【武奈ヶ岳(滋賀・1214m)】天気はもってくれました!坊村〜武奈ヶ岳〜八雲ヶ原〜青ガレ〜比良とぴあ
- GPS
- 04:15
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 1,024m
- 下り
- 700m
コースタイム
御殿山 11:31(1:46)
武奈ヶ岳 12:00(2:15)
八雲ヶ原 12:59(3:14)
金糞峠 13:29(3:44)
大山口 14:27(4:42)
イン谷口 14:45(5:00)
比良とぴあ 15:17(5:32)
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
京阪出町柳駅からは京都バスが季節運行 比良とぴあ…JR比良駅までの無料送迎バスが運行されている。 ただし、定員9名で先着順。満席の場合は、前後の便を案内されます。 イン谷口…今回は使いませんでしたが、江若バスがJR比良駅まで季節運行 ★比良山系アクセスマップ&バス時刻表 http://www.kojak.co.jp/pickup/%e6%af%94%e8%89%af%e5%b1%b1%e7%b3%bb%e3%82%a2%e3%82%af%e3%82%bb%e3%82%b9%e3%83%9e%e3%83%83%e3%83%97%ef%bc%86%e6%99%82%e5%88%bb%e8%a1%a8/ ★比良とぴあ送迎バス http://www.hiratopia.com/access/index.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
道の状況 特に危険箇所なし 登山ポスト 坊村、イン谷口にあり 下山後の温泉 比良とぴあ 600円/大人一人 http://www.hiratopia.com/index.html |
写真
感想
今日は夜、京都で「飲み会」がある。
岐阜から行くと、当たり前だけど、途中滋賀を抜ける。
どうせなら通り道だし、飲み会のカロリー消費も兼ねて!
というわけで、降水確率50%を賭けて、武奈ヶ岳に登ってきました。
京都から湖西線に乗り換えて、堅田駅でさらに江若バスに乗り換え。
天気予報も芳しくなかったのか、乗客は20名ちょっと。
臨時便を出すことなく、出発しました。
江若バスは、お客さんが多いと臨時便を出してくれる、
臨機応変さがあってイイですね。
この路線だけで。今まで乗ったのが運の良い日に当っただけかも知れませんが、
乗りこぼしの心配がないし座れる確率が格段に上がるので重宝します。
バスの中で、早起きした分を取り戻すべく寝ます(笑)
坊村バス停では、20名ほどの乗客のほとんどが下車。
自分は、いつもの通り、御殿山コースから登りますが、
他の人たちは、別のコースから行った様子。
武奈ヶ岳まで行き会ったのは、3組5名だけ。
関西からのアクセスの良さと、
年じゅう通して楽しめる山なので、
こんなに人が少なくて静かな山行になったのは初めて。
天気も曇り空ですが、雨には降られずに、風も程よく吹き込んできていたので、
暑がることはあんまりなく、歩けました。
風が強かったせいか、虫もあんまりいませんでした。
そんなこんなで、2時間ちょっとで武奈ヶ岳へ。
今までの自分としては、かなり速い方。
今日も若い人やトレランの人にあっさりと抜かれてしまいましたし。
もっとも天気もさることながら、眺望があまり良くなかったので、
写真も撮らずに、黙々と歩いていたのもあったのでしょう。
山頂からの眺望は、この天気にしてはまあまあ。
生暖かい風がやたら強く吹いてきたのと、
黒い雨雲が迫ってきたようだったので、
休憩もそこそこにして、コヤマノ分岐へ。
コヤマノ分岐から少し登ったところにある、
コヤマノ岳方面とスキー場跡地経由八雲ヶ原方面との分岐点。
看板がボロ板で地面に置いてあったので、
以前に一度見逃してルートミスをしたところ。
真新しい鉄製の看板が立っていました。
この分岐を八雲ヶ原方面へ。
しばらく樹林帯の中の道を行くと、スキー場跡地へ。
一気に開けて景色が拡がります。
積雪期は、ここからが絶好の尻セードポイントなんですが、
石がゴロゴロしている、少しザレた下り坂。
地味に歩いて下りました。
八雲ヶ原では、テントが1張。
北比良峠への近道をしばらく行き、金糞峠に直接つながるコースへ。
金糞峠の手前でも、テントが4張ありました。
金糞峠からは青ガレ経由で下山。
ただ、青ガレ、青くなくて酸化したのか赤くなってました。
谷筋を下りていくと大山口へ。
ここで川のせせらぎで涼を取り、イン谷口へ。
今年から復活した比良登山線の真新しいパス亭がありました。
時刻を見ると、次の便までまだ1時間半もあります。
仕方がないので比良とぴあまで歩くことにします。
しかし、せっかく復活したのなら、
比良とぴあ経由にしてもらえたら良いのにな。
そんなことを考えながら比良とぴあへ。
フロントで無料送迎バスの予約を取ろうと思ったら、希望の便が満席。
30分後か、2時間30分後しかないと言われ…
30分後に出発する便を予約し、速攻で汗を流しました。
雨に降られなくて何よりでした。
次回は、紅葉も良いけれど人でいっぱい、
ヒップソリ持って積雪期に行ってみたいですね。
こんばんは
天気もったんですね、よかったよかった
こっちはバケツひっくり返したような雨が降りました
突然だったのでビックリしました
武奈ヶ岳行ってきたんですね。
まだ暑そうですが、曇ってるだけ助かりましたね
今冬こそ武奈ヶ岳に再チャレンジしてみます。雪の西南陵がまた見たくなりました 。
船窪小屋の手ぬぐいが堪りませんね(笑) 。
武奈ヶ岳山頂にいた時は、
湿った生暖かい風が強く吹き込んできて、
もうすぐ降るのではと思いましたが、
天気は本当にうまい具合にもってくれました
夕方過ぎに土砂降りになりましたが
しかし、北陸は規模こそは山陰ほどではありませんが、
バケツひっくり返したような、
局地的な豪雨が頻発してますね。
こういう時はカミナリが怖くて…
来週も天気が微妙ですが、
何とかもってくれると良いですね
伊吹山にしようか迷ったのですが、
伊吹山は万が一カミナリに遭ったら逃げ場がないので、
まだその点逃げ場がある武奈ヶ岳にしました
冬こそ武奈ヶ岳だと思います
ヒップソリでぜひ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する