山の上に巨大な船が!荒船山(内山峠ルート)
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 638m
- 下り
- 640m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※トイレなし |
コース状況/ 危険箇所等 |
■内山峠登山口〜一杯水 緩やかな登り。特に危険箇所はない ■一杯水〜艫岩 本格的な上り。足場が悪いので、滑らないように注意が必要。 艫岩付近は崖っぷち。 転落事故も多いので、端に近寄り過ぎないように。 ■艫岩〜山頂(経塚山) 気持ち良いくらい真っ平らな道が続く。 この季節は新緑が美しい。 山頂手前に急な登りがある。 |
写真
感想
荒船山(あらふねやま)。
群馬県と長野県の県境に位置しています。
荒海を航海する船のように見えることから、この名前が付けられたということです。
確かにこのお山を間近で見ると、「なんでこんな形に!?」と、ど肝を抜かれます。
「山」というよりはオーストラリアのエアーズ・ロックを連想させるような「岩」に見えます。
あのてっぺんには何があるのだろう?と好奇心をそそられます。
ということで、久しぶりに登ってきました。
今度は内山峠からの楽ちんルート。
このルートは標高差が400mぐらいなので、まったりとしたハイキング。
新緑の中、緩やかに高度を上げていきます。
梅雨の晴れ間ですが、それほど気温も高くなく、風もあって快適。
虫もほとんどいませんでした。
「一杯水」という滝のところから本格的な登りが始まります。
まさに、あの岩を登っている感じ。
足場が悪く、また濡れているので滑らないように慎重に。
30分ほど登ると、やがててっぺんに到着します。
てっぺんはやはり真っ平らです。
とても不思議な感じ。
少し歩くと、端っこの艫岩(ともいわ)に到着します。
まさに絶景。
目の前には浅間山や妙義山。
眼下には緑の森の絨毯が広がります。
もっとお天気が良かったら、八ヶ岳や北アルプスも見えるだろうなぁ。
今度は空気の澄んだ冬に来たいです。
艫岩から山頂(経塚山:1422.5m)へはこの台地の真っ平らな道を進みます。
新緑が美しい。
ブナやモミジが多いので、秋になると紅葉がきれいだろうなぁ。
山頂には小さな祠と三角点がありますが、展望はありません。
てっぺんの湿地ではピンク色のクリンソウが見頃でした。
四季を通して楽しめそうなお山です。
また来よう。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する