ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 308940
全員に公開
ハイキング
奥秩父

秩父御岳山 (贄川〜御嶽山〜強石コース)

2013年06月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.2km
登り
1,003m
下り
985m

コースタイム

三峰口駅9:23
御岳山頂上11:36−12:05
スギノ峠12:49
水力発電所下13:28
三峰口駅13:57
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
強石コースの痩せ尾根は危険といわれてますが、ロープやチェーン、木々があるので
今の時期は分からずに通過してしまいそうです。
良い雰囲気の駅です
2013年06月10日 22:38撮影 by  DSC-W170, SONY
2
6/10 22:38
良い雰囲気の駅です
駅からすぐの白川橋からの荒川です!
ウチのそばの戸田橋からの同じ荒川(+_+)
2013年06月10日 22:38撮影 by  DSC-W170, SONY
3
6/10 22:38
駅からすぐの白川橋からの荒川です!
ウチのそばの戸田橋からの同じ荒川(+_+)
猛禽が飛んでる・・・と思ったら「ピーヒョロロ〜」だって
2013年06月10日 22:38撮影 by  DSC-W170, SONY
6/10 22:38
猛禽が飛んでる・・・と思ったら「ピーヒョロロ〜」だって
最後にこの景色が見える 時計回りに回れば良かった・・・
2013年06月10日 22:38撮影 by  DSC-W170, SONY
2
6/10 22:38
最後にこの景色が見える 時計回りに回れば良かった・・・
高岩は何箇所かあるけど 岩場気をつけてネ!
2013年06月10日 22:38撮影 by  DSC-W170, SONY
1
6/10 22:38
高岩は何箇所かあるけど 岩場気をつけてネ!
ごちそう様でした・・・羽・・・残しました
2013年06月10日 22:38撮影 by  DSC-W170, SONY
6/10 22:38
ごちそう様でした・・・羽・・・残しました
山アジサイって・・・臭くない!?
2013年06月10日 22:38撮影 by  DSC-W170, SONY
6/10 22:38
山アジサイって・・・臭くない!?
やせ尾根だけど木々のお陰で趣きが
2013年06月10日 22:38撮影 by  DSC-W170, SONY
1
6/10 22:38
やせ尾根だけど木々のお陰で趣きが
右左で針葉樹と広葉樹 
2013年06月10日 22:38撮影 by  DSC-W170, SONY
2
6/10 22:38
右左で針葉樹と広葉樹 
一山向こうが武甲山なんだ
2013年06月10日 22:38撮影 by  DSC-W170, SONY
3
6/10 22:38
一山向こうが武甲山なんだ
落合コースは通行禁止なので温泉に行く人は
杉の峠まで強石コースで降れば 長い林道歩き
を免れますヨ。
2013年06月10日 22:38撮影 by  DSC-W170, SONY
6/10 22:38
落合コースは通行禁止なので温泉に行く人は
杉の峠まで強石コースで降れば 長い林道歩き
を免れますヨ。
お賽銭は奥に入れましたので
2013年06月10日 22:38撮影 by  DSC-W170, SONY
1
6/10 22:38
お賽銭は奥に入れましたので
賽銭箱の左右上の四角い入れ物に鐘をたたく
木の槌があります。 とても気持ちの良い音がします!
2013年06月10日 22:38撮影 by  DSC-W170, SONY
3
6/10 22:38
賽銭箱の左右上の四角い入れ物に鐘をたたく
木の槌があります。 とても気持ちの良い音がします!
かなり腐食してるけど それでも参考になります
2013年06月10日 22:38撮影 by  DSC-W170, SONY
1
6/10 22:38
かなり腐食してるけど それでも参考になります
写真はよくないですが、目の前に両神山
2013年06月10日 22:38撮影 by  DSC-W170, SONY
2
6/10 22:38
写真はよくないですが、目の前に両神山
見るからに怖い岩の二子山・・・写真ダメ
2013年06月10日 22:38撮影 by  DSC-W170, SONY
1
6/10 22:38
見るからに怖い岩の二子山・・・写真ダメ
この山はこんな立派な道標ばかりです
2013年06月10日 22:38撮影 by  DSC-W170, SONY
1
6/10 22:38
この山はこんな立派な道標ばかりです
この辺がヤセ尾根といわれている場所です
2013年06月10日 22:38撮影 by  DSC-W170, SONY
3
6/10 22:38
この辺がヤセ尾根といわれている場所です
秩父湖・・・もう少し貯めておきたいところ
2013年06月10日 22:38撮影 by  DSC-W170, SONY
2
6/10 22:38
秩父湖・・・もう少し貯めておきたいところ
林道を超えるとこんな尾根に
2013年06月10日 22:38撮影 by  DSC-W170, SONY
1
6/10 22:38
林道を超えるとこんな尾根に
天井が高い感じです
2013年06月10日 22:38撮影 by  DSC-W170, SONY
2
6/10 22:38
天井が高い感じです
滝沢ダム、山を挟んで左が二瀬ダム(秩父湖)です 
集落は栃本でしょうか(日本チベットとも^^)
2013年06月10日 22:38撮影 by  DSC-W170, SONY
4
6/10 22:38
滝沢ダム、山を挟んで左が二瀬ダム(秩父湖)です 
集落は栃本でしょうか(日本チベットとも^^)
自分も一つ乗せました・・・
いじめている訳ではありません(^_^;)
2013年06月10日 22:38撮影 by  DSC-W170, SONY
3
6/10 22:38
自分も一つ乗せました・・・
いじめている訳ではありません(^_^;)
葉の先が白くなるマタタビの木!
知りませんでした(^^)v
2013年06月10日 22:38撮影 by  DSC-W170, SONY
6/10 22:38
葉の先が白くなるマタタビの木!
知りませんでした(^^)v
何でしょう・・・水力発電のゴミの集積場所みたい
2013年06月10日 22:38撮影 by  DSC-W170, SONY
1
6/10 22:38
何でしょう・・・水力発電のゴミの集積場所みたい
上から見る
2013年06月10日 22:38撮影 by  DSC-W170, SONY
6/10 22:38
上から見る
この右の階段から降りてきました
2013年06月10日 22:38撮影 by  DSC-W170, SONY
1
6/10 22:38
この右の階段から降りてきました
発電所の上から降りてきたんだー
2013年06月10日 22:38撮影 by  DSC-W170, SONY
6/10 22:38
発電所の上から降りてきたんだー
秩父御嶽山は右に半分見えている山です
2013年06月10日 22:38撮影 by  DSC-W170, SONY
6/10 22:38
秩父御嶽山は右に半分見えている山です
右の茶色の電車の先頭はSLでした!
なので電車じゃない!?
2013年06月10日 22:38撮影 by  DSC-W170, SONY
7
6/10 22:38
右の茶色の電車の先頭はSLでした!
なので電車じゃない!?
発車間際!発車はオバサンが目の前に立って×
2013年06月10日 22:38撮影 by  DSC-W170, SONY
3
6/10 22:38
発車間際!発車はオバサンが目の前に立って×
おつまみ付き300円のビール^^
この味の濃いタクアン?前回も思ったけどウマい!
2013年06月10日 22:38撮影 by  DSC-W170, SONY
4
6/10 22:38
おつまみ付き300円のビール^^
この味の濃いタクアン?前回も思ったけどウマい!
大好きな秩父屋台ばやしの演奏!
簡単そうで覚えきれないリズムが良い(^^)v
2013年06月10日 22:38撮影 by  DSC-W170, SONY
2
6/10 22:38
大好きな秩父屋台ばやしの演奏!
簡単そうで覚えきれないリズムが良い(^^)v
で、演奏が終わってからユックリと頂きました( ^^) _U~~
2013年06月10日 22:38撮影 by  DSC-W170, SONY
3
6/10 22:38
で、演奏が終わってからユックリと頂きました( ^^) _U~~
電車でも サァ〜どれにする( ^^) _U~~
(日本酒2本はオミヤゲにしました^^)
2013年06月10日 22:38撮影 by  DSC-W170, SONY
5
6/10 22:38
電車でも サァ〜どれにする( ^^) _U~~
(日本酒2本はオミヤゲにしました^^)
撮影機器:

感想

前回は右回りをしたコースを左回りに(芸がない(^_^;)

今日だけは晴れの約束付きの天気だったので少し長い距離をと思っていたのですが、
新しい靴の履き試しだったので・・・悩んで秩父御嶽山にしました(なんで!?)

結果 29cmの足にはあってくれたんですが、とてもよく滑る(T_T)
登りも下りもザレ場はまったくダメ! 何度冷や汗をかいたことか。
ビムラム底ですが・・・ブロック山が低いうえに間が空きすぎ!
買うときにそう思ったけど・・・赤い色が気に入って買ってしまいました(^_^;)

山のレコを少しだけ、とても静かで頂上までは誰とも会いませんでした
殆ど眺望がない山歩きです。ただ頂上は見晴らしが良いので空気が澄んできたら
もう一度くるかな? 頂上近くからエゾハルゼミというヒグラシのような
鳴き方の合唱があります。
コース的には駅に戻るのなら贄川へ降りてくるコースがオススメです
最後のほうに何ヶ所かで、岩の上から荒川の流れと武甲に奥秩父の町並み 運がよければSLが見えるかも知れません。

今度は何処へ行こう・・・決まるまでが 少々憂鬱な今日この頃なんです(^_^;)


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2015人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら