ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3437026
全員に公開
ハイキング
中国

駒の尾山〜船木山(岡山県)

2021年08月10日(火) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 兵庫県 岡山県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:04
距離
9.5km
登り
605m
下り
586m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:21
休憩
0:43
合計
5:04
距離 9.5km 登り 605m 下り 605m
9:59
10:11
29
10:40
10:42
40
11:22
11:34
31
12:05
32
12:37
12:54
58
13:52
駒の尾山登山口
天候 くもりのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口に広い駐車場あり。トイレ付き。西粟倉温泉の割引きスタンプあり。台風の後だったが駐車場までの走行に支障は無い
コース状況/
危険箇所等
よく整備されている、今回は台風一過なりの荒れようではあったが歩行に問題無し。ただし、若干滑りやすい
今年からシャトルバスが運行されているようだ。去年来たときには無かったはず。
2021年08月10日 08:48撮影 by  DC-G99, Panasonic
2
8/10 8:48
今年からシャトルバスが運行されているようだ。去年来たときには無かったはず。
2021年08月10日 08:48撮影 by  DC-G99, Panasonic
1
8/10 8:48
先客のバイク2台あり。登っている途中ですれ違った
2021年08月10日 08:49撮影 by  DC-G99, Panasonic
1
8/10 8:49
先客のバイク2台あり。登っている途中ですれ違った
2021年08月10日 08:50撮影 by  DC-G99, Panasonic
8/10 8:50
今まで気付かなかったクリンソウ
2021年08月10日 08:53撮影 by  DC-G99, Panasonic
8/10 8:53
今まで気付かなかったクリンソウ
よく整備されて気持ちの良い散策道
2021年08月10日 09:01撮影 by  DC-G99, Panasonic
3
8/10 9:01
よく整備されて気持ちの良い散策道
ガスで幻想的。てんくらでは13時から晴れと言うことだったけど果たして...
2021年08月10日 09:18撮影 by  DC-G99, Panasonic
3
8/10 9:18
ガスで幻想的。てんくらでは13時から晴れと言うことだったけど果たして...
オトギリソウ?
2021年08月10日 09:20撮影 by  DC-G99, Panasonic
3
8/10 9:20
オトギリソウ?
うっすらと下界が見えた
2021年08月10日 09:21撮影 by  DC-G99, Panasonic
2
8/10 9:21
うっすらと下界が見えた
どんぐり成長中
2021年08月10日 09:23撮影 by  DC-G99, Panasonic
8/10 9:23
どんぐり成長中
雨の後なのでヒノキの緑も鮮やかに
2021年08月10日 09:25撮影 by  DC-G99, Panasonic
1
8/10 9:25
雨の後なのでヒノキの緑も鮮やかに
駒の尾山に着いた。ガスで展望無し
2021年08月10日 10:01撮影 by  DC-G99, Panasonic
2
8/10 10:01
駒の尾山に着いた。ガスで展望無し
2021年08月10日 10:01撮影 by  DC-G99, Panasonic
1
8/10 10:01
2021年08月10日 10:01撮影 by  DC-G99, Panasonic
8/10 10:01
後山方面もガスっている
2021年08月10日 10:12撮影 by  DC-G99, Panasonic
8/10 10:12
後山方面もガスっている
振り返ったら晴れていた
2021年08月10日 10:14撮影 by  DC-G99, Panasonic
3
8/10 10:14
振り返ったら晴れていた
この稜線はホントに気持ちが良い。暑いけど(笑
2021年08月10日 10:20撮影 by  DC-G99, Panasonic
4
8/10 10:20
この稜線はホントに気持ちが良い。暑いけど(笑
少し展望が出てきた。てんくらエラい! 左には三室山、中央奥は藤無山、右は鍋ヶ谷山
2021年08月10日 10:21撮影 by  DC-G99, Panasonic
2
8/10 10:21
少し展望が出てきた。てんくらエラい! 左には三室山、中央奥は藤無山、右は鍋ヶ谷山
後山と船木山も見えてきた
2021年08月10日 10:21撮影 by  DC-G99, Panasonic
2
8/10 10:21
後山と船木山も見えてきた
自然林は良い
2021年08月10日 10:30撮影 by  DC-G99, Panasonic
2
8/10 10:30
自然林は良い
鍋ヶ谷山に到着。ネマガリダケが刈り取られて展望が効くようになっていた
2021年08月10日 10:40撮影 by  DC-G99, Panasonic
3
8/10 10:40
鍋ヶ谷山に到着。ネマガリダケが刈り取られて展望が効くようになっていた
駒の尾山を振り返る
2021年08月10日 10:42撮影 by  DC-G99, Panasonic
1
8/10 10:42
駒の尾山を振り返る
カラマツと青空と
2021年08月10日 10:45撮影 by  DC-G99, Panasonic
3
8/10 10:45
カラマツと青空と
時折日が差す
2021年08月10日 10:50撮影 by  DC-G99, Panasonic
1
8/10 10:50
時折日が差す
2021年08月10日 10:52撮影 by  DC-G99, Panasonic
1
8/10 10:52
駒の尾山を振り返る。中央奥にうっすらと見えているのは洗足山か?
2021年08月10日 11:16撮影 by  DC-G99, Panasonic
8/10 11:16
駒の尾山を振り返る。中央奥にうっすらと見えているのは洗足山か?
この雰囲気、えぇなぁ
2021年08月10日 11:18撮影 by  DC-G99, Panasonic
2
8/10 11:18
この雰囲気、えぇなぁ
船木山に着いた。後山に行こうかどうか迷ったが、人の気配がしたのでデンすることに
2021年08月10日 11:23撮影 by  DC-G99, Panasonic
2
8/10 11:23
船木山に着いた。後山に行こうかどうか迷ったが、人の気配がしたのでデンすることに
東山(とうせん) ここは秋に歩きたい
2021年08月10日 11:54撮影 by  DC-G99, Panasonic
1
8/10 11:54
東山(とうせん) ここは秋に歩きたい
青空が広がってきた。てんくらが当たるとは珍しい(笑
2021年08月10日 12:11撮影 by  DC-G99, Panasonic
1
8/10 12:11
青空が広がってきた。てんくらが当たるとは珍しい(笑
後山と船木山を振り返る
2021年08月10日 12:21撮影 by  DC-G99, Panasonic
2
8/10 12:21
後山と船木山を振り返る
カメラを右に。船木山の右奥には明神山や水剣山。中央奥には篠の丸や国見山。右は日名倉山でその奥には亀山(きのやま)
2021年08月10日 12:22撮影 by  DC-G99, Panasonic
2
8/10 12:22
カメラを右に。船木山の右奥には明神山や水剣山。中央奥には篠の丸や国見山。右は日名倉山でその奥には亀山(きのやま)
カメラを右に。中央は総検行山と郷鴫山
2021年08月10日 12:22撮影 by  DC-G99, Panasonic
3
8/10 12:22
カメラを右に。中央は総検行山と郷鴫山
さらに右に。岡山の山々
2021年08月10日 12:22撮影 by  DC-G99, Panasonic
3
8/10 12:22
さらに右に。岡山の山々
さらに右に。右は駒の尾山、その左奥で雲がかかっているのは那岐山。
2021年08月10日 12:22撮影 by  DC-G99, Panasonic
3
8/10 12:22
さらに右に。右は駒の尾山、その左奥で雲がかかっているのは那岐山。
日名倉山のベルピールをアップで
2021年08月10日 12:24撮影 by  DC-G99, Panasonic
2
8/10 12:24
日名倉山のベルピールをアップで
総検行山〜郷鴫山をアップで
2021年08月10日 12:24撮影 by  DC-G99, Panasonic
2
8/10 12:24
総検行山〜郷鴫山をアップで
駒の尾山に戻ってきたら北に少し展望が得られた。左は沖ノ山、手前中央はダルガ峰
2021年08月10日 12:38撮影 by  DC-G99, Panasonic
2
8/10 12:38
駒の尾山に戻ってきたら北に少し展望が得られた。左は沖ノ山、手前中央はダルガ峰
登りで見つけた分岐に入ってみた。えぇ森や
2021年08月10日 13:42撮影 by  DC-G99, Panasonic
2
8/10 13:42
登りで見つけた分岐に入ってみた。えぇ森や
階段がないので歩きやすい
2021年08月10日 13:43撮影 by  DC-G99, Panasonic
2
8/10 13:43
階段がないので歩きやすい
撮影機器:

感想

3連休は近場で天気が良さそうな山は暑そうな山ばかりだったので読書やネトフリでインドア満喫。今週後半から雨が降り出すので山に行けそうなのは火曜か水曜のみ。火曜は13時から晴れるというてんくらを信じて駒の尾山にやってきた。駐車場に着いたときの気温は20℃。少し肌寒く感じたが、歩き出すとちょうど良くなった。

去年も今の時期に歩いたが、あの時は2ヶ月近いブランクがあってしんどかった。てんくらを信じていったのにガスまみれだったし(笑 今回はてんくらが当たって新調したカメラの良い試運転になった。どうせだったらPLフィルターも持って行けばよかったな(そこまでてんくらを信じてなかった)。

このルートは5回ほど歩いているんだけど、今回はじめて別ルートに気がついたので下山に使ってみた。距離が少し長い分勾配が緩やかで、階段もないので歩きやすい。途中で下山口と離れだしたので無理矢理戻ろうかとも考えたが、どのみち林道には合流するだろうとそのまま進んだら見事、下山口に戻れた。こっちのルートの方が超絶滑りやすい木道をパスできるし階段はないしで次来たときは登りでも使ってみようと思った。

下山時の気温は25℃。下界とはエラい違いや。やっぱ暑い時期はこの山域に限るな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:627人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国山地東部 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら