黒斑山 表コース〜中コース
- GPS
- 05:30
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 465m
- 下り
- 446m
コースタイム
車坂峠8:00−表コースを経て→トーミの頭9:35→9:55黒斑山頂10:20→トーミの頭10:35−中コースを経て→11:30車坂峠
その後高峰高原ホテルにて温泉
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
車坂峠の駐車場は無料。すぐ近くにニッコウキスゲが満開でした。 高峰高原ビジターセンターに自販機、トイレ、カフェあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
●車坂峠 駐車場横にはニッコウキスゲやハクサンフウロの群落があり、登山者でなくても手軽にお花畑が楽しめます。 通常この時期は湯の丸高峰林道は通行規制されてシャトルバスですが、今年は運休していて池の平駐車場まで車は入れます。駐車場は普通車500円と書いてありました。 シャトルバスが使えれば、池の平〜籠ノ戸山の縦走を短時間で楽しめたのですが…残念。 ●表コース 歩き易い登山道です。クルマユリ、ニッコウキスゲ、シモツケソウ、ゴゼンタチバナとたくさんの花が咲いています。今回はガスで展望がありませんでしたが、八ヶ岳を右に見ながらの楽しい登山コースです。 中コースに比べて若干アップダウンがあります。 途中火山岩避難用のシェルターありますが、今はもうかなり老朽化しています。シェルターまでくればあと少しでトーミの頭。浅間山の展望が開けてきます。 ●トーミの頭〜黒斑山頂 トーミの頭から浅間方面は絶壁で眼下に広がる湯の平がきれいです。トーミの頭までは若干急ですが、そこから黒斑までは緩やかな登り。途中で草スベリへの急下降ルートとの分岐、中コースとの分岐があります。浅間山観測機器が見えてきたらすぐ山頂です。山頂からは浅間方面の展望良し。 ●中コース 樹林帯の中を緩やかです。展望はないですが、日差しが少ないので涼しい登山道でした。降りに使うと膝への負担もなく良いかと思います。途中数箇所篭の戸山方面が見える場所あります。 ●温泉 高峰高原ホテルにて汗を流しました。800円也(タオル貰えます)。 100円返却無の貴重品ロッカーです。 温泉は室内のみ、ボディシャンプー、シャンプー、ドライヤーあります。 ジュースは若干割高です。 |
写真
感想
山登りをしたいという会社の人のお願いを受けファースト登山に最適な山探し。
条件として、感動できる展望、コースタイム4時間、標高差が少ない、なるべく近場、涼を求められる場所で選び、浅間山の大展望に感動間違いなしの黒斑山、シャトルバスを使った池の平湿原〜籠ノ戸山はどうかなーと計画しました。
車山峠に到着すると今年はシャトルバスは運休とのことで縦走が出来ないため、天気がイマイチながら黒斑山に登ることに決定しました。
駐車場のニッコウキスゲの群落も素晴らしく好印象。更に登山道に咲く高山植物の数々で連れて行く側の自分もとても楽しい登山となった。登り始めから山頂付近にガスが流れていたのだが、陵線に出ると心配していた通りガスの中。浅間山の影もなし。
ゆったり歩いて2時間で山頂に到着。展望がないが達成感は味わってもらえたようだ。ガイドブックを出して浅間山の勇姿を説明したり、お菓子を食べたりして、何とか見えないかと山頂で粘っていると眼下の景色が見えてきた。そして左からガスが晴れ始め浅間山の半分位が顔を出してくれた。一瞬でしたが気持ちに応えてくれたようで嬉しかったよ。
下山後は高峰高原ホテルで汗を流しました。露天はありませんが、大きな窓がありコマクサが正面の植樹されています。
お腹も減ってきたのでお勧めの佐久の草笛に行くことにする。1時半到着すると超混んでいて断念し、近くのうどん屋でご飯を食べて帰宅しました。帰りは横川で釜飯を土産に喜んでくれたようです。
天気はあいにくでしたが、これを機会に山が好きになってくれたら嬉しいものですね。
今回は簡単登山でしたが、未だ登っていない前掛山まで歩いてみたいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する