記録ID: 344177
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
鳳凰山
2013年08月27日(火) ~
2013年08月28日(水)
山梨県
harataku
その他1人
- GPS
- 32:00
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 1,652m
- 下り
- 187m
コースタイム
<1日目>休憩時間が結構含まれます。
夜叉神峠登山口10:30−夜叉神峠11:25−杖立峠13:22−苺平15:05−南御室小屋15:35
<2日目>
南御室小屋5:42−ガマの岩6:27−薬師岳小屋7:05−薬師岳7:25−観音岳8:05
夜叉神峠登山口10:30−夜叉神峠11:25−杖立峠13:22−苺平15:05−南御室小屋15:35
<2日目>
南御室小屋5:42−ガマの岩6:27−薬師岳小屋7:05−薬師岳7:25−観音岳8:05
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
*夜叉神峠登山口から苺平、南御室小屋経由の鳳凰山は、距離はそこそこですが、傾斜が緩く、南アルプスの入門コースと感じました。 *兎に角、このコースは危険個所が殆どなく、登山道の状態がとても良いと思います。 *テント泊山行の入門コースということも言えるかと。 *南御室小屋には、豊富な水場が小屋脇にあり、調理用の水を背負わなくてもよい ので、ここでの幕営は好都合です。テント場も森に囲まれており、風の影響が少ないかと思います。 *南御室小屋から1時間前後で白砂の稜線に出ます。ここからは左手に北岳、間ノ岳などが圧巻です。また、右手には八ヶ岳や奥秩父の山塊が雄大です。 *薬師岳から観音岳までは、目と鼻の先という感じです。観音岳山頂からは、甲斐駒と仙丈がこれまた圧巻です。オベリスクも眼下に見下ろせます。 時間に余裕があれば、地蔵岳まで行って戻ってくるのがよいですね。(今回は観音岳登頂まで。) |
写真
撮影機器:
感想
*鳳凰山は、東京からは比較的アクセスが良いのですが、なんとなしに後回しにしている山でした。いつも中央道から眺めていましたが、麓から見るよりも稜線上は、白砂な美しい場所でした。もっと早く登頂すれば良かった。白峰三山の眺めが間近で最高です。甲斐駒や仙丈、富士山も見事な景観です。夜叉神峠からのルートは、なだらかで幅広な登山道で、想像以上に歩き易かったですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:614人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する