ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3391168
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

鳳凰山(夜叉神から広河原)

2021年07月26日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:33
距離
17.2km
登り
1,997m
下り
1,853m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:31
休憩
1:56
合計
12:27
距離 17.2km 登り 1,997m 下り 1,853m
4:48
6
4:54
5:04
73
6:17
6:18
37
6:55
38
7:33
7:34
38
8:12
8:13
55
9:08
7
9:15
9:16
34
9:50
10:36
20
10:56
47
11:43
12:29
49
13:18
13:25
40
14:05
14:07
116
16:03
16:04
13
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
今日は夜叉神登山口から、鳳凰三山を縦走して広河原に下山しようと思います。
ここの夜中のうるさいくらいの通行止は…
人が居るんだなーと逆にほっとします(笑)
2021年07月26日 03:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
7/26 3:48
今日は夜叉神登山口から、鳳凰三山を縦走して広河原に下山しようと思います。
ここの夜中のうるさいくらいの通行止は…
人が居るんだなーと逆にほっとします(笑)
夜叉神峠。
雲多いなー…晴れて良くなることに期待!!
2021年07月26日 04:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
7/26 4:55
夜叉神峠。
雲多いなー…晴れて良くなることに期待!!
夜叉神峠小屋。
2021年07月26日 05:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/26 5:07
夜叉神峠小屋。
日本の夜明け(笑)
2021年07月26日 05:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
7/26 5:11
日本の夜明け(笑)
杖立峠。
ここまで来ると登りの斜度が少し優しくなります(笑)
2021年07月26日 06:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/26 6:19
杖立峠。
ここまで来ると登りの斜度が少し優しくなります(笑)
杖立峠付近からは登山道に苔が目立つようになりました。
2021年07月26日 06:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/26 6:23
杖立峠付近からは登山道に苔が目立つようになりました。
おおお!!白峰三山!!
雲が取れた……嬉しい(笑)
2021年07月26日 06:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
7/26 6:59
おおお!!白峰三山!!
雲が取れた……嬉しい(笑)
前回はキツかったイメージと思ったら、今日は日帰りの荷物だからサクサク歩けてる(笑)
2021年07月26日 07:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
7/26 7:35
前回はキツかったイメージと思ったら、今日は日帰りの荷物だからサクサク歩けてる(笑)
モヤっとしてきました…トトロでも出てくるのかと思いました。
2021年07月26日 07:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/26 7:39
モヤっとしてきました…トトロでも出てくるのかと思いました。
はい!!労いの言葉!!
ありがたき幸せ!!南アルプスの天然水が美味いんですよ(笑)
2021年07月26日 07:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
7/26 7:48
はい!!労いの言葉!!
ありがたき幸せ!!南アルプスの天然水が美味いんですよ(笑)
晴れた(笑)
景色が見えないから、今の雲の様子が全然分からない。
2021年07月26日 07:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
7/26 7:53
晴れた(笑)
景色が見えないから、今の雲の様子が全然分からない。
これ…前にもなんだろ!?って思ったやつだ(笑)
2021年07月26日 07:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
7/26 7:58
これ…前にもなんだろ!?って思ったやつだ(笑)
南御室小屋到着。
持ってきた水を捨てて、汲みます。
だって美味しいんだもん(笑)
2021年07月26日 08:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
7/26 8:06
南御室小屋到着。
持ってきた水を捨てて、汲みます。
だって美味しいんだもん(笑)
南アルプス天然水の垂れ流しです(笑)
2021年07月26日 08:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
7/26 8:09
南アルプス天然水の垂れ流しです(笑)
小屋から樹林帯を1時間弱登ると……
やーーっと稜線に出ました!!長かった(笑)
2021年07月26日 08:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
7/26 8:58
小屋から樹林帯を1時間弱登ると……
やーーっと稜線に出ました!!長かった(笑)
稜線に出れば白峰三山見放題でした(笑)
前回は天気が悪かったので…念願です。
2021年07月26日 09:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
7/26 9:07
稜線に出れば白峰三山見放題でした(笑)
前回は天気が悪かったので…念願です。
薬師岳が見えてきました!!
左手前に見える赤い屋根は薬師岳小屋です。
2021年07月26日 09:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
7/26 9:12
薬師岳が見えてきました!!
左手前に見える赤い屋根は薬師岳小屋です。
薬師岳小屋。
ここ数年で建て替えられたので綺麗です。
ここから薬師岳はすぐそこです!!
2021年07月26日 09:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
7/26 9:16
薬師岳小屋。
ここ数年で建て替えられたので綺麗です。
ここから薬師岳はすぐそこです!!
薬師岳〜。
ここから観音岳、地蔵ヶ岳と歩いていきます。
2021年07月26日 09:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
7/26 9:27
薬師岳〜。
ここから観音岳、地蔵ヶ岳と歩いていきます。
薬師岳から観音岳方面。
鳳凰三山の中で一番標高が高いのが観音岳!!
2021年07月26日 09:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
7/26 9:28
薬師岳から観音岳方面。
鳳凰三山の中で一番標高が高いのが観音岳!!
左手にはこんな景色の稜線…いくらでも歩けそう(笑)
2021年07月26日 09:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
7/26 9:30
左手にはこんな景色の稜線…いくらでも歩けそう(笑)
観音岳〜。
2021年07月26日 09:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
7/26 9:56
観音岳〜。
観音岳でお昼。
コンビニで売ってた冷凍ジュースを保冷剤代わり。
2021年07月26日 10:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
7/26 10:00
観音岳でお昼。
コンビニで売ってた冷凍ジュースを保冷剤代わり。
元は米だから良いだろうと、柿の種を放り込んでかさ増し!!
街ではラーメンですが、山だとカレーの方が食べたくなります(笑)
2021年07月26日 10:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
7/26 10:12
元は米だから良いだろうと、柿の種を放り込んでかさ増し!!
街ではラーメンですが、山だとカレーの方が食べたくなります(笑)
観音岳から地蔵ヶ岳方面。
結構なアップダウンです…。
2021年07月26日 10:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
7/26 10:40
観音岳から地蔵ヶ岳方面。
結構なアップダウンです…。
地蔵ヶ岳山頂付近から観音岳…前回はこの登り返し見るのも嫌になったな〜。
今回は暑くて嫌になりました(笑)
2021年07月26日 11:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
7/26 11:38
地蔵ヶ岳山頂付近から観音岳…前回はこの登り返し見るのも嫌になったな〜。
今回は暑くて嫌になりました(笑)
タカネビランジ。
今回はこれも見たかったので嬉しい。
2021年07月26日 11:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
7/26 11:40
タカネビランジ。
今回はこれも見たかったので嬉しい。
鳳凰のシンボルなオベリスク!!
観音岳で帰ろうかな…と、少し思いましたが来て良かった(笑)
2021年07月26日 11:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
7/26 11:45
鳳凰のシンボルなオベリスク!!
観音岳で帰ろうかな…と、少し思いましたが来て良かった(笑)
縦走路から少し外れて、お地蔵様が見えて来たら…
2021年07月26日 11:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
7/26 11:51
縦走路から少し外れて、お地蔵様が見えて来たら…
地蔵ヶ岳〜。
鳳凰三山歩き切りました!!
オベリスク登りたかったけど一人だと不安なので止めました(笑)
2021年07月26日 11:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
7/26 11:52
地蔵ヶ岳〜。
鳳凰三山歩き切りました!!
オベリスク登りたかったけど一人だと不安なので止めました(笑)
甲斐駒ヶ岳はずーっと雲の中でしたが奇跡的に少しだけ見えました!!
2021年07月26日 12:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
7/26 12:02
甲斐駒ヶ岳はずーっと雲の中でしたが奇跡的に少しだけ見えました!!
今日は登山道から山頂まで、ほぼ貸し切り状態でした。
あまり早く下りると、広河原からのバス時間がかなり待ちそうなので、ここからのんびり歩きました。
2021年07月26日 12:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
7/26 12:22
今日は登山道から山頂まで、ほぼ貸し切り状態でした。
あまり早く下りると、広河原からのバス時間がかなり待ちそうなので、ここからのんびり歩きました。
アカヌケ沢の頭。
ここで地蔵ヶ岳と縦走路の分岐になります。
2021年07月26日 12:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
7/26 12:31
アカヌケ沢の頭。
ここで地蔵ヶ岳と縦走路の分岐になります。
間ノ岳や農鳥岳が、だんだんと北岳の影になり存在感が無くなってくる。
2021年07月26日 12:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
7/26 12:45
間ノ岳や農鳥岳が、だんだんと北岳の影になり存在感が無くなってくる。
高嶺。ここから林道に出るまでが…なかなかハード(笑)
2021年07月26日 13:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/26 13:15
高嶺。ここから林道に出るまでが…なかなかハード(笑)
北岳が丸見えでした(笑)
麓に広河原まで見えます。
来月絶対行くぞ〜!!
2021年07月26日 13:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
7/26 13:17
北岳が丸見えでした(笑)
麓に広河原まで見えます。
来月絶対行くぞ〜!!
アゲハチョウ。
大人しくしててくれたので写真に撮れました(笑)
2021年07月26日 13:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
7/26 13:20
アゲハチョウ。
大人しくしててくれたので写真に撮れました(笑)
真ん中が仙丈ヶ岳。
稜線の先はアサヨ峰。
2021年07月26日 13:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/26 13:23
真ん中が仙丈ヶ岳。
稜線の先はアサヨ峰。
シャクナゲとハイマツで足元が見えない…。ホントに登山道?って所もありました。根っこや石に何度も躓く。
2021年07月26日 13:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
7/26 13:40
シャクナゲとハイマツで足元が見えない…。ホントに登山道?って所もありました。根っこや石に何度も躓く。
白鳳峠。
バス時刻…余裕を見たつもりが、無くなってきました(笑)
2021年07月26日 14:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
7/26 14:09
白鳳峠。
バス時刻…余裕を見たつもりが、無くなってきました(笑)
白鳳峠からは北岳が完全に正面になりました。
カッコいいな〜!!欲を言えば霞む前に見たかった。
2021年07月26日 14:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
7/26 14:11
白鳳峠からは北岳が完全に正面になりました。
カッコいいな〜!!欲を言えば霞む前に見たかった。
白鳳峠からガレ場の後はひたすら急な樹林帯…。
足場もあまり良くない所もありました。高嶺以降は結構過酷でした。
2021年07月26日 15:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
7/26 15:04
白鳳峠からガレ場の後はひたすら急な樹林帯…。
足場もあまり良くない所もありました。高嶺以降は結構過酷でした。
林道に下りてきてしばらく歩くと、広河原インフォメーションセンター。広河原からすぐ近くが、北岳の登山道入口でした。
この吊り橋…レコでよく見ます(笑)
2021年07月26日 16:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
7/26 16:19
林道に下りてきてしばらく歩くと、広河原インフォメーションセンター。広河原からすぐ近くが、北岳の登山道入口でした。
この吊り橋…レコでよく見ます(笑)
広河原インフォメーションセンター。
いや〜ホントに疲れた(笑)
2021年07月26日 16:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
7/26 16:24
広河原インフォメーションセンター。
いや〜ホントに疲れた(笑)
夜叉神で降りたのは…一人だけでした(笑)
ほとんど芦安からなのかな!?
ありがとうございました。
2021年07月26日 16:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
7/26 16:28
夜叉神で降りたのは…一人だけでした(笑)
ほとんど芦安からなのかな!?
ありがとうございました。
撮影機器:

感想

久しぶりに南アルプス。
今年こそは北岳行きたいと燃えております。
夜叉神から地蔵岳までは歩きやすいのですが、その先から広河原までは…しばらくはもう良いかな!?と、言う感じでした(笑)
前回来たときは景色は見えずでしたが…今回は圧巻。また来るときは、北岳の朝焼けなんて見れたらと思いますので、途中1泊入れて歩きたいなーと思いました。
ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:827人

コメント

ratelさん、こんにちは。はじめまして
地蔵岳で写真はお願いされてませんねぇ。
どうも1日違いで登ってたみたいです。
ratelさんが登られた26日のほうが雲が少なくていい天気ですね。
稜線からの白峰三山もばっちりですし。
高嶺からの下りの大変さを共有できて嬉しいです
北岳も良かったですよ、ぜひ行ってみてください。
今度はどこかの山でお会いできたらいいですね、お疲れ様でした!
2021/7/27 13:26
返信ありがとうございます
すいません…日にちを一日完全に勘違いしてました…
高嶺からの大変さ…優しさの欠片もない下山でした(笑)

ここ数年計画倒ればかりの北岳のなので、今年はぜひ行きたいです
はい!!どこかでお会いできるのを楽しみにしてます
2021/7/27 19:29
ratelさんご無沙汰しております!
広河原へ降りたのですね!
台風の影響でやはり登山道荒れてたのですね。私には無理だったかも😓
ピストンもキツかったですけど、荒れた道は神経使いますよね💦
しばらく行かなくていいですね笑

ratelさんは来月なのかぁ…
北岳で会えたら嬉しかったのに笑
2021/7/27 23:27
ayuchicさん、こんばんは〜!
地蔵岳の登り返しも辛いので…次は観音岳まででいいかなと思いました(笑)
広河原へはとにかく急だし、藪漕ぎみたいなところもありで…
しばらくは行かないと思います
ayuchicさんはまさか…北岳行かれるんですか!?
レコ楽しみにしてますね
2021/7/28 0:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら