二口山塊 二口峠・糸岳・小東岳・南面白山
- GPS
- 06:38
- 距離
- 19.2km
- 登り
- 1,722m
- 下り
- 1,641m
コースタイム
姉滝 5:13
磐司岩 5:24
白糸の滝入口 6:05
展望台 6:38
二口峠 6:52
糸岳山頂 7:24 休憩5分
石橋峠 7:45 休憩5分
小東峠 8:19 休憩5分
小東岳分岐 8:30
小東岳 8:40 休憩5分
小東岳分岐 8:51
南面白山頂 9:58 休憩30分
面白山高原駅 11:30
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポスト 秋保ビジターセンター、大東岳表・裏登山コース入口 白糸の滝から糸岳へのルートは丸太橋がありません。 登山道は、刈り払い、目印がありわかりやすいです。 |
写真
感想
今回は、二口山魂の縦走路。
二口渓谷のビジターセンターから糸岳、小東岳、南面白山、面白山高原駅のルート。
1年で最も日の出が早い時期なので5時出発!
ビジターセンター〜二口峠
二口林道を歩いていきした。途中に、姉滝や磐司岩などのスポットがありました。ゲートの手前に白糸の滝入口があるのに気付かず。
下に降りていくも丸太橋があったようですが見事になくなっていたのでここから糸岳に登るルートはあきらめた。
なので二口林道を歩いて二口峠から糸岳にルート変更。歩くこと1時間で到着。林道でも舗装路面と砂利路面の繰り返しで歩きやすい道。
二口峠〜小東岳
ここからが山登り本番。白樺林を気持ちよく登り視界が開けて振り返ると、仙台神室、山形神室、蔵王連峰の展望。
進んいくと糸岳山頂。この先は下ったり登ったりの繰り返しで展望の良い場所では朝日連峰、月山、右手には大東岳。
石橋峠、小東峠を越えて少し行くとと小東岳分岐点。すぐ先に小東岳があり登頂。
小東岳〜面白山高原駅
やはりここまで4時間弱歩いてくると疲れが…。小東岳分岐点から下った先は、急な登りで辛い。
でも戻ることもできなく進むのみ。猿鼻山を下って登ればまもなく南面白山!
っと頑張るも、登山道の上から縞蛇が降りてきてびっくり。縞蛇も天気が良かったので登山なのか?
冷や汗をかきながらようやく南面白山に到着。
南面白山〜面白山高原駅
山頂から下るか、面白山へさらに進むか悩んだが下ることに。
山頂からは急斜面の下り。浮石も多数あり慎重に進む。
するとゲレンデにでてあとは歩きやすい登山をくだると面白山高原駅に無事到着しました。
12:02の電車に乗り13時までには帰宅。
が、車をビジターセンター付近に置いていたので夕方とりに行って今回無事終了しました。
スマホにてGPSのログを取ってましたが地形や、樹林帯の中では測位できずの飛んでたりしています。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する