ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 316654
全員に公開
キャンプ等、その他
塩見・赤石・聖

便ヶ島とか西沢渡とか笠松山への林道とか偵察

2013年07月02日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
04:57
距離
53.2km
登り
4,072m
下り
2,745m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

便ヶ島から西沢渡までは標準45分だが実測は30分。

笠松山ゲートから終点までは2時間程度かかる見込み。
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
オフロードバイクでツーリング&ハイキング
コース状況/
危険箇所等
バイク走行中もGPSログ入れっぱなし。普通にログが取れるもんだね、感心した。
1箇所飛んでいるのは林業の方の自動車に乗せてもらった部分。
梨元ていしゃばの向かいにある道(林鉄跡)を入って上頂沢停車場まで来れた。ここからGPSログを入れる。写真と同期させるためだ。ここから利剣沢の頭へ行けそう。
2013年07月02日 11:08撮影 by  CX3 , RICOH
7/2 11:08
梨元ていしゃばの向かいにある道(林鉄跡)を入って上頂沢停車場まで来れた。ここからGPSログを入れる。写真と同期させるためだ。ここから利剣沢の頭へ行けそう。
その先はすぐに崩落で通行不能。歩けば北又渡まで行けるのだろう。
2013年07月02日 11:10撮影 by  CX3 , RICOH
1
7/2 11:10
その先はすぐに崩落で通行不能。歩けば北又渡まで行けるのだろう。
舗装路を登って下栗の集落へ向かう。宇佐八幡社。
2013年07月02日 11:13撮影 by  CX3 , RICOH
7/2 11:13
舗装路を登って下栗の集落へ向かう。宇佐八幡社。
正一位笹子稲荷大神。この辺は小さな社が多いなぁ。神々の住む郷の所以だろうか!?
2013年07月02日 11:14撮影 by  CX3 , RICOH
7/2 11:14
正一位笹子稲荷大神。この辺は小さな社が多いなぁ。神々の住む郷の所以だろうか!?
北又渡へ向かうが相変わらず崩落が多い。
2013年07月02日 11:29撮影 by  CX3 , RICOH
7/2 11:29
北又渡へ向かうが相変わらず崩落が多い。
現在夜間通行止めの危険箇所。こりゃいつ崩れてもおかしくない。とても大切な乗用車を数ヶ月も北又渡へ放置する勇気は無い。
2013年07月02日 11:35撮影 by  CX3 , RICOH
1
7/2 11:35
現在夜間通行止めの危険箇所。こりゃいつ崩れてもおかしくない。とても大切な乗用車を数ヶ月も北又渡へ放置する勇気は無い。
一昨年の崩壊箇所はきれいに復旧された。頑張ったね。
2013年07月02日 11:46撮影 by  CX3 , RICOH
1
7/2 11:46
一昨年の崩壊箇所はきれいに復旧された。頑張ったね。
便ヶ島に到着。県外の車3台。高級車でよくここまで入る気になるな。先月、空木岳で会った人の車っぽい気がする。

師匠のレコによると犬が放浪中だとか。人懐っこい犬でかわいかったのに会えずに残念。
2013年07月02日 12:04撮影 by  CX3 , RICOH
7/2 12:04
便ヶ島に到着。県外の車3台。高級車でよくここまで入る気になるな。先月、空木岳で会った人の車っぽい気がする。

師匠のレコによると犬が放浪中だとか。人懐っこい犬でかわいかったのに会えずに残念。
西沢渡の渡しカゴまで遊びに行こう。林鉄の名残り。北又渡の素掘りトンネルの方が面白いです。
2013年07月02日 12:08撮影 by  CX3 , RICOH
4
7/2 12:08
西沢渡の渡しカゴまで遊びに行こう。林鉄の名残り。北又渡の素掘りトンネルの方が面白いです。
あ、どっかで見たな。桑の実じゃなかった。
2013年07月02日 12:11撮影 by  CX3 , RICOH
1
7/2 12:11
あ、どっかで見たな。桑の実じゃなかった。
西沢渡。ここまでの遊歩道は崩れているものの応急処置で不安なし。ただ猿の群れが居て、逃げる時に意図的に落石で攻撃してくる。松本城とかにもある「石落とし」的な発想か?猿知恵、恐るべし。
2013年07月02日 12:34撮影 by  CX3 , RICOH
2
7/2 12:34
西沢渡。ここまでの遊歩道は崩れているものの応急処置で不安なし。ただ猿の群れが居て、逃げる時に意図的に落石で攻撃してくる。松本城とかにもある「石落とし」的な発想か?猿知恵、恐るべし。
渡しカゴ。噂ではかなりの労力を必要とするらしい。
2013年07月02日 12:34撮影 by  CX3 , RICOH
2
7/2 12:34
渡しカゴ。噂ではかなりの労力を必要とするらしい。
片手で交互に引き寄せるから疲れるのでは?両手で綱引きみたいにやると楽ちん。待っていたのは・・・ゴミだった。回収。
2013年07月02日 12:39撮影 by  CX3 , RICOH
1
7/2 12:39
片手で交互に引き寄せるから疲れるのでは?両手で綱引きみたいにやると楽ちん。待っていたのは・・・ゴミだった。回収。
造林小屋。大沢山荘と同じ臭い。
2013年07月02日 12:45撮影 by  CX3 , RICOH
1
7/2 12:45
造林小屋。大沢山荘と同じ臭い。
小屋の裏手。今のところ、このルートで聖岳へ行くつもりは無いので正面の×印方面へ。
2013年07月02日 12:47撮影 by  CX3 , RICOH
7/2 12:47
小屋の裏手。今のところ、このルートで聖岳へ行くつもりは無いので正面の×印方面へ。
目印もあったりする。
2013年07月02日 12:56撮影 by  CX3 , RICOH
7/2 12:56
目印もあったりする。
大きな堰堤に到着。正面の尾根を登れば上河内岳だが、取り付き点が難しい。今日はここまで。便ヶ島から50分。
2013年07月02日 12:57撮影 by  CX3 , RICOH
7/2 12:57
大きな堰堤に到着。正面の尾根を登れば上河内岳だが、取り付き点が難しい。今日はここまで。便ヶ島から50分。
再び西沢渡。カゴは面倒なので真ん中の緑色の石へジャンプして渡った。宿泊装備でも飛べそうだが足を滑らせたら水没する。
2013年07月02日 13:20撮影 by  CX3 , RICOH
7/2 13:20
再び西沢渡。カゴは面倒なので真ん中の緑色の石へジャンプして渡った。宿泊装備でも飛べそうだが足を滑らせたら水没する。
崩落箇所も整備されたようだ。
2013年07月02日 13:33撮影 by  CX3 , RICOH
7/2 13:33
崩落箇所も整備されたようだ。
登山届けは多く入っているようだ。最近あった易老岳の遭難以来、提出をかなり強く求めている。
2013年07月02日 13:45撮影 by  CX3 , RICOH
7/2 13:45
登山届けは多く入っているようだ。最近あった易老岳の遭難以来、提出をかなり強く求めている。
駐車場に着いてお昼でも食べようとしたら・・・アイヤー(>_<)
2013年07月02日 13:48撮影 by  CX3 , RICOH
1
7/2 13:48
駐車場に着いてお昼でも食べようとしたら・・・アイヤー(>_<)
ライターで炙っても粘液に守られているのでひるまない。スネ毛が燃えて自分が熱いだけ。タバコの火を顔?に近付けたらスッと離れた。納税以外にもタバコも役立つのだ。
2013年07月02日 13:50撮影 by  CX3 , RICOH
2
7/2 13:50
ライターで炙っても粘液に守られているのでひるまない。スネ毛が燃えて自分が熱いだけ。タバコの火を顔?に近付けたらスッと離れた。納税以外にもタバコも役立つのだ。
ショックなので連続撮影中。写真を小さめにしたから、それほどグロくないでしょ?(笑)
2013年07月02日 13:50撮影 by  CX3 , RICOH
1
7/2 13:50
ショックなので連続撮影中。写真を小さめにしたから、それほどグロくないでしょ?(笑)
ここまでくると諦めがつくので慌てない。10ccくらい吸われただろう。
2013年07月02日 13:50撮影 by  CX3 , RICOH
1
7/2 13:50
ここまでくると諦めがつくので慌てない。10ccくらい吸われただろう。
大きくなるもんだな。吸血前の大きさを知らない人には、この変身具合が分からないだろう。おにぎりを食べながら、処遇について考え中。。。
2013年07月02日 13:54撮影 by  CX3 , RICOH
1
7/2 13:54
大きくなるもんだな。吸血前の大きさを知らない人には、この変身具合が分からないだろう。おにぎりを食べながら、処遇について考え中。。。
敵ながらアッパレなので、敬意を表して抹殺はしない。あとはお前の運がいかほどか・・・サハラ砂漠不時着の刑とする。運が良ければ雨が降って生き延びられるだろう。
2013年07月02日 13:56撮影 by  CX3 , RICOH
2
7/2 13:56
敵ながらアッパレなので、敬意を表して抹殺はしない。あとはお前の運がいかほどか・・・サハラ砂漠不時着の刑とする。運が良ければ雨が降って生き延びられるだろう。
もうひとつ気になっている笠松山への道路を偵察。ここから歩く。北又渡ゲートの門限があるので1時間がリミット。
2013年07月02日 14:13撮影 by  CX3 , RICOH
7/2 14:13
もうひとつ気になっている笠松山への道路を偵察。ここから歩く。北又渡ゲートの門限があるので1時間がリミット。
林業の休憩所があったりする。しばらくは舗装路。自転車なら普通に行けそう。
2013年07月02日 14:21撮影 by  CX3 , RICOH
7/2 14:21
林業の休憩所があったりする。しばらくは舗装路。自転車なら普通に行けそう。
序盤は崖だったが、この辺からなら尾根に登れそう。
2013年07月02日 14:41撮影 by  CX3 , RICOH
7/2 14:41
序盤は崖だったが、この辺からなら尾根に登れそう。
伐採作業中の斜面からなら余裕で尾根まで行けるだろう。
2013年07月02日 14:46撮影 by  CX3 , RICOH
7/2 14:46
伐採作業中の斜面からなら余裕で尾根まで行けるだろう。
こんなに崩れているが、よく整備されており車の通った跡も多数ある。
2013年07月02日 14:52撮影 by  CX3 , RICOH
7/2 14:52
こんなに崩れているが、よく整備されており車の通った跡も多数ある。
平谷山方面へ降りる道。
2013年07月02日 14:56撮影 by  CX3 , RICOH
1
7/2 14:56
平谷山方面へ降りる道。
中電の専用道らしい。さすが中電さん、禁止とは書いてない。平谷山への尾根は急なので、行くかは微妙だ。
2013年07月02日 14:56撮影 by  CX3 , RICOH
7/2 14:56
中電の専用道らしい。さすが中電さん、禁止とは書いてない。平谷山への尾根は急なので、行くかは微妙だ。
タイムリミットが来た。取り付きやすそうな斜面。ちょうど造林関係者の方が仕事を終えて下山してきたので、ありがたく同乗させてもらった。
2013年07月02日 14:59撮影 by  CX3 , RICOH
7/2 14:59
タイムリミットが来た。取り付きやすそうな斜面。ちょうど造林関係者の方が仕事を終えて下山してきたので、ありがたく同乗させてもらった。
ゲート前の標識。道路の終点まで行けば笠松山への歩道はあると、林業の方から聴取。ただ歩いて終点までは遠すぎる。
2013年07月02日 15:19撮影 by  CX3 , RICOH
7/2 15:19
ゲート前の標識。道路の終点まで行けば笠松山への歩道はあると、林業の方から聴取。ただ歩いて終点までは遠すぎる。
時間に余裕ができたのでハイランドしらびそへ行く。長く通行止めだった道路も開通していた。
2013年07月02日 15:43撮影 by  CX3 , RICOH
1
7/2 15:43
時間に余裕ができたのでハイランドしらびそへ行く。長く通行止めだった道路も開通していた。
冬季ゲート前から小野方面へ降りる道だ。下栗の里をパスして北又渡へ行けるようになった。
2013年07月02日 15:46撮影 by  CX3 , RICOH
1
7/2 15:46
冬季ゲート前から小野方面へ降りる道だ。下栗の里をパスして北又渡へ行けるようになった。
ハイランドしらびそ。神奈川からのバスが2台も居た。御池山、パワースポット・ツアーらしい。
2013年07月02日 16:04撮影 by  CX3 , RICOH
7/2 16:04
ハイランドしらびそ。神奈川からのバスが2台も居た。御池山、パワースポット・ツアーらしい。
林鉄。便ヶ島から西沢渡が道路みたいになっているのは、昭和43年までこれらが走っていたため。
2013年07月02日 16:09撮影 by  CX3 , RICOH
3
7/2 16:09
林鉄。便ヶ島から西沢渡が道路みたいになっているのは、昭和43年までこれらが走っていたため。
説明板
2013年07月02日 16:09撮影 by  CX3 , RICOH
7/2 16:09
説明板
白いベール。ここから赤石岳が見えないのは大沢岳が立ちはだかっているためだ!だから私はしらびそ峠から大沢岳攻略に拘る。
2013年07月02日 16:12撮影 by  CX3 , RICOH
1
7/2 16:12
白いベール。ここから赤石岳が見えないのは大沢岳が立ちはだかっているためだ!だから私はしらびそ峠から大沢岳攻略に拘る。
あ、バイクのボックスからメモが出てきた。とあるヤブコギサイトでは色物?大物?の琵琶湖さん直筆サイン。こういう物を残してくれるところが山男のカッコ良さだと思う。
2013年07月02日 17:15撮影 by  CX3 , RICOH
2
7/2 17:15
あ、バイクのボックスからメモが出てきた。とあるヤブコギサイトでは色物?大物?の琵琶湖さん直筆サイン。こういう物を残してくれるところが山男のカッコ良さだと思う。
で、帰宅後はバイクの分解。
2013年07月02日 18:49撮影 by  CX3 , RICOH
7/2 18:49
で、帰宅後はバイクの分解。
ここまで15分くらい。あとはタイヤが届けば組むだけ。オフ車乗りとしては、登山で地図が読めるのと同様の基本作業。リッターバイクのタイヤと違って柔らかく簡単♪
2013年07月02日 18:57撮影 by  CX3 , RICOH
2
7/2 18:57
ここまで15分くらい。あとはタイヤが届けば組むだけ。オフ車乗りとしては、登山で地図が読めるのと同様の基本作業。リッターバイクのタイヤと違って柔らかく簡単♪
さすがに13年ものはヒビ多数。ヤマがあっても経年劣化でグリップ力は無いに等しくなるのだ。実は途中で交換したと思い込んでいたが、車両購入時のままだった、反省。リアは2回換えているのにね。

登山靴も同じで事故する前に新しくするべし。
2013年07月02日 18:58撮影 by  CX3 , RICOH
2
7/2 18:58
さすがに13年ものはヒビ多数。ヤマがあっても経年劣化でグリップ力は無いに等しくなるのだ。実は途中で交換したと思い込んでいたが、車両購入時のままだった、反省。リアは2回換えているのにね。

登山靴も同じで事故する前に新しくするべし。
撮影機器:

感想

調査結果

梨元ていしゃば(R152)から林鉄跡を通って北又渡までは車で行けない。
池口岳登山道の途中、利剣沢の頭までは上頂沢停車場付近の吊り橋を渡って
尾根を登れば簡単に行けそうではある。

北又渡への通行規制箇所
いつ大規模崩落してもおかしくない状況。よく一般車を通らせてくれているものだ。
個人的には車で北又渡まで入りたくはない。崩落したら数日から数ヶ月閉ざされる。
たまにレンタカーで入っている人を見かけるが・・・買い取るしかないよね!?
長期間の入山予定ならタクシーを使うのが良いだろう。
ちなみに崩落して閉ざされても、バイクなら分解して3回くらいに分けて運び出せる。

上河内岳取り付き点は最初が難しそうだ。渡渉は堰堤の上流なら簡単。

平谷山・立俣山へは中電の道路を降りて沢を渡れば取り付けそうだが急傾斜。
北又渡の発電所脇か大堰堤の対岸から取り付くのが良さそう。
平谷山・立俣山・兎岳(泊)・笠松山の周回は可能。

笠松山へは便ヶ島からなら簡単。北側からだと林道をかなり歩かなければならない。
自転車なら林道を普通に行けそう。平日なら林業の方に袖の下を渡して・・(笑)

周辺一帯はどこに行ってもヒルが居るらしい。9月中旬までは覚悟が必要。
k氏のレコに変なコメントしたから、自ら吸血画像を提供するはめになってしまった。
前日に遠山郷出身者から、あの辺はウジャウジャおるよ〜と聞いていた。
お婆ちゃんが山作業を終えたら大腿付近に血液がダラダラ。
「また来ちゃったのかと思った。」と笑っていたという話も聞いた。
お茶目な婆ちゃんだなと爆笑して帰宅したが・・・

今回は多めに見て10cc吸われた・・・
10cc×300匹に吸われると失血死の危険。あぁ、想像したくない(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1580人

コメント

わおっ!
さすが!肉体を駆使して夜間奉仕もするサービス業のnucchiさん
(ちゃんと誤解を招く言い方ですネ
山行きレコじゃなくて偵察レコ、参考になりました

「どこ行くか」だけでなくて「どう行くか」の為には林道状況の正確な情報は必須。
しかも取り付きの情報も。。親切すぎる・・・ワナ ?って位。ありがとうゴザイマス

ヒルもダニもいらっしゃる所にお邪魔するのはワタシなので何されても、文句は言えません
でも山ビル300匹に吸われると?・・・失血死の前にショック死ですょ
2013/7/3 21:41
ヒル
ヒルってこんなに大きいんですか
こっちの方にはいないので、びっくりしました。
尖っている方が頭?

コレ見たら南の方には行けなくなってしまいました

スマホ、持ってないですよね?
2013/7/4 22:06
nucchiさん、こんばんは!
去年から行きたい、行かなきゃならんと思っていた聖岳、
この土曜日にいよいよ!と思っていたら、
昨夜足を痛めて断念(軽い肉離れの模様)・・・

西沢渡の周辺、ヒルがいるとは聞いていましたが、
聞かなかったふりをしようと思っていたところ、
本当にいるのですね

西沢渡の遊歩道で足に痙攣でも起こして
動けなくなった状態でヒル300匹に襲われたら・・・
あぁ、本当に想像したくない(背筋凍

諦めつかない状態でnucchiさんのこのレコ拝見して
きっぱり諦めがつきました

ありがとうございました
2013/7/4 23:51
ワナです
kokuzooさんの授乳じゃなくて授血姿を期待して

どう行くか?
我々ヘン○イ部にとっては家訓とも言えることですね。

サービス精神が旺盛すぎですかね。
奉仕し過ぎてイヤイヤ言われると、もっと…

新規レコには載らないジャンルで登録してあるのに、このアクセス数

ヘン○イ部予備軍が多い証でしょう
2013/7/6 12:29
靴下に着いてる太いのが足です。
sakusakuさん、富士山に一度はって思うのと一緒でヒルにもぜひ一度。
慣れておかないと、山で悲鳴をあげなきゃですよ!

kokuzooさんは「目が見えないのに乳をせがむ赤子のよう。」
という名言を残しております。
女性は血に慣れてるし、かわいいと思うかもしれませんよ

スマホ、シンマイのあれですよね。
持っていますが、初期スマホなので無駄なアプリを入れる余裕がありませぬ

どんな風に見えるんですかね
2013/7/6 12:38
お大事に
yamahiroさん、こんにちは。

なんとお怪我ですか。
また林道が崩れる前に行っておきたいところですから
全力で治してくださいね。

ヒルに吸血されても出血が止まらないだけで痛くもなんともありません。
ブヨやハチや蚊に刺された方が、よほど厄介です。
見た目はキツいですが、山や自然を体感するという意味では
ぜひ一度くらい経験しておくべきです

ぜひ夏のうちにいらしてください!
2013/7/6 12:46
平谷山取付き
nucchiさんこんにちは。
いつも地元密着超有益情報にスペシャルサンクスです。

平谷山への取付きは、地形図に沿って易老渡から林道歩きで、沢を越えて取付けるのかなと思っていたのですが、nucchiさん的には北又渡から尾根先端に取付くほうが良さ毛、という感覚なのでしょうか?
周回するなら易老渡ベースが効率良さ毛に見えるんですが・・・どんな感じですか?

オフタイヤFは減りが緩いので油断しますね。とはいえ13年モノは凄いです。
リッターバイク用チューブレスも自力交換されたことが?
2013/7/6 23:16
毛が多い
のには、意味が?ebiさん(^_^;)

尾根の末端から登った方がキレイでしょ
周回するにしても日帰りは難しいですな。
易老渡ベースでも良いかもしれませんね。

タイヤ、新品になりました
でっかい方のバイクも自分で交換しましたよ。
軽自動車のタイヤよりも手強かったです
2013/7/9 18:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら