記録ID: 3086952
全員に公開
ハイキング
近畿
白馬山・太田岳・大鳴海山(道の駅しらまの里より周回)
2021年04月18日(日) [日帰り]
和歌山県
- GPS
- 05:25
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 889m
- 下り
- 904m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:47
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 5:25
6:42
40分
道の駅しらまの里
7:22
38分
白馬の滝
8:00
8:04
33分
白馬山登山口
8:37
8:48
52分
白馬山
9:40
9:53
59分
太田岳
10:52
11:02
41分
大鳴海山
11:43
24分
産王神社
12:07
道の駅しらまの里
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
●道の駅しらまの里〜白馬山 国道424号を東へ進み、右側へ下る林道分岐が見えたら入る。 後は道なりに進んで登っていく。 だいぶ登ると左側に白馬の滝が見え、さらに進むと左側に白馬山の登山口がある。 ココはスルーしてさらに進んで先の林道分岐へ出る。 分岐を左に折れて進んで行くと右側に展望が良いところがある。 さらに進むと左側に登山口の石碑があり、ココから白馬山へ向けて登って行く。 山頂まで道標は無く、テープを頼りに登って行く。 右から来たルートと合流する明瞭な稜線を左へ進むと間もなく山頂に着く。 ●白馬山〜大鳴海山 白馬山の山頂は明るいが狭く展望は無い。 山頂から北へ向けて稜線を進んでいく。 10分ほど歩くと左側へトラバース道へ入って進む。 道は一人しか歩けないほど狭いが足下はシッカリしている。 先で稜線ルートと交わるが直進する。 太田岳までは稜線を伝って歩いていく。 太田岳の山頂は暗がりで狭く展望は無い。 山頂からは来た道から見て右の広めの道へ行かずに直進して下る。 大鳴海山までの中間辺りに鉄塔がある。 鉄塔先のピークは右へトラバースする踏み跡がある(自身はピークを踏んで右へ折れた)。 後は稜線を忠実に辿ると大鳴海山へ辿り着く。 ●大鳴海山〜道の駅しらまの里 大鳴海山の山頂は明るく、白馬山よりは広いが展望は無い。 下山ルートは一旦来たルートを戻っていく。 鞍部らしきところの右側に下って行くルートがあり入っていく。 途中、倒木があるがテープを追って下る。 忠実にテープに沿って下ると徒渉した後に民家裏へ出る。 産王神社より舗装路となり、旧道まで出たら左へ進む。 先で国道424号へ合流し左へ進むと道の駅しらまの里へと戻る。 |
その他周辺情報 | ●下山後の温泉 かなや明恵峡温泉 入浴料¥700- |
写真
感想
ルート全体を通して起伏は少なく、ほぼ明瞭だが倒木が多い。
展望が無かったが、周回し終えると達成感がある。
支稜線が多いので要注意、ルート上に道標は無い。
ルートにテープが無くなった場合は戻る。
常にマップを確認し、前方に支稜線がある場合は、進む方向が間違っていないか確認して進む。
自身はコンパス、Googleマップ アプリを参照した。
下山路に使用したルートは荒れている印象を受けた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:618人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する