ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 302838
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

【山梨百名山を1日でいくつ登れるか試してみました】要害山/帯那山/黒富士/曲岳/太刀岡山/羅漢寺山【山梨100】+5=47

2013年05月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:35
距離
14.9km
登り
1,144m
下り
1,132m

コースタイム

【1】要害山
  積翠寺温泉要害6:18-要害山頂上6:47-積翠寺温泉要害7:10
  所要=52分
  (所要時間との比較可能な標準CTの情報なし)

【2】帯那山
  あやめ群生地下の登山口7:47-帯那山頂上7:53★-
  奥帯那山頂上8:01-帯那山頂上8:08★-登山口8:16
  所要=29分
  標準CT(★の間のみ)=30分 ★の間の所要=15分 50%


【3】黒富士、【4】曲岳
  林道奥の駐車スペース9:28-八丁峠9:44-八丁平分岐9:51-
  太刀岡山方面との分岐9:57-黒富士10:12-太刀岡山方面との分岐10:30-
  八丁平分岐10:40-曲岳頂上11:13-八丁峠11:38-駐車スペース11:46
  標準CT=2時間55分 所要=2時間18分 79%

【5】太刀岡山
  平見城地区の黒富士・曲岳駐車場12:10-越道峠12:35★-
  太刀岡山頂上13:03-北峰13:15-越道峠13:24★-
  黒富士・曲岳駐車場13:43
  所要=1時間33分
  標準CT(★の間のみ)=1時間5分 ★の間の所要=49分 75%

【6】羅漢寺山
  羅漢寺山パノラマ台14:27-頂上14:40-パノラマ台14:50
  標準CT=30分 所要=23分 77%

【合計】
  所要=5時間35分
  標準CT(★の間のみ)合計=5時間 ★の間の所要合計=3時間45分 75%
天候 曇り→晴れ→曇り
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
【1】自宅→要害山《マイカー》
  自宅発4:10頃-首都高/中央道-甲府昭和IC-県道31号線等-
  積翠寺温泉※着6:10頃 
  ※積翠寺温泉要害の川べりにある駐車場に停めさせて頂きました。

【2】要害山→帯那山《マイカー》
  積翠寺温泉発7:15頃-県道31号線等-
  あやめ群生地下の駐車スペース※着7:45頃
  ※「山と高原地図」ではPとありますが、明確な駐車スペース
   があるというよりは、林道横の広くなっている路肩や空き地に
   車を停める感じでした。

【3】帯那山→黒富士・曲岳《マイカー》
  あやめ群生地下の駐車スペース発8:20頃-帯那山林道-
  県道104号/7号/27号/101号線(昇仙峡ライン)-観音峠-
  観音峠大野山林道-八丁峠下の駐車スペース※着9:20頃
  ※「山と高原地図」ではP3台と表示されている所ですが、
   4〜5台は停められそうです。
   その他「関東周辺登山口情報[南関東+山梨編]800」
   (全国登山口調査会編集)によれば、付近の林道にも路肩にも2〜3台、
   長窪方面の100m程進んだところにも7〜8台駐車可、とのことです。
   また曲岳単体で登る場合には観音峠に別途4〜5台の
   駐車スペースがあります。
  
【4】黒富士・曲岳→太刀岡山《マイカー》
  八丁峠下の駐車スペース発11:50頃-県道101号線-
  平見城地区の黒富士・曲岳駐車場※着12:05頃
  ※「山と高原地図」には表示がありませんが、
   県道101号線沿いに10台程度停められる駐車場あります。
   これとは別に少し北側に進み、平見城地区方面に右折し、
   少し進むと黒富士・曲岳駐車場(平見城公民館駐車場を
   登山者にも開放)があり、今回は標高を稼ぐ為ここから
   林道・越道峠経由で太刀岡山に登りました。

【5】太刀岡山→羅漢寺山《マイカー》
  平見城地区の黒富士・曲岳駐車場発13:50頃-県道101号/27号/7号-
  昇仙峡ロープウェイ駐車場※着14:10頃着
  ※無料

【6】羅漢寺山《ロープウェイ》
  登り:14:20発 下り:15:00発、20分ごとに発車しています。
  料金:大人往復1,000円

【7】羅漢寺山→自宅《マイカー》
  昇仙峡ロープウェイ駐車場発15:00頃-県道7号/112号
  (野猿谷林道:途中断念)/7号/104号等-(兜山付近をうろうろして断念※)-
  勝沼IC-中央道(小仏トンネルから25劼僚詑)-大月IC-R20-
  県道712号/705号線/R139/県道35号/517号線/R412/R20-高尾山IC-
  外環/中央道/首都高-自宅21:00頃着
  ※「山と高原地図」にある兜山南にあるPを目指して、
   フルーツラインや春日居ゴルフ場入口周辺を何度も回りましたが
   結局辿りつけず。
4時過ぎに自宅を出発。
2時に目覚ましかけたんですが、ダメでした。
今日は山梨百名山を楽しみながら、1日でいくつ登れるか、試してみることにします。
事前の皮算用では最低4、目標6、最高7〜8、というところでしたが、この時点で早くも8はなくなりました。
12
4時過ぎに自宅を出発。
2時に目覚ましかけたんですが、ダメでした。
今日は山梨百名山を楽しみながら、1日でいくつ登れるか、試してみることにします。
事前の皮算用では最低4、目標6、最高7〜8、というところでしたが、この時点で早くも8はなくなりました。
【第1ラウンド:要害山】
最初はどこから登るか天気次第だったのですが、かなり曇っていたのでまずは標高の低い要害山から。
積翠寺温泉要害を出発。右の橋をわたると登山口です。
さてここはどんな山なんだろうか、楽しみです。
3
【第1ラウンド:要害山】
最初はどこから登るか天気次第だったのですが、かなり曇っていたのでまずは標高の低い要害山から。
積翠寺温泉要害を出発。右の橋をわたると登山口です。
さてここはどんな山なんだろうか、楽しみです。
【第1ラウンド:要害山】
おおっと、いきなり「史跡」と書かれたいかつい石碑の登場です。
そうか、ここは武田氏の城だったのか・・・
いきなり不勉強を露呈。
5
【第1ラウンド:要害山】
おおっと、いきなり「史跡」と書かれたいかつい石碑の登場です。
そうか、ここは武田氏の城だったのか・・・
いきなり不勉強を露呈。
【第1ラウンド:要害山】
卯の花、でしょうかね。
中学校の頃だったか、国語の授業で「卯の花」という言葉を使った歌を読んだ記憶があるのですが、この花だったんですね。
14
【第1ラウンド:要害山】
卯の花、でしょうかね。
中学校の頃だったか、国語の授業で「卯の花」という言葉を使った歌を読んだ記憶があるのですが、この花だったんですね。
【第1ラウンド:要害山】
少し登ると「石塁」、「竪堀跡」などの立て札がでてきました。いよいよ城らしくなってきましたよ。
2
【第1ラウンド:要害山】
少し登ると「石塁」、「竪堀跡」などの立て札がでてきました。いよいよ城らしくなってきましたよ。
【第1ラウンド:要害山】
後から調べたら、「曲輪」は「郭」と同じ意味のようで、城郭内の小区画のことらしい。
2
【第1ラウンド:要害山】
後から調べたら、「曲輪」は「郭」と同じ意味のようで、城郭内の小区画のことらしい。
【第1ラウンド:要害山】
最後の門跡を通ると・・・
1
【第1ラウンド:要害山】
最後の門跡を通ると・・・
【第1ラウンド:要害山】
城のあった平らな山頂に出ました。
おお!ここは真っ平だ!
テント張るにはいいところですね。
(冗談です)
6
【第1ラウンド:要害山】
城のあった平らな山頂に出ました。
おお!ここは真っ平だ!
テント張るにはいいところですね。
(冗談です)
【第1ラウンド:要害山】
へえ〜、彼の武田信玄はここで生まれたんですね。
3
【第1ラウンド:要害山】
へえ〜、彼の武田信玄はここで生まれたんですね。
【第1ラウンド:要害山】
一応山頂標識をパチリ。標高780mと低いんですが、ここは歴史で選ばれた山梨百名山ということなんですね。
14
【第1ラウンド:要害山】
一応山頂標識をパチリ。標高780mと低いんですが、ここは歴史で選ばれた山梨百名山ということなんですね。
【第1ラウンド:要害山】
きっとあの松の木の上には周囲を見渡す櫓でもあったんでしょう、などと想いを巡らせます・・・
4
【第1ラウンド:要害山】
きっとあの松の木の上には周囲を見渡す櫓でもあったんでしょう、などと想いを巡らせます・・・
【第1ラウンド:要害山】
下山中、ちびマムシを発見しました。
7
【第1ラウンド:要害山】
下山中、ちびマムシを発見しました。
【第1ラウンド:要害山】
枯れ木の上には、焼きたてパンが置いてありました。
22
【第1ラウンド:要害山】
枯れ木の上には、焼きたてパンが置いてありました。
【第1ラウンド:要害山】
さて、途中絶壁の上から下を見渡せるところがありました。ここから敵が来るのを監視していたに違いない。
2
【第1ラウンド:要害山】
さて、途中絶壁の上から下を見渡せるところがありました。ここから敵が来るのを監視していたに違いない。
【第1ラウンド:要害山】
おっ!誰ですか、つまみ食いしたのは?
15
【第1ラウンド:要害山】
おっ!誰ですか、つまみ食いしたのは?
【第1ラウンド:要害山】
麓の温泉に戻りました。
五竜岳にもありますが、これがホンモノの武田菱なんですね・・・
4
【第1ラウンド:要害山】
麓の温泉に戻りました。
五竜岳にもありますが、これがホンモノの武田菱なんですね・・・
【第1ラウンド:要害山】
要害山で会ったのはこのニャンコだけでした。
土手の上を歩いていたので声をかけてみましたが、我関せず・・・去って行ってしまいます。ちょっと寂しいですが、彼には彼の都合があるんでしょうから仕方なし。
ニャンコを見送りながら、次の帯那山に向けて出発。
15
【第1ラウンド:要害山】
要害山で会ったのはこのニャンコだけでした。
土手の上を歩いていたので声をかけてみましたが、我関せず・・・去って行ってしまいます。ちょっと寂しいですが、彼には彼の都合があるんでしょうから仕方なし。
ニャンコを見送りながら、次の帯那山に向けて出発。
【移動中:要害山→帯那山】
途中、林道を走っていると、いきなり金色の細長い動物がこちらに向かって走ってきました。びっくりして車を停めて、デジカメを取り出し・・・
19
【移動中:要害山→帯那山】
途中、林道を走っていると、いきなり金色の細長い動物がこちらに向かって走ってきました。びっくりして車を停めて、デジカメを取り出し・・・
【移動中:要害山→帯那山】
慌てていると、今度は目の前を横切っていきました。なかなか軽やかで動きが早いのですが、何とかカメラに収めることができました。
後から振り返ると、この日に一番ドキドキした瞬間でした。
この他にも大型のリスやヤマドリが登場しましたが、カメラに収めることはできませんでした。
61
【移動中:要害山→帯那山】
慌てていると、今度は目の前を横切っていきました。なかなか軽やかで動きが早いのですが、何とかカメラに収めることができました。
後から振り返ると、この日に一番ドキドキした瞬間でした。
この他にも大型のリスやヤマドリが登場しましたが、カメラに収めることはできませんでした。
【第2ラウンド:帯那山】
アヤメ群生地の下の登山口に到着。車は林道の右奥の空きスペースに停めました。
(これは下山時に撮ったものです)
1
【第2ラウンド:帯那山】
アヤメ群生地の下の登山口に到着。車は林道の右奥の空きスペースに停めました。
(これは下山時に撮ったものです)
【第2ラウンド:帯那山】
あら〜、こんにちは〜
8
【第2ラウンド:帯那山】
あら〜、こんにちは〜
【第2ラウンド:帯那山】
ここがアヤメの群生地らしいのですが、アヤメの咲きそうな予感が全くしないのが恐ろしい・・・
2
【第2ラウンド:帯那山】
ここがアヤメの群生地らしいのですが、アヤメの咲きそうな予感が全くしないのが恐ろしい・・・
【第2ラウンド:帯那山】
あっという間に頂上です。
晴れた日は富士山の眺めもいいようですが、まだ曇っていて展望を得られず。
4
【第2ラウンド:帯那山】
あっという間に頂上です。
晴れた日は富士山の眺めもいいようですが、まだ曇っていて展望を得られず。
【第2ラウンド:帯那山】
もうズミの花が咲き誇る季節なんですね・・・
12
【第2ラウンド:帯那山】
もうズミの花が咲き誇る季節なんですね・・・
【第2ラウンド:帯那山】
物足りないので少し進んでみると・・・
1
【第2ラウンド:帯那山】
物足りないので少し進んでみると・・・
【第2ラウンド:帯那山】
奥帯那山の頂上に到着。
展望も何の楽しみもないところでしたが・・・
4
【第2ラウンド:帯那山】
奥帯那山の頂上に到着。
展望も何の楽しみもないところでしたが・・・
【第2ラウンド:帯那山】
クイズを出されました。
いったいこれは何なんでしょうか・・・
何かのおまじないか?
6
【第2ラウンド:帯那山】
クイズを出されました。
いったいこれは何なんでしょうか・・・
何かのおまじないか?
【第2ラウンド:帯那山】
帯那山の頂上に戻ると、ツツジの花をがんがん咲かせている木がありました。
9
【第2ラウンド:帯那山】
帯那山の頂上に戻ると、ツツジの花をがんがん咲かせている木がありました。
【第2ラウンド:帯那山】
廃墟・・・?
昔は賑わっていたんでしょうかねえ・・・
3
【第2ラウンド:帯那山】
廃墟・・・?
昔は賑わっていたんでしょうかねえ・・・
【第2ラウンド:帯那山】
ツツジとズミが勢力争いを実施中。
ズミ強し・・・
10
【第2ラウンド:帯那山】
ツツジとズミが勢力争いを実施中。
ズミ強し・・・
【第2ラウンド:帯那山】
ふと上を眺めると新緑の上に青空が登場!
いいね〜うきうきします。
いよいよこれから本日のメインイベントである相互山座同定が楽しめるかな・・・
11
【第2ラウンド:帯那山】
ふと上を眺めると新緑の上に青空が登場!
いいね〜うきうきします。
いよいよこれから本日のメインイベントである相互山座同定が楽しめるかな・・・
【移動中:帯那山→黒富士】
途中、昇仙峡ラインを走りながら覚円峰を発見。一瞬マイカーを降りて見物しました。
おととしの秋にこのあたりを歩いたときは楽しかった・・・
10
【移動中:帯那山→黒富士】
途中、昇仙峡ラインを走りながら覚円峰を発見。一瞬マイカーを降りて見物しました。
おととしの秋にこのあたりを歩いたときは楽しかった・・・
【第3ラウンド:黒富士】
さてさて、狙っていた観音峠大野山林道奥の駐車スペースに到着。「山と高原地図」にはP3台とあるので、停められるか心配でしたが、他には1台も停まっていませんでした。
2
【第3ラウンド:黒富士】
さてさて、狙っていた観音峠大野山林道奥の駐車スペースに到着。「山と高原地図」にはP3台とあるので、停められるか心配でしたが、他には1台も停まっていませんでした。
【第3ラウンド:黒富士】
歩き始めると、早速虫と清楚なお花によるお出迎えあり。
4
【第3ラウンド:黒富士】
歩き始めると、早速虫と清楚なお花によるお出迎えあり。
【第3ラウンド:黒富士】
この紫色の花を咲かせる草が、八丁峠までの区間だけにたくさん生えていました。
それにしても見事な下くちびるです。
それと、昔子供の頃に見た秋葉原の電気のナカウラアンコウ親子のCMを思い出してしまいました。
13
【第3ラウンド:黒富士】
この紫色の花を咲かせる草が、八丁峠までの区間だけにたくさん生えていました。
それにしても見事な下くちびるです。
それと、昔子供の頃に見た秋葉原の電気のナカウラアンコウ親子のCMを思い出してしまいました。
【第3ラウンド:黒富士】
道も歩きやすいし、太陽も出てきて木漏れ日で実に気持ちよい山歩きです。
1
【第3ラウンド:黒富士】
道も歩きやすいし、太陽も出てきて木漏れ日で実に気持ちよい山歩きです。
【第3ラウンド:黒富士】
可愛い花ですねえ・・・
6
【第3ラウンド:黒富士】
可愛い花ですねえ・・・
【第3ラウンド:黒富士】
「君たちいいなあ、楽しそうで・・・」
「何を言っているの、貴方も十分山歩きを楽しんでいるじゃない」
咄嗟に切り返されてしまいました。
2
【第3ラウンド:黒富士】
「君たちいいなあ、楽しそうで・・・」
「何を言っているの、貴方も十分山歩きを楽しんでいるじゃない」
咄嗟に切り返されてしまいました。
【第3ラウンド:黒富士】
ほどなく八丁峠に到着。さてと、まずは黒富士からいきますかあ。
1
【第3ラウンド:黒富士】
ほどなく八丁峠に到着。さてと、まずは黒富士からいきますかあ。
【第3ラウンド:黒富士】
ちょっと元気がないかな・・・
2
【第3ラウンド:黒富士】
ちょっと元気がないかな・・・
【第3ラウンド:黒富士】
秋のモミジもいいんですが、この時期の青々とした葉っぱと日差しの組み合わせに毎年何故かとてもそそられる私・・・
5
【第3ラウンド:黒富士】
秋のモミジもいいんですが、この時期の青々とした葉っぱと日差しの組み合わせに毎年何故かとてもそそられる私・・・
【第3ラウンド:黒富士】
次、左に行くと升形山、右に行くと黒富士。
1
【第3ラウンド:黒富士】
次、左に行くと升形山、右に行くと黒富士。
【第3ラウンド:黒富士】
それにしても、ここのスミレさんはとても美人揃いでした。
16
【第3ラウンド:黒富士】
それにしても、ここのスミレさんはとても美人揃いでした。
【第3ラウンド:黒富士】
こちらのお嬢さんもお上品で・・・
9
【第3ラウンド:黒富士】
こちらのお嬢さんもお上品で・・・
【第3ラウンド:黒富士】
それにひきかえ、君は・・・
もうちょっとしゃきっとしなさい!
10
【第3ラウンド:黒富士】
それにひきかえ、君は・・・
もうちょっとしゃきっとしなさい!
【第3ラウンド:黒富士】
ここは太刀岡山への分岐点。本来ならば最後にここから太刀岡山まで歩いていくべきなのですが、今日は訳あって別のところから太刀岡山に登ります。
1
【第3ラウンド:黒富士】
ここは太刀岡山への分岐点。本来ならば最後にここから太刀岡山まで歩いていくべきなのですが、今日は訳あって別のところから太刀岡山に登ります。
【第3ラウンド:黒富士】
暫く平坦な道。そよかぜ、日の光・・・
ボソッと一言、「最高だなあ!」
6
【第3ラウンド:黒富士】
暫く平坦な道。そよかぜ、日の光・・・
ボソッと一言、「最高だなあ!」
【第3ラウンド:黒富士】
「楽しいなあ!」
5
【第3ラウンド:黒富士】
「楽しいなあ!」
【第3ラウンド:黒富士】
ちょっとした登りを経て・・・
1
【第3ラウンド:黒富士】
ちょっとした登りを経て・・・
【第3ラウンド:黒富士】
今日3つ目の山梨百のピークに到着。
9
【第3ラウンド:黒富士】
今日3つ目の山梨百のピークに到着。
【第3ラウンド:黒富士】
向こうに見えるは茅ヶ岳&金ヶ岳ですかね。
それにしてもいい天気になりました。
10
【第3ラウンド:黒富士】
向こうに見えるは茅ヶ岳&金ヶ岳ですかね。
それにしてもいい天気になりました。
【第3ラウンド:黒富士】
直下は、結構断崖絶壁だったりして・・・
4
【第3ラウンド:黒富士】
直下は、結構断崖絶壁だったりして・・・
【第3ラウンド:黒富士】
う〜ん、勉強不足で・・・
残念ながらこちら側の山座同定は不能・・・
1
【第3ラウンド:黒富士】
う〜ん、勉強不足で・・・
残念ながらこちら側の山座同定は不能・・・
【第3ラウンド:黒富士】
ハートのマークの葉っぱの草には異星人のような花が咲いていました。
13
【第3ラウンド:黒富士】
ハートのマークの葉っぱの草には異星人のような花が咲いていました。
【第3ラウンド:黒富士】
「紫の花のそばには黄色い花あり」の法則があるような気がしてなりません。
10
【第3ラウンド:黒富士】
「紫の花のそばには黄色い花あり」の法則があるような気がしてなりません。
【第3ラウンド:黒富士】
ワチガイソウ・・・ですかね。最近ヤマレコで名前を知りました。それまではツマトリソウだとばかり思っていました。
7
【第3ラウンド:黒富士】
ワチガイソウ・・・ですかね。最近ヤマレコで名前を知りました。それまではツマトリソウだとばかり思っていました。
【第4ラウンド:曲岳】
チゴユリさんですかね。これもヤマレコで・・・
2
【第4ラウンド:曲岳】
チゴユリさんですかね。これもヤマレコで・・・
【第4ラウンド:曲岳】
うわあ!こんな爪と力でひっぱたかれたんじゃあ一瞬で大怪我・・・ひとたまりもありませんね。
7
【第4ラウンド:曲岳】
うわあ!こんな爪と力でひっぱたかれたんじゃあ一瞬で大怪我・・・ひとたまりもありませんね。
【第4ラウンド:曲岳】
ただ、あまり怖がってばかりも癪なので、ここはひとつ私の力も見せ付けてやろうと思い、マーキングをしてみました。
(冗談です)
3
【第4ラウンド:曲岳】
ただ、あまり怖がってばかりも癪なので、ここはひとつ私の力も見せ付けてやろうと思い、マーキングをしてみました。
(冗談です)
【第4ラウンド:曲岳】
そうはいってもすぐさま反撃に会いました・・・この傷痕、まるでホラーの世界のよう。
8
【第4ラウンド:曲岳】
そうはいってもすぐさま反撃に会いました・・・この傷痕、まるでホラーの世界のよう。
【第4ラウンド:曲岳】
いやー、植物たちに幾何学を教えて頂きたいものです・・・
6
【第4ラウンド:曲岳】
いやー、植物たちに幾何学を教えて頂きたいものです・・・
【第4ラウンド:曲岳】
なんだかんだ言っているうちに次の曲岳への登りに差し掛かりました。ここで降りてきた団体さんにすれ違いました。
1
【第4ラウンド:曲岳】
なんだかんだ言っているうちに次の曲岳への登りに差し掛かりました。ここで降りてきた団体さんにすれ違いました。
【第4ラウンド:曲岳】
そして本日4番目の山梨百に登頂。団体さんが去っていったばかりで、山頂を独占。
11
【第4ラウンド:曲岳】
そして本日4番目の山梨百に登頂。団体さんが去っていったばかりで、山頂を独占。
【第4ラウンド:曲岳】
狭い山頂なので、ほんの少し早く着いていたら興醒めしていたかもしれず、ラッキーでした。
3
【第4ラウンド:曲岳】
狭い山頂なので、ほんの少し早く着いていたら興醒めしていたかもしれず、ラッキーでした。
【第4ラウンド:曲岳】
これから登る太刀岡山が、シャッポのような形をして座っていました。
この形、どこかで見たことあるような・・・
千葉の富山か、奥久慈の生瀬富士か・・・
6
【第4ラウンド:曲岳】
これから登る太刀岡山が、シャッポのような形をして座っていました。
この形、どこかで見たことあるような・・・
千葉の富山か、奥久慈の生瀬富士か・・・
【第4ラウンド:曲岳】
先ほど登った黒富士(写真左奥)からの稜線・・・一番右には・・・
5
【第4ラウンド:曲岳】
先ほど登った黒富士(写真左奥)からの稜線・・・一番右には・・・
【第4ラウンド:曲岳】
反対側には茅ヶ岳の頭かな・・・
【第4ラウンド:曲岳】
反対側には茅ヶ岳の頭かな・・・
【第4ラウンド:曲岳】
登山口の駐車スペースに戻ってきました。
2
【第4ラウンド:曲岳】
登山口の駐車スペースに戻ってきました。
【第5ラウンド:太刀岡山】
次にやってきたのはここ、平見城にある駐車場です。右側に駐車スペースがあります。
ここは公民館の駐車場を登山者にも開放しているようです。
1
【第5ラウンド:太刀岡山】
次にやってきたのはここ、平見城にある駐車場です。右側に駐車スペースがあります。
ここは公民館の駐車場を登山者にも開放しているようです。
【第5ラウンド:太刀岡山】
既に両山とも登ってしまったのですが、両山の登山口から別の山に登ろうとしているなんて・・・ちょっと変な気分です。
1
【第5ラウンド:太刀岡山】
既に両山とも登ってしまったのですが、両山の登山口から別の山に登ろうとしているなんて・・・ちょっと変な気分です。
【第5ラウンド:太刀岡山】
ちなみに、バス停の時刻表を覗いてみると・・・なっなんと、火曜と金曜しかバスがこないらしい。土日ならまだ分かりますが、よりによって平日の特定の日にしか来ないバス停に、生まれて初めてお目にかかりました。
1
【第5ラウンド:太刀岡山】
ちなみに、バス停の時刻表を覗いてみると・・・なっなんと、火曜と金曜しかバスがこないらしい。土日ならまだ分かりますが、よりによって平日の特定の日にしか来ないバス停に、生まれて初めてお目にかかりました。
【第5ラウンド:太刀岡山】
道端にアヤメが咲いていました。
昨年櫛形山に登ったときもそうでしたが、山頂ではもう見ることができないのか・・・
5
【第5ラウンド:太刀岡山】
道端にアヤメが咲いていました。
昨年櫛形山に登ったときもそうでしたが、山頂ではもう見ることができないのか・・・
【第5ラウンド:太刀岡山】
左に行くと曲岳、右に行くと黒富士・・・私はいったいどこに行こうとしているのか・・・
1
【第5ラウンド:太刀岡山】
左に行くと曲岳、右に行くと黒富士・・・私はいったいどこに行こうとしているのか・・・
【第5ラウンド:太刀岡山】
向こうには茅ヶ岳と金ヶ岳が、連峰!って感じでかっこよくそそり立っているのを見つけました。ただ、手前が配合飼料のタンクだったり、養鶏舎だったりするので、とてもシュールな感じです。
自然の香水も素敵過ぎて、思わず苦笑。
1
【第5ラウンド:太刀岡山】
向こうには茅ヶ岳と金ヶ岳が、連峰!って感じでかっこよくそそり立っているのを見つけました。ただ、手前が配合飼料のタンクだったり、養鶏舎だったりするので、とてもシュールな感じです。
自然の香水も素敵過ぎて、思わず苦笑。
【第5ラウンド:太刀岡山】
明るい林道を暫く進むと・・・
1
【第5ラウンド:太刀岡山】
明るい林道を暫く進むと・・・
【第5ラウンド:太刀岡山】
越道峠に到着。「山と高原地図」ではここから標準CTで往復65分。
1
【第5ラウンド:太刀岡山】
越道峠に到着。「山と高原地図」ではここから標準CTで往復65分。
【第5ラウンド:太刀岡山】
最初は結構急な登りです。
この頃から背後(北)の方からときどき雷鳴のような音が聞こえました。急に気温が上がったし、ヤバイかな・・・
1
【第5ラウンド:太刀岡山】
最初は結構急な登りです。
この頃から背後(北)の方からときどき雷鳴のような音が聞こえました。急に気温が上がったし、ヤバイかな・・・
【第5ラウンド:太刀岡山】
少し経つと緩やかになり、北峰から一度下って登り返すと・・・
【第5ラウンド:太刀岡山】
少し経つと緩やかになり、北峰から一度下って登り返すと・・・
【第5ラウンド:太刀岡山】
そこが頂上(南峰)でした。
11
【第5ラウンド:太刀岡山】
そこが頂上(南峰)でした。
【第5ラウンド:太刀岡山】
甲府方面・・・いい天気にはなりましたが、霞がかかっていてちょっと残念。
1
【第5ラウンド:太刀岡山】
甲府方面・・・いい天気にはなりましたが、霞がかかっていてちょっと残念。
【第5ラウンド:太刀岡山】
あれあれ、少し砂が見えている手前右側の山並みはひょっとしてこれから行く羅漢寺山かな・・・
4
【第5ラウンド:太刀岡山】
あれあれ、少し砂が見えている手前右側の山並みはひょっとしてこれから行く羅漢寺山かな・・・
【第5ラウンド:太刀岡山】
あっちは茅ヶ岳&金ヶ岳でしょうかね。
なかなかすっきりとしてサマになっていますな。
17
【第5ラウンド:太刀岡山】
あっちは茅ヶ岳&金ヶ岳でしょうかね。
なかなかすっきりとしてサマになっていますな。
【第5ラウンド:太刀岡山】
ここのヤマツツジは元気でした。
5
【第5ラウンド:太刀岡山】
ここのヤマツツジは元気でした。
【第5ラウンド:太刀岡山】
戻る途中、木々の間から前方に鬼頬山が垣間見えました。県道31号線沿いの太刀岡山駐車場から登って黒富士方面に縦走するとなると、あそこを越えていかなければならず・・・かなり標高差もあるので、今日の私には無理、2つのルートに分解して結果オーライでした。
1
【第5ラウンド:太刀岡山】
戻る途中、木々の間から前方に鬼頬山が垣間見えました。県道31号線沿いの太刀岡山駐車場から登って黒富士方面に縦走するとなると、あそこを越えていかなければならず・・・かなり標高差もあるので、今日の私には無理、2つのルートに分解して結果オーライでした。
【第5ラウンド:太刀岡山】
越道峠に戻ってきました。
向こうの階段を登っていくと、まさにその鬼頬山を経由する黒富士方面への道ですね・・・
【第5ラウンド:太刀岡山】
越道峠に戻ってきました。
向こうの階段を登っていくと、まさにその鬼頬山を経由する黒富士方面への道ですね・・・
【第6ラウンド:羅漢寺山】
次の羅漢寺山は何度も訪れているので、当初、下から歩いて登ろうと思っていたのですが、夫婦木神社の近くの駐車スペースに車を停めると、黒い雲がでてきていたので、急遽ロープウェイに切り替えました。
【第6ラウンド:羅漢寺山】
次の羅漢寺山は何度も訪れているので、当初、下から歩いて登ろうと思っていたのですが、夫婦木神社の近くの駐車スペースに車を停めると、黒い雲がでてきていたので、急遽ロープウェイに切り替えました。
【第6ラウンド:羅漢寺山】
なんだかなあ〜とは思いつつ、観光客の若者達と一緒に乗り込んで、7分で到着。
1
【第6ラウンド:羅漢寺山】
なんだかなあ〜とは思いつつ、観光客の若者達と一緒に乗り込んで、7分で到着。
【第6ラウンド:羅漢寺山】
山梨百名山の山頂標識はロープウェイ降りてすぐのところにあります。毎回思うのですが、ここでないといけないのかなあ・・・隣はゴミ箱だし・・・
10
【第6ラウンド:羅漢寺山】
山梨百名山の山頂標識はロープウェイ降りてすぐのところにあります。毎回思うのですが、ここでないといけないのかなあ・・・隣はゴミ箱だし・・・
【第6ラウンド:羅漢寺山】
向こうに見えるは金峰山。
うっすらと五丈岩の影が見えますが、それよりも気になるのが手前の山並みの上に見える大砲のようなもの。一体なんなのだろうか・・・
1
【第6ラウンド:羅漢寺山】
向こうに見えるは金峰山。
うっすらと五丈岩の影が見えますが、それよりも気になるのが手前の山並みの上に見える大砲のようなもの。一体なんなのだろうか・・・
【第6ラウンド:羅漢寺山】
少し歩くと弥三郎岳が見えました。
上に人が見えますが、怖そうですね・・・・
7
【第6ラウンド:羅漢寺山】
少し歩くと弥三郎岳が見えました。
上に人が見えますが、怖そうですね・・・・
【第6ラウンド:羅漢寺山】
弥三郎岳から北の景色です。
今日はこれがメインイベントです。
ちょっと霞んでしまって残念ですが・・・
2年前にここに来て、向こうに見える見知らぬ山々、それでいて一つ一つが何か一過言ありそうな個性の強い連中にとても興味を惹かれて、いつか行ってみようと思っていたのですが、漸く本日実現することになりました。
2
【第6ラウンド:羅漢寺山】
弥三郎岳から北の景色です。
今日はこれがメインイベントです。
ちょっと霞んでしまって残念ですが・・・
2年前にここに来て、向こうに見える見知らぬ山々、それでいて一つ一つが何か一過言ありそうな個性の強い連中にとても興味を惹かれて、いつか行ってみようと思っていたのですが、漸く本日実現することになりました。
【第6ラウンド:羅漢寺山】
手前の太刀岡山。
反対側の曲岳から見たのとシャッポのようにほとんど同じ形をしているのも面白い。
6
【第6ラウンド:羅漢寺山】
手前の太刀岡山。
反対側の曲岳から見たのとシャッポのようにほとんど同じ形をしているのも面白い。
【第6ラウンド:羅漢寺山】
太刀岡山の右奥に見えるのは曲岳。まさに頂上が東側に曲がっていますね。
3
【第6ラウンド:羅漢寺山】
太刀岡山の右奥に見えるのは曲岳。まさに頂上が東側に曲がっていますね。
【第6ラウンド:羅漢寺山】
一番右側の黒富士ですね。こちらも特異な形・・・
6
【第6ラウンド:羅漢寺山】
一番右側の黒富士ですね。こちらも特異な形・・・
【第6ラウンド:羅漢寺山】
弥三郎岳の一番高いところは、岩の上にせり出した松の向こう側ですが、既に何度も登ったことがあるのと、たくさん人がいたので、今回は遠慮しました。
4
【第6ラウンド:羅漢寺山】
弥三郎岳の一番高いところは、岩の上にせり出した松の向こう側ですが、既に何度も登ったことがあるのと、たくさん人がいたので、今回は遠慮しました。
【第6ラウンド:羅漢寺山】
ロープウェイを下りて、さてと・・・お腹が減ってしまったので、仙娥滝の近くの店でところそばを注文。そばがみずみずしくてうまかったっす!
19
【第6ラウンド:羅漢寺山】
ロープウェイを下りて、さてと・・・お腹が減ってしまったので、仙娥滝の近くの店でところそばを注文。そばがみずみずしくてうまかったっす!
【移動中:羅漢寺山→兜山】
この後、大弛峠から国師ヶ岳を歩いてみようと車を走らせますが、天気が下り坂なので途中で断念し、次は兜山か大蔵教寺山にターゲットを切り替えました。
途中、喉が渇いたのでブドウソフトのミックスを調達。覚円峰をバックに・・・
ちょっと形がくずれていますが、これはお店のおばちゃんがたくさんクリームをのせてくれたからです。
16
【移動中:羅漢寺山→兜山】
この後、大弛峠から国師ヶ岳を歩いてみようと車を走らせますが、天気が下り坂なので途中で断念し、次は兜山か大蔵教寺山にターゲットを切り替えました。
途中、喉が渇いたのでブドウソフトのミックスを調達。覚円峰をバックに・・・
ちょっと形がくずれていますが、これはお店のおばちゃんがたくさんクリームをのせてくれたからです。
【移動中:兜山周辺】
兜山を目指して、春日居ゴルフ倶楽部やフルーツラインをさんざんうろいろしましたが、「山と高原地図」のPマークに辿り着けず・・・
稲光が走り、雨もポツポツ降ってきたので、とても残念ですが、今日はこれにて終了。
結局1日で6山、ということになりました。
4
【移動中:兜山周辺】
兜山を目指して、春日居ゴルフ倶楽部やフルーツラインをさんざんうろいろしましたが、「山と高原地図」のPマークに辿り着けず・・・
稲光が走り、雨もポツポツ降ってきたので、とても残念ですが、今日はこれにて終了。
結局1日で6山、ということになりました。

感想

○梅雨入りも間近に迫り、この時期とても貴重な週末。
 土曜日には既に出歩いているので、そうそう無理もできないし、
 手頃なところでいいところがないか考えていました。
 山梨百名山のHPを何気なく見ていると、有名どころも多いけれども、
 個人的によく知らない山も随分たくさんあるなあ・・・と再認識。

○一つ一つ登っていたのでは交通費も時間も馬鹿にならないので、
 それじゃあ、1日でいくつ登れるかやってみようか・・・と。
 それも単に駆け上がって数だけに拘るのではなく、
 あくまで、いろいろ楽しみながら登る、いつものyamahiroペースで。

○これまで登ったことがあるのは対象から外すとして
 候補に挙がったのは、甲府の北にある以下の山々。 
 々饂娚(+北奥千丈)、⊂楢山、9富士、ざ奮戞
 ヂ静甓山、β啼畛魁↓要害山、┳山、大蔵教寺山

○このうち△魯ーチャード・フフの奥のPマーク地点から登るのが
 私の車では厳しそうで相応の時間を要すると思われるため今回は除外。
 林道や登山口などで大まかにグループ分けしてみると、以下のとおり。
 Aグループ: 並臙估修ら)
 Bグループ:〜ァ文道101号線沿いの昇仙峡の北の山々、
           羅漢寺山も追加)
 Cグループ:ΝА文道31号線沿いの昇仙峡の東の山々)
 Dグループ:┃(石和の北の山々)

○オーソドックスには、凡そ標高の高い順にA→B→C→Dとできれば
 林道走りも含む移動時間の節約にもなるのですが、生憎当日の
 天気予報は、午前:曇り、昼〜午後:晴れ、夕方〜夜:曇り(雨)
 今回は「相互山座同定」も楽しみたかったので、
 実際の天気を見ながら臨機応変に対応することにしました。
 それと、Cのグループには既に登ったことのある羅漢寺山を追加。
 これは2年前に同山を訪れたときに、Bグループの山々を頂上から眺めて
 その個性豊かな一群の山々に大変興味を持った経緯があり、
 〜イ鯏个辰晋紊法∈討嗟經岨山に登って総括したら面白いだろうな
 と思ったからです。
 
○実際、当日朝になってみると、空はやはり雲が厚かったので、
 相互山座同定が楽しみなAとBは後回しにして、Cからスタート。
 途中、日も出てきたので次はB。
 Bの総括の為、羅漢寺山に登り展望を十分楽しんで
 蕎麦なんぞ味わっていたら既に15時過ぎ。
 ここまで6山。

○残りの時間を有効に使うには、AかDの1山・・・
 思わずAに向かって走らせ始めましたが、途中で諦めて林道を引き返し、
 最後のターゲットをDの兜山に変更。
 ところが、事前情報収集不足で「山と高原地図」のPマークに辿りつけず
 空では稲妻が走り雨もぱらついてきたので断念。
 それならそうと、もっと昇仙峡あたりでのんびり歩くか、
 中央道に早い時間から突っ込んでいけばよかった・・・

○結局6山となりましたが、やはり林道を車でつなぐのは時間的にも
 なかなか厳しいですね。
 ただ目標はクリア、本日の主目的であった相互山座同定も十分楽しめ、
 更にはテンにもお目にかかれたことなどもあり、面白い一日でありました。
 特に今回は〜イ了魁垢亡悗垢襯筌泪譽海了街垉録を、
 いろいろと参考にさせて頂き、みなさまありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3024人

コメント

またまた欲張りさん〜!!
yamahiroさん、こんにちは〜

また、1日に6山だなんて、こういうのお得意ですよね
プラニングが楽しそうですね

臨機応変、私には無理そうです
家を出る直前に行先変更したり、二箇所の地図を持って出発したりした経験はありますが、一旦家を出たら第一希望へ猪突猛進しかできません

あ、そうそう。
1点だけ気になって夜も眠れない事があるのですが、ビリー隊長はその後如何でしょうか
yamahiroさんのお姿が日記にアップされる日を心待ちにしていたのですが。。。
2013/5/29 18:23
計画段階でダウン
yamahiroさん、こんにちは。

まさにyamahiroワールドですね。
幾つ登れるか、計画を立てるだけでも凄いですよね。

私なら計画段階で訳が分からなくなってダウンしています。
(計画はいつも と一緒なので、泥酔してダウンです。

焼きたてのパン、美味しそうですね。お味はいかが
でしたか。
2013/5/29 18:39
おつかれさまです。
すごいですね!
6座!!!!

僕も何回か1日2座に挑戦してますが、一番読めないのが車の移動時間です。
そこも計算されてプランを立ててますか??
それとも、その場での判断で行動ですか??

いや〜それにしてもすごいね
2013/5/29 19:19
土曜のレコ見てたら・・・。
yamahiroさん。こんばんは。

土曜日の埼玉県内の花レコ見てたら、隣に山梨百名山のレコ。毎度その行動力に驚きです。

しかし、綿密に計画されるんですね。

長い距離を歩いたり、一日に何度もピークに立ったり。
色々なパターンを持っていますね。

次はどのパターンですか
2013/5/29 19:39
6つですか……
yamahiroさん、どうも。
要害山周辺の4つは攻めた事ありますが、
太刀岡の所は3つ縦走したのでこのやり方は
想定外でしたね。
2013/5/29 22:45
FRESCHEZZAさん、こんばんは!
すいません、欲張りなもので、ついついがめついてしまいます

そうですね、私は地図車に少なくとも7〜8冊は持ち込んでいます。
というのも、10年前にまだ南アルプス公園線を広河原まで車で入れた頃、雨で北岳は断念したのですが、たまたま八ヶ岳の方の地図も持っていたので、その日のうちに蓼科山と霧ヶ峰に登れたことがあり、そんな経験から自然とそうなってしまっているんです

それはそれとして、FREさんの安眠を妨害してしまい、大変申し訳ありません

恥ずかしくて人さまに言えなかったのですが、GW中に体調おかしくなって寝込んだときに、ビリー隊長から正式に除隊を通告されてしまいまして・・・
今後再入隊を志願するか、別の部隊に切り替えるか、現在思案中でございますです、ハイ

コメント、ありがとうございました
2013/5/30 0:50
millionさん、こんばんは!
を片手に戦略立案、楽しいですよね〜
私は家で地図見ることが多いのですが、意外と電車の中で地図を広げると、(自分なりに)面白いことを見つけ出すことがあるような気がします

今回の山歩きも水曜日位に思い付き、その後、周辺のものも含めて通勤鞄に忍ばせた「山と高原地図」を木・金と眺めているうちに方針が固まりました。

それと、焼きたてのパンはですね、食べようとしてつまもうとしたら、木が金を払えと言って放してくれず・・・
結局ウィンドウショッピングだけで終わってしまいました

コメント、ありがとうございました
2013/5/30 1:00
楽しい企画
yamahiroさん、こんばんは。

またまた面白い企画ですね
そして、テンとも遭遇。
珍しい動物に会うと、何かワクワクしますよね

私、山梨100名山は52です。このペースだと一気に
ぶち抜かれますね

今回 yamahiroさんが歩いたBグループの山は今年中に
歩いてみたいなあと思っています。といいつつ、
ちょっと中途半端な位置にあるため(あそこまで行く
と、鳳凰とか八ッとか思いがち。。。)なかなか
実現しないかなあ。
2013/5/30 1:45
49ersさん、おはようございます!
そうですね、車の移動・・・
特に49ersさんの場合、移動距離が半端じゃないですもんね

私は昔から車の運転(特に山の中のワインディング)が好きなので、移動に車を使うのは苦にならないのですが、やはり時間の制約があるとヤキモキしますね。

百名山を1日で複数登ったときには、なんとなく車の移動も含めて標準CTの合計の範囲内に収まらないかなあ(山歩きで短縮した時間を車の移動に見込む)なんてことを考えたりしていましたが、体力の落ちた無理なので、最近では、その場その場で判断するようにしています

何しろ自分自身が気分屋なこともありまして

ところで49ersさんの前回の黒姫・斑尾のレコ、時間が足りずコメント書くのを諦めてしまったのですが、とても面白かったですよ
私も今年は両山に登ろうと思います

コメント、ありがとうございました
2013/5/30 7:47
teru-3さん、おはようございます!
こちらにもコメント頂き、とても光栄です

そうですね、計画というと聞こえはいいのですが、単なる物好きなので、好きなことについては自然とああしようか、こうしようか、いやいやこれじゃあだめだからこうしてみようか、といろいろ考えてしまいます

それで、道を歩いていたり、トイレの中などで、考え(計画)がまとまったりすることもあるので、人間の頭って妙なモノだなあ、と思ったりします
ただ、天気の微妙なときなどは、出発時点でもどこに登るかがまだ固まっていないこともありますが・・・

次は・・・帰りの電車の中で考え始めます

コメント、ありがとうございました
2013/5/30 7:57
drunkさん、こんにちは!
そうですね、普通は3つを縦走するのでしょうが、皆さんのレコ拝見していると太刀岡山〜黒富士の間がかなり辛そうだったので、尻込みしていました

たまたま、「関東周辺登山口情報[南関東+山梨編]800」という本を見ていて平見城の駐車場を見つけ、地図で林道が越道峠まで続いているのでこれは!と思っていってきました

drunkさんの過去のレコを拝見しましたが、2回に綺麗に分けて登られているんですね

要害山などのレコも拝見しましたが、兜山の駐車場への道、私もゴルフ場への道の途中、drunkさんの写真にある場所で右に反れて、細い道を走っていったんですが、農家のビニールハウスに突き当たり、左に(兜山方向に)曲がる道のすぐ先にはゲートがあって行き止まり・・・だったのですが、やはりあそこが入口なんですね。ゲートを手で開けて進めばよかったんでしょうね

それにしてもdrunkさんは山梨百名山、かなり一気に登られているんですね。素晴らしい!
いろいろと参考にさせていただきます

コメント、ありがとうございました
2013/5/30 12:42
youtaroさん、こんにちは!
テンはですね、youtaroさんのレコで拝見してから、会いたいなあ、私の前にも出てこないかなあ、と念じていたら本当に出てきたので、びっくりしました

ふいに見慣れないものが出てきて、こちらを意識しているのかいないのか、微妙な歩き方をしながら去っていってしまったので、本当にドキドキしました

山梨百名山はここに来て急に面白くなってきました。
秀麗富嶽十二景と”兼務”している山々を登れば一石二鳥、などと思っていましたが、貴重なGW後半を逃してしまい、ちょっと残念です

youtaroさんは52ですか
でも私などと違って同じピークを踏むのでも、youtaroさんの場合山行のスケールが違いますから、その重みも違いますね。
私のは短い赤線しかつきませんし・・・

コメント、ありがとうございました
2013/5/30 12:54
こういうの好きです!
yamahiroさん、2度目のこんばんは

何なんですか!私が故障者リストに載っている間に
やりたい放題ですね

でも、1日を無駄なく使い切るこの手の登山 私は好きですね〜
それにしても6座、やり過ぎの気もしますが!

山梨百か〜。割と近いので触手が伸びそうです
森林限界を超えずとも山の楽しさはありますね!
登れない今、そう思います

ところで・・・ソフトクリーム!ミックスですね
2013/5/30 19:52
やってくれますね〜♪yamahiroさ〜ん。
yamahiroさん、こんばんは〜

またスゴイことやってくれましたね
yamahiroさん、どっか行かれたかな〜と覗いたら 期待を裏切らない あっぱれです

山梨百名山一日六座 お見事

ビリーは完全除隊とのことですが こっちもなかなかきつそうです

ふつうの山行じゃあみんな納得しなくなっちゃいますね bleah
2013/5/30 21:19
tailwindさん、こんにちは!
おお、こちらにまで光栄です

森林限界ですか・・・
そういえば、森林限界を超えるような晴れ晴れとした山歩きを久しぶりにやってみたくなりました
体力の限界とも十分話し合いをしなければなりませんが・・・

ソフトクリームは、ミックスがあれば100%それを頼みます。ピザもハーフ&ハーフや、クアトロという4分割のものも行きます
いや〜こういうところに、性格がでちゃうのかもしれませんね

故障者リストですか・・・、
あちこちガタも来始めている上に、40過ぎてから何かと怪我し易くなっているので、明日は我が身・・・
いずれにしても、tailwindさんがリストから外れるようお祈りしております。

コメント、ありがとうございました
2013/5/31 12:07
konontanさん、こんにちは!
いや〜、覗いて頂いてありがとうございます。
同じ「のぞく」でも、当の私はビリーから隊を除かれてしまいました

ふつうの山行・・・そうですね、妙なことばかりやっていると、最近は単に登って下るだけの山歩きですと、驚かれる ことがあり、なかなか油断なりません

とはいえ、本人としては妙なことをしようと思ってやっているのではなく、どうせ時間やガソリンを浪費するんなら、目一杯内容を濃くしちゃえ、という単純な願望に基づいて動いているので、決して苦になったり、無理をしている訳ではないのがまたコワいところでもあります・・・

コメント、ありがとうございました
2013/5/31 12:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら