奥武蔵ロングトレイル試走(妻坂峠→はんのう)
- GPS
- 08:50
- 距離
- 54.9km
- 登り
- 3,835m
- 下り
- 3,961m
コースタイム
- 山行
- 8:19
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 8:51
その振り返り。
コース:横瀬駅→妻坂峠→武川岳→三伏峠→伊豆ヶ岳→旧正丸峠→刈場坂峠→秋葉神社→ぶな峠→関八州見晴台→高山不動→八徳→顔振峠→みちくさ峠→ユガテ→北向き地蔵→物見山→日和田山→高麗峠→飯能駅
天候 | 曇りor小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:飯能駅 |
写真
感想
【横瀬→妻坂峠】
横瀬から一の鳥居まではまぁやる気がなくダラダラ走る。暑くなってくると速く走りたいって気持ちにならない。途中、延命水で水1リットル組んで、横瀬駅から65分で妻坂峠到着。ここからRe:スタート。
【妻坂峠→奥村茶屋】
妻坂から武川まではガツンと上る。あとは緩やかに下るんだけど、結構根っこがいやらしいし粘性土なので濡れてると滑る。三伏から伊豆ヶ岳は割と枠に上れた。伊豆ヶ岳以降は嫌な下りも出てくるんだけど、走れるところが増えてくる。
奥村茶屋でお茶500ml購入。200円。店内は割とにぎわってた。朝からジンギスカン食べてる人がたくさんいたな。
【奥村茶屋→刈場坂→関八州見晴台】
刈場坂峠までは細かいアップダウンはあるものの、走れるところも割とある。時々イヤーな下りがあるけど。
虚空蔵峠から刈場坂峠は登り基調のロード。本来、こういうところは走ったほうがいいんだろうけど、1.5km弱で歩いても12分くらいだったので体力のコスパを考えると歩いたほうがいいんだろうな。
刈場坂から秋葉神社まで一気に下る。ツツジ→小ツツジ→三田久保峠まではいやらしい下り。夜だときっと怖いだろうなここは。三田久保峠から秋葉神社まではガレた林道。こんな道あったんだって思った。
秋葉神社からグリーンラインまではロードと林道で登り返す。ここなぁ走るかな。走れるかなぁ。累積6500以上やった脚じゃ走れないだろうな。でも歩くと時間かかるな。悩みどころ。
グリーンラインに合流してからは知ってる道なのと、看板が出てるのでそれに従って進むだけ。
【関八州見晴台→顔振峠→ユガテ】
関八州からの階段は下らなくていい、脇道抜けてトレイルイン。八徳へ一気に下って、顔振峠まで登り返し。八徳から登り返しのロードがなかなかきつい。顔振峠への登り返しは1つ大きな登りを終えてしまえば概ね走れる。
顔振峠でコーラ&お茶を購入。夏のコーラはいいですね。
阿寺諏訪神社前後は気持ちのいいトレイル。ロードを挟んで少しいやらしいルートへ。小刻みなアップダウンと根っこ根っこ。伐採地でオクムジャンプの撮影を済ませ。みちくさ峠以降はユガテまで淡々と走る。
【ユガテ→北向き地蔵→物見山→日和田山→高麗峠→飯能駅】
ユガテから北向きまではもろやまトレイルランでも走った道。北向きまでくれば後は楽なんだけど、サーフェス硬くて通しでやる際は割としんどそう。雨だと滑るし。
途中の茶屋でアクエリとグレープフルーツジュース補給。トイレで顔や足も洗ってすっきりした。日和田から降りればあとはファンランかな。セブンで一杯やろうかな。
高麗峠はほほえみの丘からカインズ方面へ降りなければ行けなかったんだけど、いつもの癖でまっすぐ進んでしまった。試走でミスしておいてよかった。ワークマンに寄り道して、吉野家で牛丼食べて、この日はおしまい。
【まとめ】
・やはり後半は走れるので、伊豆ヶ岳終了時点でどれだけ足を残しておけるかが肝になると思う。
・走りやすいとはいえ、そこはオクム。細かいアップダウン、いやらしい道、そして走れる区間は夜なので無理はしないで歩くよりも速いスピードで走りたい。
・妻坂峠→飯能駅まで7時間40分くらいだったので、疲労&夜区間ってことを考えると10時間くらいかな。妻坂まで無理せず14時間で入れればサブ24・・・まぁギリだろうなぁ。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人