勘十郎岳 - 癒しの池を目指して
- GPS
- 03:29
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 404m
- 下り
- 386m
コースタイム
- 山行
- 2:28
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 3:29
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険ということはありません ルートによっては、所々やや不明瞭な箇所がある程度 イノシシの活動圏内 |
その他周辺情報 | 登山口最寄りのコンビニは『Lawson』か『7-11』の2店舗。 登山口から県道338号に出たところで右折し、周防大橋方面に2km弱進んだところに。 『国民宿舎あいお荘』か『長沢ガーデン』 いづれも登山口から車で約15分の距離です。 |
写真
感想
ふと、大海山へ行きたくなった。
大海山というか、勘十郎岳から見える池へ。
いつもはキャンプ場内を抜け東登山口から反時計回りに登るのだが、今回は目的地が『神秘の池(※1)』なので、勘十郎岳を経由して向かう『砂防公園西コース』で登ることにした。
※1 神秘の池とは、私が個人的に呼称しているだけで、標識などには『癒しの池』『エメラルドグリーン溜池』などと表記されています。
で、登山道のあちこちにある岩についた名前を見て「納得〜‼」「微妙〜ぅ」とネーミングセンスをジャッジするのですが、『象頭岩』は秀逸だと思います。
で、『勘十郎岳東峰』にひっそりと伏せられ、無かったことにされた『ガンダム操縦石』の看板を見てニヤニヤするのです。
ま、それはさておき。
縦走路から、今回初となる神秘の池へと向かうルートを降ります。
ここを歩く人が少ないことが分かります。
すると沢に出ました。
なかなか素敵な沢だったので、しばらく佇んでいると、私から5mほどの岩に突然オオルリが飛んできました。
過去に、遠くの枝に止まったオオルリは見ましたが、こんな近くで見たのは初めてです。
そーっと写真を撮ろうとするのですが、少しでも動くと岩から岩へと徐々に離れて行きます。
ファインダーをゆっくり覗くこともままならず、そのうち飛び去ってしまいました。
木陰の中で青く鮮やかな羽は、目に焼き付いています。
そして目的地である神秘の池は、まさに癒しの池でした。
訪れる人はおらず、ひっそりと佇む雰囲気。
しかし、薄暗い印象は全くなく、何時間でも居たい気になりました。
ここを訪れることなく、大海山&勘十郎岳を去る人は多いと思いますが、
一度はここを訪れることをお勧めしたいと思います。
でも、あんなり人が増えると、神秘でも癒しでもなくなっちゃうのかな。
ジレンマですね(笑
池を後にして縦走路へと戻り、砂防公園北Bコースで下山することに。
特に意味はありません。
これまで通ったことの無いルートを通ろうと思っただけです。
それにしても、この山はコースやルートが無数にあって、頭の中がこんがらがってしまいます(笑
すべてのルートを歩き終えるのは、いつになるかな。
ということで、とても良い山行になりました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する