ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3357338
全員に公開
ハイキング
近畿

コウノ巣山(友ヶ島散策)

2021年07月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:55
距離
13.1km
登り
529m
下り
531m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:52
休憩
0:23
合計
4:15
距離 13.1km 登り 324m 下り 319m
9:27
20
スタート地点
9:47
9:51
23
第5砲台跡
10:14
10:20
6
第2砲台跡
10:26
10:29
19
友ヶ島灯台
10:48
10:50
22
旧海軍聴音所跡
11:12
11:18
26
11:44
11:46
26
探照灯跡
12:12
15
虎島方面分岐
12:27
19
深蛇池分岐
12:46
21
沖ノ島先端
13:07
19
深蛇池分岐
13:26
16
虎島方面分岐
13:42
ゴール地点
天候 晴れのち雨
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
加太港から友ケ島汽船に乗船。
2021年07月18日 09:00撮影 by  Canon IXY 180, Canon
6
7/18 9:00
加太港から友ケ島汽船に乗船。
野奈浦桟橋から沖ノ島に初上陸。
2021年07月18日 09:27撮影 by  Canon IXY 180, Canon
5
7/18 9:27
野奈浦桟橋から沖ノ島に初上陸。
上陸して右の野奈浦側に少し進むと鳥居があるので階段を登って、
2021年07月18日 09:34撮影 by  Canon IXY 180, Canon
5
7/18 9:34
上陸して右の野奈浦側に少し進むと鳥居があるので階段を登って、
この社まで寄り道。
2021年07月18日 09:35撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
7/18 9:35
この社まで寄り道。
少し登って、
2021年07月18日 09:38撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
7/18 9:38
少し登って、
下ると、
2021年07月18日 09:39撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8
7/18 9:39
下ると、
海の家。
2021年07月18日 09:40撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
7/18 9:40
海の家。
海の家のすぐ先の分岐で左へと登り第5砲台跡まで往復します。
2021年07月18日 09:41撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/18 9:41
海の家のすぐ先の分岐で左へと登り第5砲台跡まで往復します。
第5砲台跡入り口。
2021年07月18日 09:47撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/18 9:47
第5砲台跡入り口。
2021年07月18日 09:47撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/18 9:47
第5砲台跡。
2021年07月18日 09:47撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8
7/18 9:47
第5砲台跡。
第5砲台跡。
2021年07月18日 09:48撮影 by  Canon IXY 180, Canon
9
7/18 9:48
第5砲台跡。
上部に登って淡路島方面。
2021年07月18日 09:49撮影 by  Canon IXY 180, Canon
4
7/18 9:49
上部に登って淡路島方面。
分岐まで戻って熊崎を回り込みます。
2021年07月18日 09:55撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
7/18 9:55
分岐まで戻って熊崎を回り込みます。
淡路島方面。
2021年07月18日 09:57撮影 by  Canon IXY 180, Canon
5
7/18 9:57
淡路島方面。
左へ。
2021年07月18日 10:02撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/18 10:02
左へ。
蛇ケ池まですぐとなっていましたが、
2021年07月18日 10:02撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
7/18 10:02
蛇ケ池まですぐとなっていましたが、
全容が見えるところまで進むと孝助松近辺まできていました。
2021年07月18日 10:05撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
7/18 10:05
全容が見えるところまで進むと孝助松近辺まできていました。
灯台が見えます。
2021年07月18日 10:05撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
7/18 10:05
灯台が見えます。
2021年07月18日 10:07撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7
7/18 10:07
分岐まで戻ってすぐの先の分岐は右前方へ。
2021年07月18日 10:13撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/18 10:13
分岐まで戻ってすぐの先の分岐は右前方へ。
すぐに第2砲台跡です。
2021年07月18日 10:14撮影 by  Canon IXY 180, Canon
12
7/18 10:14
すぐに第2砲台跡です。
第2砲台跡。
2021年07月18日 10:14撮影 by  DMC-G6, Panasonic
11
7/18 10:14
第2砲台跡。
2021年07月18日 10:15撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/18 10:15
2021年07月18日 10:15撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
7/18 10:15
海側に回りましたが風化が進んでいます。
2021年07月18日 10:17撮影 by  DMC-G6, Panasonic
4
7/18 10:17
海側に回りましたが風化が進んでいます。
一等水準点。
2021年07月18日 10:18撮影 by  Canon IXY 180, Canon
5
7/18 10:18
一等水準点。
淡路島方面。
2021年07月18日 10:19撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7
7/18 10:19
淡路島方面。
2021年07月18日 10:19撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
7/18 10:19
分岐まで戻らずに第2砲台跡奥から灯台への登りに合流。
2021年07月18日 10:21撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/18 10:21
分岐まで戻らずに第2砲台跡奥から灯台への登りに合流。
灯台分岐で右前方へ登って友ケ島灯台まで往復します。
2021年07月18日 10:23撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/18 10:23
灯台分岐で右前方へ登って友ケ島灯台まで往復します。
この階段を登ると、
2021年07月18日 10:26撮影 by  Canon IXY 180, Canon
4
7/18 10:26
この階段を登ると、
灯台の施設です。
2021年07月18日 10:26撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
7/18 10:26
灯台の施設です。
側のピークに登ってみました。
2021年07月18日 10:27撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
7/18 10:27
側のピークに登ってみました。
友ケ島灯台は、
2021年07月18日 10:28撮影 by  Canon IXY 180, Canon
9
7/18 10:28
友ケ島灯台は、
近代化産業遺産に指定されていて、現在も稼働中。
2021年07月18日 10:28撮影 by  Canon IXY 180, Canon
4
7/18 10:28
近代化産業遺産に指定されていて、現在も稼働中。
灯台の海側の子午線広場にある、
日本最南端子午線塔
友ヶ島135°
2021年07月18日 10:29撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8
7/18 10:29
灯台の海側の子午線広場にある、
日本最南端子午線塔
友ヶ島135°
2021年07月18日 10:37撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
7/18 10:37
分岐まで戻ってから、孝助松海岸まで下ってきました。
2021年07月18日 10:38撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
7/18 10:38
分岐まで戻ってから、孝助松海岸まで下ってきました。
2021年07月18日 10:38撮影 by  Canon IXY 180, Canon
5
7/18 10:38
コウノ巣山(大展望台)への登り。
2021年07月18日 10:39撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
7/18 10:39
コウノ巣山(大展望台)への登り。
少し登ったところの分岐を右へ、旧海軍聴音所跡まで往復します。
2021年07月18日 10:42撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
7/18 10:42
少し登ったところの分岐を右へ、旧海軍聴音所跡まで往復します。
しばらく進むと、
2021年07月18日 10:42撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/18 10:42
しばらく進むと、
旧海軍聴音所跡です。
2021年07月18日 10:48撮影 by  Canon IXY 180, Canon
8
7/18 10:48
旧海軍聴音所跡です。
中に入ってみました。
2021年07月18日 10:49撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
7/18 10:49
中に入ってみました。
回り込んで、
2021年07月18日 10:49撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
7/18 10:49
回り込んで、
裏側は断崖。
2021年07月18日 10:50撮影 by  Canon IXY 180, Canon
6
7/18 10:50
裏側は断崖。
分岐まで戻って、さらに登っていくと、
2021年07月18日 10:58撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/18 10:58
分岐まで戻って、さらに登っていくと、
小展望台があります。
2021年07月18日 11:05撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/18 11:05
小展望台があります。
野奈浦、神島。
2021年07月18日 11:06撮影 by  Canon IXY 180, Canon
5
7/18 11:06
野奈浦、神島。
淡路島。
2021年07月18日 11:06撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
7/18 11:06
淡路島。
すぐ先の分岐は右前方へと登ります。
2021年07月18日 11:07撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/18 11:07
すぐ先の分岐は右前方へと登ります。
(左前方へと下ると野奈浦桟橋へと下れます)
2021年07月18日 11:07撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
7/18 11:07
(左前方へと下ると野奈浦桟橋へと下れます)
少し登って、右前方の階段を登ると、
2021年07月18日 11:10撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/18 11:10
少し登って、右前方の階段を登ると、
コウノ巣山(タカノス山)山頂です。
2021年07月18日 11:12撮影 by  Canon IXY 180, Canon
5
7/18 11:12
コウノ巣山(タカノス山)山頂です。
奥へ一段下ると大展望台。
2021年07月18日 11:13撮影 by  Canon IXY 180, Canon
6
7/18 11:13
奥へ一段下ると大展望台。
淡路島。
2021年07月18日 11:14撮影 by  Canon IXY 180, Canon
4
7/18 11:14
淡路島。
淡路島。
2021年07月18日 11:14撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
7/18 11:14
淡路島。
友ヶ島灯台が見えています。
2021年07月18日 11:15撮影 by  DMC-G6, Panasonic
7
7/18 11:15
友ヶ島灯台が見えています。
階段を下って、先に進むと第3砲台跡が長く続きます。
2021年07月18日 11:18撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
7/18 11:18
階段を下って、先に進むと第3砲台跡が長く続きます。
中に入ってみます。
2021年07月18日 11:21撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
7/18 11:21
中に入ってみます。
2021年07月18日 11:22撮影 by  Canon IXY 180, Canon
4
7/18 11:22
2021年07月18日 11:23撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7
7/18 11:23
2021年07月18日 11:25撮影 by  Canon IXY 180, Canon
6
7/18 11:25
地下迷路のようです。
2021年07月18日 11:28撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
7/18 11:28
地下迷路のようです。
第3砲台跡弾薬庫。
2021年07月18日 11:35撮影 by  DMC-G6, Panasonic
4
7/18 11:35
第3砲台跡弾薬庫。
2021年07月18日 11:35撮影 by  Canon IXY 180, Canon
9
7/18 11:35
第3砲台跡を抜けたところのに、将校宿泊跡。
2021年07月18日 11:36撮影 by  Canon IXY 180, Canon
4
7/18 11:36
第3砲台跡を抜けたところのに、将校宿泊跡。
少し進むと三又に道が分かれますが、右前方へと進み探照灯跡まで往復します。
2021年07月18日 11:39撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/18 11:39
少し進むと三又に道が分かれますが、右前方へと進み探照灯跡まで往復します。
看板などはないですが、ここが探照灯跡かな?
2021年07月18日 11:44撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11
7/18 11:44
看板などはないですが、ここが探照灯跡かな?
横から回ってピークに登ると上部はこんな感じ。
2021年07月18日 11:46撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
7/18 11:46
横から回ってピークに登ると上部はこんな感じ。
分岐まで戻って、真ん中の道に進み、
2021年07月18日 11:52撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/18 11:52
分岐まで戻って、真ん中の道に進み、
南垂水広場へと下っていきます。
2021年07月18日 11:55撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/18 11:55
南垂水広場へと下っていきます。
しばらく下ると南垂水広場です。
右へ下るとキャンプ場ですが、左前方へと下ります。
2021年07月18日 12:09撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/18 12:09
しばらく下ると南垂水広場です。
右へ下るとキャンプ場ですが、左前方へと下ります。
少し下った分岐を右へと入ります。
(第4砲台跡が立入禁止なのでバリケードが設置されています)
2021年07月18日 12:12撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/18 12:12
少し下った分岐を右へと入ります。
(第4砲台跡が立入禁止なのでバリケードが設置されています)
第4砲台跡には行かないので登っていきます。
2021年07月18日 12:15撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
7/18 12:15
第4砲台跡には行かないので登っていきます。
しばらく登ると第4砲台跡分岐ですが、そちらには向かわずに、
2021年07月18日 12:18撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
7/18 12:18
しばらく登ると第4砲台跡分岐ですが、そちらには向かわずに、
そのまままっすぐ進みます。
2021年07月18日 12:19撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
7/18 12:19
そのまままっすぐ進みます。
深蛇池方面は立入禁止になっているので、そのまままっすぐ進みます。
2021年07月18日 12:27撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
7/18 12:27
深蛇池方面は立入禁止になっているので、そのまままっすぐ進みます。
ピークを超えるアップダウンが続きます。
2021年07月18日 12:32撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
7/18 12:32
ピークを超えるアップダウンが続きます。
沖ノ島先端まで来ましたが、こんな状態で虎島には渡れません。
雨も降り出してきたので引き返します。
2021年07月18日 12:46撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7
7/18 12:46
沖ノ島先端まで来ましたが、こんな状態で虎島には渡れません。
雨も降り出してきたので引き返します。
傘をさしながら来た道を戻ります。
2021年07月18日 13:03撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/18 13:03
傘をさしながら来た道を戻ります。
深蛇池分岐を通過。
2021年07月18日 13:07撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/18 13:07
深蛇池分岐を通過。
長い登りが続き、
2021年07月18日 13:15撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/18 13:15
長い登りが続き、
神島遥拝所ですが枝葉で見えません。
2021年07月18日 13:23撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
7/18 13:23
神島遥拝所ですが枝葉で見えません。
分岐まで戻って右へ。
2021年07月18日 13:26撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/18 13:26
分岐まで戻って右へ。
野奈浦桟橋に戻るには最後にもう一山超えないと。
2021年07月18日 13:28撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
7/18 13:28
野奈浦桟橋に戻るには最後にもう一山超えないと。
小展望台に寄ってみます。
2021年07月18日 13:31撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7/18 13:31
小展望台に寄ってみます。
雨で展望は良くないですが、神島は見えています。
2021年07月18日 13:32撮影 by  Canon IXY 180, Canon
4
7/18 13:32
雨で展望は良くないですが、神島は見えています。
野奈浦広場まで戻って来ました。
2021年07月18日 13:40撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
7/18 13:40
野奈浦広場まで戻って来ました。
要塞砲弾。
2021年07月18日 14:00撮影 by  Canon IXY 180, Canon
6
7/18 14:00
要塞砲弾。
最後に記念撮影してゴール。
2021年07月18日 14:02撮影 by  Canon IXY 180, Canon
21
7/18 14:02
最後に記念撮影してゴール。
神島。
2021年07月18日 14:09撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7
7/18 14:09
神島。
野奈浦桟橋から友ヶ島汽船に乗船して帰路に。
2021年07月18日 14:22撮影 by  Canon IXY 180, Canon
6
7/18 14:22
野奈浦桟橋から友ヶ島汽船に乗船して帰路に。
地元に戻ってきらくゆで汗を流しました。
2021年07月18日 16:27撮影 by  Canon IXY 180, Canon
6
7/18 16:27
地元に戻ってきらくゆで汗を流しました。

感想

分県登山ガイド和歌山県の山のコウノ巣山に登りました。コウノ巣山は友ヶ島最高峰でタカノス山とも呼ばれています。友ヶ島は沖ノ島、地ノ島、虎島、神島の無人島群の総称です。
コウノ巣山山頂は大展望台の広場があって沖ノ島散策コースになっています。
島内にはある第二次世界大戦まで日本海軍の要塞施設として使用された砲台跡や弾薬庫跡の赤レンガの廃墟が天空の城ラピュタの世界観に似ているとされ、ラピュタの島として人気があります。
虎島には葛城二十八宿第1番経塚があって、葛城修験が海の上から始まっていると知ったので、虎島に渡ろうと思いましたが、干潮ではなく、雨も降り出してきたので断念しました。
虎島に渡るには干潮時刻の確認と海水を渡る装備も必要かなと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:690人

コメント

いいですねーーー
海を渡って繋ぐ、参考にしたいです。
2021/7/19 22:34
shirou58さん、コメントありがとうございます。
2021/7/19 23:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
友ヶ島
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら