ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 312454
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

初のクサリ場とごほうフレンチ♪〜乾徳山

2013年06月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
muni その他6人
GPS
08:55
距離
10.2km
登り
1,244m
下り
732m

コースタイム

9:35  乾徳山登山口バス停
11:30 国師ヶ原
12:20 月見岩
14:00 乾徳山山頂
16:20 高原ヒュッテ
17:10 大平登山口
天候 晴れ→雨→薄曇り→晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
コース状況/
危険箇所等
雨が降るととにかく滑ります。
クサリ場だけでなく、はしごも慎重に使った方がいいでしょう。
山頂から水ノタルへ至る道は、常にテープを確認しながらでないと
正しい道がどこなのかわからないくらい荒れが進んでいます。
山と高原地図実線のコースとは思えませんでした。
もしかしたら、雨で条件が悪かっただけなのかもしれませんが
それでもコースタイムよりちょっと多めに見積もった方が安全です。
そして、本当に素晴らしかったレストラン竜。
人気で予約が必要な時もあるようですが、ぜひ訪れて欲しい場所だと思います。
http://fd-ryu.jp/
台風一過♪
2013年06月22日 06:24撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
6/22 6:24
台風一過♪
今年3回目の信玄さん。もう、回数券買っちゃおうか(^^;
2013年06月22日 08:28撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3
6/22 8:28
今年3回目の信玄さん。もう、回数券買っちゃおうか(^^;
今日はこっち。バス時刻表が印字されてる・・・
2013年06月22日 23:15撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
6/22 23:15
今日はこっち。バス時刻表が印字されてる・・・
ずっと写真に撮りたかった運賃表。19円??!って一瞬思うよね??
2013年06月22日 09:19撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
2
6/22 9:19
ずっと写真に撮りたかった運賃表。19円??!って一瞬思うよね??
やってきました
2013年06月22日 09:22撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
6/22 9:22
やってきました
まいど!
2013年06月22日 09:23撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
5
6/22 9:23
まいど!
バス停の後ろの花がとにかくデカイ!花がトウモロコシっぽい
2013年06月22日 23:15撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
6/22 23:15
バス停の後ろの花がとにかくデカイ!花がトウモロコシっぽい
小さなお客さんが沢山
2013年06月22日 09:24撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
6/22 9:24
小さなお客さんが沢山
カメムシも
2013年06月22日 09:26撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
6/22 9:26
カメムシも
食事中なので、みなさん撮られ放題です
2013年06月22日 09:26撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
6/22 9:26
食事中なので、みなさん撮られ放題です
アリなんて、地面にいる時は絶対に写真に撮れない
2013年06月22日 09:26撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
6/22 9:26
アリなんて、地面にいる時は絶対に写真に撮れない
あんな所に招き猫が!
2013年06月22日 09:39撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
2
6/22 9:39
あんな所に招き猫が!
神社でご挨拶
2013年06月22日 09:45撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
6/22 9:45
神社でご挨拶
さすがに雨後なので水量が多い
2013年06月22日 09:45撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
6/22 9:45
さすがに雨後なので水量が多い
神社の灯籠にはシカとヒョウタン?
2013年06月22日 09:46撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
6/22 9:46
神社の灯籠にはシカとヒョウタン?
しばらくは気持ちのいい林道歩きです
2013年06月22日 09:50撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
6/22 9:50
しばらくは気持ちのいい林道歩きです
石垣に苔がむしていてふかふか
2013年06月22日 09:56撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
6/22 9:56
石垣に苔がむしていてふかふか
オーバースローでタバコの投げ捨て(^^;アッチチって・・・
2013年06月22日 09:58撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
6/22 9:58
オーバースローでタバコの投げ捨て(^^;アッチチって・・・
なんか、山っぽくない看板
2013年06月22日 10:05撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
2
6/22 10:05
なんか、山っぽくない看板
陽がさしてきた♪
2013年06月22日 23:15撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
2
6/22 23:15
陽がさしてきた♪
今回はめっちゃテープに助けられました
2013年06月22日 10:30撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
6/22 10:30
今回はめっちゃテープに助けられました
靴ひものようなヘビのような茎の植物
2013年06月22日 10:44撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
6/22 10:44
靴ひものようなヘビのような茎の植物
岩が増えてきました♪ウキウキ〜♪
2013年06月22日 11:00撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
6/22 11:00
岩が増えてきました♪ウキウキ〜♪
昔の道をつぶしたのでしょうか?いたるところで平らな道のど真ん中に木が植林されていました
2013年06月22日 11:03撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
6/22 11:03
昔の道をつぶしたのでしょうか?いたるところで平らな道のど真ん中に木が植林されていました
変な形の花。分解してみたい
2013年06月22日 11:09撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3
6/22 11:09
変な形の花。分解してみたい
シカ発見!!ズームだと絶対ボケるので遠い(ーー;
2013年06月22日 11:17撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
6/22 11:17
シカ発見!!ズームだと絶対ボケるので遠い(ーー;
なんか開けた所に出てきた
2013年06月22日 11:30撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
2
6/22 11:30
なんか開けた所に出てきた
ここにもシカが
2013年06月22日 11:31撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3
6/22 11:31
ここにもシカが
こちとら人間なんて珍しくもないんでぃ
2013年06月22日 11:32撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
6/22 11:32
こちとら人間なんて珍しくもないんでぃ
空はこんな感じ。お天気持つといいんだけど・・・
2013年06月22日 11:31撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
4
6/22 11:31
空はこんな感じ。お天気持つといいんだけど・・・
2013年06月22日 11:32撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
2
6/22 11:32
う〜ん、頂上はガスガスだなぁ・・・
2013年06月22日 11:33撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
6/22 11:33
う〜ん、頂上はガスガスだなぁ・・・
頂上まで1:45
この時点で、帰りのバスにまったく間に合わなことが判明
2013年06月22日 11:34撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
2
6/22 11:34
頂上まで1:45
この時点で、帰りのバスにまったく間に合わなことが判明
今回は人が多いからタクシーでも、ま、いいですよね〜
2013年06月22日 11:35撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
7
6/22 11:35
今回は人が多いからタクシーでも、ま、いいですよね〜
キノコも沢山いました
2013年06月22日 11:46撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
6/22 11:46
キノコも沢山いました
コロボックルが出てきそうな大きな葉っぱ
2013年06月22日 12:06撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3
6/22 12:06
コロボックルが出てきそうな大きな葉っぱ
世界遺産登録おめでとうございまーす♪
少しはきれいにしてもらえるのかなぁ
2013年06月22日 12:07撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3
6/22 12:07
世界遺産登録おめでとうございまーす♪
少しはきれいにしてもらえるのかなぁ
ツツジが散って、みんなめしべ1本にぶら下がっていました
2013年06月22日 12:08撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
2
6/22 12:08
ツツジが散って、みんなめしべ1本にぶら下がっていました
乾いた苔もカッコいいぜ
2013年06月22日 23:17撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
2
6/22 23:17
乾いた苔もカッコいいぜ
可憐
2013年06月22日 12:18撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
6/22 12:18
可憐
ホントに真夜中にここから月を見てみたいような場所でした
2013年06月22日 12:20撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
2
6/22 12:20
ホントに真夜中にここから月を見てみたいような場所でした
月見岩の辺りはこんなに開けた草原
2013年06月22日 12:22撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
6/22 12:22
月見岩の辺りはこんなに開けた草原
雲行きあやしいなぁ・・・
2013年06月22日 12:22撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
6/22 12:22
雲行きあやしいなぁ・・・
もやってカッコいいんだけどねぇ
2013年06月22日 12:23撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3
6/22 12:23
もやってカッコいいんだけどねぇ
さてここからガシガシ岩場。高度あげますよ〜
2013年06月22日 12:27撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
6/22 12:27
さてここからガシガシ岩場。高度あげますよ〜
ガメラ岩
2013年06月22日 12:29撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3
6/22 12:29
ガメラ岩
わ〜ん。楽しいよ〜〜♪
2013年06月22日 12:48撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3
6/22 12:48
わ〜ん。楽しいよ〜〜♪
しかしカミソリ岩の辺りでとうとう雨が!
2013年06月22日 13:05撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
6/22 13:05
しかしカミソリ岩の辺りでとうとう雨が!
瑞々しくてきれい・・・とか言っている場合じゃない(^^;
2013年06月22日 13:06撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
6/22 13:06
瑞々しくてきれい・・・とか言っている場合じゃない(^^;
だってこのあとこのクサリ場が〜
2013年06月22日 23:18撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
5
6/22 23:18
だってこのあとこのクサリ場が〜
必死こいて登りました。いわゆる関西弁で必死のパッチってヤツです
2013年06月22日 13:29撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
2
6/22 13:29
必死こいて登りました。いわゆる関西弁で必死のパッチってヤツです
満身創痍(笑)
2013年06月22日 13:30撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
6
6/22 13:30
満身創痍(笑)
うおぉ!幻想的な!!
2013年06月22日 13:30撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
5
6/22 13:30
うおぉ!幻想的な!!
2013年06月22日 13:44撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
2
6/22 13:44
2013年06月22日 13:44撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
6/22 13:44
2013年06月22日 13:44撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
6/22 13:44
2013年06月22日 13:46撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
6/22 13:46
2013年06月22日 13:57撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
6/22 13:57
2013年06月22日 13:57撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
6/22 13:57
やっとのことで山頂。
2013年06月22日 13:57撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
2
6/22 13:57
やっとのことで山頂。
えっへん。どうだ。
2013年06月22日 23:18撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
5
6/22 23:18
えっへん。どうだ。
ご想像の通り、お尻ばかりが汚れていきます(笑)
2013年06月22日 23:19撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
4
6/22 23:19
ご想像の通り、お尻ばかりが汚れていきます(笑)
頂上にはお社が。
ここまで無事に来させて下さってありがとうございます。
(間違えて一旦削除しちゃった(>_<)イイネをくださった方ごめんなさい!)
2013年06月22日 14:03撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
5
6/22 14:03
頂上にはお社が。
ここまで無事に来させて下さってありがとうございます。
(間違えて一旦削除しちゃった(>_<)イイネをくださった方ごめんなさい!)
2013年06月22日 14:04撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
6/22 14:04
岩の隙間にも花
2013年06月22日 14:04撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
6/22 14:04
岩の隙間にも花
雨でも曇りでも山頂からの景色は本当に素晴らしい
2013年06月22日 14:05撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
6/22 14:05
雨でも曇りでも山頂からの景色は本当に素晴らしい
2013年06月22日 14:05撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
2
6/22 14:05
一瞬雷のような音も聞こえ急いで退散
2013年06月22日 14:05撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
2
6/22 14:05
一瞬雷のような音も聞こえ急いで退散
かわいいなぁ
2013年06月22日 14:15撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3
6/22 14:15
かわいいなぁ
気持ちいいなぁ
2013年06月22日 15:05撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
6/22 15:05
気持ちいいなぁ
2013年06月22日 15:05撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
6/22 15:05
本日の森のお方
2013年06月22日 15:18撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
4
6/22 15:18
本日の森のお方
下りるのに一生懸命だけれど、振り向くと幻想的な景色が
2013年06月22日 23:19撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
6/22 23:19
下りるのに一生懸命だけれど、振り向くと幻想的な景色が
あら。また晴れ間♪
2013年06月22日 16:18撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3
6/22 16:18
あら。また晴れ間♪
3m以内に近づいたら、何なのよって顔して怒られた(>_<)
2013年06月22日 16:25撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3
6/22 16:25
3m以内に近づいたら、何なのよって顔して怒られた(>_<)
山頂で晴れていたら・・・と思うのは贅沢だね
2013年06月22日 16:38撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
6/22 16:38
山頂で晴れていたら・・・と思うのは贅沢だね
I'ii be back!
2013年06月22日 16:39撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
6/22 16:39
I'ii be back!
お約束〜
少なくとも3つは転がっていました
2013年06月22日 16:40撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
6/22 16:40
お約束〜
少なくとも3つは転がっていました
どうなってるんだその羽は。開いた姿を見てみたい
2013年06月22日 16:51撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
6/22 16:51
どうなってるんだその羽は。開いた姿を見てみたい
きれいな青空!
2013年06月22日 17:01撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
6/22 17:01
きれいな青空!
スグソコ!
でもなかったよ(^^;
2013年06月22日 17:01撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
6/22 17:01
スグソコ!
でもなかったよ(^^;
羽を怪我して落ちてきてしまったセミ。
かわいそうだったけど美しい
2013年06月22日 17:05撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
2
6/22 17:05
羽を怪我して落ちてきてしまったセミ。
かわいそうだったけど美しい
いやいや。下りてくるのにそれ以上時間がかかってますけど
2013年06月22日 17:11撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
4
6/22 17:11
いやいや。下りてくるのにそれ以上時間がかかってますけど
神様に見えました。タクシーさんありがとう!
2013年06月22日 18:13撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
2
6/22 18:13
神様に見えました。タクシーさんありがとう!
さて、予約してくれていたレストランへ
2013年06月22日 18:13撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
2
6/22 18:13
さて、予約してくれていたレストランへ
なんか、とっても敷居が高いんですけど(笑)
2013年06月22日 18:19撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
6/22 18:19
なんか、とっても敷居が高いんですけど(笑)
ネコにもお迎えされました
2013年06月22日 18:19撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
2
6/22 18:19
ネコにもお迎えされました
通されたお部屋からはステキな中庭が
2013年06月22日 18:26撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
1
6/22 18:26
通されたお部屋からはステキな中庭が
さすが石の産地。見事な枯山水です
2013年06月22日 18:26撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
6/22 18:26
さすが石の産地。見事な枯山水です
地場産のワインをいただきます。激ウマ!!
2013年06月22日 23:20撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
7
6/22 23:20
地場産のワインをいただきます。激ウマ!!
カツオのカルパッチョ。
みょうがのムース添え。
激ウマウマ♪
2013年06月22日 18:41撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3
6/22 18:41
カツオのカルパッチョ。
みょうがのムース添え。
激ウマウマ♪
かぼちゃとショウガのポタージュ
激激ウマウマ(>_<)
2013年06月22日 18:54撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3
6/22 18:54
かぼちゃとショウガのポタージュ
激激ウマウマ(>_<)
カエルも飛びつく甲州牛のサーロインステーキ
赤ワインソースを添えて
言葉もありません
2013年06月22日 19:14撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
6
6/22 19:14
カエルも飛びつく甲州牛のサーロインステーキ
赤ワインソースを添えて
言葉もありません
デザートは名前を忘れましたがペロリといただきました
2013年06月22日 19:52撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
3
6/22 19:52
デザートは名前を忘れましたがペロリといただきました
食後のコーヒーで〆
ごちそうさまでした〜
2013年06月22日 20:06撮影 by  FinePix F440 , FUJIFILM
4
6/22 20:06
食後のコーヒーで〆
ごちそうさまでした〜
撮影機器:

感想

お誘いを受けた瞬間から楽しみで楽しみで仕方がなかった乾徳山。
岩場!クサリ場!!楽しそーう♪♪
最近ジェルネイルなんてモノをやりはじめたのですが
爪が伸びてて岩に引っ掛けて・・・なんて事故が起きないように前夜ヤスリでゴリゴリゴリゴリ。
なんと、気がついたら深爪してるヽ(゜∀゜)ノ アヒャ
どんだけ気合い入れて爪やすってるのよ〜(笑)
聞いたことないよ〜そんな人(爆)

ま、多少痛む爪とともに、やって参りました乾徳山。
雨後なので全体がしっとりと。
幸い台風4号は通り過ぎてくれたので晴れ間も見えます。
なだらかな林道歩きを経て登山道に入っていくと、これまた緑が目に優しくて。
見たことのない花、見たことのない虫、見たことのない景色。
これだから山はやめられないね〜

今日のメインは何と言っても鎖場。
何とかお天気が持って欲しかったけれど、残念ながら直前から、しかも結構な勢いで雨が・・・
でも、せっかくここまで来たんだもの。
やっぱりチャレンジしたいよね。
元々腕力には自信がないのと、クサリはきっと滑るだろうという予想と
つまるところクサリの使い方よくわかんないーというのがあるので
私はクサリ使用なしの三点確保岩登りで登ることにしました。
すごくラッキーなことに、直前まで勢いのあった雨も小降りになってきて。
よし、今だ!行くぞ〜
ってな感じで、よじ登りはじめたのですが。
一応クライミングも一回だけやったことがあるので、なんとなく手足の使い方はわかるのですが
足下が見えないのが怖いのと、指が第二関節まで入らないような所を支点にして大丈夫なのかが全然わからなくて。
何となく横に逃げ、縦に逃げしていたら、後ろの方々が色々アドバイスして下さいました。
すごい連帯感っていうか、とってもありがたかった〜〜。
なんとか上までよじ登って、後ろを振り返ると、そこには絶景!
ホントに山は晴れていようが、曇っていようが、雨だろうが
実際お遭いしたくはないけれど、雷の時でもきっと壮大な景色を見せてくれるんだろうなと思います。
ふと見ると、カエルも泥だらけ。一緒に頑張ったよね〜(笑)
そこから頂上はあともう少し。最後にもう一度クサリ場がありましたが、今回は止めておきました。
今度までに、摩擦で身体を持ち上げる練習をしておかないとな〜。

さて、メインは終わったから、あとはゆっくり下山でしょ。
というもくろみは、ものの30秒で砕かれます。
なんじゃーこの登山道は。
雨が降ったせいもあって、むき出しの岩がとにかく滑ります。
かといって、土の上もめちゃ滑ります。
しかも、登山道が道の態をなしていないのです。
テープがなかったら、どこが本筋なのか、全然わからないようなルート。
一体どうすりゃいいのでしょう(汗)
普段使わないような股関節の動きをしながら、基本的には、滑って転んでも被害が少ないであろう、土の道を選択して、徐々に高度を下げていきます。
クサリ場より神経使ったよ(^^;
一度、ルート取りに失敗して、どうにも踏ん張りの利かない土のルートを選択。
途中で退避して上に戻ろうとしたけれど、物に掴まらなければとても踏ん張れない。
そこらかしこに沢山ある岩にしがみついてみたけれど、まったく浮いちゃってて意味がない。
結構性悪だな〜とか思いながら、なんとか安全な所までたどり着く。
そして、来た道を振り返る。
そこには幻想的で美しい景色が。
結構どころじゃない、とんでもなく性悪だ。
もう、今すぐに、また行きたくなっちゃうじゃないか(笑)

ようやく一息つける所まで下りて、あと1時間で麓だから、と、そこからタクシーの予約をして
その後は緩やかな林道下り。
ヤマレコでよくお見かけする、頭蓋骨達にも会うことができて、今度こそのんびりかと思いきや
歩けど歩けど目的地に着かない!
迷ったわけじゃなく、どうやら、自分たちの歩行速度と地図の参考時間がまったく合っていないらしい。
タクシーさんに会えるまで、あとどれだけ歩けばいいんだろう??
と、心細く思っていた所、細い林道をバックでお迎えにきてくれました。
ホントありがたかった〜。神様かと思ったよ(笑)
土地の訛りのあるタクシーの運転手さんのお話はとても興味深く味わい深いものでした。
やはり、登山道は昔に比べて大分雨で土が流されて荒廃が進んでいるらしいです。

さて、いつもだったらこれでごほうびーる一直線なわたくしですが
今回は旅のリーダーにレストランを予約していただいておりました。
「へ〜。レストランですか〜。ワインどころだからそれもステキですね♪」
と気軽な気持ちでおりましたが到着してみるとびっくり(@_@)
めっちゃ、ちゃんとしている所ではないですか!
雨に降られ、泥と格闘した私達、こんな姿で入っていいのかしら?
ちょっとだけ身繕いした方がいいわよね??
と、レストランの門の前で急いで靴とか拭いたりして。
こういうの、焼け石に水って言うのよ(笑)
その間にも、おしゃれなお客さん達が入店していき。
中で怒られたりするんじゃないかしら?大丈夫かしら??
隣に、今日プロポーズしますみたいなカップルがいたらどうしよう??
失敗したら私達のせいよね〜〜(>_<)
と、おそるおそる入っていくと、非常にホスピタリティあふれる対応で。
幸い隣にそんな差し迫ったカップルが座ることもなく。
とても居心地の良いレストランでした。
なにげに、ここが一番ドキドキしたかも(笑)
その上、何もかもが美味しいんですよ〜
クロワッサンをおみやげにしてもらわなかったのは一生の不覚。
また行かなくちゃ!

今回も盛りだくさん、長文レコを最後まで読んでいただきましてありがとうございました。
思った通り、どころか、思った以上に乾徳山はステキなお方でした。
っつーか、クサリ使ってないし!
ホントに回数券買って通い詰めちゃおうかな〜(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1545人

コメント

フォローさせていただきやした!
muniさん、こんばんは!
ヤマレコも便利な機能がどんどん増えてきますな。これでストーカーのように何度も訪問せずにすんで捗ります

それはそうと雨の乾徳山、お疲れ様でした。雨の岩場、ヤダなぁ。僕は岩場とかはどっちかというと苦手なのでヘッピリ腰になりそうな感じです。wobbly

でもご褒美いいなぁーrestaurant 登山者を快く受け入れてくれるフレンチ!なんと素晴らしいぃshine
カエルさんも、岩場の時とは別人のようなハッピーなお顔になってますね。
岩場のカエルさんも、それはそれで達成感を感じてるようなお顔ですが smile
2013/6/25 23:54
甲州牛、美味しそう!
甲州ワインも美味しそう〜
しかし、前菜からメイン、食後のコーヒーまで載った山レコは初めて見たわ…
雨の岩場は、こわいですよね〜
でも、楽しそうなのが、やはりサスガ!
鎖も、基本は補助具なんで、自分の手足で安全に登れるのなら、その方が楽しいし、良かったのでは
ともかく、鎖デビュー?おめでとうございました!
そうそう、やっぱりカエルにお尻あてか、パンツ(カラフル柄がイイ)を、コーディネートしてみては?
2013/6/26 7:51
こんにちは!
鹿さんに大接近で良かったね!!
カエルさんに「たまには、風呂に入るように」と言っておいて
2013/6/26 9:48
この機能いいですよね!
前からあったりいいなぁと思っていたのです♪
やっとできてくれてよかった〜
突然画面が変わっててびっくりしましたけれども(笑)

私もへっぴり腰なのですが、なぜか岩場は大好きです。
ホントは高所もあんまり得意じゃないんですけど
アスレチック感覚なのかな?それがとっても楽しくて。

フレンチは驚きのご褒美でしたね〜
こんな山旅贅沢すぎます
次はカエルと粗食山旅に出かけますよ
2013/6/26 21:21
パンツはちょっと・・・
でもせっかくだから、赤いビロードのカボチャパンツとマントでも作って着せてやるか

やっぱりさ〜ヤマレコって山旅であった自分の心の動くもの、感動したものの記録だよね
なので、全写真載せさせていただきました。
ちなみに、パンとサラダは撮り忘れてます
これで3000円なんだよ。
7人でワイン2本開けて、一人3500円。
リーズナブルすぎる
しかもめっちゃ美味しい
機会があったら一緒に行こ

クサリはみんなホイホイと使って登っていたのですが
どうも私には自分が使いこなせるイメージがわかなくて・・・
使えるようになったら、もっと色んな所に行けるのかなぁ〜
それより先に三点確保の術をもっと磨くか〜
2013/6/26 21:32
実はもう風呂上がり(笑)
洗濯物にまぎれて、一緒に干されてました

シカはまだ3mの距離までしか近づいていないので
次のステップは囲まれるですね
がんばりまーす!
2013/6/26 21:36
こんばんはmuniさん!
初めましてCCR-54と申します!

乾徳山、楽しそうですね!眺めも天気が良ければサイコーですよねー
ワタクシが行ったときは新雪で、とてもキツかった思い出しかありません(笑)
でも景色は最高なのでまた行きたいと思っています

ところで

バス代は19円だったんですか?あと、大平牧場からのタクシー料金はいくらだったのでしょう?

乾徳山 お疲れ様でした!
2013/6/26 22:20
こんばんは!CCR-54さん♪
初めまして!
コメントありがとうございます

雪の乾徳山を登られたのですね〜
さぞかしクサリは滑ったことでしょう
レコを拝見させていただきましたが、全然空の色が違う
富士山もこんなにくっきり見えるんですねぇ〜
私も次回はお天気のいい日に 行きたいと思います。

バスは10円単位なのですよ。
ですから19→190円なのでした。
タクシー代はたしか5000円ちょいです。
(まとめて払っていただいたのでうろ覚えで澄みません
単独だとちょっと・・・な金額ですが、4人くらいだとまぁ払ってもいいかなーって言う気持ちにはなりますよね。
何しろ疲れてヘトヘトですし
2013/6/26 23:00
ありがとうございました!
タクシー5〜6,000円なんですかーyen了解です!
塩山駅に車を止めて、
ぐるっと回ったりした場合大平高原からタクシーで帰るのもありかな?
と思いお尋ねした次第でした!バス料金は笑っちゃいますね

参考になりました、ありがとうございます!

◇ポチ もありがとうございます!
2013/6/26 23:13
タクシーは
大平牧場の手前の山荘まで来てもらうのがデフォルトで
それ以上は道の幅が狭かったり、まぁなんだったりで
来てもらえないこともあるようです。
それだけご注意を

こちらこそ、コメント本当にありがとうございました
2013/6/27 23:55
muniさん、こんにちは。
雨の日の山行、いろいろとあったようですが、最後に
驚きの展開が待っていたようですね
入店前の心の動きや「焼け石に水」的な行動、心温まる
思いがしました

乾徳山は登ったことがなくいつかは、と思いながらそのままに
なっている山です。次回はスカッと富士山が見れると良いですね

充実の一日を過ごされたようで何よりです
2013/6/29 10:17
navecatさん。こんにちは!
一番驚いたのが雨でもクサリでもなんでもなく、レストランだということ。
よくわかっていただきました!
ビールを飲まずに山旅が終わり、それでも大満足なんて、そうそうあるものではありません。
いかにもデートな二人組や、女子会といった態のお客様を横目に、格式高い店の門前で泥を落とすってどうなの??
とは、思いましたが、やらずにはいられない。
これも人間の性ですかねぇ(笑)

私のような若輩者が言うのもなんですが、乾徳山も素晴らしい山でした。
富士山はもちろんのこと、月見岩にお団子持っていってお月見したい。
頂上の360°の景色を堪能したい。
これから何度でも楽しませてもらえる山だと思います。
ぜひ訪れてみて下さいね
2013/6/30 20:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
徳和駐車場から扇平を経て乾徳山頂上
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
乾徳山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら