記録ID: 329565
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
やっと来れた!至仏山。
2013年08月04日(日) [日帰り]
群馬県
megus
その他2人
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 856m
- 下り
- 844m
コースタイム
5:07鳩待峠-5:54山ノ鼻(朝ごはん、出発6:25)-9:10至仏山頂-12:12鳩待峠
天候 | 晴れ→曇り(雨パラパラ) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
バスor乗合タクシー(片道900円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
前日、雨が降っていたのか登山道が小さな川になってました。 森林限界をすぎると蛇紋岩が現れ滑りやすいです。 気をつければ特に問題はないと思います。 |
写真
感想
6月に乾徳山でご一緒させてもらった二人と「また一緒に山いきましょう」と
約束して約2ヶ月後。
先週、行く予定だったけど、天気が悪く延期になって本日また2人と一緒に
登る事ができました!前回と同じく楽しい山行でした。
山頂の天気はイマイチだったけど雨らしい雨に降られる事なく歩けました。
バスで駐車場に戻る時にはちゃんとした雨が...。
早起きは三文の徳ってこんな事を言うのかな〜と思いましたw
何年か前に燧ケ岳も登ったので今度、尾瀬に来る時はゆっくり写真を撮りながら
歩きたいです。
T隊長、T隊員、今度はどこ行きましょうか?♪♪♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1589人
楽しい山行でした。megusさんの花知識には毎度驚かされます。また今度ご一緒させて貰えたら嬉しいです。
はじめまして、ozesaiと申します。
写真11/19の花は「ホソバコゴメグサ(細葉小米草)」ですね。小さい花なのに良く撮影されていました。
当日私も鳩待峠から往復しました。至仏山頂に10時ぐらいで、大混雑だったのですぐに下山しました。小至仏あたりですれ違ったのかも知れませんね。
至仏山は蛇紋岩により造られた山なので、オゼソウ・カトウハコベなど珍しい花が多く見られます。タカネナデシコ・ハクサンチドリ・コバイケイソウなどもまだ咲いていましたね。
ヒメシャジン・タカネトウウチソウなども咲き始めて秋が近づいてきました。
至仏山は毎年7月1日に入山禁止が解除されますので、7月上旬から中旬には別の花も多く見られます。
またお出かけください。
tettunさんまた来月?再来月?行きましょう!
チングルマは覚えましょうね(笑)
知ってるお花が「トリカブト」だけじゃ北海道楽しめませんよ...
楽しんできてくださいね!隊長にもよろしくです
お花の名前ありがとうございます!
「ホソバコゴメグサ」って言うんですね。
確かに小さいお花でした。それとこの写真を撮ったあと見かけなかったです。他のお花の方が目立ってましたから...。
小至仏を過ぎたところベンチのある休憩ポイント近辺で
花の写真を撮っていた時に花の写真を撮っていた男性と
私と一緒にいた方が花の名前の話をしてましたがもしかして?花の事詳しそうでしたが...
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する