48
エンレイソウは実をつけていた。
分岐
2013年05月17日 11:50撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 11:50
分岐
セト分岐です、黒栂林道方面へ下ります。
2013年05月17日 11:53撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 11:53
セト分岐です、黒栂林道方面へ下ります。
セト分岐は、クマ笹の茂るスギ林の中です。
2013年05月17日 11:54撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 11:54
セト分岐は、クマ笹の茂るスギ林の中です。
ミヤマカタバミも実をつけていた。
2013年05月17日 12:00撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 12:00
ミヤマカタバミも実をつけていた。
下りきると立派な堰堤が、
2013年05月17日 12:07撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 12:07
下りきると立派な堰堤が、
いくつもあります、
2013年05月17日 12:09撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 12:09
いくつもあります、
黒栂林道
2013年05月17日 12:10撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 12:10
黒栂林道
!!!
2013年05月17日 12:12撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 12:12
!!!
のぎらん
2013年05月17日 12:12撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 12:12
のぎらん
ノギランとチャルメラソウ
2013年05月17日 12:12撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 12:12
ノギランとチャルメラソウ
ミヤマキケマン
2013年05月17日 12:14撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 12:14
ミヤマキケマン
ミヤマキケマンの群生、この先谷が、狭まりカトラ谷で、無いようなので下ります。
2013年05月17日 12:16撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 12:16
ミヤマキケマンの群生、この先谷が、狭まりカトラ谷で、無いようなので下ります。
分岐が有り、左の谷ガ、カトラの様なので、行く。
2013年05月17日 12:24撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 12:24
分岐が有り、左の谷ガ、カトラの様なので、行く。
右岸の道をたどる。
2013年05月17日 12:24撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 12:24
右岸の道をたどる。
カトラ谷のようだ、
2013年05月17日 12:27撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 12:27
カトラ谷のようだ、
一の滝
2013年05月17日 12:30撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 12:30
一の滝
二の滝
2013年05月17日 12:32撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 12:32
二の滝
ニリンソウ
2013年05月17日 12:34撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/17 12:34
ニリンソウ
これは珍しいがく片が10枚あるぞ!
2013年05月17日 12:34撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
5/17 12:34
これは珍しいがく片が10枚あるぞ!
これも珍しい7枚のニリンソウ
2013年05月17日 12:35撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/17 12:35
これも珍しい7枚のニリンソウ
2013年05月17日 12:36撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 12:36
ウワバミソウ
2013年05月17日 12:42撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 12:42
ウワバミソウ
花が2本あり、間違いなくニリンソウ、
2013年05月17日 12:43撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 12:43
花が2本あり、間違いなくニリンソウ、
チャルメラ草、
2013年05月17日 12:43撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 12:43
チャルメラ草、
うわばみ草
2013年05月17日 12:47撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/17 12:47
うわばみ草
花弁が少し大きいイチリンソウ
2013年05月17日 12:49撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 12:49
花弁が少し大きいイチリンソウ
未だ残っていて良かった。
2013年05月17日 12:49撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
3
5/17 12:49
未だ残っていて良かった。
3の滝
2013年05月17日 12:50撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 12:50
3の滝
滝横のはしご、
2013年05月17日 12:52撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 12:52
滝横のはしご、
2013年05月17日 12:57撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 12:57
カトラ谷の水場に着きました。
2013年05月17日 12:57撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 12:57
カトラ谷の水場に着きました。
ユキザサ
2013年05月17日 13:03撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/17 13:03
ユキザサ
ニリンソウがまとまっていましたが、、、
上部の群生地は、どううかな?
2013年05月17日 13:06撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 13:06
ニリンソウがまとまっていましたが、、、
上部の群生地は、どううかな?
エンレイソウ、実をつけていた。
2013年05月17日 13:07撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/17 13:07
エンレイソウ、実をつけていた。
2013年05月17日 13:13撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 13:13
2013年05月17日 13:15撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 13:15
やっと出ましたニリンソウの群落
2013年05月17日 13:15撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/17 13:15
やっと出ましたニリンソウの群落
あっちにも
2013年05月17日 13:16撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 13:16
あっちにも
こっちにも
2013年05月17日 13:16撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 13:16
こっちにも
まだまだあります、咲いています。
2013年05月17日 13:18撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/17 13:18
まだまだあります、咲いています。
2013年05月17日 13:18撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 13:18
2013年05月17日 13:18撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 13:18
2013年05月17日 13:19撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 13:19
やましゃくやく綺麗、
2013年05月17日 13:23撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
5/17 13:23
やましゃくやく綺麗、
ニリンソウと一緒に見られて良かった。
2013年05月17日 13:24撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/17 13:24
ニリンソウと一緒に見られて良かった。
金剛桜も盛りを過ぎたようだが、まだまだ綺麗
2013年05月17日 13:36撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 13:36
金剛桜も盛りを過ぎたようだが、まだまだ綺麗
2013年05月17日 13:37撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 13:37
山頂広場の時計は、1時35分だ。先は、長いこれから大和葛城に行くのだから。
2013年05月17日 13:38撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 13:38
山頂広場の時計は、1時35分だ。先は、長いこれから大和葛城に行くのだから。
先日見れなかったカタクリの自生地に来たものの時遅し、ショウジョウバカマが、茎を伸ばし種子をつけていた。
2013年05月17日 13:48撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 13:48
先日見れなかったカタクリの自生地に来たものの時遅し、ショウジョウバカマが、茎を伸ばし種子をつけていた。
2013年05月17日 13:49撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 13:49
すみれ
2013年05月17日 13:49撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/17 13:49
すみれ
ユキザサ
2013年05月17日 13:51撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 13:51
ユキザサ
大日岳は、通過。
2013年05月17日 13:53撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 13:53
大日岳は、通過。
大和葛城のツツジを撮ってみる。
2013年05月17日 14:05撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 14:05
大和葛城のツツジを撮ってみる。
旧309号線に出ました。
2013年05月17日 14:40撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 14:40
旧309号線に出ました。
さすがに空いています。
2013年05月17日 14:41撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 14:41
さすがに空いています。
水越峠からの道
2013年05月17日 14:48撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 14:48
水越峠からの道
大勢の登山者とすれ違いました。
2013年05月17日 14:50撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 14:50
大勢の登山者とすれ違いました。
境界の石から、少しの水平道があります。
2013年05月17日 15:07撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 15:07
境界の石から、少しの水平道があります。
更に急坂が、続きます。すれ違う登山者に声を掛けられます。疲れを隠したのですが、、、
2013年05月17日 15:10撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 15:10
更に急坂が、続きます。すれ違う登山者に声を掛けられます。疲れを隠したのですが、、、
リョウブの木が多く幹肌が独特で、綺麗。
2013年05月17日 15:16撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/17 15:16
リョウブの木が多く幹肌が独特で、綺麗。
自宅の藤は終わったが、
2013年05月17日 15:17撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/17 15:17
自宅の藤は終わったが、
中間手前
2013年05月17日 15:20撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 15:20
中間手前
2013年05月17日 15:25撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 15:25
桧の根洗い道を過ぎると、
2013年05月17日 15:26撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 15:26
桧の根洗い道を過ぎると、
16時10分、ツツジ園に到着。 多数の下山者に逢いましたが、園地には、まだまだ多くの人がいました。
2013年05月17日 15:37撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 15:37
16時10分、ツツジ園に到着。 多数の下山者に逢いましたが、園地には、まだまだ多くの人がいました。
ヘリコプターが、飛んでいました。後ろの方で午後の方が色鮮やか写るんだとか、なんとか。
2013年05月17日 15:37撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
3
5/17 15:37
ヘリコプターが、飛んでいました。後ろの方で午後の方が色鮮やか写るんだとか、なんとか。
金剛山中央部が、下ってきた太尾です。
2013年05月17日 16:04撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 16:04
金剛山中央部が、下ってきた太尾です。
大和葛城頂上が見えます。
2013年05月17日 16:04撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/17 16:04
大和葛城頂上が見えます。
上部からの景色を撮ってみる。
2013年05月17日 16:08撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 16:08
上部からの景色を撮ってみる。
2013年05月17日 16:10撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/17 16:10
水越峠に下山しました。
2013年05月17日 16:45撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 16:45
水越峠に下山しました。
2013年05月17日 16:45撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 16:45
ホウチャクソウ
2013年05月17日 16:55撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
5/17 16:55
ホウチャクソウ
駐車場までの道にもいろいろの草花が有ります。今日はじめてのホウチャクソウです。
2013年05月17日 16:55撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5/17 16:55
駐車場までの道にもいろいろの草花が有ります。今日はじめてのホウチャクソウです。
撮影機器:

感想

大和葛城のツツジの情報をヤマレコで見たとき、少し遅いかもしれないが金剛山のカトラ谷のニリンソウの群生と合わせてみれば一石二鳥と云う訳で急きょ決定、声を掛けるも妻は、パスと云う訳で一人の山行になる。旧309号線は、躑躅見物の車列の車でびっしり。何時もの駐車場は、いっぱい、上の駐車場に一台のスペースを見つけ駐車。予想どうりカトラ谷のイチリンソウ。ニリンソウの群生、山芍薬、金剛桜、と、今年も見ることが出来,大満足。午後から登る大和葛城だが短いが、手強く、隠しても顔に出るようで、ガンバッテ!とかいろいろ声がかかる。数多くの人とすれ違ったようだが、躑躅園にはまだまだ多くの人がいた。一回りをして帰路に着きました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1202人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 葛城高原・二上山 [日帰り]
天狗谷ルート
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 近畿 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 葛城高原・二上山 [日帰り]
天狗谷を経て大和葛城山そして水越峠へ周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら