甲ヶ山(一向平〜船上山まで縦走)
- GPS
- --:--
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,056m
- 下り
- 1,247m
コースタイム
9:00 大休口
10:15 大休峠
11:45 矢筈ヶ山
13:45 甲ヶ山
15:00 勝田ヶ山
16:35 船上山神社
16:50 船上山
17:30 船上山P
天候 | 快晴!山頂付近でも36度とかいう猛暑 岩が熱いのなんのって |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的にヤブです。 踏み跡はしっかりありますが、とにかくヤブ。 途中無駄にアグレッシブなヘビもでた(マムシではなかった) 下山後の温泉は休暇村奥大山 500円 |
写真
感想
山に泊りに行きたくてうずうずしていた。
じゃあ大山に行くかな。そう思っていた先週末。
急きょこのお誘いが舞い込んできた。
いく。ひとつ返事でお受けした。
いやー。
地形図見たり調べたりしたつもりだったが、甘かった。
えー、ここってこんな感じなん!?想像と違うーーー
という箇所が盛りだくさんすぎて、もう笑うしか。
加えてこの暑さ。
今日はSさんが遠くのお山に神力を持っていかれているので、
すこぶるいい天気。暑がりの私には地獄そして地獄。
エンドレス暑い熱い地獄。ヒー
事前に「ブッシュが多いので道迷いには注意。最悪ビバークも視野に入れて」
とアドバイスがあった。「ビバーク?!」ザワザワする3人。
現れるクマの痕跡、わたしに向かってくるヘビ。
(坂から転げ出てきたかと思うと、すごい速さで私めがけて走って(?)
きたのです、恐怖!泣)
そしてハチ・・
こんなところでビバークなんて、別の意味で危険すぎる!
というわけで、何がなんでも日没までには帰ろう!と誓う。
まず矢筈ヶ山〜小矢筈の登りでヤブこぎにうんざりする。
痛いのだ。木々が固くて、痛いのなんのって。
続いて甲ヶ山。私はここに来てみたかった。
しかし登りで今度は熱い岩にやられる。
持っても熱いし、照り返しで体感的にもかなり暑い。
しかし見た目はなんだかアルプスっぽい。
「なんかアルプスみたーい」
「耳澄ましたら雷鳥の声が聞こえてきたりして。グゲゲ、グゲゲ(鳴きまね)」
「だったらきっとここも涼しいはず!」
「そう、ここ、15度。15度のつもり!!!」
「雷鳥鳴け!ここはアルプスじゃーー泣」
後半からなんだかおかしな具合である。
やいのやいの言いながら山頂へ。
ハイテンションのまま記念撮影。
そして核心、ゴジラの背へ。
ンー。これ以上の距離があったらイヤーな箇所。かな。
へっぴり腰でなんとか終える。
そしてメインは終わってしまったので、あとは惰性で歩くのだが、
惰性にしては厳しすぎる道のり。
下っても下っても終わりのないヤブ。ヤブ。ヤブ。
気が狂いそうじゃーーーーい!!
このころからメンバー口ぐちに
「もうええわ」
「夏、失敗したな」
「2度目はないな」
などなど、暴言が飛び出すしまつ。
人なんてそんなもんですよ。
船上山への緩坂が現れたときには、ほんとにほっとした。
しかも日没リミットギリギリ。
しかしこのころから余裕ができたのか、
「なんだかんだゆっても楽しかったよな」
「秋にまた来てみたいかもーー」
などと超ポジティブに。
人なんてそんなもんですよ笑
個人的には季節は間違った感が否めないが、いいコースだったような気が。
いや、気のせいか。あのヤブはもういいな。でも秋に・・(脳内でエンドレス)
でも楽しい1日でした。
きっと記憶に残る山行となる(いろんな意味で)こと、間違いナシ!
暑中お見舞い申し上げます
クマの痕跡に灼熱の岩にヘビにヤブ漕ぎですか
あまりにも行きたくない状況オンパレードですが、
景色は綺麗ですね
涼しい季節にはいいかもしれませんな
縦走されたようですが、車は1台デポしたんですかね?
ワイワイガヤガヤの楽しい様子がよく分かりました
暑い中、お疲れさまでした。
*Sさんは私?槍も3日間晴天でしたよ
改めてペリカン隊の記録をアップさせていただきます
残念なお知らせですが、稜線もヤブと木々に覆われていて展望きかず・風通らず。
足元見えない中マムシに注意を払って、空中のハチにも気をつけて・・
と、苦行の域に達してましたー
ウチのSさん、裏銀に行かれてました。
satokunさんの神力と合わせて帳消しになったか?笑
munikoさん 度々お邪魔です。
中々凄い(酷い?)コースなようで。
以前にヤマケイだったか大山の特集で
川床ルートが紹介されていたのでそちら方面かなと
思いましたが・・・
ヒルなんかがいたら最悪でしょうね
悪天候持ちのSさんは他にもいらっしゃるんだと
安心しました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する