将棋頭山 犬田切川林道より
- GPS
- 10:32
- 距離
- 18.5km
- 登り
- 1,615m
- 下り
- 1,606m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
その先積雪増え、路肩の広いとこに駐車。 二つ目の橋を渡った先から奥はかなり荒れた道となる。 |
その他周辺情報 | 下山後の風呂はみはらしの湯 500円 |
写真
感想
遠くまで運転する元気がなくて、近場にする
前日に林道を確認しに行く、チャリはいらないな
というかかなり荒れてるし、ぐちゃぐちゃな道
1400までなんとか車で入れた
一応板を担いで出発。林道の雪は繋がっていた
1505地点で板を履き沢を詰める
スキー歩行で歩けるのは北面の緩い沢のここしかないだろうと思っていた
入口は灌木やや多いが、やがて歩きやすくなる
これは楽勝だと思ったが、上部で稜線につながる尾根のとこは全然雪のないとこもあり、急だし難儀。斜面の向きで全然違うものだな
1880で歩きやすくなるが、右側雪多く、左側全然ない
2096m辻山は巻けるが、せっかくなので一応踏んで行く
このあたりから新雪が増える
樹林は密なとこもまあ多く、登山道のおかげで歩けてるとこも多い
2250〜2350あたりが思ってたより急で雪も深い
今日は下部がガチャガチャだろうと春用のボロ板で来た。ファットで来るべきだったかも
2600あたりで森林限界で樹林を抜ける
中アは限界が高い
上部は風が強そうでゴーグル装着
稜線の風は強く、南側に外して歩く
そして、山頂到着。ここが頂上だよね?
向こうの2730がほんのちょっと高いような気がするのでそっちも踏む
2730直下で滑走準備後、桂小場からの単独行と談笑。やっぱりあっちが山頂のよう
滑走は伊勢滝のある黒川支流の東斜面へ
上部はパック、やがてパウダーとなり最高。
南アを眺めながら気持ちいい
2350付近でシールオンで登り返し
登りのトレースに復帰し滑る
北側は樹林の間隔がやや広く北向きに外してすべる
2100前後でウロコ部分が下駄になり難儀
やがて解消し、やれやれ
辻山からの尾根はちょいザラメで楽しい
1900まで来て考える。雪切れ箇所も多かった登りのトレースに行くのはやめよう
1900の北東の尾根入る。
上部は良かったが、途中からきつくなる。激モナカ
枝で鼻の穴を突いて鼻血出す。目じゃなくて良かった
これで戦意喪失し、ツボ足下山。安全第一です。
急な激モナカは自分のテクでは無理
下部で斜度が緩み、雪も緩んだので板を履く
スキーを履けば林道はすぐそこで、車まであっという間でした。
近場でサクッとスキーのつもりが、なかなかの燃焼系
上部の斜面を滑ってる時はまた来てもいいかなと思っていたが、やっぱ2度目はねーなと思いながら帰路につきました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する