記録ID: 330776
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
妙義山(大の字コース・石門群コース)/鎖場トレーニング☆
2012年04月30日(月) [日帰り]
群馬県
- GPS
- 04:49
- 距離
- 4.2km
- 登り
- 561m
- 下り
- 534m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:37
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 2:47
日帰り
- 山行
- 1:43
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 1:55
2日間になっていますが1日で移動して2ヵ所です。
【1日目=大の字コース】ヤマプラ標準CT(2017) 2:05
【2日目=石門コース】ヤマプラ標準CT(2017) 約1:30
【1日目=大の字コース】ヤマプラ標準CT(2017) 2:05
【2日目=石門コース】ヤマプラ標準CT(2017) 約1:30
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
上信越自動車道 松井田妙義IC →(約5分)道の駅みょうぎ 道の駅みょうぎ:http://www.myogi-bc.jp/ 登山者は向かいの富岡市営無料駐車場 約80台を利用、 トイレは道の駅にあり 【金洞山エリア(石門群コース)】 上信越自動車道 松井田妙義IC →(約15分)中之嶽神社 中之嶽神社:http://www.nakanotake.com/ 無料駐車場 約400台、トイレあり ※妙義神社から中之嶽神社の途中は「さくらの里」があったり「紅葉ライン」という観光スポットになっているので、今回は大丈夫でしたが桜や紅葉のピークはもしかしたら渋滞するかもしれません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
富岡市 妙義山登山マップ:http://www.city.tomioka.lg.jp/www/contents/1000000001949/index.html 【登山道】 <大の字コース> 〇大の字直下:数メートルのほぼ垂直の鎖場。足の掛け場はあり簡単と思われますが慎重に。 その前後も鎖場あり <石門群コース> 〇第一石門・第二石門:混雑時は第一石門からの一方通行 〇第二石門:鎖場。つるべ落としはかなり高度感あります。 ※石門入口の看板に雨天時は通行禁止とのこと ※尾根はロープワークやクライミングスキルのある熟達者コースとなります 【登山届箱】 妙義神社の奥と石門入口にあり |
その他周辺情報 | 【飲食】 道の駅みょうぎ:http://www.myogi-bc.jp/ |
写真
感想
GW2日目は妙義山に鎖場トレーニングに行って来ました〜☆
「妙義山」はエリアの名称だそうで、さらに白雲山・金洞山・金鶏山の3つのエリアに分かれます。
鎖場の多い岩山でこちらも雑誌にたまに載ってますね☆
白雲山エリアの大の字コース、金洞山エリアの大砲岩・石門群コース、その2カ所を結ぶ中腹の中間道。尾根はロープワークやクライミングスキルのある上級者コースです。
できれば中間道も通って制覇したいところですが 車まで戻るとなると結構時間がかかるので、今回はメインの大の字と石門群を分けて登り、途中は車で移動することにしました。
山地図には「死亡事故あり」の注意書きが何カ所もあります。上級者コースはもちろん、観光地である石門群コースにも!気を引き締めて挑みましょう。
大の字よりはるかに第二石門の方が怖かったです。大の字先行ってよかったぁ☆
岩場、鎖場トレーニングにはいいコースですね。でも落ちたら死にますから、くれぐれも慎重に(、自分!)
鎖場が全くの未経験者だけでは行かない方がいいと思います。
万全をきすならヘルメットあった方がいいんでしょうね…落ちたら死にますから…
今回は、単発で2カ所だったので、荷物がミニマムで邪魔じゃなかったのもよかったかな。中間道でロングコースになるとそうもいかないですが…
軽い鎖場は何回か経験してたので、ちょうどよいかんじでステップアップできました♪またトレーニングに行きたい山ですね☆
(2015.7.7 投稿(自筆の別ブログから転記))
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:600人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する