ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 313483
全員に公開
ハイキング
白山

【二ノ峰(岐阜・1962m)】雨に降られて意気消沈、三ノ峰手前で途中撤退

2013年06月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:41
距離
15.8km
登り
1,517m
下り
1,518m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

石徹白登山口  6:21(0:00)
石徹白の大杉  6:31(0:10)
神鳩ノ宮小屋  7:50(1:29)8:02まで休憩
母御石     8:26(1:53)
銚子ヶ峰    8:43(2:10)
一ノ峰     9:36(3:03)
二ノ峰    10:07(3:34)
三ノ峰直下  10:25(3:52)ここで撤退

二ノ峰    10:50(0:25)
一ノ峰    11:17(0:52)
銚子ヶ峰   12:01(1:36)
母御石    12:16(1:51)
神鳩ノ宮小屋 12:37(2:12)13:09まで休憩
石徹白の大杉 13:52(2:55)
石徹白登山口 13:59(3:02)
天候 雨のち曇り
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
石徹白登山口駐車場
 無料20台ほど、登山ポスト、公衆トイレあり
コース状況/
危険箇所等
石徹白登山口から、三ノ峰避難小屋直下までは、ほぼ夏道。

石徹白登山口
目指せ、別山!とこの頃は息巻いていたけど…
1
目指せ、別山!とこの頃は息巻いていたけど…
おー、鳥瞰図
登山口、ここから出発です
1
登山口、ここから出発です
石徹白の大杉
おたけり坂
雨宿りの岩屋
神鳩ノ宮避難小屋
2
神鳩ノ宮避難小屋
農業資材用の黄色いタンクがインパクト
1
農業資材用の黄色いタンクがインパクト
中はキレイな上に、いろいろな心配りが感じられる
1
中はキレイな上に、いろいろな心配りが感じられる
こんな器具が
これなら身一つでもOK?(やっぱダメでしょ)
2
これなら身一つでもOK?(やっぱダメでしょ)
ホワイトボード、いつか書いてみたい
1
ホワイトボード、いつか書いてみたい
銚子ヶ峰
うえ田とたちば湿原下り口
1
うえ田とたちば湿原下り口
こんな雪渓が
鬼の昇面岩って、どこ?視界が悪くて見えない
1
鬼の昇面岩って、どこ?視界が悪くて見えない
先が見えない、GPSで位置は分かりましたが、雨に降られて意気消沈
1
先が見えない、GPSで位置は分かりましたが、雨に降られて意気消沈
道かなあと思ったけど、登る気失せて諦める
1
道かなあと思ったけど、登る気失せて諦める
花でも撮っとこ
花でも撮っとこ
花でも撮っとこ
二ノ峰、頭の中は温泉
1
二ノ峰、頭の中は温泉
鬼の昇面岩ってこれだったんかな?
1
鬼の昇面岩ってこれだったんかな?
花でも撮っとこ
一ノ峰よりも温泉
1
一ノ峰よりも温泉
銚子ヶ峰よりも温泉
2
銚子ヶ峰よりも温泉
景色よりも温泉
温泉よりも腹減った
1
温泉よりも腹減った
母御石よりもメシ
1
母御石よりもメシ
あそこに神鳩ノ宮小屋が見えた
1
あそこに神鳩ノ宮小屋が見えた
もうすぐ
小屋に着いたー、メシにしよう
2
小屋に着いたー、メシにしよう
ここで泊まっても良いですよねー
1
ここで泊まっても良いですよねー
今さら青空
雨宿りの岩屋、温泉
1
雨宿りの岩屋、温泉
おたけり坂よりも温泉
1
おたけり坂よりも温泉
あと1kmで温泉
キレイ、だけど温泉
1
キレイ、だけど温泉
石徹白の大杉よりも温泉
1
石徹白の大杉よりも温泉
着いたどー
やった温泉♪

感想

前日は大阪出張、夜は宴席で、暴飲暴食をしてしまった。

何とか消化せねば…

明日は「曇りのち晴れ」の予報。
涼しいうちに登って、頂上で晴れだ、イヒッ♪

「よしっ、石徹白から別山に登って、白山のルートを南北に繋ごう!」
「ついでに、食べて飲んだ分のカロリー消費だーっ!」のノリで石徹白へ。

石徹白からの登山道は、今回が初めて。

全体的には、おたけり坂以外は、急坂らしい急坂はなくのんびり緩やかな道。
1kmごとに標識もあって、さすが百名山、親切。

ただ、やはり前日の飲み食いで調子が芳しくなかったのと、
予報が外れて雨にザーザー降られて、
カラダが冷え切ってしまい、
視界もほとんどない中で、
登る気力も失せてきた。

三ノ峰避難小屋直下の雪渓で撤退。
位置はなんとなく分かるけど、初めての道で、視界がない中で登るのはちょっと。
しかも、アイゼン忘れてきた。
8kmは歩いたから、カロリーも消費したろうし(笑)

撤退を決めてからは、ひたすら温泉しか頭になかった。

結構、登山者とすれ違い、皆さん三ノ峰を登るそうだけど、
もう気分は温泉なので、下山を急ぎました。

今回は、下見と言うことで。

今シーズン中には、南北を繋げたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:983人

コメント

賢明なご判断
shirayamaさん こんにちは

ガスって展望がないと気持ち萎えますよね、雪渓出てくるとルートロスも心配ですし

神鳩ノ宮避難小屋って立派ですね、避難小屋ではないみたい

そういえば甚ノ助も立て替えて泊まる人が増えましたし、殿ヶ池も立て替えされるようですから、白山は避難小屋をつないでもいい登山が出来そうですね
2013/6/25 13:33
いやー、雨には参りました
sakura0725さん、こんにちは。

やはり、一番は雨でしたが、
本当に、何一つ歩き続ける要素がなかったので、
撤退しました(笑)

神鳩ノ宮避難小屋は、本当キレイでしたよ。

殿ヶ池は素晴らしいロケーションですよね。
今から楽しみです。
2013/6/25 19:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら