記録ID: 302861
全員に公開
ハイキング
札幌近郊
空沼岳
2013年05月26日(日) [日帰り]
北海道
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:53
- 距離
- 28.1km
- 登り
- 1,227m
- 下り
- 1,221m
コースタイム
07:50 採石場
08:05 空沼岳登山口
09:50 万計沼
10:20 真簾沼
11:30 空沼岳頂上到着
12:00 空沼岳頂上出発
14:15 空沼岳登山口
14:30 採石場
08:05 空沼岳登山口
09:50 万計沼
10:20 真簾沼
11:30 空沼岳頂上到着
12:00 空沼岳頂上出発
14:15 空沼岳登山口
14:30 採石場
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
途中からほとんどの登山道が雪に覆われている 雪がないところも雪解け水で小川のようになっている |
写真
感想
7時札幌発。
札幌近郊の空沼岳へ。
採石場に車を止めて登山口まで歩く。
登山口の駐車スペースには数台駐車してある。
入山ポスト小屋にて入山記録。すでに5人ほど入山している模様。
川に沿って登っていく。
雪解け水がながれていて、次第に登山道は雪解け水の流れ道となっていく。
600m超えたあたりから完全に雪道。
緩そうなところを避けて歩くも、何度が踏みぬいてしまう。
万計沼のほとりにつく頃には完全に一面雪景色となり、登山道は見えない。
足跡をたどりながら進む。
このあたりから雪が固くなってきて踏みぬきの心配はあまりない。
真簾沼へ到着。まだ氷が張っている。
雪の中を歩くのは疲れるけど気持ちいい。
下山中の方が頂上も快晴と教えてくれる。
前を歩く二人の若者の後ろを歩いていると、いつのまにかルートを外れている。
どうやら空沼岳山頂を目指していたわけではないようだ。
現在地を確認すると、万計沼分岐の下あたり。
万計沼分岐まで登り稜線に沿って空沼岳山頂へ。
山頂でエネルギー補給。しばし休憩し下山。
雪道の下山は楽しい。
そして膝にやさしい。
疲れたので一気に下山。
汚い格好のまま、泥だらけの裾をまくり、銀波露でラーメン食べて帰宅。
久しぶりに雪景色が見れて楽しかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1469人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する