4:07自転車準備完了。先週に続いての4時スタート(n)
週2回目の難敵への挑戦!
身体はボロボロなれど
nori3さんの山梨百達成を
サポートしたい!!(T)
5
8/18 4:10
4:07自転車準備完了。先週に続いての4時スタート(n)
週2回目の難敵への挑戦!
身体はボロボロなれど
nori3さんの山梨百達成を
サポートしたい!!(T)
林道終点に到着
少しは時間短縮に
なったかな!?
何故かコラボでは
毎回MTB登場^^;(T)
そういえば毎回。今回の林道は終盤きつかった(n)
9
8/18 4:34
林道終点に到着
少しは時間短縮に
なったかな!?
何故かコラボでは
毎回MTB登場^^;(T)
そういえば毎回。今回の林道は終盤きつかった(n)
揺れる橋を渡ります
私が勢いよく追いかけると
前方から「ワ〜ッ!」
と、悲鳴があがります^^
(T)
制限150kg以下だから乗ってもいいけど揺らさないで欲しい(n)
4
8/18 4:54
揺れる橋を渡ります
私が勢いよく追いかけると
前方から「ワ〜ッ!」
と、悲鳴があがります^^
(T)
制限150kg以下だから乗ってもいいけど揺らさないで欲しい(n)
広河原先週と違う丸太橋の写真。細い方です。
例年の記録を見ると今年は水少ないようです。(n)
これが橋ですか>^^;
(T)
4
8/18 5:26
広河原先週と違う丸太橋の写真。細い方です。
例年の記録を見ると今年は水少ないようです。(n)
これが橋ですか>^^;
(T)
6:14山の神(n)
nori3さん
神妙な面持ちでお参り
それ程今日は難ルート(汗)
(T)
9
8/18 6:14
6:14山の神(n)
nori3さん
神妙な面持ちでお参り
それ程今日は難ルート(汗)
(T)
急傾斜がなんとか伝わらないかと撮った写真。
道はつづら折れですが、山の角度はこんな傾斜がずっと続きます(n)
実際に急登(汗)
通常は太股で登るのに
今日は脹ら脛が推進力(T)
8
8/18 6:17
急傾斜がなんとか伝わらないかと撮った写真。
道はつづら折れですが、山の角度はこんな傾斜がずっと続きます(n)
実際に急登(汗)
通常は太股で登るのに
今日は脹ら脛が推進力(T)
ポッキーが刺さった花。
ずいぶん調べました
長葉の高野箒 ナガハノコウヤボウキ キク科コウヤボウキ属 らしい。
キク科では珍しい落葉小低木。高野箒の花は1年目の枝の頭頂に付くが、長葉の高野箒は2年目の枝の葉の中央に付く。蕊がポッキーのように茶色なのでよく目立っている。(n)
撮りながらも不思議な容姿に
ビックリ!nori3さん
助かりました(T)
22
8/18 6:36
ポッキーが刺さった花。
ずいぶん調べました
長葉の高野箒 ナガハノコウヤボウキ キク科コウヤボウキ属 らしい。
キク科では珍しい落葉小低木。高野箒の花は1年目の枝の頭頂に付くが、長葉の高野箒は2年目の枝の葉の中央に付く。蕊がポッキーのように茶色なのでよく目立っている。(n)
撮りながらも不思議な容姿に
ビックリ!nori3さん
助かりました(T)
レコで見ていた放置された機械(n)
辺りは林業の名残
時代の流れを感じます(T)
5
8/18 6:50
レコで見ていた放置された機械(n)
辺りは林業の名残
時代の流れを感じます(T)
カニコウモリが現われはじめ
2
8/18 7:37
カニコウモリが現われはじめ
でっかいキノコ
今年は山はカラカラでキノコなんてないのにここは森が豊かです(n)
nori3さんまだ余裕^^
放射能談義を受けつつ
登って行きます(T)
4
8/18 7:56
でっかいキノコ
今年は山はカラカラでキノコなんてないのにここは森が豊かです(n)
nori3さんまだ余裕^^
放射能談義を受けつつ
登って行きます(T)
tailwindさんすごい木発見!!!
空中で真っ二つ(n)
木が途中で千切れ
上端の木が隣の木に
引っかかった状態(汗)
落下の可能性も(T)
6
8/18 7:59
tailwindさんすごい木発見!!!
空中で真っ二つ(n)
木が途中で千切れ
上端の木が隣の木に
引っかかった状態(汗)
落下の可能性も(T)
苔とカニコウモリがいっぱいの森(n)
自然豊かな森です
ナウシカの世界を堪能
出来ます(T)
15
8/18 8:03
苔とカニコウモリがいっぱいの森(n)
自然豊かな森です
ナウシカの世界を堪能
出来ます(T)
綺麗なきのこ。たぶん食不適(n)
でも美味そう^^
焼きたてのパンのよう(T)
7
8/18 8:09
綺麗なきのこ。たぶん食不適(n)
でも美味そう^^
焼きたてのパンのよう(T)
8:17桧横手山。標高2021m
右一番手前の立木に小さな手作り看板。このルートは最小限のものしかないな(n)
確かに人工的な物が少ない山
個々の能力が試されます(T)
6
8/18 8:17
8:17桧横手山。標高2021m
右一番手前の立木に小さな手作り看板。このルートは最小限のものしかないな(n)
確かに人工的な物が少ない山
個々の能力が試されます(T)
セリバシオガマ(n)
どうも低山の花は分からない
勉強になります(T)
8
8/18 9:01
セリバシオガマ(n)
どうも低山の花は分からない
勉強になります(T)
まさに原生林。のびのび大きく育っています。
そろそろ、大腿四頭筋がいっぱい、いっぱいに。。。(n)
確かにデカイ!
色んな山を見て来たけど
この山は特別な気がします
(T)
4
8/18 9:04
まさに原生林。のびのび大きく育っています。
そろそろ、大腿四頭筋がいっぱい、いっぱいに。。。(n)
確かにデカイ!
色んな山を見て来たけど
この山は特別な気がします
(T)
魚の鱒の肉に似た色だからマスタケ若いうちは食可。(n)
下手物もOKなタイプなれど
ちょっと不気味です
イナゴの方が美味(爆)
(T)
5
8/18 9:05
魚の鱒の肉に似た色だからマスタケ若いうちは食可。(n)
下手物もOKなタイプなれど
ちょっと不気味です
イナゴの方が美味(爆)
(T)
倒木もそのままの
ワイルドなルート
nori3さん、ひたすら
登って行きます(T)
下からショットで恥ずかしいけど、登山道の厳しさが伝わりますね(n)
8
8/18 8:38
倒木もそのままの
ワイルドなルート
nori3さん、ひたすら
登って行きます(T)
下からショットで恥ずかしいけど、登山道の厳しさが伝わりますね(n)
原生林を黙々と・・・
静寂を破るのは
私の歌声♪とnori3さん
の息づかい(T)
綺麗な森、写真撮る余裕が羨ましい(n)
3
8/18 9:15
原生林を黙々と・・・
静寂を破るのは
私の歌声♪とnori3さん
の息づかい(T)
綺麗な森、写真撮る余裕が羨ましい(n)
トリカブト。。。(n)
群落がそこかしこに
秋は着実に近づいて
いますね(T)
22
8/18 9:32
トリカブト。。。(n)
群落がそこかしこに
秋は着実に近づいて
いますね(T)
ヒメシャジン1(n)
本当に清楚です
綺麗な音色を奏でそう(T)
8
8/18 9:41
ヒメシャジン1(n)
本当に清楚です
綺麗な音色を奏でそう(T)
ヤマハハコ(n)
他の地域と咲き方が
違うような(T)
4
8/18 9:50
ヤマハハコ(n)
他の地域と咲き方が
違うような(T)
ヒメシャジン2(n)
急登を暫し忘れさせて
くれます^^(T)
8
8/18 9:50
ヒメシャジン2(n)
急登を暫し忘れさせて
くれます^^(T)
ホソバイワベンケイ?(n)
撮った私も?です(T)
5
8/18 9:51
ホソバイワベンケイ?(n)
撮った私も?です(T)
標高2300m位だろうか、ピンクのビランジがあちこちに沢山咲いてました(n)
赤、白が辺り一面^^
風の影響で上手に撮れず残念
(T)
12
8/18 9:52
標高2300m位だろうか、ピンクのビランジがあちこちに沢山咲いてました(n)
赤、白が辺り一面^^
風の影響で上手に撮れず残念
(T)
ハナイカリ(n)
初めってゲットしたのに
ピント甘(涙)
6
8/18 10:03
ハナイカリ(n)
初めってゲットしたのに
ピント甘(涙)
稜線に出ました。
☆lucky☆南アルプスの展望が広がります(n)
いつも眺める方面と逆
最初は何処の山?(笑)
上河内岳でした!
16
稜線に出ました。
☆lucky☆南アルプスの展望が広がります(n)
いつも眺める方面と逆
最初は何処の山?(笑)
上河内岳でした!
布引崩れ通過。樹林帯はガスで涼しかったのに稜線は紫外線が痛いくらい(n)
写真を撮っていても
nori3さん構わず行って
しまう(>_<)
待って下さいよ〜(T)
お待たせしないように必死(n)
13
8/18 9:59
布引崩れ通過。樹林帯はガスで涼しかったのに稜線は紫外線が痛いくらい(n)
写真を撮っていても
nori3さん構わず行って
しまう(>_<)
待って下さいよ〜(T)
お待たせしないように必死(n)
上河内岳・聖岳(n)
それぞれのピークに
それぞれの思い出が(T)
22
8/18 9:59
上河内岳・聖岳(n)
それぞれのピークに
それぞれの思い出が(T)
クチバシオガマ(n)
へ〜!流石はお師匠様(T)
4
8/18 10:00
クチバシオガマ(n)
へ〜!流石はお師匠様(T)
南アルプスなのでミッキーの手袋はヒメコゴメグサですね。(n)
そう現地で聞いて
TDLのテーマソング
思わず歌いそうに^^;
(T)
9
8/18 10:02
南アルプスなのでミッキーの手袋はヒメコゴメグサですね。(n)
そう現地で聞いて
TDLのテーマソング
思わず歌いそうに^^;
(T)
オトギリソウ
4
8/18 10:06
オトギリソウ
アキノキリンソウ
幸運の色
確かに稜線晴れました〜♪
4
8/18 10:07
アキノキリンソウ
幸運の色
確かに稜線晴れました〜♪
秋の気配♪
トウヤクリンドウがちらほら咲き出していました(n)
13
8/18 10:15
秋の気配♪
トウヤクリンドウがちらほら咲き出していました(n)
10:19やっとの思いで布引山到着。あまりの急登の連続に私の太ももは攣りそう。。。漢方薬ドーピングでしのぎました(n)
nori3さん、後少しですよ!
励ます振りして後ろから
こなき爺の真似をしてました
(爆T)
11
8/18 10:19
10:19やっとの思いで布引山到着。あまりの急登の連続に私の太ももは攣りそう。。。漢方薬ドーピングでしのぎました(n)
nori3さん、後少しですよ!
励ます振りして後ろから
こなき爺の真似をしてました
(爆T)
布引山
三等三角点
「大布引」2583.71m(n)
nori3さんのお陰です
レアな三角点ゲットです!
(T)
9
8/18 10:20
布引山
三等三角点
「大布引」2583.71m(n)
nori3さんのお陰です
レアな三角点ゲットです!
(T)
布引山〜笊の鞍部へ、樹林帯に再突入。展望はなくなります(n)
アップダウンがあり
結構キツイですよ(汗T)
2
8/18 10:35
布引山〜笊の鞍部へ、樹林帯に再突入。展望はなくなります(n)
アップダウンがあり
結構キツイですよ(汗T)
鞍部を越えいよいよ山頂が近づきます
樹間からガスがきれ山頂がかいま見えテンションアップ(n)
nori3さん待望の山頂間近!
感動の瞬間まで後少し(T)
7
8/18 10:51
鞍部を越えいよいよ山頂が近づきます
樹間からガスがきれ山頂がかいま見えテンションアップ(n)
nori3さん待望の山頂間近!
感動の瞬間まで後少し(T)
やっと到着
☆7時間20分長〜かった☆
二等三角点
「笊ケ岳」2628.96m(n)
おめでとうございます!!!
クールなnori3さんは淡々
私の方がはしゃいだかな?
年の差でしょうか?(T)
21
8/18 11:28
やっと到着
☆7時間20分長〜かった☆
二等三角点
「笊ケ岳」2628.96m(n)
おめでとうございます!!!
クールなnori3さんは淡々
私の方がはしゃいだかな?
年の差でしょうか?(T)
山頂からは南アルプス南部の大展望が広がっていました。塩見岳から蝙蝠岳(n)
nori3さんと同じ景色が
見られ、感無量(涙)
28
8/18 11:30
山頂からは南アルプス南部の大展望が広がっていました。塩見岳から蝙蝠岳(n)
nori3さんと同じ景色が
見られ、感無量(涙)
正面に聖岳、右に大沢岳(n)
月曜日に居た場所
反対側から眺めるなんて
贅沢すぎです(T)
21
8/18 12:08
正面に聖岳、右に大沢岳(n)
月曜日に居た場所
反対側から眺めるなんて
贅沢すぎです(T)
赤石岳、左に大沢岳(n)
見る角度で全然違う山に
見えますね〜
好きなお山ですよ(T)
25
8/18 11:30
赤石岳、左に大沢岳(n)
見る角度で全然違う山に
見えますね〜
好きなお山ですよ(T)
奥に荒川岳、手前千枚岳(n)
笊ヶ岳は南南アの好展望♪
樹林帯で展望無しだと
思っていました
これは嬉しかったですね!
(T)
18
8/18 11:30
奥に荒川岳、手前千枚岳(n)
笊ヶ岳は南南アの好展望♪
樹林帯で展望無しだと
思っていました
これは嬉しかったですね!
(T)
塩見岳から蝙蝠岳。ここから右は終始ガス(n)
手前の崩落激しい山が
気になりますね(T)
15
8/18 11:32
塩見岳から蝙蝠岳。ここから右は終始ガス(n)
手前の崩落激しい山が
気になりますね(T)
いつもの景色の反対側から見る山々に見入るTさん(n)
飽きませんね〜
実に素晴らしい♪
主役はあくまでも
nori3さんですが(汗T)
13
8/18 11:29
いつもの景色の反対側から見る山々に見入るTさん(n)
飽きませんね〜
実に素晴らしい♪
主役はあくまでも
nori3さんですが(汗T)
静岡の標柱も生憎富士山方面は雲の中でしたが小笊は見えました(n)
10
8/18 11:31
静岡の標柱も生憎富士山方面は雲の中でしたが小笊は見えました(n)
山梨百名山、百座目get。
まさに最難関。終始余裕のTさんありがとうございました。立っている位置が違うのですごい身長差。石の上に乗ればよかった。一歩足りなかった(^O^)(n)
バンザーイ!
nori3さん、本当に
おめでとうございます
でも、何だか私巨大生物?
子連れ登山?(爆T)
56
8/18 11:34
山梨百名山、百座目get。
まさに最難関。終始余裕のTさんありがとうございました。立っている位置が違うのですごい身長差。石の上に乗ればよかった。一歩足りなかった(^O^)(n)
バンザーイ!
nori3さん、本当に
おめでとうございます
でも、何だか私巨大生物?
子連れ登山?(爆T)
レコ友より記念品をいただきました。
感激です。(n)
二人の気持ちですよ♪
本当に良かったですね
nori3さん♪(T)
16
8/18 11:38
レコ友より記念品をいただきました。
感激です。(n)
二人の気持ちですよ♪
本当に良かったですね
nori3さん♪(T)
中身は。。。mさんの刺繍入帽子
南天は「難を転ずる」そうな
ありがとうございます(n)
格好いい!私も刺繍入れて
もらおっと(T)
18
8/18 11:39
中身は。。。mさんの刺繍入帽子
南天は「難を転ずる」そうな
ありがとうございます(n)
格好いい!私も刺繍入れて
もらおっと(T)
それとオリジナルペナント!!
山梨百名山達成
この標柱まで長かった
\(^^@)/(n)
nori3さん、頑張りました!
お部屋に飾って下さいね
笑顔がお見せ出来ないのが
残念!(T)
31
それとオリジナルペナント!!
山梨百名山達成
この標柱まで長かった
\(^^@)/(n)
nori3さん、頑張りました!
お部屋に飾って下さいね
笑顔がお見せ出来ないのが
残念!(T)
山頂展望レストラン完成。
メニューは、、、
「えんどう豆の冷たいグリーンポタージュ」
「梅おにぎり」
「ミックスフルーツゼリー」
冷たいものは冷たくTさん保冷パックに入れて持ち上げる。
南アルプスを見ながらいただきました。忘れられない味になりました(n)
冷え冷えのスープは絶品♪
mさんありがとう!
お師匠様とのランチは
格別でした!山梨百完登
に立ち会え、本当に良かった
(T)
23
8/18 11:45
山頂展望レストラン完成。
メニューは、、、
「えんどう豆の冷たいグリーンポタージュ」
「梅おにぎり」
「ミックスフルーツゼリー」
冷たいものは冷たくTさん保冷パックに入れて持ち上げる。
南アルプスを見ながらいただきました。忘れられない味になりました(n)
冷え冷えのスープは絶品♪
mさんありがとう!
お師匠様とのランチは
格別でした!山梨百完登
に立ち会え、本当に良かった
(T)
ゴゼンタチバナ
何処の山にも見掛けます
3
8/18 12:27
ゴゼンタチバナ
何処の山にも見掛けます
おッ!
ディノニクス!?(肉食龍)
自然のアートは素晴らしい!
(T)
15
8/18 12:31
おッ!
ディノニクス!?(肉食龍)
自然のアートは素晴らしい!
(T)
布引崩れは上から見ると一歩踏み違えると滑落!!(n)
そんな所も平気で速歩(汗)
nori3さん、登りと別人
(爆T)
6
8/18 13:14
布引崩れは上から見ると一歩踏み違えると滑落!!(n)
そんな所も平気で速歩(汗)
nori3さん、登りと別人
(爆T)
長〜い下りの始まり。
急降下が果てしなく続きましす。大腿四頭筋&腰まで。。。限界(n)
ヘルニアに堪えます(涙)
最後まで修行だ〜(T)
3
8/18 13:23
長〜い下りの始まり。
急降下が果てしなく続きましす。大腿四頭筋&腰まで。。。限界(n)
ヘルニアに堪えます(涙)
最後まで修行だ〜(T)
本当に自然なままの森
癒されましたが
しごかれました〜^^;
(T)
4
8/18 13:26
本当に自然なままの森
癒されましたが
しごかれました〜^^;
(T)
写真ワ〜プし広河原に到着。冷たい水でじゃぶじゃぶ顔洗い生き返ります。(n)
本当にワープしたい気分
現実は1歩1歩
人生そのもの^^;(T)
2
8/18 15:49
写真ワ〜プし広河原に到着。冷たい水でじゃぶじゃぶ顔洗い生き返ります。(n)
本当にワープしたい気分
現実は1歩1歩
人生そのもの^^;(T)
Tさん平気でどんどん渡るのでここは先に行っていただきました。ビクビクしながら渡ってます(笑)(n)
この後、橋を揺すろうと
した時の慌てよう(爆T)
10
8/18 16:21
Tさん平気でどんどん渡るのでここは先に行っていただきました。ビクビクしながら渡ってます(笑)(n)
この後、橋を揺すろうと
した時の慌てよう(爆T)
林道終点からは(^^♪♪♪
この後、超スピードで下るTさん(n)
皆様に誤解無きよう・・・
要所でちゃんとお待ちして
ましたから!(T)
17
8/18 16:40
林道終点からは(^^♪♪♪
この後、超スピードで下るTさん(n)
皆様に誤解無きよう・・・
要所でちゃんとお待ちして
ましたから!(T)
ちょっとビビリながら。。。ブレーキをかける手に力が入っています(n)
ブレーキを使用しては駄目!
サスのストロークを
殺してしまいますから(T)
4
8/18 16:50
ちょっとビビリながら。。。ブレーキをかける手に力が入っています(n)
ブレーキを使用しては駄目!
サスのストロークを
殺してしまいますから(T)
さっそうと下るTさん。
早く来ちゃうので。。手ブレ(^^;(n)
酷いな〜この写真採用ですか
(笑)(T)
6
8/18 16:51
さっそうと下るTさん。
早く来ちゃうので。。手ブレ(^^;(n)
酷いな〜この写真採用ですか
(笑)(T)
舗装路になり
nori3さん余裕出ました
最後の力走^^(T)
腕の力の抜き方教わった後ですね(n)
16
8/18 16:52
舗装路になり
nori3さん余裕出ました
最後の力走^^(T)
腕の力の抜き方教わった後ですね(n)
肉眼では笊ヶ岳方面が見えて
いたのですが
祝【山梨百名山】完登!!!
乾杯です!(T)
( ^^)/▽▽\(^^ )
ありがとうございました(n)
21
8/18 16:57
肉眼では笊ヶ岳方面が見えて
いたのですが
祝【山梨百名山】完登!!!
乾杯です!(T)
( ^^)/▽▽\(^^ )
ありがとうございました(n)
nori3さん tailwindさん こんばんは
nori3さん、山梨100名山達成 おめでとうございます。
tailwindさんも足腰痛めながらも。。お疲れ様です。
標高差3000m、笊ヶ岳ってキツイんですね〜 スゴイ
黒戸尾根や奈良田〜農鳥ピストンより厳しいんですね。
私もいつかは黒戸尾根日帰りを、何て思っていますが。。
すぐにへこたれる性分ですので。(^^;)
47枚目の写真、ちょっと笑っちゃいました。
tailwindさんってデカイんですね〜
houraikenさん、おはようございます
そうなんですよ!私は異常にデカイ!?って、ちゃうちゃう
nori3さんが異様に小さいだけです
ルート上で見失い焦ると、大概足下で休憩していましたから
このルートは確かにキツイですね〜
黒戸をやる前に笊で修行すれば、黒戸楽になりますよ〜
山梨初の、海王星修行場に認定しましたから
nori3さん達成記念の地!是非houraikenさんもご夫婦でチャレンジして下さい
充実した達成感が得られるのは保証いたします
但し、体が悲鳴をあげるのは保険適用外でございます
nori3さん山梨100名山完登おめでとうございます
ここ最近のレコには達成への勢いが感じられました
暑さとの戦いとロング急登の中にお花の出迎えがあったり
tailwindさんの悪戯もあり
トリックアートのような2ショット写真あり
颯爽としてカッコイイ盛り沢山のレコ
楽しませていただきました
nori3さんもtailwindさんも男前ですね
お会いしたことはないですけれど
私は身長162cm普通だと思います。
ですからTさんはデカイです。
赤いTさんは100mくらい離れていても
すぐにわかるので頼もしい限りでした。
白根三山の時はちょっとニアミスでしたね。
最近のhouraikenさんの活動すごいです。
東北遠征あんなに行かれていたのですね
後ほどゆっくり拝見させて頂きます。
黒戸は多くの人に歩かれていて、
道の整備も行き届き
大変歩きやすいところです。
中間に小屋も水場もあるし。。。
意外にコースタイム短縮がしやすいコースと思います。
ピストンの場合、無理なら途中で引き返せばいいし
小屋泊まりに切り替えも可能なので安心。
ぜひ一度チャレンジを。。。
笊は太ももにとってもいいところでした。
nori3さま おめでとうございます。
tailwindさんもサポートおつかれさまでした。
笊の大展望は多くの方のレコから自分も行ってみたいと思っておりました。
まさに記念にふさわしい大展望でしたね。
nori3様は次なる目標があったりされるのでしょうか。
きっともう何かしら考えておられそうですね。
テイルさん 腰大丈夫ですか。
慣れながらヤマを登って行くってかんじでしょうか。
それにしてもコラボだとソロと違ってどんな方なのか映像でみれるので新鮮ですね。
お二人ともおつかれさまでした。
達成おめでとうございます
nori3さん!
山梨100名山の完登おめでとうございます
tailwindさん!
サポートお疲れ様でした
目標を定めて、それを達成するということが素晴らしいですネ
次の目標に向けて、素晴らしいレコを続けて下さい。
笊ヶ岳は南アのピークからはほとんど同定できる特徴ある山ですので、私の妄想の中でも上位にランクします。
このレコは参考にさせて頂きます
ずっと、ここの急登を視野に入れて
山梨のロング急登ばかり行ってましたから
多少なりとも成果ありでしょうか。
おかげで私まで少し腰痛気味
山梨の山、百も登るとかなり色々な所が詳しくなりました。
良い所いっぱいありますよ〜。
ぜひ山梨にもおいでください。
ありがとうございました。
nori3さん、tailwindさん、
おはようございます
まずはnori3さん、山梨100名山達成、おめでとうございます
笊ヶ岳の長〜い道のり、本当に他になかなかないですよね。
これをtailwindさんが腰の調子が悪いのに歩いたのがすごいです
自転車を使うと、最後が楽そうですね・・・あの林道を歩くとこれもまた長いですから
山頂からの北岳と富士山は残念でしたが、静岡方面の素晴らしい眺めがあって良かったですね
うらやましい限りです!
写真を見ると、やっぱり秋晴れの日に再挑戦したくなります。
お疲れ様でした
家から甲斐駒・鳳凰など見えるのですが、、、
南ア北は毎日ガスの中でした。
で南も確認するともっと厚い雲の時ばかり
今回の笊の展望は、諦らめていたので大感激
笊の夏は暑いのが有名なところ
meta_bomanさま夏は涼しい所がお好きなようですから
涼しい季節がよろしいかと。。。
コラボだとソロでは絶対見れない
自分の歩いている写真が新鮮です。
ヤマレコはじめたのが遅く、
山梨百の記録はあまり載せていません
次目標は、少しずつ他県への遠征も交えつつ
山梨の山紹介に再度登り直してみようかなどど
思っております。
コメありがとうございました。
山梨100名山のおかげで
山梨が随分好きになりました。
アプローチが近い利点を生かせます。
今後は、長野方面の遠征を含め
ゆっくり目標を定めたいと思います
山は限りなく可能性を秘めていて楽しいところです。
今回のレコは私の足の速さですから
Tさんやhottenさんより遅いです
ご注意ください。
hottenさんなら
隣のバリルートもアリかと。。。
nori3さん、山梨百名山達成おめでとうございます
tailwindさん、腰が悪い中、先週のハードな山行後のサポートお疲れ様でした
笊ヶ岳ですか 噂にたがわずやはり手強そうですね でもお二人のコラボはいつも楽しそうですようね
静岡100にも当然笊ヶ岳と共に布引山が含まれていますので自分も避けては通れない山になっています
いつかはトライしてみたいと思う今日この頃です
アドバイスありがとうございました。
おかげさまで暑さ対策に早出できましたし
水も余るくらいばっちりでした。
ただ私の足はあの急登の長さにはもたなかったようで
最後の方は失速
その時の上部の森は見事でした
C-chanさんが好きなわけですね
>本番の時、眺めを楽しめること、お祈りします
お祈りが効きました
感動の景色でした
山頂で展望を見た時思わずC-chanさんに感謝
C-chanさんの再登山は、好展望お祈り申し上げます。
今年の徒渉は例年に比べかなり水少なそうですね。
自転車はクルマからの出し入れやデポの手間を考えると
時間的にはあまり変わらないと思うのですが。。。
足腰&精神的には遙かに楽。
廃屋まですごく長くてやはりロボット 参りましたが
チャリ区間は鼻歌♪♪♪
ただあの林道は歩いていると気がつかないのですが
落石が大きくなるのと、角度がついてくるので
自転車には上部1/3はかなり難易度高くなります。
もし使うなら分岐の所までのほうがいいです。
タイヤが普通のものでしたらパンク確率が上がりますので
MTBのブロックのタイヤのもので
私達勢いで最後まで行きましたが
ギヤ比のいいものでないと上がらないし
分岐の上は、下りが半端なく怖いです。
6枚目の写真見て、傾斜にびっくりしました。
しかも、段差がつけられてないのでは??
累積の標高、2900m、もう、すごいです。
手ごわいお山を、お二人で攻めて
山頂での、至福のひととき、最高の時間でしょうね。
これだけのハードな行程の中
お花をたっぷり楽しむゆとりが
うらやましいです。湿地系の花から
岩場系の花まで、幅広い植生ですね。
友情の熱さを感じました。
山梨南部の山は、知らないところが多いので、レコを読んでるとワクワクしてきます。
お二方とも故障のある状態でトライしたとは感服いたします。
nori3さん、一つ偉業を成し遂げておめでとうございます。農鳥といい、ラストスパートはすごかったですね。
tailwindさんと登ると楽しそうですね。そのうちお会いできるのを楽しみにしてます。
今日はnori3さん、はじめましてtailwindさん
山梨百で最後に残した笊ケ岳は大変なお でしたね
今までのヤマレコの記録を探しても、皆かなり難儀して
いる様子のレコばかり
でも、今回のレコは、つらさより楽しさの方が多く
伝わるレコでした
厳しさの伝わる場面もありながら、かなり笑える楽しい
山行です。
サプライズランチに記念の贈り物 GOOD!!ですネ
tailwindさんは、ヘルニアと直近の疲れが残るなか
素晴らしいサポートで拍手デス
苦しい時にウィットに富んだ笑いが出るところが
とても楽しいデス
お二人のコラボ、今度は何時ごろでしょうか
nori3さん、tailwindさん。こんにちは。
tailwindさん、はじめまして。
nori3さんクラスのかたをサポートされるなんてすごい
ですね。
nori3さん、全山クリアおめでとうございます。
勝手ながらぜんぶのレコを拝見できないのが残念です
が、nori3さんの大切なメモリになりましたね
内容は異なりますが、一日違いで記念になる山をでき
たことをうれしく思います。
山梨近辺で
nori3さんには物足りないかもしれませんが、いつか
埼玉のほうにも遠征してみて下さいね。
162cmコンビで歩けたらいいなあ
nori3さん、tailwindさん、こんにちは!
すごいですね〜
お二人のコラボ山拝見していると、この言葉しか出てきませんが、歴戦のつわもののお二人がきついって仰るのですから、日本三大修行の山の一つとでも呼べるのでは
今の私には到底むりですね・・・もっと修行をしないと登山口までたどり着く資格もありません
それにしても、笊ヶ岳からの展望、素晴らしいんですね
nori3さんの記念すべき達成日としては、願ってもない最高のタイミングでしたね
nori3さん、おめでとうございました
tailwindさん、おつかれさまでした
やはり登りがいのあるこちら側からでしょうか
ここは笹山の登り始めの急登がず〜と続く感じです
周りの森はずっとワイルドですが
笹山上部の感じに似た印象を受けました
早く涼しくなるといいですよね
チャレンジの際は好展望お祈り致します。
この山の登山道は横・縦・斜め横と
分かりやすくシンプルで
ただ、長い長い。
斜面、写真の傾斜はあるのですが
つづれ折れの道なので
右に行ったり、左に行ったり
その分登山者は少なそうで。。。
と森の深さは格別でした
今回の撮影はTさんにお願いして
私は先を急ぎましたが
まさに は登山の癒し ですよね
先週の下見に続いて速攻の本番で最後の山をゲットですね。素速い。
tailwind様ともどもお疲れ様でした。
往復で12時間、累積標高2900mにはただただ恐れ入るばかりです。
笊ヶ岳は甲府盆地からも見える独特の双耳峰の姿の奴ですよね。たいてい手近の山の後ろに霞むように控えていて「遙かなる山」という印象があります。あそこまでいったんですねえ。
私の日記の方に書きましたが、ただ地元というだけではとても成しえない偉業だと思います。そもそもいままで山梨百名山達成した先人はいたのでしょうか?
私はと言えば、黒戸尾根、農鳥、鋸などなど、行きたいけれどまだ手が届かない山が山のよう。
いやいや、そんな大それた山じゃなく、も少し手軽なところから始めないと少しもレパートリーが広がりませんね。
nori3さん、tailwindさん、こんばんは。
nori3さん、山梨百名山完登おめでとうございます!
tailwindさんも、体調イマイチな中でのサポート、お疲れさまでした!
しかし、笊ヶ岳。大変とは聞いていましたが、本当に大変なんですね
累積標高3000mの激急坂の登り下り レコ友パワーで克服でしょうか。
修行にもぴったりなようですが、最後のフィナーレを飾るには、最高の舞台ですね。
山頂からの展望は、きっとnori3さん、tailwindさんに対する、山からの祝福だったのでしょう。
いや、ほんと素晴らしいレコ。私も、いつかチャレンジしてみたいです。
改めまして、山梨百名山完登、おめでとうございます
次は、信州百名山などもいかがでしょうか
nori3さん、tailwindさん、こんばんは。
nori3さん、山梨100名山完登おめでとうございます!
私も50座が近づき、少し意識するようになりました
tailwindさん、ナイスコラボですね!
お二人で登っている記録を拝見すると、標高差3000
に迫る山とは思えず、楽しみながら登っている感じ
が伝わってきます。
プレゼントがあったり、サプライズランチがあったり
山頂での一時、素敵です
コラボならではですね。
笊ヶ岳、いつか必ず登ります!
mermaidさん、こんばんは!
>nori3さんもtailwindさんも男前ですね
そりゃ〜二人は、堤真一と亀梨君似ですから当然ですよ!
お会いしていないので言えますが
今回はnori3さんが主役!私は悪役に徹して虐め役
どうです?nori3さんカッコ良かったでしょう
目標に向け努力を惜しまない姿
弱い自分の心に負けないガッツが大切ですね!
nori3さんとは、その点が似通っていると思います
だから3度目のコラボがあったのだと・・・
mermaidさんもキャラ追加で、百名山!全部やっちゃいますか
百座目にはヘルプしますよ
metaさん、こんばんは!
腰は確実に悪化しました
まあ、こればかりは仕方がないです
痛いのが当たり前になってきましたので・・・
自分のやりたい事をやっているので後悔無し
笊を狙っていますか!
どうせとんでもないルートを思案中かと
沢をつめて槍まで登ってしまう・・・
とんでもない人達とは次元が違います
私達は一般の登山者代表ですから、普通の登山道で一杯一杯です
あっ!私は巨大生物ではありませんからね
hottenさん、こんばんは!
「nori3さんの大冒険」お気に入り、ありがとうございます
nori3さんも指摘していますが、一般道なのでhottenさんには物足りないでしょうが
笊ヶ岳1日で2往復は難易度上がりますよ
サポート役にも一言のコメント ありがとうございました
黒子は辛いな〜
南ロング?北から笊とか?
ここの森は人が少なくて足に優しくフカフカ
角度は私の足には優しくありませんでしたがqwg01230さんなら。。。
踏み跡もそれなりに一般登山道。きっと楽しめるのではと
今回は足首テーピング3重。
太ももは長いの3枚(左だけ)
怪我のおかげで随分テーピング技術上がりました
登山後のケアも勉強になりました。
ラストスパートはqwg01230さんのエクセルファイル
利用させて頂いていたのが大きな要因かと思います。
正確な細かな分析で、自分の力が分かり
今後のコース予測がバッチリ
力の配分、エスケープ、引き返す判断など
地図を見るよりも明快なので
その分、天候等周りのものを意識でき
間違いなくより、安全で確実な登山ができるようになりました。
中でも黒戸6時間半ソロで登り最後の一分
間に合うかどうかダッシュしていたこと 大きな思い出です。
そんな計算に基づいてますから今回のコラボも大いに楽しめました
ありがとうございましたm(_ _)m
こんばんは
思えばフルコースで楽しい登山でした。
足だけは疲れきっていましたが。。。
あっという間に時間は過ぎていきました。
それにしてもTさんは怪物。余裕綽々。
子泣きじじいには参りましたが。
コメありがとうございました
C-chanさん、初めまして!
サポーターの私にまで、ありがたいお言葉!
感謝いたします
ヘルニア、既に常態化しているので仕方がないと思っております
笊に行かれていたのですね!
しかも凄いスピードでの登頂 恐れ入ります
しかも、再チャレンジで!精神面もタフな方ですね
あの傾斜の森をお気に入り・・・
本当に自然がお好きな様ですね
今回登って、疲れましたが分かる気がします
年内の再訪は無いと思いますが
daishohさん、こんばんは!
笊を狙っていますか!
樹林帯が単調なだけに、山頂で展望が得られないと心が折れると思います
確実に好天狙いが絶対条件となります
もしも展望が得られないと、激下りを降りきる気力を失います
体力的には、私が歩いた中アのコースを1回やればOKです
中アを征する者は全てを征す ですから
是非とも2座をゲットして下さい!
お〜同身長!!!
嬉しいです
山梨百は小さいのがあるからいいんです
可能性がいっぱいで
どの山も楽しい思い出の山です
それこそ今では15分の要害山でも
太ももがふるえていましたから。。。
3000越えおめでとうございます
お互いのステップアップが楽しみです。
ありがとうございました。
komakiさん、こんばんは!
傾斜は凄いですよ〜
広河原を渡渉後、ずっと続きます
これでもかっ!ですから・・・
このルート!ソロではキツイと思います
やんちゃな相棒を連れて行くと、気晴らしになります
歩行の邪魔をされるかもですが・・・
お花は、圧倒的に多いのはトリカブト
夏から秋に変わって来ました
これだけの残暑なのに、役者は定刻通りに交代して行くのですね
気温は関係なく、日照時間のみで判断しているのでしょうか?
生き物の営みは不思議です
qwg01230さん、初めまして!
記録を拝見いたしました!半端無いことをやってますね
凄いわ〜 ビックリです!
スピードと戦略、両方兼ね備えていらっしゃるとお見受けいたしました
お会いしたら、私が子泣じじい攻撃を受けそう
M気よりもS気なものですから お手柔らかに
そうそう、私も短縮率!重宝しています
便利グッズをありがとうございました
まさに日本三大修行場と言えそうな。。。
私あまり他県まで遠征していないのですが
yamahiroさんは1日いくつも行けるので
ペース早いですね
すぐに笊の登山日やってきそう
ここは晴天の日 狙いですよ
毎週トレーニングの白山から見ると
東屋の下くらいから山頂まで
南アの展望ポイントがいくつか
夏はガスで中々見ることができませんが
冬になるとはるか遠くにくっきりと見えます
小瀬あたりまで行くと大きくなりますが
他の目前の山が大きすぎます。
まさに「遙かなる山」
私には長いあいだ憧れの山でしたが
これでひとつ区切りがつきました。
そういえばまだ宿題終わってなかった
白山の道を伸ばさないと
山梨で登山の趣味は幸せですよね
今後もよろしくお願いいたします
ありがとうございました。
展望はほんとラッキーでした。
ガスの切れ間の中で山頂を見上げていると
今日はダメかなと思ってましたから
稜線に出た時、
なかなか見れない角度からの
南アルプスは見事でした。
cirrusさんのふるさと信州百名山ですね
噂は伺っております。
いいかもですね。
cirrusさん楽しみ〜
そのうちお父さんの荷物しょってくれて
親子登山なんて日が来るかもですね(^O^)
ありがとうございました。
そろそろ50座ですか!
楽しみですね。
youtaroさんのレコを拝見していると
山を楽しんで歩かれているのがにじみ出ています
余裕があって見習いたいスタンスです。
さ〜すがの登るぞ宣言。
笊ヶ岳登山では山頂展望お祈り致しております。
ありがとうございました。
wazaoさん、初めまして!
いい人ですね
私にまで心配りをありがとうございます
nori3さんの目的に対し、足を引っ張ってはいけないのですが
背中は引っ張ってしまいました
珍道中でしたので、疲れはさほど感じず無事サポートの
大役を全うする事が出来、充実感に浸れましたね
一人では修行の も、二人なら楽しいお山でした!
wazaoさんも神出鬼没で凄い行動力ですね
各アルプスを精力的に楽しんでいらっしゃる
非常に羨ましい山行形態です!
これからもレコを楽しみにしています!
この時期、なにせの日帰りロングですから、笊には登ったけど、ドジョウ(眺望)はなし。
ってのが、多いと思うんですが、山梨のお山たちが祝福したんでしょうねぇ。
笊ヶ岳、
最後の秘境、富士山(ダイヤモンド富士も)と南アの大眺望。
老平からは、黒戸尾根を上回る、最難関のルート。
最後の〆としては、申し分なしの素晴らしい山行ですね。
できたらricalojpさんみたいに
小笊の上のダイアモンド富士や影笊
楽しめるような力をつけたいと思うのですが。。。
なんせ超軽量化しているので
テントをあそこまで持ち上げるなんて
今はまだとても考えられません
南南アの大展望を楽しめただけでも
いいもの見ることができたと思っています。
ありがとうございました。
mmgさん、初めまして!
nori3さんは私のお師匠様(里山の花名)
キノコからお花まで良くご存じで助かっています
コラボは3回目なのですが、気さくな方で面白いですよ
162cmコラボ!記念撮影で違和感が出ず、いいと思います
ご夫婦での登山は理想的ですね!
これからも良き山旅をお続け下さい
yamahiroさん、こんにちは!
資格がないなどとご謙遜を
朝飯前だと思いますよ!距離は短いですからね
ただ、本当に急登です
一鞭入れる意味で、出来れば1週間前にキツメの山を
こなしておけば万全です
MTB、私の感覚では非常に有効です
タイム短縮は更に可能と考えてOKです
笊山頂からの景色は新鮮でした
見た事がない方面からでしたので最初は面食らいました
富士山方面はガスだったのが悔やまれます
工程がキツイ山ですので、天気は十分吟味して下さい
でないと・・・「骨折り損のくたびれ儲け」となります
pasocom様、こんにちは!
ご無沙汰しております
山梨も楽しいお が多数ありますね!
その中ではキツイランク度癸韻笊ヶ岳でした
一人では精神的にキツイ樹林帯ですね
nori3さんとコラボなどいかがですか?
ルートも熟知しておりますので
ただ、当分笊には行く気がないとは思いますが
cirrusさん、こんばんは!
やっと身内の登場!ちょっと安心します
今回は主役がnori3さんなので、非常に絡み難い立場です
何とかヘルプが出来、ほっとしています
笊、勾配は半端ないですね 筋肉の使い方が違いましたから
それでも筋肉痛にならなかったのは、腰痛で十分痛い思いをしているから!?
本命の百高山に危険信号が・・・(来年に持ち越しか?)
cirrusさんが信州百ラスト(戸隠山)を選択すれば
ヘルプに行きますよ!蟻の塔渡しを立ったまま歩く
なんてのは どうでしょうか?
youtaroさん、こんばんは!
何とか行ってきました
山梨百最難関と言われるだけあり
坂に対する筋肉の訓練が必要でした
そう言った意味では、前回の失敗レコの山業が非常に役に立ちました
坂に負けないだけの筋肉が生成されていましたので
余力を悪戯に振り向ける事が出来ましたから
nori3さんには非常に迷惑な話ですが、長い樹林帯では
退屈になりますから
これからはいよいよ北アルプスがメインとなります
ricalojpさん 、こんばんは!
信州での避暑を楽しまれたようですね
腰は完治したのでしょうか?
静岡からだと、陣馬形山でも涼しく感じられますか
私だと3500m位へ行かないと涼を感じません
慣れとは恐ろしいものですね
笊は猛暑でした 信州との違いですね
普段給水はあまり必要ないのですが、今回は3班要でしたから
無事ヘルパーの大役を果たせ安心しました
nori3さん、tailwindさん、こんばんは
記念の山梨100が、笊ヶ岳日帰りですか
どう考えてもきつそうな行程ですが
お二人が登ると、妙に楽しそうですね
レコ見ながらひとりでニヤニヤ しちゃいました
今、周りにいる僕の家族は
たぶん気持ち悪がっていると思います
今度はtailwindさんの百高山ですか?
楽しみにしていますよ
moroheyさん、おはようございます!
キツイですが日帰りはイージーですよ
是非とも実行して下さい!
逆に天泊は大変だと思います 荷物は軽い方が絶対良いルート
家族連れの天泊者3名とすれ違ったのですが
もう2度と来ないと思います
息が合っていますかね?
生真面目な私に対し、悪戯好きなnori3さんだからでしょうか!?
Tさんまたまた〜。
7時間の一方的な登りは
ソロだときっと心が折れそう。。。
でもおしゃべりしながら楽しく歩いていたら
あっという間でした。。。
御嶽山お花綺麗ですね(*'▽'*)♪
ありがとうございました
nori3さん、tailwindさん、こんばんは。
素晴らしいコラボ山行
長い行程おつかれさまでした。
そして、nori3さん、山梨百名山達成、本当に
おめでとうございます
tailwindさんのサポート、&心憎い演出、さすがです
お二人の友情が感じられます
nori3の次なるターゲットは??楽しみにしています
tailwindさん、百高山は1座だけしか上乗せしてませんので、ご安心くださいませ。
最後はベストサポーターのおかげで楽しい登山でした。
Happiさんもいよいよ百高山あと7座!!
Tさんとの競争も楽しみに拝見しております
ぶじ年内達成お祈り致します
ありがとうございました。
Happiさん、こんばんは!
百高山をゲットした?それは聞き捨てなりませんね
私が友情出演で休止しているというのに・・・
多分上河内岳でしょうか?
まずいな〜 野暮用ばかりで暫く出撃出来ないんですよ
日に日に日暮れが早くなるし・・・
達成のお祝いですが、Happiさんの百名山の時ほど盛大に行えませんでした
それでも、私とmさんの精一杯の気持ちですので
nori3おはようございます。
tailwindさん、初めまして。
nori3さん、99座の農鳥岳からさほど時間を空けずに達成ですね
100座目にふさわしい山での達成、おめでとうございます!!
笊ヶ岳はどこからでも目立ちますし、今年七面山に登った時にもひときわ目立ってたので行きたいと思う反面、
ピストンでのひたすらの登り、なかなか機会が訪れません。
北ア3大急登が霞む急登ですか
次は是非ヤマレコでの山梨百名山制覇、期待してます。
tailwindさん、目立つサムネイルに長野県出身とのこと、
アルプスや八ヶ岳が近くて羨ましいなあ、と思いレコ読ませていただいてます。
以前鋸岳のレコも見ましたが、やはり鋸や笊は自転車利用がいいですか。
百高山を目指しており、鋸岳は避けては通れないのですが、
林道歩きの長さになかなか踏み出せません。
これからもよろしくお願いします
hirokさん、初めまして!
以前から気になるお方でしたが(ガッツリ系)
百高山を目指す同志でしたか これは嬉しい!
非常に知名度が低く、大概の人は存在さえも知りませんからね
こちらこそ宜しくお願い致します
鋸と笊はMTB活用をお勧めします!
どちらも林道区間が長く、歩いていても楽しくない
登りは少々我慢を強いられますが、下りは快適 圧倒的に楽ちんです
その気になれば更なるタイム短縮が可能!
疲労が溜まる後半の力強い味方です
一つ前の私のレコ。百高山に行って来ました
目的達成度は50%でしたが 良かったらご高覧を
自転車になれている方はバッチリです
鋸は林道全部自転車で上がる方おいでですが、
Tさんにお願いして6K地点でデポしました。
それ以上は急になり足を使ってしまうので、、、
下りも怖い
6kmまで行けば、往復12km。
ロング登山が普通の登山になっちゃいます。
喜望峰からの笊は見事ですよね。
やはり、手ごわいところでした
山梨の山は引き続き。。。
ヤマレコ地図上の赤線繋ぎ目指します。
これも、ヤマレコの良い所ですよね。
百高山いよいよですね、お楽しみください。
ありがとうございました。
nori3、tailwindさん、初めまして
山梨百名山、全山登頂おめでとうございます
同じく全山登頂を目指すものとして、楽しく拝見させて頂きました
笊ヶ岳はいろんなところで記録を拝見していますが、さすがに日帰りはきつそうですね
MTBで林道ショートカットとかとても参考になります。
布引山ぐらいまでは、ほとんど展望が無いのですね。。。
その部分は知らない方が幸せだったかもしれません。
山梨100の次は、赤線繋ですか!?
私も同じようなことを考えていたので、今後、参考にさせて下さい!!
山梨100の最難関、お疲れ様でした
aottyさん、初めまして!
お供の方です
このコース、本当に樹林帯が好きな人向けですね
そう!C-chanさんのようにタフで森好きな人
私を含め一般の方は、力量が似通った者同士で
ワイワイ登った方が気が紛れます
ソロだと、もろ修行気分での登り下りで辛いと思います
aottyさんも、山梨百完登目指して頑張って下さい!
はじめまして
山梨百は大小さまざま
それなりに個性を楽しめますネ
aottyさん の「全ルートを地図で見る」と
いい感じに赤線つながっていて超ロングも
私は、地元の強みで半日とかもでも行けるので、、、
細切れパターンが多いようです
どこかでお会いするかもしれませんね
今後もよろしくお願いいたします
ありがとうございました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する