ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3223047
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

沼ッ原から白笹山〜南月山(那須岳)、シロヤシオ◎ シャクナゲ〇 ミネザクラ・・・

2021年05月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
dappe0409 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:24
距離
12.3km
登り
777m
下り
780m
歩くペース
標準
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:04
休憩
1:15
合計
7:19
距離 12.3km 登り 782m 下り 781m
9:03
104
10:47
10:52
48
11:40
12:16
27
12:43
26
13:09
13:18
1
13:19
18
13:37
13:51
3
13:54
14:01
126
16:07
16:11
11
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
沼ッ原の駐車場は、上手く停めれば100台近くの駐車が可能です。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な場所はありません。
沼ッ原〜姥ヶ平分岐までの間では、雨後は滑りやすい場所があります。
久しぶりに来た沼ッ原駐車場からスタート。
今は青空が見えているが、雲はかなり多い。
久しぶりに来た沼ッ原駐車場からスタート。
今は青空が見えているが、雲はかなり多い。
山道入口に、背の高いツボスミレ。
山道入口に、背の高いツボスミレ。
終盤のタチツボスミレ。
終盤のタチツボスミレ。
こんな橋があったかな?
こんな橋があったかな?
ミツバツチグリ。
ミツバツチグリ。
ここだけマイズルソウが咲いていた。
1
ここだけマイズルソウが咲いていた。
所々でドロドロ。
所々でドロドロ。
終盤のミツバツツジとピーク過ぎのシロヤシオが出てくる。
1
終盤のミツバツツジとピーク過ぎのシロヤシオが出てくる。
この辺にシロヤシオが有ることは知っていたが・・・
この辺にシロヤシオが有ることは知っていたが・・・
進んでいくに連れ、シロヤシオが増えてくる。
進んでいくに連れ、シロヤシオが増えてくる。
なかなか立派。
一枚板が外れているのか、狭い橋。
1
一枚板が外れているのか、狭い橋。
斜面一杯にシロヤシオが。
斜面一杯にシロヤシオが。
葉っぱの淵の赤さと相まって良い感じ。
葉っぱの淵の赤さと相まって良い感じ。
ダケカンバの新緑。
ダケカンバの新緑。
そしてまたシロヤシオの群生。
こんなにシロヤシオだらけだとは知らなかった。
1
そしてまたシロヤシオの群生。
こんなにシロヤシオだらけだとは知らなかった。
花付きが良い木が多い。
背景が白ではねぇ。
花付きが良い木が多い。
背景が白ではねぇ。
バックが濃い緑なら、多少は見栄えが良い。
バックが濃い緑なら、多少は見栄えが良い。
所々に青空はあるが、この場所には光が入ってこない。
この先、だんだん蕾が多くなってくる。
所々に青空はあるが、この場所には光が入ってこない。
この先、だんだん蕾が多くなってくる。
実の付いたエンレイソウ。
実の付いたエンレイソウ。
シャクナゲが出てくる。
シャクナゲが出てくる。
見頃な感じ。
花付きも結構良いかな?
3
見頃な感じ。
花付きも結構良いかな?
シャクナゲ街道。
1
シャクナゲ街道。
いつも岩の上に一輪さ咲くツバメオモト。
いつも岩の上に一輪さ咲くツバメオモト。
この辺は、枯れた笹で滑りやすい。
この辺は、枯れた笹で滑りやすい。
結構タケシマランがある。
ピントは合わない(汗)。
結構タケシマランがある。
ピントは合わない(汗)。
シロヤシオの変わって、オオカメノキの白さが目立つようになる。
1
シロヤシオの変わって、オオカメノキの白さが目立つようになる。
コヨウラクツツジも増えてくる。
コヨウラクツツジも増えてくる。
モリモリ。
さっきまで雲が掛かっていた調整池。
1
さっきまで雲が掛かっていた調整池。
奇麗に咲いているヒメイチゲが出てくる。
種になっているものは沢山見た。
1
奇麗に咲いているヒメイチゲが出てくる。
種になっているものは沢山見た。
茶臼岳が見えているうちに、一枚撮っておく。
茶臼岳が見えているうちに、一枚撮っておく。
大佐飛山方面は、雲は多いが青空も見える。
大佐飛山方面は、雲は多いが青空も見える。
コミヤマカタバミがポツポツ。
コミヤマカタバミがポツポツ。
赤が強めのタチツボスミレ×→ミヤマスミレ○。
1
赤が強めのタチツボスミレ×→ミヤマスミレ○。
白笹山に登頂。
なんだか結構疲れた。
水分補給して先に進む。
白笹山に登頂。
なんだか結構疲れた。
水分補給して先に進む。
茶臼岳は見えなくなっていた。
茶臼岳は見えなくなっていた。
コミヤマカタバミが群生。
コミヤマカタバミが群生。
何かの鳥。
種になっていないエンレイソウはこれだけ。
種になっていないエンレイソウはこれだけ。
フモトスミレ?
ツル?シキミ。
いくらか花を残すミネザクラが出てくる。
1
いくらか花を残すミネザクラが出てくる。
ちょっと濃いめ。
1
ちょっと濃いめ。
これはなかなか立派。
これくらいのものが沢山出てくると良いのだが・・・
これはなかなか立派。
これくらいのものが沢山出てくると良いのだが・・・
シャクナゲとミネザクラのコラボを過ぎれば・・・
1
シャクナゲとミネザクラのコラボを過ぎれば・・・
南月山に登頂。
見事にガスってる。
少し先で昼食休憩とする。
1
見事にガスってる。
少し先で昼食休憩とする。
時々雲が薄くなったりしたが、基本的にはガスが多い。
時々雲が薄くなったりしたが、基本的にはガスが多い。
牛ヶ首に向かって出発。
前は真っ白。
牛ヶ首に向かって出発。
前は真っ白。
ミネザクラが出てくる。
茶臼岳は出てこない。
1
ミネザクラが出てくる。
茶臼岳は出てこない。
青空が少し。
ミネザクラも少し。
青空が少し。
ミネザクラも少し。
少しマシなものもあるが、期待したほどではないなぁ。
少しマシなものもあるが、期待したほどではないなぁ。
これくらい咲いている木は少ない。
1
これくらい咲いている木は少ない。
ミヤマヤナギ。
お、茶臼岳が見えてきた。
お、茶臼岳が見えてきた。
奇麗に咲いているミツバオウレンがあった。
1
奇麗に咲いているミツバオウレンがあった。
日ノ出平に到着。
日ノ出平に到着。
ミネザクラ街道・・・なのだが、花が少ない。
ミネザクラ街道・・・なのだが、花が少ない。
この木は、まだ花付きが良い方。
この木は、まだ花付きが良い方。
蕾もあるが、落下もしている。
咲くタイミングがバラバラだったのか?
蕾もあるが、落下もしている。
咲くタイミングがバラバラだったのか?
おお、茶臼岳方面に青空!
おお、茶臼岳方面に青空!
ヒメイワカガミが一輪。
2
ヒメイワカガミが一輪。
その近くにあったイワカガミは開花直前。
2
その近くにあったイワカガミは開花直前。
毎年楽しませてくれる鞍部のミネザクラ。
例年より花が少ない印象。
それでもこれだけ見られれば良しとしよう。
毎年楽しませてくれる鞍部のミネザクラ。
例年より花が少ない印象。
それでもこれだけ見られれば良しとしよう。
別角度から。
せめて、青空だったら良かった。
別角度から。
せめて、青空だったら良かった。
足元には、赤が強めのタチツボスミレ。
1
足元には、赤が強めのタチツボスミレ。
もう一本、ちょっと花が多い木。
もう一本、ちょっと花が多い木。
ちょっとピーク過ぎかな?
ちょっとピーク過ぎかな?
牛ヶ首に到着。
人は少なめ。
小休止して、姥ヶ平に向かう。
牛ヶ首に到着。
人は少なめ。
小休止して、姥ヶ平に向かう。
イワカガミが咲き始め。
1
イワカガミが咲き始め。
凄い低い位置にムラサキヤシオ。
1
凄い低い位置にムラサキヤシオ。
シャクナゲは、まだ花芽。
シャクナゲは、まだ花芽。
姥ヶ平に到着。
今は誰もいない。
1
姥ヶ平に到着。
今は誰もいない。
昨年は見事だったミネザクラも、今年はすでにほぼ落花。
1
昨年は見事だったミネザクラも、今年はすでにほぼ落花。
一応ひょうたん池に寄っておく。
ちょっと眺めて先に進む。
1
一応ひょうたん池に寄っておく。
ちょっと眺めて先に進む。
谷間に残雪。
分岐点。
ここから少し登り。
分岐点。
ここから少し登り。
時々ムラサキヤシオ。
1
時々ムラサキヤシオ。
展望地から茶臼岳。
登りはこの辺まで。
展望地から茶臼岳。
登りはこの辺まで。
イワカガミが、何ヶ所かで群生している。
1
イワカガミが、何ヶ所かで群生している。
写真ではイマイチだが、ここだけ大きなシャクナゲの群落。
写真ではイマイチだが、ここだけ大きなシャクナゲの群落。
斜面に何ヶ所かミツバツツジ。
斜面に何ヶ所かミツバツツジ。
ナナカマドの花。
ナナカマドの花。
沼ッ原湿原に寄り道。
ズミは来週以降か?
沼ッ原湿原に寄り道。
ズミは来週以降か?
ほとんど花はなかった。
ニッコウキスゲはいつ咲くかな?
ほとんど花はなかった。
ニッコウキスゲはいつ咲くかな?
駐車場まで、しばらく階段を登る。
駐車場まで、しばらく階段を登る。
車の減った駐車場にゴール。
発車したら、わずかに雨が降って来た。
車の減った駐車場にゴール。
発車したら、わずかに雨が降って来た。

感想

今年もミネザクラを見に、那須岳に行ってきました。

時期が少し遅かったのかもしれませんが、今年はあまり花付きが良くない印象です。
ツツジ科を始め、今春は花付きが良い植物が多かっただけに、ちょっと残念な感じでした。
その代わり、白笹山に向かう途中のシロヤシオが見事でした。
こんなにシロヤシオが多い場所だったとは初めて知りました。
もう少し光が入ってくればなお良かったのですが・・・
シャクナゲもまずまずの花付きで、やはりツツジ科にとっては良い年のようです。

日ノ出平の満開のミネザクラを一度は見てみたいのですが、また来年に期待ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:398人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら