ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3070206
全員に公開
ハイキング
中国山地西部

【広場 廿日市市】広高山〜吉和冠山 小川林道終着点から登山 T字登山

2021年04月11日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 島根県 広島県
 - 拍手
しまねん その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:06
距離
7.4km
登り
409m
下り
391m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:51
休憩
0:15
合計
3:06
距離 7.4km 登り 409m 下り 410m
10:09
17
スタート地点
10:26
10:27
15
10:42
3
10:45
10:48
3
10:51
10:53
15
11:08
34
11:42
11:43
15
11:58
16
12:14
12:17
3
12:20
9
12:29
12:30
10
12:40
12:44
12
12:56
19
13:15
ゴール地点
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
広高山を目指す
グーグルマップ情報参照。ここらあたりでした。
34.474413,132.070649
コース状況/
危険箇所等
道は荒れていましたが、なんとかいけます。携帯電波入らないので、事前に誰かの山行記録GPSデータをダウンロードしてから登山をオススメします。
その他周辺情報 ・吉和支所※小川林道のカギを借りる。駐車場の裏手に守衛所有り。
〒738-0301 広島県廿日市市吉和3425−1
・公衆多目的トイレ※最後のトイレ。男女兼用。きれいです。一応ティッシュ持っていきましょう。
〒738-0301 広島県廿日市市吉和 公衆多目的トイレ
前日に後輩から頂いた送別会の贈り物。
前日に後輩から頂いた送別会の贈り物。
山へ持っていこーっと。
3
山へ持っていこーっと。
吉和支所でカギを借ります
要事前予約。9時から17時までだったと思う。
当日返却厳守
2021年04月11日 09:15撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
5
4/11 9:15
吉和支所でカギを借ります
要事前予約。9時から17時までだったと思う。
当日返却厳守
公衆多目的トイレ
キレイです。
男女兼用
2021年04月11日 09:28撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
4
4/11 9:28
公衆多目的トイレ
キレイです。
男女兼用
小川街道のカギの箇所
ここから登山口まで徒歩1時間?
車で移動しました。
2021年04月11日 09:41撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
5
4/11 9:41
小川街道のカギの箇所
ここから登山口まで徒歩1時間?
車で移動しました。
この橋を左に曲がって登山口へ。
※帰りに撮影
2021年04月11日 13:33撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
3
4/11 13:33
この橋を左に曲がって登山口へ。
※帰りに撮影
帰り道。
道の凸凹はんぱない。
※帰りに撮影。行は心の余裕がなかった。
2021年04月11日 13:26撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
4/11 13:26
帰り道。
道の凸凹はんぱない。
※帰りに撮影。行は心の余裕がなかった。
こんな道を上がってきてます。
車高の低い車、傷つけたくない車はやめたほうが良い。
2021年04月11日 10:06撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
4/11 10:06
こんな道を上がってきてます。
車高の低い車、傷つけたくない車はやめたほうが良い。
駐車場
停め方次第で数台行けます。
2021年04月11日 10:08撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
7
4/11 10:08
駐車場
停め方次第で数台行けます。
駐車場の奥から進みます
2021年04月11日 10:09撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
4/11 10:09
駐車場の奥から進みます
道は何となく見えます
2021年04月11日 10:14撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
4/11 10:14
道は何となく見えます
★最初の難所
階段が倒れている気にふさがれています。
左側から回り込みましょう。
右に行って迷いました、、、
2021年04月11日 13:14撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
4
4/11 13:14
★最初の難所
階段が倒れている気にふさがれています。
左側から回り込みましょう。
右に行って迷いました、、、
突き当りに看板あり
2021年04月11日 10:17撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
4/11 10:17
突き当りに看板あり
右 広高山
左 冠山
右へ
2021年04月11日 10:17撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
2
4/11 10:17
右 広高山
左 冠山
右へ
みちは何とか見えます。
テープの印を頼りに進みます
2021年04月11日 10:18撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
4/11 10:18
みちは何とか見えます。
テープの印を頼りに進みます
偉そうに「広高山登山口」とありますが、
倒木で塞がれていますので、乗り越えて
2021年04月11日 10:27撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
4
4/11 10:27
偉そうに「広高山登山口」とありますが、
倒木で塞がれていますので、乗り越えて
進みます
2021年04月11日 10:40撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
4/11 10:40
進みます
看板あります
2021年04月11日 10:42撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
4/11 10:42
看板あります
★広高山山頂です。
ご婦人グループがお食事中
5人程度はご飯スペース有り。展望はうーん。
2021年04月11日 10:46撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
4
4/11 10:46
★広高山山頂です。
ご婦人グループがお食事中
5人程度はご飯スペース有り。展望はうーん。
最初の冠山と広高山への分岐へ戻ってきました。
冠山へ進みます
2021年04月11日 11:19撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
4/11 11:19
最初の冠山と広高山への分岐へ戻ってきました。
冠山へ進みます
★ポイント!
小川が見えてくるので、最初は小川の脇を上流に向かい進みましょう!
小川を越えた後に山に入ってしまい、プチ迷いしました。
2021年04月11日 11:20撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
4
4/11 11:20
★ポイント!
小川が見えてくるので、最初は小川の脇を上流に向かい進みましょう!
小川を越えた後に山に入ってしまい、プチ迷いしました。
こんな感じで印があります。
2021年04月11日 11:31撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
4/11 11:31
こんな感じで印があります。
小川を進みます
2021年04月11日 11:40撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
2
4/11 11:40
小川を進みます
進みます
2021年04月11日 11:44撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
4/11 11:44
進みます
小川が無くなりましたが、水が枯れているだけで小川っぽい道を進みます。
2021年04月11日 11:48撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
4/11 11:48
小川が無くなりましたが、水が枯れているだけで小川っぽい道を進みます。
こんな道です
2021年04月11日 11:49撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
4/11 11:49
こんな道です
途中に看板もあり
2021年04月11日 11:51撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
4/11 11:51
途中に看板もあり
進みます
2021年04月11日 11:52撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
4/11 11:52
進みます
テープを目印に進みます
2021年04月11日 11:57撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
4/11 11:57
テープを目印に進みます
分岐の看板。
帰りにここを間違えると違う登山道へ。
テープが何重にも有り、見逃すことはないと思います。
2021年04月11日 11:57撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
3
4/11 11:57
分岐の看板。
帰りにここを間違えると違う登山道へ。
テープが何重にも有り、見逃すことはないと思います。
今度は森の中を進みます。
2021年04月11日 11:58撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
2
4/11 11:58
今度は森の中を進みます。
★カタクリの花がいっぱい咲いてます(^^♪
2021年04月11日 12:05撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
7
4/11 12:05
★カタクリの花がいっぱい咲いてます(^^♪
たまに迷いそうになりますが、道はわかります。
2021年04月11日 12:06撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
2
4/11 12:06
たまに迷いそうになりますが、道はわかります。
青空と木
2021年04月11日 12:06撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
4
4/11 12:06
青空と木
2021年04月11日 12:10撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
4/11 12:10
吉和冠山山頂デス!
2021年04月11日 12:15撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
5
4/11 12:15
吉和冠山山頂デス!
★カオナシさん登場
手には昨日いただいたプリン
2021年04月11日 12:17撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
6
4/11 12:17
★カオナシさん登場
手には昨日いただいたプリン
後輩さん、ありがとうございます!
2021年04月11日 12:17撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
7
4/11 12:17
後輩さん、ありがとうございます!
山頂から少し進んだ展望スポット
先約有り。
2021年04月11日 12:21撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
4
4/11 12:21
山頂から少し進んだ展望スポット
先約有り。
展望最高です!
ここでご飯食べれたらよかったな〜
2021年04月11日 12:21撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
5
4/11 12:21
展望最高です!
ここでご飯食べれたらよかったな〜
山頂でおにぎりをいだだきます。
2021年04月11日 12:23撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
4
4/11 12:23
山頂でおにぎりをいだだきます。
帰りに、太田川源流の碑へ寄り道
100m進むとあります。
少し迷いそう。
2021年04月11日 12:43撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
2
4/11 12:43
帰りに、太田川源流の碑へ寄り道
100m進むとあります。
少し迷いそう。
太田川源流の碑
2021年04月11日 12:44撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
7
4/11 12:44
太田川源流の碑
三角点のようなものが中心に
2021年04月11日 12:45撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
2
4/11 12:45
三角点のようなものが中心に
名盤もついています
2021年04月11日 12:45撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
2
4/11 12:45
名盤もついています
帰りに寄り道。
造幣局の「花のまりみ みち」イベントへ
2021年04月11日 15:10撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
3
4/11 15:10
帰りに寄り道。
造幣局の「花のまりみ みち」イベントへ
キレイな花が咲いてます
2021年04月11日 15:12撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
1
4/11 15:12
キレイな花が咲いてます
2021年04月11日 15:11撮影 by  Redmi Note 9S, Xiaomi
4
4/11 15:11
帰りに、マツダ2君 音響アップ完了。
MEIさん最高です!
2
帰りに、マツダ2君 音響アップ完了。
MEIさん最高です!
撮影機器:

装備

個人装備
帽子 長そで 長ずぼん 軍手 登山靴 タオル トレッキングポール 飲料1リットル 三脚 かおなし

感想

なかなか苦労したので、未来の自分へ長文説明文。

駐車場 5台くらいはいける。
トイレ 無し。
    登山前に多目的公衆トイレを使用。
携帯電波 ドコモ、au 全くなし

廿日市20名山を制覇へ!
https://hatsu-navi.jp/find/recommend-tour/hatsukaichi20meizan/

★今回のルート前提条件。
‘日市吉和支所で小川林道の鍵を借りる
 前日までに要予約。
⊆屬肋々傷がついても良いものも選ぶ。道がヤバイです。
CかのヤマレコのGPSルートを事前にダウンロード※山には携帯電波無し。

昨日に引き続き、マツダ ミラでGo。
吉和支所で事前に予約した鍵を借り、登山口を目指します。
登山口にはトイレが無いので、登山口に向かうまでにある公衆トイレを使いましょう。キレイです。

小川林道先の登山口の鍵を開けて進みます。道はそれなりに整備されますが、車高の低いや新車など傷つけたくない車は控えたほうが良いです。
十五分ぐらい凸凹道を進んだと思います。ドキドキしながら進んだので倍ぐらいの時間に感じました。

駐車場奥から登山開始。
進むと、大きな木に階段を塞がれてます。左に迂回して進みましょう。右に行って迷いました(-_-;)

■広高山へ
分岐には看板有り。テープを見つけながら進みます。迷う所もありますが、なんとかいけます。最後の広高山行きへの看板の先は、倒木に塞がれて進みにくいです。乗り越えて行こう。そして、山頂。展望は無いです。三角点、看板有り。後冠山から?登られたご婦人達5名がお食事中。カタクリの花の話を聞き、吉和冠山へ。

■吉和冠山へ
小川へ出たら、川の脇を上流に向かって進みましょう!!自分は間違えて山の中を進み迷いました(^_^;)
小川近くを進むと迷いません。途中で川が左右に分岐しますが左へ!
その後は笹の中を進み、カタクリの花を眺めながら山頂へ。山頂は1等三角点で看板も立派(≧∇≦)b
テンション上げ×2で撮影。この先には展望&お食事スポットです。なんと、ご夫婦がクッキング中(´;ω;`)
三角点近くで食事をして、下山。

下山途中に連れに言われて、太田川源流の碑へ。道を外れてドキドキでしたが。立派な碑でした。立ち寄る価値あり。

7組程度の登山者と出会いました。人気の山なのか!?

久々に考えて登る山でした。体の疲れよりも頭が疲れました。
山頂は良いですが、リピート無し!自分にはレベルが高い山でした(;´Д`)

※マツダ2君。無事 音響アップ終了。MEIさん最高です!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1341人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら